ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2024/02/07(水) 21:50:53 

    この園長しか保育士資格持ってなかったし、その時外出してたんだよね

    +1382

    -12

  • 23. 匿名 2024/02/07(水) 21:51:43 

    >>15
    本当かね?責任逃れじゃないかと思ってしまうわ。

    +477

    -12

  • 64. 匿名 2024/02/07(水) 21:55:52 

    >>15
    え、やばいな。

    +276

    -1

  • 189. 匿名 2024/02/07(水) 22:17:27 

    >>15
    しかも息子20歳とアルバイト
    全員男

    +538

    -5

  • 441. 匿名 2024/02/07(水) 23:11:07 

    >>15
    絶対預けたくない

    +218

    -1

  • 453. 匿名 2024/02/07(水) 23:14:49 

    >>15
    なんか園内もすごいごちゃごちゃしてて畳んだ段ボールとかオムツとかもぐちゃぐちゃに置いてあったり清潔感もなかったんだけどあれが普通なの?
    幼稚園しか経験ないからちょっとビックリしたんだけど

    +270

    -10

  • 497. 匿名 2024/02/07(水) 23:25:10 

    >>15
    0歳が5人、1歳が3人、2歳が1人の合計9人の子どもがいて、職員は保育士資格を持つ施設長に加えて、臨時職員が2名の計3名いたという。

    子供の人数に対して資格ある職員の数が足りないよね。

    +235

    -1

  • 504. 匿名 2024/02/07(水) 23:26:42 

    >>15
    ニュースで園長だけは保育士資格持ってて
    この日は園長が短時間外出してその間保育園にいた
    スタッフが全員保育士資格ない人たちだったと
    戻って来た時に保育士資格ないスタッフに
    赤ちゃんの顔色が悪いって言われて園長が
    抱き上げたらぐったりして反応もなかったと

    +163

    -2

  • 957. 匿名 2024/02/08(木) 03:31:21 

    >>15
    この園長はいつ資格取って実務経験はどれだけあったのかな

    +57

    -1

  • 1100. 匿名 2024/02/08(木) 07:10:09 

    >>15
    じゃ、配置そのものが違反だよ
    有資格者がいる前提なのだから、外出や、その場を離れるなんてあってはならない
    しかも、有資格者1人に対し無資格者は1人だから、1対2もおかしい

    昨年まで働いていた幼稚園も、土曜は掃除の方に午後見せてたりしてた
    辞める時に市に伝えたけどね

    +52

    -1

  • 1156. 匿名 2024/02/08(木) 07:52:47 

    >>15
    園長さんそれなりに年配だったけど、いつ保育士資格を取得したのかな。
    今の時代の保育にアップデート出来ていないような気がする。
    他に有資格の保育士さんがいれば今どき「うつ伏せ寝はちょっとマズイのでは?」て気づきそうだけど。

    +50

    -0

  • 2210. 匿名 2024/02/08(木) 12:52:02 

    >>15
    全部が全部そうとは限らないけど、小規模ってその分職員の人数も少ないからダメな事をやっててもそれに染まっちゃってダメを言う人がいないのかなと思った。
    しかも資格ない人からしたら資格ある人に物申すのはしずらいだろうし。
    もちろん普通の保育園や幼稚園でも職員全員黙認してるところもあるだろうから何とも言えないけど、小規模の方が可能性は高いのかなと思う。

    +5

    -0

  • 2309. 匿名 2024/02/08(木) 13:14:18 

    >>15
    認可でそれ??基準緩すぎない?

    +1

    -2

  • 2957. 匿名 2024/02/08(木) 16:29:56 

    >>15
    園長がインタビューで、うつ伏せ直すと泣いて他の子も起きて大変だから……って言ってて本当に保育士なの?って驚愕したわ

    時代錯誤の保育、やめてほしい

    +28

    -0

  • 3537. 匿名 2024/02/08(木) 19:24:44 

    >>15
    無認可だと、人員配置基準とか無いからね…

    +4

    -0

  • 3547. 匿名 2024/02/08(木) 19:28:27 

    >>15 ここにどうしても預けないといけないひとだらけなのかな?私だったら見学で不信感抱く。保育園とかって近所じゃなきゃダメとかあるの?

    +5

    -1