ガールズちゃんねる
  • 122. 匿名 2024/01/29(月) 05:26:27 

    >>83
    5m泳げないレベルなら、最初の最初で辞めたんじゃない?
    けのびとかバタ足とかの練習くらいだし、それは「身につかなかった」って話じゃなくそもそも習ってない部分のが大半でしょう。

    +76

    -6

  • 155. 匿名 2024/01/29(月) 06:50:44 

    >>122
    横だけど私も2年間習ってたけど、大人の今は体重も倍近くなって全然泳げなくなった

    +10

    -11

  • 166. 匿名 2024/01/29(月) 07:14:13 

    >>128
    >>122
    今やって書いてるから、当時は泳げたけど今もうまともに泳げないってことじゃ…?

    +10

    -12

  • 190. 匿名 2024/01/29(月) 07:38:55 

    >>122
    幼稚園の3年間と小学校の6年間プールやってたけどそれか体育の授業くらいでしかやってなくて去年の夏10年ぶりに子供らとプール行ったら全く泳げなくなってたわ笑

    +7

    -7

  • 231. 匿名 2024/01/29(月) 08:17:52 

    >>122
    私小1から4年間ならったけど、いまだにバタフライ泳げるよ。
    去年の夏子供のプール行ってやってみたら泳げた。
    35歳のデブなおばさんなんだけど、この違いはなんだろう…脂肪が多いからなのかなぁ?

    +8

    -0

  • 821. 匿名 2024/01/29(月) 20:33:53 

    >>122
    私は1年半くらいしか習わなかったけど、未だにギリギリバタフライできるくらいシッカリ泳げるよ
    体が重くなってっていうのは理解できるけど、水泳って自転車の乗り方みたいに、コツ掴めばもう全く泳げなくなることなかなかないんじゃない?

    +5

    -0