ガールズちゃんねる
  • 231. 匿名 2024/01/29(月) 08:17:52 

    >>122
    私小1から4年間ならったけど、いまだにバタフライ泳げるよ。
    去年の夏子供のプール行ってやってみたら泳げた。
    35歳のデブなおばさんなんだけど、この違いはなんだろう…脂肪が多いからなのかなぁ?

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/29(月) 09:25:05 

    >>231
    柔軟性あるのでは?
    私はあの動きだと、腰が悲鳴をあげる。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/01/29(月) 09:31:06 

    >>231
    私37歳だけど、小2の途中から小6まで習ってたけどバタフライもいまだに出来るよ。
    ちなみに当時から運動神経は良くない。
    本当、違いはなんだろうね。

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2024/01/29(月) 17:38:21 

    >>231
    わかる。逆上がりや50m走は身体が重くてダメダメだったが水泳だと全然泳げる。
    ピアノはわすれた。
    水泳だと老化関係なく泳げる気がする。

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2024/01/29(月) 21:14:52 

    >>231
    私は48歳で、習い事した経験ないけど
    多分今、プールに落とされても
    平泳ぎなら普通に泳げるんじゃないかな

    むしろ膝壊したから、もう走る事は出来なくなったけど
    自転車と同じで、泳ぎは期間が空いても
    死ぬまで出来るんだと思う

    加齢で泳げる人と、泳げなくなる人の違いって何かあるのかな?

    +1

    -0