ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2024/01/16(火) 22:30:20 

    親の国籍が違って普段から多国語が飛び交っている家庭はどうなんだろう?

    +27

    -2

  • 58. 匿名 2024/01/16(火) 22:35:14 

    >>31
    スクールに通ってる1時間2時間と、家庭内で親と話す数時間では全然身につく早さが違いそうだよね
    気楽に話せる親との会話で自然に覚えるのと、数時間の中で教えられる間違えたらいけないってプレッシャーの中で話すのは子供の精神負担全然違いそう

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/16(火) 22:36:02 

    >>31
    日常会話でゆっくり身につけていくのと
    さあ、お勉強しましょうではストレスの度合いが違う気がする

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/16(火) 22:37:02 

    >>31
    どちらの言語でも言葉の発達が平均より遅れ気味(日本で言う1歳半・3歳児健診あたり)になるみたい。大きくなれば追いつくけど

    +17

    -3

  • 202. 匿名 2024/01/16(火) 23:22:30 

    >>31
    ダーリンは外国人では混ざらないように気をつけて育ててた
    母親と話すのは日本語
    父親と話すのは英語
    メリハリつけてた

    +18

    -0

  • 975. 匿名 2024/01/17(水) 22:29:34 

    >>31
    母日本語、父フランス語、家族の会話は英語の家庭です
    特に発語が遅れるとかはなかった
    英語なんて大人になってからでも習得できるからフランス語習得して欲しいけど、2歳の今は日本語>英語>フランス語
    やっぱり保育園が日本語だからボキャブラリーは断然日本語優勢

    1人で遊んでるときは3言語混ざってて面白い

    +5

    -0

  • 979. 匿名 2024/01/17(水) 22:33:14 

    >>31
    住んでる国によるよ。
    友達のところは、友達は日本人、旦那さんはドイツ人のカップルで日本にずっと住んでいるから子供はふつうに日本の公立の小学校に行ってて日本語ばっかりでドイツ語はあんまりわからないらしい。

    +1

    -0