ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/01/16(火) 12:00:48 

    看護師やってるけど、「むくみいつ取れますか?二重にいつなりますか?」って聞かれることある
    知らんよと思う

    +1331

    -10

  • 24. 匿名 2024/01/16(火) 12:02:14 

    >>5
    親が一重なんだから二重なんて稀だよね

    +395

    -7

  • 28. 匿名 2024/01/16(火) 12:02:49 

    >>5
    整形の二重は遺伝しないわな

    +236

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/16(火) 12:03:02 

    >>5
    え、、、そんなこと気にするの?
    首すわるとかハイハイできるとかそういうのじゃないんだ。

    +558

    -8

  • 56. 匿名 2024/01/16(火) 12:06:37 

    >>5
    そんなの気にしたことなかったなぁ
    産まれた頃は可愛くて可愛くて。
    確かに朝青龍みたいな顔してたけど、それも込みで可愛かった😍

    +551

    -10

  • 63. 匿名 2024/01/16(火) 12:07:25 

    >>5
    そんなの人それぞれだよね
    二重になる方法はあるし、親が心配するところじゃないよね。

    +58

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/16(火) 12:07:45 

    >>5
    むくみとか二重じゃないけどさ
    頭がハゲてきて、湿疹が酷くなってきたときには
    この子大丈夫かよwって少し心配になったよ

    +230

    -6

  • 67. 匿名 2024/01/16(火) 12:07:47 

    >>5
    新生児?
    二重はともかく、むくみについては日に日にスッキリしていくよね

    +120

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/16(火) 12:10:17 

    >>5
    0歳児トピで同じコメントしてる人いたわ。

    正直そんなこと聞く親はバカだなーって思う。なんでそれを看護師に聞くんだよ。

    +230

    -7

  • 100. 匿名 2024/01/16(火) 12:13:40 

    >>5
    二重の遺伝子さえあれば産まれた時一重でも15~18歳くらいには二重になる

    +207

    -6

  • 106. 匿名 2024/01/16(火) 12:15:04 

    >>5
    私助産師だけど、綺麗にしてお母さんの所に持っていったら「え!?何で一重!!」って開口一番言ってきたお母さん何人もいた
    酷い人は態度でわかる。あぁ、思ったより可愛くないって思ってるな…って

    そこ気になるのは仕方ないけど、まず可愛がってあげてよ、って思うわ

    +487

    -6

  • 140. 匿名 2024/01/16(火) 12:21:59 

    >>5
    私一重だけど、綺麗かわいいとか言われるよ。二重ブスよりマシ

    +51

    -36

  • 141. 匿名 2024/01/16(火) 12:22:05 

    >>5
    ちょっと違うけどうちの4歳は生まれた時から日によって一重だったり二重とコロコロ顔が変わっててどっちも可愛いし夫婦間でそこについて会話することはなかったんだけど、最近二重の日が多くて幼稚園に迎えに行くといろんな先生が「二重になりましたねー!」「二重じゃないですかー!」「今日は一重ですねー」と必ず言ってきて、一重の時は残念そうに言うので最近子供が「先生が言う一重二重ってなに?」って聞いてきて困ってる。子供はまだ知らないワードだったし、二重の方がいいとか考えを持って欲しくないなぁと思ってしまう。

    +338

    -2

  • 180. 匿名 2024/01/16(火) 12:31:58 

    >>5
    保育士だけど、女の子(3歳)七夕の願い事に二重になりますように、って書いてあった。子どもがそんなこと思わないよね?保護者が書いたのかなってひどいなと思った…。まあ変わった親だったからな。

    +254

    -1

  • 203. 匿名 2024/01/16(火) 12:41:43 

    >>5
    >>141
    ちなみにそれを聞いてくるお母さんやその配偶者は二重なのか気になる

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/16(火) 12:43:29 

    >>5
    逆に産院の看護師から産まれた子を見て二重ですねーって言われたわ。気になるんやって思った。両親二重なのに

    +64

    -5

  • 264. 匿名 2024/01/16(火) 13:03:07 

    >>5
    友達がそれで病んでたわ

    天使みたいな女の子が生まれてくるかと思ったら一重だったって、本当に泣いててさ。当時は産後うつかな?って同情してたんだけど、その子が成長して二重になってからはわざわざ写真送ってきて、お目目ぱっちり!二重になってよかったー!って

    ごめんけど呆れた

    +352

    -4

  • 290. 匿名 2024/01/16(火) 13:14:27 

    >>5
    産まれた赤ちゃんを
    我が家に連れてきてくれたママ友に
    とっても可愛いね〜って話しかけたら
    でも上の子と違って一重でさぁ!って愚痴られ。

    謙遜だとしても、私もウチの子も一重ですが…
    私達の前でそれ言います?ってドン引きした。
    我が家にまた呼んでって何度も言われてるけど、
    それとな〜く笑って断ってる。

    過剰なルッキズムは視野が狭くなるし、
    こんな風に疎遠にされて色々損してると思うよ。
    人間生きてるだけで尊いよ。
    あと我が子は一重でも?だからこそ?
    世界一可愛いんだからな!

    +190

    -5

  • 299. 匿名 2024/01/16(火) 13:19:00 

    >>5
    産まれた瞬間からもう二重やったよ
    特濃ソース顔の女の子

    +5

    -6

  • 358. 匿名 2024/01/16(火) 14:10:44 

    >>5
    子供産んで同じ部屋だったお母さんがやたら看護師さんにそれ聞いてたわ。
    私も知らんがなと思ってた(笑)

    +78

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/16(火) 14:59:44 

    >>5
    もう子供がペット化してるよね

    +39

    -2

  • 499. 匿名 2024/01/16(火) 17:16:22 

    >>5
    子育てママが使うアプリの質問に、目の写真付きで「これ二重になりますか?同じような目で二重になった方はいつなりましたか?」って質問しょっちゅう出てる。

    そんなこと気になる?乳幼児いるけど気にしたことなかった。

    +67

    -0

  • 621. 匿名 2024/01/16(火) 20:04:45 

    >>5
    出産直後にお見舞いにきた義姉の第一声が「二重?一重?」イヤだったなー

    私は二重で夫は一重、兄は二重で義姉は一重だったから、参考にしたかったのか。
    ちなみに子は二重で、義姉のとこはまだ生まれていない

    +31

    -1

  • 628. 匿名 2024/01/16(火) 20:14:08 

    >>5
    私の子供は両親二重なのに一重
    隔世遺伝した

    +3

    -2

  • 685. 匿名 2024/01/16(火) 21:20:11 

    >>5
    Xでもそういう投稿見るな〜
    「産まれました!むくんでて今は一重です🤣」みたいな、本当は二重ですよっていう予防線張る人

    二重のお母さんにとっては赤子が二重かどうかを重要視する人多いのかな

    +56

    -0

  • 743. 匿名 2024/01/16(火) 22:09:31 

    >>5
    成長してたまたま一重から二重になった自分だけど、まぶたの重なりとか親からもらう愛情や肯定感と比べたらほんと大した問題じゃないのに…って思う
    だいたい世の中、五重の人だっているよ

    +5

    -1

  • 763. 匿名 2024/01/16(火) 22:37:42 

    >>5
    生まれた時一重だったけど気にしなかったなぁ。近い血縁に一重がいなかったせいかもしれないけど特に考えた事なかった。

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2024/01/16(火) 23:17:57 

    >>5
    うちの子、産まれて数時間後で二重になってたな。
    私は整形疑われる程のくっきり二重だから気にならないけど、子供の二重の有無気にする人いるんだね。

    +2

    -4

  • 840. 匿名 2024/01/16(火) 23:43:26 

    >>5
    幼稚な母親が増えたよね

    +18

    -0

  • 874. 匿名 2024/01/17(水) 00:40:59 

    >>5
    40超えて二重になる人もいるしね

    +4

    -1

  • 917. 匿名 2024/01/17(水) 03:30:49 

    >>5
    あーでも最初ほんとむくんでてガッツ石松で誰にも似てなくて、少ししたら顔すっごく変わるからその親もビックリだったんだろね。二重の私の子でガッツ!?と

    +2

    -0