ガールズちゃんねる
  • 106. 匿名 2024/01/16(火) 12:15:04 

    >>5
    私助産師だけど、綺麗にしてお母さんの所に持っていったら「え!?何で一重!!」って開口一番言ってきたお母さん何人もいた
    酷い人は態度でわかる。あぁ、思ったより可愛くないって思ってるな…って

    そこ気になるのは仕方ないけど、まず可愛がってあげてよ、って思うわ

    +487

    -6

  • 124. 匿名 2024/01/16(火) 12:19:08 

    >>106
    持って行くw綺麗にして抱かせてもらったときわぁ〜可愛いって感動したのを思い出した

    +222

    -2

  • 125. 匿名 2024/01/16(火) 12:19:22 

    >>106
    私は我が子初めて見たとき出た言葉は毛多っ!頭長っ!だったw

    +143

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/16(火) 12:19:55 

    >>106
    自分も娘も生まれつき二重だったけど、子供が二重か一重かで一喜一憂する意味が分からない。ただの目の上のシワ1本じゃん。

    +34

    -52

  • 143. 匿名 2024/01/16(火) 12:22:43 

    >>106
    生まれたとき一重でも一年以内に二重になる子多いよね?
    私一重ぽく生まれたけど三ヶ月頃には二重になったよ
    だから写真みると生まれたてはすごく薄い顔だった二重になってからはクリクリしてる方だったけど

    姉は生まれた時からハーフみたいなぐりぐりの二重だった(母が沖縄の人のため濃い)
    妹は一重の薄い顔で生まれて、そのまま一重でおおきくなった
    祖父も父も二重で濃い顔だったけど祖母がこけしクラスの薄い顔だったからそこからきてるのかなと

    +13

    -35

  • 182. 匿名 2024/01/16(火) 12:32:13 

    >>106
    私に全く似てなくて一瞬誰の子?取り違えか?と思ってしまいました…

    +8

    -23

  • 199. 匿名 2024/01/16(火) 12:37:30 

    >>106
    産まれた時からぱっちり二重の方が少ないんでねえの??

    +178

    -1

  • 209. 匿名 2024/01/16(火) 12:43:00 

    >>203
    アンカー間違えた
    141さんではなく>>106さん宛です

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2024/01/16(火) 14:09:12 

    >>106
    育てていくうちにそういうこと思うのはわかるけど
    生まれて開口一番それだとかなり見た目気にしてるタイプの親だね
    子の将来が心配

    +210

    -1

  • 367. 匿名 2024/01/16(火) 14:14:06 

    >>106
    長男始めてみた時は元気そうだけどエイリアンみたいでビックリした。
    思ったより可愛くなくて残念。とかのレベルじやまなくて生まれた瞬間なのに、この先、見た目のことで悩んだりいじめられたりしないかめちゃくちゃ心配してしまうくらい。
    むくみ?だったらしくイケメンではないけど次の日には普通になってて安心したよ。
    妹にも、今だから言えるけど第一印象のインパクトかま強すぎて心配したって言われた。

    今のところ見た目をいじられることはあるけど見た目が原因でイジメられたことはない。
    (鼻がでかいんだけど、イジられても「もっとデカく出来るぜ!」とか言って鼻を膨らませてるらしい。目がパッチリでほっぺた丸いから愛嬌のある顔はしていて、本当にたまーに可愛いって言われるから本人も花はデカいがブサイクだとは思ったことはないそう)

    +31

    -10

  • 418. 匿名 2024/01/16(火) 15:23:01 

    >>106
    私も似た経験何度かあります。
    出産した直後に間髪入れず「ねえ!赤ちゃん二重!?目は二重!!?」と聞いてきた人もいました。
    出産後の第一声それ?まず気になるのそこ?ってビックリでした。

    +164

    -1

  • 450. 匿名 2024/01/16(火) 16:25:39 

    >>106
    うちの息子も娘も今思うと生まれた時ジャイアンジャイ子みたいな顔だったけど笑、初めて出会った瞬間にそんな顔の造形なんて考えてなかったよ…無事生まれてホッとしたって気持ちが大きくて。2人目はちょっと余裕あったからお互いお疲れ!って感じだったけど。

    +89

    -1

  • 496. 匿名 2024/01/16(火) 17:12:45 

    >>106
    我が子をキッズモデルにでもしたいのかね
    そういう発言する親って大体SNS中毒な気がする
    子供でフォロワー稼ぎ

    +72

    -0

  • 509. 匿名 2024/01/16(火) 17:36:42 

    >>106

    うちは逆に出産直後に助産師看護師から、くっきり二重を褒められた。夫婦共に二重だからそんなもんだと思ってたけど、通りすがりの人とかにもくっきりお目目で将来美人になるねって、会う人皆んなに言われてた。あと肌の白さ。
    周りがそういう反応になるから、親だって気にするんじゃないかな。

    +23

    -24

  • 517. 匿名 2024/01/16(火) 17:44:01 

    >>106
    私は産み終わったのに精一杯でそんな我が子の瞼に興味持てる状況じゃなかったよw
    旦那はこの子二重だよ!ってめっちゃテンション上がってたけど

    +49

    -4

  • 547. 匿名 2024/01/16(火) 18:22:36 

    >>106
    私の場合、産後すぐ赤ちゃん連れてこられてもリアクションする元気なかった

    赤ちゃん見ても喜ばない酷いお母さんって思われたのかなー

    +69

    -2

  • 672. 匿名 2024/01/16(火) 21:05:14 

    >>106
    新生児ってちょっとエイリアン味あるから、見慣れてないとね…💧
    第一子は産まれたてはかわいいって感想じゃなかったよ。2人目の時は最初からかわいいと思えた!

    +35

    -1

  • 736. 匿名 2024/01/16(火) 22:03:02 

    >>106
    私は一言目は『ガッツ石松に似てる…』だった…笑
    我が子だから可愛いんですけど、やっと終わったー!って放心状態すぎて感動とかそういう感じにならなかったです…なのですみません笑

    +24

    -0

  • 746. 匿名 2024/01/16(火) 22:11:54 

    >>106
    私も夫もぱっちり二重だけど、生まれた時一重で、でも生まれた瞬間に一重とか二重とかなんかじゃなく生まれてくれた喜びしかないよ。開口一番そんなこと言う人いるのね…

    ちなみに生後三ヶ月で二重になり、たまに寝過ぎてひとえになったりしたけど一歳過ぎから基本二重。

    +30

    -1

  • 752. 匿名 2024/01/16(火) 22:27:27 

    >>106
    なんかやたら二重にこだわる人いるよねww
    二重だけど鼻終わってるとか、口角下がってるとか、顔でかい方が致命傷なのに。

    +72

    -8

  • 787. 匿名 2024/01/16(火) 22:53:08 

    >>106
    新生児のホゲホゲな感じはどんな目でも可愛いよなー。
    色々付いてるのを綺麗に拭いて、ちっこい帽子被せてくれる助産師さんに感謝してた笑

    +45

    -1

  • 832. 匿名 2024/01/16(火) 23:37:57 

    >>106
    呆れる…
    まぁ初産の若いママなんだと信じておく

    +5

    -1

  • 885. 匿名 2024/01/17(水) 01:14:43 

    >>106
    ええー新生児は目がほとんど開いてないし一重か二重かなんて考えるか?って感じだね。まぁそりゃ見た目はまだ言ってみればお猿さんみたいだよね。数ヶ月したらぷにぷにの赤ちゃんらしい赤ちゃんになるけど。
    でも新生児特有の細くてまだ心許ない小さな手足に、一生懸命に動こうとキュー…とか時折声出してるあの可愛さはなんとも言えずたまらないけどね。本当に可愛い。

    +17

    -0

  • 887. 匿名 2024/01/17(水) 01:17:55 

    >>106
    やっと生まれてきてくれた子供の顔見て第一に思ったのが「シンプソンズのパパみたいに頭長い!なんで!?」だった(吸引分娩でした)。
    あんな頭の形、見たことなかったから赤ちゃんの可愛さよりも驚きが優ってしまった。

    +17

    -0

  • 918. 匿名 2024/01/17(水) 03:31:47 

    >>106

    私は出産して我が子と対面時の第一声が「え…二重だ…」で助産婦さんに笑われましたw

    私も夫もぱっちり二重だから当たり前なんだろうけど、周りから「赤ちゃんは皆一重なんだよ~」って刷り込まれ過ぎてたのと、我が子が『一生に一度の晴れ舞台、いっちょ気合い入れて人生で一番くっきりした二重で会いにきたで母ちゃーん!』って感じでホリケンの二重芸ばりにキリッ( ・`д・´)!ってしてたもんだからさw(ほんとに( ・`д・´)キリッ!こっち見んなwレベルのやつ!笑)

    現在は我が子は普通の二重ですw

    +2

    -17

  • 925. 匿名 2024/01/17(水) 05:42:49 

    >>106
    幼稚だねーこんな母親から生まれてくる子供が可哀想
    頭悪いわ

    +7

    -0

  • 997. 匿名 2024/01/17(水) 08:56:53 

    >>106
    わぉ!、、、あっわかった皆人生順調なんだな。
    不妊治療してたから、そんな顔とか気にするより感動しか湧かなかったわ。

    +4

    -0

  • 1129. 匿名 2024/01/17(水) 10:55:25 

    >>106
    助産師さんが綺麗にしてってことは、生まれたての赤ちゃんの話よね?
    皮膚がまだしおしお(?)で浮腫んでて、目だってたまにチラッとしか開かないし一重だとか二重だとかそんなのが気になる段階じゃなくない?
    ヤバ。
    生まれたての赤ちゃんが二重で可愛いなんて、あっても稀だろうに。

    +4

    -0

  • 1138. 匿名 2024/01/17(水) 11:03:47 

    >>106
    え、すごいなそれ!
    色んな意味でやったったわー感で、子供の顔なんてある意味どうでもよかったw
    産まれて泣いてるかと、あと指の数は数えちゃったな、なんとなく

    +2

    -0