ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2023/11/18(土) 13:04:02 

    お父さんお母さんどちらも先生ってすごいよね。子どもも大変そう

    +454

    -6

  • 43. 匿名 2023/11/18(土) 13:07:56 

    >>11
    うちの親戚の家がそうだわ
    今は出世して校長とかなってるみたいだけどどう回してたんだろう

    +107

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/18(土) 13:16:03 

    >>11
    親も定年退職した元教師で協力的に育児してくれる。最高。

    +24

    -2

  • 165. 匿名 2023/11/18(土) 13:34:30 

    >>11
    先生やっている人は実家のサポートありの人多いよね
    その親も先生でずっとそうやってまわしてきてる感じ

    +186

    -1

  • 419. 匿名 2023/11/18(土) 15:08:19 

    >>11
    この先生を今までこんなじっくり見たことなかったけど、改めて見ると昭和のおじさんとしてめちゃリアルだしたまにしか出ないキャラなのに描写が細かいのね笑

    +21

    -1

  • 423. 匿名 2023/11/18(土) 15:10:47 

    >>11
    両親とも教師
    今みたいに学童がない時代だったので、低学年のときは学校の近くの方にお金を払って夕方まで預かりを頼み、3年生からは留守番してた
    将来先生にだけは絶対にならないと決めてた

    +152

    -1

  • 439. 匿名 2023/11/18(土) 15:17:49 

    >>11
    老後は貯金少なくても、二人分の退職金が凄そう。

    +102

    -0

  • 500. 匿名 2023/11/18(土) 16:08:23 

    >>11
    昔は今ほど大変じゃなかったし、親の協力があって可能だった

    +17

    -2

  • 505. 匿名 2023/11/18(土) 16:11:13 

    >>11
    祖父母がそうだったけど、お手伝いさんも子守もいたから祖母は家事にノータッチだったらしい
    昔の方が気軽に他人の手を借りられて良かった面もあるよね

    +42

    -0

  • 529. 匿名 2023/11/18(土) 16:37:10 

    >>11
    高校ですが、ここ5年くらいで時短勤務している先生かなり増えました。昼過ぎに帰ってますよ。あと保育園のお迎え行くからと育児部分休暇使って16時前に帰るパパ先生もいますよ。

    +79

    -1

  • 551. 匿名 2023/11/18(土) 16:59:16 

    >>11
    子供が不登校になっちゃってる家庭あった

    +68

    -1

  • 560. 匿名 2023/11/18(土) 17:11:54 

    >>11
    うち、それですが大変すぎて心身壊して今年度末で退職決めました。超絶ブラックなのに育児と両立なんてできない。

    +90

    -2

  • 657. 匿名 2023/11/18(土) 18:52:33 

    >>11
    両親教員でまともに育児してるとこは見たことない。祖父母かシッターか子供自体がぼっちで過ごしてるか。不登校になる子も多いよね。

    +87

    -8

  • 662. 匿名 2023/11/18(土) 18:57:09 

    >>11
    祖父母丸投げよ。私の母は教師だったけど、幼稚園の迎えにほぼ来たことがない。勤務先の運動会の代休で自分が平日休みでも祖父に行ってもらってた。そんな母とは今でも距離ある。

    +60

    -2

  • 666. 匿名 2023/11/18(土) 18:59:09 

    >>11
    今は教員の働き方がハードすぎて問題視されて色々変わってきてるみたいだね。
    今では子供の行事も行けるみたいだよ。

    +20

    -2

  • 689. 匿名 2023/11/18(土) 19:26:21 

    >>11
    旦那の両親は教師だったけど祖父母頼りだったな
    祖父母どころか親戚中巻き込んでた
    でも祖父母が裕福だったから平日は毎日習い事して本人もそれが楽しかったらしく親を恨むことなく寂しいと思うことなく正常に育った模様

    +22

    -0

  • 705. 匿名 2023/11/18(土) 19:42:18 

    >>11
    実家の協力は必須。

    母親が教師の知り合いいるけど、
    子どもが熱出せば仕事休んでるのはNot教師の旦那か、義母。

    +25

    -0

  • 1007. 匿名 2023/11/18(土) 21:53:41  ID:nKqsR3lNfv 

    >>11
    私がそうだった。
    両親共に教師だったけど、母親は疲れきっててご飯なんか作る余裕ないし、いつも家ではストレスでピリピリイライラ怒鳴り散らしてて私(長女)に八つ当たりされてた泣
    世間体はめちゃくちゃ気にしてたからずっとイジメに遭ってたけど不登校は絶対許されず毎日泣きながら学校行ってたよ。
    お金に余裕はあったのか…?わからないけど、
    少なくとも精神的には全然幸せな家庭じゃなかったよ。

    お母さんが専業主婦で、おやつやおいしいご飯を作って待っててくれたり、世間話をできる家庭が羨ましかった。

    +80

    -3

  • 1378. 匿名 2023/11/19(日) 01:37:12 

    >>11
    家の近所にお母さんが先生って子いたけどほぼ放置されてた。
    小学生なのに夜1人で出歩いてたりと放置子だったな。。。
    不良とかではないんだけどちょっと変わった子だったな

    +9

    -1

  • 1446. 匿名 2023/11/19(日) 04:34:04 

    >>11
    両親が教師でした
    家事育児は同居の祖父母と、近所に住んでいたお婆さんにお手伝いを頼んでいました
    平日はほとんど顔を合わせた記憶が無い
    他人の子供が大事なのかと思春期はかなり荒れました

    +8

    -0

  • 1458. 匿名 2023/11/19(日) 06:14:30 

    >>11
    両親中学教師だったけど姉が小2、私が年中にあがるときに母が仕事辞めた。
    理由聞いたら家のことが何もできなかったからって言ってた。
    やっぱ教師同士って難しいんだ。

    +27

    -0

  • 1516. 匿名 2023/11/19(日) 07:46:45 

    >>11
    親と叔父夫婦が教師、夫の両親も教師だけど、私の親は母が小3くらいで臨時教諭に変わった。叔父夫婦は頼る親いないけど定年まで勤務、義理両親は祖母に頼って定年まで勤務。色々だよ。

    +0

    -0

  • 1517. 匿名 2023/11/19(日) 07:46:49 

    >>11
    いや
    ほぼ教師同士の結婚
    両立できるよ
    長期休暇もあるし

    +6

    -0

  • 1542. 匿名 2023/11/19(日) 08:01:55 

    >>11
    ほぼそうじゃん!
    大変だけど両立するなら大変なだけ
    そんなのどこの企業も同じなのに、なぜ教師ばっかなの?
    こっちは長期休暇無いから!

    +0

    -5

  • 1575. 匿名 2023/11/19(日) 08:22:51 

    >>11
    両親教員
    家事と兄弟の世話を丸投げされた

    +5

    -0

  • 1858. 匿名 2023/11/19(日) 09:54:44 

    >>11
    家庭内の会話が二人とも教員目線で子ども逃場なくて辛そう。又は選民意識(倍率低い公立小の教員同士であっても)が小さいうちから培われ、中高入試の時に現実知りそう

    +2

    -1

関連キーワード