ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2023/09/12(火) 00:34:49 

    >>1
    この人自身に問題があるから解雇されたのに
    すごいよね

    2社から解雇される人間性

    +293

    -4

  • 19. 匿名 2023/09/12(火) 00:38:41 

    >>9
    でも裁判では勝ったのか…モンスターすぎるw

    +95

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/12(火) 01:15:21 

    >>9
    散財っぷりから色々察しました

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/12(火) 06:49:00 

    >>9
    金払ってでもいいから辞めてくれって社員いるよね

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/12(火) 06:58:36 

    >>9
    違うんじゃない?
    入社した瞬間から、強制解雇になる為だけに全力を捧げるという感じで
    採用されてからは
    ありとあらゆる非常識行為を積み重ねるとかじゃない?

    例えば繁忙期に突発休みや連休をわざと繰り返して
    会社側が怒ったり呆れて仕事を任せなくなったり
    反抗期な態度や無礼な態度を取り続けて、仕事仲間から無視されたりすると
    事前にフェイクで獲得した精神疾患の診断書を提示して休みの正当性を主張したり
    仕事を振られない不当な扱いだ!
    仕事仲間からの苛めだ!と抗議したりとか
    多分そういう、全力をかけて小賢しい計算しながら
    【権利】の名のもとに、金銭を奪う悪魔の所業なんじゃないかと

    要するに無視されたり怒られたりする状況に
    自ら持っていき金銭を奪い
    本当の意味で社会的弱者な企業から吸い上げるみたいな

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/12(火) 07:07:01 

    >>9
    裁判勝てたんでしょ?どう言う問題行動あったの? 

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/12(火) 08:59:56 

    >>9
    わざと解雇されるようにしたんよ
    和解金目的のために

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/12(火) 10:09:56 

    >>9
    それなら裁判で勝てないと思う。
    私も理不尽なリストラ経験あるから、このくらいガッツリ裁判してくれる人はありがたいよ。
    やっぱり今後抑止力になるし。

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/12(火) 15:02:50 

    >>9
    多少ブラック性があったからね

    +1

    -0