ガールズちゃんねる

『義理家族との外食』誰が支払うか

874コメント2023/09/06(水) 11:53

  • 9. 匿名 2023/08/23(水) 00:53:17 

    >>1
    義兄!!
    何付いて来てんの??
    って思っちゃうわ

    +1021

    -41

  • 12. 匿名 2023/08/23(水) 00:54:56 

    >>9
    義兄が空気読んで留守番してほしい

    +715

    -25

  • 21. 匿名 2023/08/23(水) 01:00:19 

    >>9
    付いてきたって雰囲気合わせるだけの器量はあるのか…

    +111

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/23(水) 01:07:07 

    >>9
    たまに払ったり子供にお小遣いやプレゼントくれてるなら別にいいけど

    +245

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/23(水) 01:10:21 

    >>9
    子供の面倒見てるならあり得るんじゃ?イヤならコメ主が預けない方が良い

    +178

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/23(水) 01:22:24 

    >>9
    義実家に子供預けてるなら、義兄にも迷惑かけてるのでは?

    +228

    -8

  • 40. 匿名 2023/08/23(水) 01:24:14 

    >>9
    え?来ない方が変じゃ無い?例えばだけど、逆パターンで主のお姉さんが実家住んでて子供預けてるのでみんなでご飯って時に、姉省けるの?なんか主そんな事してたら預けられないよ。ってめっちゃ思った

    +204

    -14

  • 56. 匿名 2023/08/23(水) 01:37:14 

    >>9
    あのさ。
    義兄が働いて家に入れたお金で買ったモノとかを
    義両親が子どもたちにも食べさせたりしてる可能性もあるんだよ。
    義兄は何も思ってないかもしれないけど、
    預けた側はいくら家族とはいえ、
    こういった可能性も考えて思いやる気持ちは些細な事でも大事だからね。

    +194

    -14

  • 79. 匿名 2023/08/23(水) 02:13:35 

    >>9
    義兄も一緒に住んでるならはぶくの微妙じゃない?

    +98

    -3

  • 97. 匿名 2023/08/23(水) 03:21:36 

    >>9

    主です。申し訳ないですが 『えっ…』って思っちゃいます。

    +10

    -48

  • 127. 匿名 2023/08/23(水) 05:14:37 

    >>9
    義両親が誘って連れてきてる可能性ない?家族だからみたいな感じで

    +48

    -3

  • 139. 匿名 2023/08/23(水) 05:57:07 

    >>9
    義親目線だと嫁何ついてきてんの!孫と息子だけでいいのよ!ってなりそうだね笑

    +55

    -10

  • 140. 匿名 2023/08/23(水) 05:57:46 

    >>9
    自分が義兄ならそのメンツで混ざろうとは思えないわ

    +40

    -5

  • 182. 匿名 2023/08/23(水) 07:25:47 

    >>9
    典型的なこどおじだよね。気が利かないというかさ。
    普通、「割り勘しようよ」とかくらい言うよね。

    +22

    -9

  • 240. 匿名 2023/08/23(水) 08:17:53 

    >>9
    でも誘った方が奢るという暗黙の了解があるのに、息子夫婦に誘われて義兄がついてくるのにそれを止めない義親もなんだかな、、、だわ

    +14

    -7

  • 417. 匿名 2023/08/23(水) 11:21:01 

    >>9
    ひきこもりの甘やかされじいさんでしょ
    ママたちが行くならボクチンも!
    なのか
    ボクチャンも一緒に行きましょうねー
    なのか知らんが

    +11

    -7

  • 590. 匿名 2023/08/23(水) 15:37:49 

    >>9
    家族で食事するなんて素敵!
    うちは実兄がこの状況だけど、絶対来てくれない…
    夫は兄とも親睦を深めたいと思っていてくれてるけど毎回来てくれない…

    +4

    -1

  • 595. 匿名 2023/08/23(水) 15:42:38 

    >>9
    結婚したばかりの頃、義母が義兄呼び出して義兄が来て全額払ってくれたw
    普段は全て義実家が払ってくれる
    資産家だから何でもお金出してくれるし買ってくれるわ
    勿論、長距離別居だし有難い

    +8

    -1

  • 616. 匿名 2023/08/23(水) 16:14:08 

    >>9
    その前に義兄と仲良くないのが不思議。うちは従姉妹の奥さんとかも皆が仲良いから来れないってなったら残念がるんだよね。

    +3

    -3

  • 639. 匿名 2023/08/23(水) 16:45:38 

    >>9
    でも高齢の親のめんど見てくれてるから
    こちらの家族に普段から干渉して来ないし
    介護とかもやってもらう未来を考えたら
    食事くらい奢れるかな。

    親と同居してしてると、スマホの設定だの
    色々聞かれる。面倒で大変。
    義兄がそれを引き受けてくれてるんだし、
    しかも自分の子ども預けたりしてるなら
    ケチらなくても良くない?

    +21

    -0

  • 781. 匿名 2023/08/23(水) 22:40:40 

    >>9

    義兄が全額支払うつもりで同席するのはあり。
    それ以外はありえないわ。

    +3

    -3

関連キーワード