ガールズちゃんねる
  • 282. 匿名 2023/08/23(水) 12:22:59 

    >>233(他にも書いてますが)です。明後日から学校ですが、口うるさく一日何回も宿題宿題と言って急かしてや〜〜っっと宿題が終わりました!読書感想文、本人がなんとか読んで感想をメモさせ、まとめは私がしました。できない、やらないと泣くから結局は手伝いました…。
    先日、発達の定期通院だったので聞きたいことを聞いてきました。2年前に検査してLDじゃないと言われたが、さっぱり漢字が覚えらないし字を書くのや読書を嫌がるけど本当にLDじゃないのか?と聞いたら、「検査では年齢相応と出てますからね、数値はそんなに変わりません」と。漢字(や文字)の覚え方について再度アドバイスされましたが、方法が子供が苦手な空書き、指書き、なぞり書きとコツコツ練習。
    それ苦手です、前にやろうとして拒否されましたと言ったら「コツコツ苦手なタイプでもやらなきゃ覚えないでしょ。2.3字でもいいから毎日練習」と言われ…。できる(本人がやる)気がしないです💦ゲーム感覚で学べるアプリも拒否されたし、どうしろっちゅーねん!って感じです(´Д`)ハァ…

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/25(金) 00:07:08 

    >>282
    233さん、おつかれさまでした!246です。
    我が家も読書感想文、同じような感じで昨日終わりました💨
    教えて教えてと泣きつかれ…どう思ったか質問形式で聞き出してはそれを文章で書くよう促し…大変でしたわ。
    LDの精密検査?はLDセンターみたいな専門機関が人気みたいで。それっぽいところのHP見たら皆混みすぎて受付中止でした。
    でもどう見ても怪しいうちはAmazonで「読み書き苦手 ワーク」でキーワード検索し出た横長の漢字ワークを買いました。学校ドリルより楽しくやれそうでオススメですよ✨
    まぁ、うちの子は勉強への抵抗感強すぎてやりたがらないんですが😅
    今年の夏休みで、タブレット学習不向き・親が付きっきりじゃないと勉強無理・宿題だけで四苦八苦とわかりました。
    以前塾の体験授業に行かせたらノート真っ白で帰ってきて断念、家庭学習しかないのに間違える位ならやりたくない😤で早5年…そろそろやる気スイッチ見つけたい💫
    また何かありましたらコメントしますね。
    近況お聞きできてうれしかったです😊

    +1

    -0