ガールズちゃんねる
  • 155. 匿名 2023/08/09(水) 14:21:18 

    >>123
    『本当にちゃんとやっていたかどうか』知りたい、特に周囲にいた人の話聞いてみたいと感じるな。裁判記録でどうとかじゃなくリアルのやつ。

    例えば「人に仕事押し付けてサボる」とか「勤務態度が悪くていつも周囲を不快にさせる」は法令には触れないもののモラル違反ではあるじゃん?会社側(特に周りの働く人々)がすごーーく迷惑して損害被ってても、そっちには訴える術がない。労働者のが守られてるから。

    その人がモラルを持って仕事に取り組んでいたならあなたの言うとおり解雇されたの訴えて当然と思うけど、そうじゃないのに訴えたなら法の悪用に思える。

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/09(水) 14:24:43 

    >>155
    一応、就業規則には「周りに迷惑かけまくったら解雇しますよ」と書いてはあるんだよ。就業規則に従えは何度か注意や警告を繰り返しても改善されない場合は解雇できる。
    ただ、現実問題、法律的に解雇のハードルがバカ高い。不当解雇の難癖つけるために問題行動起こしてる場合なんか会社の落ち度を探して攻めてくるわけだし相当大変そう。

    +16

    -1