ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2023/06/21(水) 09:29:08 

    別に日本人が困ってないからずっと順位低いままなんじゃないの?

    +580

    -417

  • 18. 匿名 2023/06/21(水) 09:30:09 

    >>7
    日本人は困ってても我慢するから
    増税もそうじゃん

    +231

    -68

  • 64. 匿名 2023/06/21(水) 09:36:07 

    >>7
    むしろ憧れられてるすらあるんじゃないかと思う
    要はバランスの問題であって平等が良いとは限らないと世界もそろそろ気づいてる
    インドみたいな極端すぎるやつははよ是正しないと駄目だけど

    +160

    -43

  • 180. 匿名 2023/06/21(水) 09:56:01 

    >>7
    外国の価値観、ものさしで計ってるんだと思う
    LGBT法案なんかも要らないのに、日本の文化は遅れていると嘘情報を流すくらいだから

    +157

    -19

  • 259. 匿名 2023/06/21(水) 10:11:58 

    >>16
    アメリカなどが先に始めていて
    G7で足並み揃えようと言われてる側

    >>4 >>6 >>7
    政治家の数、社長の数なんかで
    男女に差あるか比べてる指数

    ガルちゃんの「専業主婦になりたい」
    「働きたくない」とは真逆の考え方

    +165

    -6

  • 270. 匿名 2023/06/21(水) 10:14:35 

    >>7
    本気で欧米レベルに平等にしてほしいって言ってる人見たことない。

    育児を外注しないと完全な共働きって無理だし、幼い子を預けてそこまで働くのって幸せなの? って思う。

    政治だけは、外交や少子高齢化対策もあるし、もうちょっと若い男性や女性も参与したら? って思うけど。

    +110

    -10

  • 300. 匿名 2023/06/21(水) 10:20:22 

    >>7
    目からうろこ。
    そうだよね。男は出来るだけ男尊女卑を地で行ってくれる方が楽だもんね。権威と立場が守れる国がいいに決まってる。その方が生きやすいんだもん。
    問題なのはだんだん弱い男性が増えているのに、男として敬い立てて欲しい、でもケアもしてほしいと望む矛盾だよね。

    +8

    -26

  • 332. 匿名 2023/06/21(水) 10:29:14 

    >>7
    低いままでいい
    変態ペドフィリアの価値観を押し付けられているだけ
    そもそも世界経済フォーラムが調査しているから
    世界経済フォーラムのトップはクラウス・シュワブ
    LGBT法案は米エマニュエル大使がゴリ押ししたけど、そのトップにこの変態ペドフィリアのクラウス・シュワブがいる

    +16

    -17

  • 543. 匿名 2023/06/21(水) 11:22:08 

    >>7
    なんでもかんでも欧米基準にしないで

    +42

    -10

  • 634. 匿名 2023/06/21(水) 11:49:36 

    >>7
    というかそもそもそれほど格差はないのに恣意的に下げられてるんだと思う。
    本当にこの順位がふさわしいほど酷い国ならガルちゃんなんて監視されて男の悪口言ってたらしょっ引かれるような国だよw
    女性議員が少ないとか管理職が少ないとか、そういうのが判断材料になってるけど、そういうとこに入って意見しないと、女の7割はレイプされて勝手に結婚相手決められてみたいに生活が脅かされるわけじゃないし、専業主婦になりたいとか責任ある立場にまでなりたくないって人も多くて別にそれでもやっていけてるわけで、逆に幅はあって自由度は高いんだよ。
    男女平等に兵役があってフルタイムで働くのが当たり前でみたいな国が日本より上にあると思うけど、羨ましいかと言われたら、ねえ。

    +49

    -17

  • 745. 匿名 2023/06/21(水) 12:28:06 

    >>7
    欧米の価値観で評価されるのは、もうごめんだね。

    堂々としてりゃいいんだよ。

    外国の人達、そんなに格差あると問題視する国に、よく行きたい行きたい!って押し寄せるもんだね。

    +71

    -7

  • 905. 匿名 2023/06/21(水) 13:20:00 

    >>7
    うん、いろんな価値感の国があっていい。それが多様性ちゃうんか。

    +7

    -5

  • 1105. 匿名 2023/06/21(水) 14:29:18 

    >>7
    日本のジェンダーレスが解消しないのって残業とか正社員の仕事量と関係しそう
    子育てが被ったときに残業ありきじゃ女はパート時短落ちするしか無いじゃん

    +12

    -3

  • 1702. 匿名 2023/06/21(水) 18:15:39 

    >>7
    困ってても声を上げる場所ないよね
    女の声なんてガン無視

    +8

    -2

  • 1726. 匿名 2023/06/21(水) 18:25:07 

    >>7
    困ってない人が多いとは思わないけどな
    ガルちゃんでも旦那への愚痴トピ多いけど、そういう小さい不満も根本的な原因は男女格差だと思うよ

    +6

    -2

  • 1758. 匿名 2023/06/21(水) 18:35:22 

    >>7
    発展途上国

    +3

    -3

  • 2070. 匿名 2023/06/21(水) 20:26:19 

    >>7
    困ってるよ〜。
    日本の固い頭のオヤジたちのせいで、避妊インプラントも腕に入れられないし。

    +3

    -2

  • 2312. 匿名 2023/06/21(水) 21:39:25 

    >>7
    男子トイレ掃除したくない〜

    +5

    -2

  • 2321. 匿名 2023/06/21(水) 21:42:35 

    >>7
    むしろ困るのは女のほう

    +2

    -2

  • 2409. 匿名 2023/06/21(水) 22:29:49 

    >>7
    いや困ってるよ。

    +4

    -1

  • 2444. 匿名 2023/06/21(水) 22:41:52 

    >>7
    いや普通に困ってるでしょうよ。

    そんなこと言うから麻生太郎氏に

    「消費税を上げると大抵の内閣は民意で倒閣される。竹下内閣、橋本内閣なんかはそうだ。でも、安倍政権では2回上げても倒れなかった。つまりこれが民意だ。」

    なんて、馬鹿にされるんだよ。

    +3

    -4

  • 2551. 匿名 2023/06/21(水) 23:15:02 

    >>7
    男性が困ってないから低いままなんだよ。
    家事育児は女性の仕事、働いていても否応なくほぼほとんどの家事育児を女性1人でやってる家庭が圧倒的に多いと思う。日本は男性は家長意識が強く本気で何もしないのを当たり前と思い過ごしているから女性が疲れ切って悲鳴を上げてても自分は困らない。だから低いままなんだよ。

    +11

    -5

  • 2611. 匿名 2023/06/21(水) 23:31:48 

    >>7
    賃金格差で金がねぇから、嫌な夫でも離婚できねぇんだべ。

    こういうの見ると困ってると思うがな。

    +3

    -1

  • 2941. 匿名 2023/06/22(木) 00:51:53 

    >>7
    困ってる人も沢山いると思うけど、

    +3

    -1

  • 2973. 匿名 2023/06/22(木) 01:03:52 

    >>7
    むしろ低いままでいいよね。
    朝日、共産党、がるちゃん、日教組、NHKは日本はジェンダーギャップが低い!日本は世界から遅れてる!男女格差是正!と世論誘導、情報操作したいのかもしれないが、そうやって工作してまで日本の国力を低下させたい、男女分断させたい意図があるんだろう。
    ギャップ指数が低くて困らないどころか、男性が強くあって女性が守られていた国だからこそ、秩序や平和が保たれた豊かな国だった。  
    女性の活躍や男女の対立を煽ったり、男女共同参画、ジェンダーフリー、多様性、LGBTを推進し日本人の価値観や文化を破壊。女性がわがままになりあらゆる主張するようになってから、>>7のレスにもある、「権威と立場が守られる国」でなくなり、結果、すべてがうまく回らなくなり、女性が生きづらい国々になったんだよね。
    日本中にここまでフェミ思想が蔓延してしまうと、そこに気づけず、「日本は男尊女卑!」の思考から抜け出せないまま、 更にこんなトピで思考力や判断力が停止させられ、日本の衰退と日本人の腑抜け化がより深刻化する。
    今の日本は、女性というだけで下駄を履かせてもらえる女社会で、上げ底管理職という言葉に象徴されるように、政界でも能力もないのが女というだけで登用されるようになっている。それもことごとくフェミ思想に汚染された日本を破壊する気満々の女議員たち。
    日本という国が、女性にばかり甘すぎるために、女性は優遇されながらより多くを要求するようになり、男女格差是正!の共産党の主張がまかり通ってしまい、余計にフェミ左翼がのさばる国になった。


    1949年にこの世に生を享(う)けた私の人生は、ある「社会改造計画」が密かに進められた時期と一致している。その計画とは、「異性愛者に同性愛者のような生き方を植え付け、社会を不安定にさせる」という試みだ。 異性愛者に対するこの水面下の攻撃は、「性の革命」、「同姓愛者の人権」「フェミニズム」といった、実態をごまかす名前で進められている。

    この「社会改造計画」は、抵抗する能力を持ったあらゆる「集団的」組織を破壊することを目指している。具体的には、家族、人種、宗教、国民国家などだ。人々の差異を曖昧にする「社会的寛容」の潮流を醸成し、私たちのアイデンティティーの基礎でもあるこれらの集団を崩壊させようとしているのである。この潮流を無抵抗に受け入れてしまえば、最後には何も残らないだろう。
    ~ヘンリー・メイコウ著「『 フェミニズム 』 と 『 同性愛 』 が人類を破壊する」~ 

    +1

    -9

  • 3156. 匿名 2023/06/22(木) 03:23:30 

    >>7
    いや本当に。

    当事者からしたら、今が1番ベスト。子供を旦那には任せられないし、役職あげたら休みはとりにくくなっちゃうから平のままで。

    +1

    -1