ガールズちゃんねる

中学受験について

4297コメント2023/02/26(日) 22:43

  • 525. 匿名 2023/02/07(火) 22:18:20 

    私立じゃなくて国公立一貫受験する子が増えたよ。
    うちの学区は学芸大附属?が近いから受験する子が多い。

    +5

    -1

  • 547. 匿名 2023/02/07(火) 22:30:30 

    >>525
    それはなんでなのか気になるね 金はないけど中受したいって人が増えたとか?

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2023/02/07(火) 22:37:26 

    >>525
    学芸の附属はボロボロでしょ
    偏差値も酷い

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2023/02/07(火) 22:43:55 

    >>525
    川和と互角の学芸w

    学芸大学附属高校はイジメ払拭で川和高校、柏陽高校の激しい3番手争い

    学芸大学附属高校は3番手。入試偏差値と入学者偏差値がまったく一致しない。確かに学芸大学附属高校の入試は難関だ。しかし合格者の大部分が、横浜翠嵐、湘南、東京の日比谷に逃げてしまうから、入学者のレベルは湘南より下がって、川和高校や柏陽高校と同じになりつつある。

    横浜翠嵐高校は別格として、2番手の湘南高校と学芸大学附属高校では、ほとんどが湘南高校を選ぶ。したがって悩むのは川和高校や柏陽高校、厚木高校と学芸大学附属高校。

    某大手塾の資料で類推すると、学芸大学附属高校に合格して川和高校や柏陽高校へ進学した生徒が各校10名程度。逆に川和高校や柏陽高校ではなく学芸大学附属を進学先に選択した生徒も10名程度。ほぼ互角だから、このあたりが悩みどころ。

    学芸大学附属高校はイジメ払拭で川和高校、柏陽高校の激しい3番手争い

    学芸大学附属高校は3番手。入試偏差値と入学者偏差値がまったく一致しない。確かに学芸大学附属高校の入試は難関だ。しかし合格者の大部分が、横浜翠嵐、湘南、東京の日比谷に逃げてしまうから、入学者のレベルは湘南より下がって、川和高校や柏陽高校と同じになりつつある。

    だから学芸大学附属高校の偏差値は当てにならない。高いが、入学者のレベルは3番手。川和高校、厚木高校、柏陽高校の志望層でも戦える。

    横浜翠嵐高校は別格として、2番手の湘南高校と学芸大学附属高校では、ほとんどが湘南高校を選ぶ。したがって悩むのは川和高校や柏陽高校、厚木高校と学芸大学附属高校。

    某大手塾の資料で類推すると、学芸大学附属高校に合格して川和高校や柏陽高校へ進学した生徒が各校10名程度。逆に川和高校や柏陽高校ではなく学芸大学附属を進学先に選択した生徒も10名程度。ほぼ互角だから、このあたりが悩みどころ。
    横浜翠嵐高校は開成に並ぶ、湘南2番手、学芸大学附属高校は川和と競う - kananet
    横浜翠嵐高校は開成に並ぶ、湘南2番手、学芸大学附属高校は川和と競う - kananetkananet.hateblo.jp

    だいぶブログをサボっていたのに、アクセス数が物凄いことに! なぜかと思ったら以前書いたこのブログ記事が的中したとお受験系掲示板で話題になったとのこと。 では、2022年度の高校入試はどうなるのか、今後の進学校争いはどうなるのかを述べます。 これが2022年度...


    +0

    -4

  • 596. 匿名 2023/02/07(火) 22:54:36 

    >>525
    学芸大附属中はそのままエスカレーターで高校に行けるわけでもなく、高校からも学芸大にエスカレーターで大学行けるわけじゃないんだよね。

    +2

    -0

関連キーワード