ガールズちゃんねる

【お受験】中学校受験【情報交換】

2231コメント2020/10/09(金) 19:56

  • 67. 匿名 2020/09/17(木) 10:27:35 

    Y通塾中の5年女子です。

    毎週土曜の週テスト、5週に一回のクラス分け、
    更に来週は志望校判定テスト。
    連休我が家は関係なし😭

    子供が勉強に集中できるようお弁当、体調管理、テスト対策のスケジュール作成、弱い単元の問題を纏めたり、親ができる事を担当しています。旦那は月謝担当。勉強面では算数、理科は難しくてもはや教えられず塾の先生に質問にいかせています😭

    +68

    -3

  • 116. 匿名 2020/09/17(木) 10:43:35 

    >>67
    5年生の時が一番しんどいよ!
    6年になれば総仕上げだから、いまどんどん覚えるしかない!

    +78

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/17(木) 10:45:12 

    >>67
    社会の憶えることの多さと言ったら!!
    理科は音の速さ、食塩水、人体など入ってきて一気に複雑化。
    算数は言わずもがな。新しい単元に過去のが絡んできてパワー一気にアップ。。

    親子で疲弊しますが、、頑張ります!

    +53

    -0

  • 407. 匿名 2020/09/17(木) 13:11:49 

    >>67
    あーもう、一緒です!
    算数、理科、既に分かりません。
    5年下の算数単元はヤバイですよね…

    +30

    -0

  • 494. 匿名 2020/09/17(木) 14:56:04 

    >>67
    うちもYです(男子ですが)
    校舎が悪いのか、先生方のやる気が全くなく、Wに転塾も考えたものの通塾時間やテスト会場に難があり、諦めてYに通っています
    校舎から配布される手紙もあり得ないくらい誤字脱字だらけ、日程間違えもありあきれるばかりです

    みなさんの校舎はいかがですか?

    +5

    -0

  • 1583. 匿名 2020/09/18(金) 09:44:16 

    >>67
    親が分からない問題を子供が解けるわけないよ

    +1

    -7