ガールズちゃんねる
  • 120. 匿名 2020/06/01(月) 11:04:20 

    >>111
    コメありがとうございます。
    学校に行きたくない理由は「学校がつまらない」としか…。
    学校に行ってみて駄目なら先生か保健室の先生に言って様子をみるか帰るなら迎えに行くからと家から出しています。
    今のところ学校に行けば途中連絡来る事はありません。

    今日は仕事休んでいることだし学校から帰ったら今日の様子がてら聞いてみようと思います。
    そうですね。
    時間をかけてゆっくり気持ちを緩めてあげてやらないといけないのかな。

    上の子もいるし家事や仕事で時間に追われてスピードを求めているのでマイペースな娘に対してイライラしてつい私もガミガミ。
    マイペースな娘にとっても普段の生活から苦痛なのかもしれません。

    私の都合に合わせていた事を反省しつつ娘の気持ちに向き合ってみようと思います。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/01(月) 11:47:11 

    >>120
    「つまらない」って言葉はうちの娘も最初口にしていました。突き詰めていくと友達からの嫌がらせがあったんですけどね。

    私も仕事が忙しく、当時は時間を割いて話を聞いてあげられなかったのと、すぐに叱り口調になってしまう事から「また怒られるから言えなかった」と後々娘に言われました。

    「怒らないから、いや、怒るというか注意するかもしれないけど私が嫌な事をしたら、それが嫌だと言ってくれたら直すから、思う事を正直に全部話して欲しい」
    といった感じで、徐々に娘が何が嫌でなぜ私に相談出来なかったのか探る事が出来ました。
    こちらは叱ってるつもりでも子どもには、ただ母親が怒ってるようにしか見えてない事もあります。

    本当にただつまらないだけで深刻な問題を抱えてらっしゃらないのなら、それはそれで良かったと安心出来ますしね。

    +6

    -0