ガールズちゃんねる
  • 40. 匿名 2020/03/18(水) 19:43:25 

    >>11
    運動と野菜多めの生活
    カルシウムはちゃんと取ってね
    運動後30分以内にタンパク質取ってね
    有酸素運動と無酸素運動どっちも大事よ

    +92

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/18(水) 20:38:35 

    >>11
    どんなダイエット方法でも一生出来そうな事をやって習慣にすればリバウンド無いよ。

    よって、何か1種類だけ食べるとか運動嫌いなのに毎日ジョギングとかはリバウンドしちゃうよね。

    +63

    -0

  • 446. 匿名 2020/03/18(水) 23:05:16 

    >>11

    何才ですか?

    お若い人には向きませんが、10年後の自分を想像すること!

    太っているとカッコ悪いとかより、10年後は病気の心配や、
    腰痛や膝痛など日常生活に支障が出ますよ。

    年齢が進むほど痩せにくくなり、
    体調は個人差が開きます。

    自分のためと自覚して!

    +26

    -0

  • 693. 匿名 2020/03/19(木) 11:13:58 

    >>11
    時間をかけて痩せたら、時間をかけてしか戻らない気がする
    急激に痩せたら、急激に戻る気がする

    +10

    -1

  • 770. 匿名 2020/03/19(木) 13:36:34 

    >>11
    筋トレ。できれば最初の1〜2ヶ月は少し体重が増えるぐらいの食事量をキープして筋肉量を増やすとその後の減量ペースが早い。たんぱく質多めに。運動の前後は炭水化物もとる。
    食事制限や有酸素運動だけのダイエットは100%リバウンドする。筋肉量を増やせば代謝が上がるので、ヘタすると減量前より沢山食べても痩せる。自重は効率悪いから、ダンベル使った方がいいよ。

    +11

    -0

  • 891. 匿名 2020/03/19(木) 16:29:20 

    >>11
    腹八分を一生続ける

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2020/03/19(木) 17:31:47 

    >>11
    腹八分目を続ける

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2020/03/19(木) 19:17:21 

    >>11
    糖質制限一択。体調良くなる上に、好きなだけ食べて数キロ痩せれます。是非調べてみて。

    +0

    -3

  • 1092. 匿名 2020/03/19(木) 21:44:50 

    >>11
    今食べているものの全てを変えない。

    ただ、全種類の分量を少し減らす!

    ストレス有るとダイエット続かないです…

    +0

    -0

関連キーワード