ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart9

2433コメント2020/03/15(日) 23:12

  • 135. 匿名 2020/02/15(土) 00:18:48 

    うちの息子は1歳半検診で引っかかったのですが保健センターが療育を紹介してくれません。早くても2歳からで、病院で発達障害と診断されてからだと。なので自分で調べて行こうと思ったけど、通うには手帳が必要と言われました。一応発達専門の病院は予約しましたが診察まであと4ヶ月もあります。1歳代から療育に通ってる方はどうやって通えるようになったのですか?市町村によって全然違うと思いますが参考に聞きたいです。

    +45

    -0

  • 416. 匿名 2020/02/15(土) 12:38:18 

    >>135
    今2歳2ヶ月の息子がいます。
    療育へは1歳10ヶ月から通っています。
    私の市では1歳8ヶ月で検診があるのですが、そこでひっかかり、たまたま検診した日に心理士と面談ができ、親子教室すっ飛ばして療育を勧められました。
    翌日に体験教室の予約をとり、2週間後くらいに教室へ行き、受給者証の申請をし、2ヶ月後に入室できました。
    結構スムーズに事が進んだと思います。
    保健センターでひっかかったのであれば手続きしてもらえないと困りますよね。。
    受給者証が心理士の発達検査?の書類が無ければ申請出来なかったような。。
    別の病院で予約されているのならそちらを待つか、もう一度保健センターへ取り合ってみてはいかがでしょうか?
    検診でひっかかったことを言えば心理士との面談をしてくれるはずなのですが。。

    +11

    -0

  • 1069. 匿名 2020/02/15(土) 22:03:14 

    >>135
    私も1才半検診がきっかけです。
    最初は言葉の問題が気になってました。
    ブーブー、ママ、まんま、くらいしか言えなくて、仲良くしてた子が、体の発育も言葉の問題発育も早くて焦っていました。
    私の住む市町村は、親からのSOSがあれば、別途個別相談ができ、継続相談が必要な家庭は療育センター紹介されます。
    次の予約が2か月後とか、スピーディーではありませんが、わたしは、2才のときに診断名がついたことは、良かったと思っています。
    ちなみに現在5歳で、普通の幼稚園通っていますが、入園当時は色々問題行動ありましたが、現在はお友達もできて、言葉の遅れも特に感じません。
    学ばせる場所との相性は多分にあると感じます。
    自閉症児ママ

    +13

    -0

  • 1104. 匿名 2020/02/15(土) 22:15:04 

    >>135

    娘は一歳半検診で発語なし、指差しなし、未歩行を指摘され、二歳になったら療育センターに連絡して予約を取るように言われました。その後、たまたま風邪で受診したかかりつけの小児科で、すぐに予約をするように、病院の名前を出してもいいからと言われました。というのも、今からやっても混んでいるので早すぎることはないと言われました。
    その後、療育センターで発達検査、理学療法、医師の診察を経て診断をしていただき、二歳になった年から療育センターの2歳児クラスに通いました。その際の契約で受給者証を作製してもらい、民間の療育にも週4で通っています。
    保健センターの言うことは正直無視してもいいと思います。とにかく療育センターに連絡をしてみてください。
    療育は早いに越したことはないです。うまく進むことを祈っています。

    +35

    -0

関連キーワード