ガールズちゃんねる
  • 286. 匿名 2019/08/08(木) 01:35:56 

    幽遊白書の最後4人の写真がヒラッと落ちるページ見たらなんか胸がぎゅっとなりませんか?

    まとめ方は雑だったかも知れないけど「もっと読みたかったのに」と思わされるしあのラストによってさらに名作になったと思う。

    +89

    -0

  • 287. 匿名 2019/08/08(木) 01:55:49 

    >>1
    >>286
    わかる、私も思春期にハマってあの結末が受け入れられなくて、ずっとちょっとトラウマっぽかったけど、成人してから徐々に飲み込めてきて、
    30過ぎた今は、当時の年齢であの斜陽的な結末を描いた富樫ってすごいなーと思う。
    人間関係ってどんなに劇的な事があっても、ずっと激しいままではなくて、いつの間にかゆるゆると日常に戻っていくんだよね。それが寂しくもあるけど、生きてくってことなんだっていう。
    今では、逆にキャラクターのその後の人生がまだ続いていくのを暗に示した良い終わりかただなっておもう。

    +97

    -2

  • 291. 匿名 2019/08/08(木) 02:10:01 

    >>286
    同じくあの終わり好きだわ
    幽助がラーメン屋でチンピラしてるのもいい。

    あの写真は、ただの不良が超絶濃密な時間を過ごした証って感じが刹那的で美しいとさえ思う。

    魔界統一トーナメントは富樫の代わりにアニメ
    が頑張ってくれたねw
    蔵馬vs時雨がよかった。

    +74

    -0