ガールズちゃんねる

フィギュアスケートのペアとアイスダンスについて語ろう

103コメント2016/12/19(月) 21:48

  • 1. 匿名 2016/12/18(日) 12:21:27 

    フィギュアスケートの男女シングルだけでなくペアとアイスダンスも好きな人、興味ある人語りましょう
    フィギュアスケートのペアとアイスダンスについて語ろう

    +55

    -2

  • 2. 匿名 2016/12/18(日) 12:22:24 

    >>1
    これ普通にやってるけど、かなり凄いことだよねw

    +241

    -2

  • 3. 匿名 2016/12/18(日) 12:23:16 

    カッぺちゃんが本当に好きです

    +32

    -1

  • 4. 匿名 2016/12/18(日) 12:25:07 

    昔の方が、ペアやアイスダンスもきちんと放送してたような気がする
    いまや、フィギュアといえば男女シングルしかないような扱い

    ペアだといきなり古いけど、ゴルデーワ・グリンコフ組が好きだった

    +174

    -1

  • 5. 匿名 2016/12/18(日) 12:25:25 

    付き合ってるのかなーとか思いながら見ちゃう

    +171

    -5

  • 6. 匿名 2016/12/18(日) 12:26:50 

    怒り新党で前見た、イタリアのペア面白かったな!
    メダルに手が届きそうだったのに、男性が失敗して女性が激おこのやつw

    +139

    -0

  • 7. 匿名 2016/12/18(日) 12:27:04 

    テッサバーチュが好き。

    +48

    -1

  • 8. 匿名 2016/12/18(日) 12:27:16 

    奥さん飛ばしすぎだよ。
    フィギュアスケートのペアとアイスダンスについて語ろう

    +139

    -0

  • 9. 匿名 2016/12/18(日) 12:27:48 

    失敗したら大怪我するから、お互いの信頼関係がとにかく大事だよね。
    カップルや夫婦でもおかしくないと思うけど、逆に割りきってる場合もあるのかな。

    +175

    -1

  • 10. 匿名 2016/12/18(日) 12:32:44 

    日本でペアとアイスダンス人気ってあまりないのかな?
    中継もされないから、疎すぎてごめんなさい。
    両方の演技の差が分からないくらい。

    +57

    -2

  • 11. 匿名 2016/12/18(日) 12:33:07 

    日本は女投げ飛ばせるくらいガタイのいい男が少ないから中々強くなれないよね

    +157

    -0

  • 12. 匿名 2016/12/18(日) 12:34:44 

    ほとんどがカップル、夫婦だよね。
    そして引退後、そのまま二人そろってコーチになる場合が多い。
    お互いまさに運命の相手だね。

    +147

    -3

  • 13. 匿名 2016/12/18(日) 12:35:06 

    ステップ中のモホークとかロッカーとかブラケットとかを見分けられるようになりたい(>_<)

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2016/12/18(日) 12:35:07 

    生理の時とか嫌じゃないかなとか思うんだけど…

    +107

    -3

  • 15. 匿名 2016/12/18(日) 12:35:56 

    このアイスダンスのカップル、美男美女だし女の人が男性を支えたりとエンターティナーにとんでて大好きだった!
    中学生の頃はアイスダンスとペアだけは録画までして何回も観てた^^
    [HD] Marina Anissina & Gwendal Peizerat 1998 NHK Trophy Original Dance - Masquerade Waltz - YouTube
    [HD] Marina Anissina & Gwendal Peizerat 1998 NHK Trophy Original Dance - Masquerade Waltz - YouTubewww.youtube.com

    Marina Anissina, Gwendal Peizerat / Марина Анисина, Гвендаль Пейзера / マリナ・アニシナ, グウェンダル・ペーゼラ 1998 International Figure Skating Competition NHK Trophy, Decemb...

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2016/12/18(日) 12:36:32 

    「つまらないはなし」でトピが汚れませんように。荒れませんように。

    +2

    -16

  • 17. 匿名 2016/12/18(日) 12:38:28 

    ドロビアツコ×ヴァナガス スポーツを観て初めて美しいと思った

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2016/12/18(日) 12:39:01 

    日本の男には無理

    +73

    -3

  • 19. 匿名 2016/12/18(日) 12:39:26 

    アイスショーでメダリストの演技みたとき本当に美しくてびっくりした
    日本にも強ペア居ないかなぁ

    +80

    -0

  • 20. 匿名 2016/12/18(日) 12:39:46 

    友達以上、恋人以上、夫婦以上
    の関係だよね

    +44

    -2

  • 21. 匿名 2016/12/18(日) 12:41:01 

    私は見てて凄い幻想的で好きだなぁ…

    +38

    -1

  • 22. 匿名 2016/12/18(日) 12:41:10 

    氷上の社交ダンス アイスダンスも大好き

    +71

    -2

  • 23. 匿名 2016/12/18(日) 12:42:19 

    確かロシアのペアだったと思うんだけど
    女性が日本人で、すんごいザクザクのショートカットで印象に残ってるのだけど
    彼女は何であんな髪型だったんだろう・・・。
    伸ばしてお団子にするか、ショートカットでも綺麗なショートってあるのに
    日曜日にお父さんに髪の毛切られた小学生みたいだった。
    験担ぎとか裏話知ってる方がいたら教えて欲しいです。

    +50

    -3

  • 24. 匿名 2016/12/18(日) 12:43:54 

    アイスダンス好き。衣装とか凝ってて楽しいし、欧米の美男美女が多くて目の保養になる。

    +96

    -1

  • 25. 匿名 2016/12/18(日) 12:44:09 

    ゴルデーワ、グリンコフ組が素晴らしかったな。これ以上のペアっていないな。

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2016/12/18(日) 12:44:24 

    男の顔あたりに女の股があたるくらいの時あるけど、あっ。くさっ。
    とかあるんかなーって思う(笑)
    すみません。下品で。

    +8

    -25

  • 27. 匿名 2016/12/18(日) 12:44:59 

    アイスダンスは日本の変なファンが少なさそうで平和に楽しめそう。

    +72

    -2

  • 28. 匿名 2016/12/18(日) 12:46:05 

    アイスダンスでも結構リフトがあって、ペアとの境界が曖昧になってきたように思う。
    個人的には、アイスダンスのリフトは別に要らない。
    アイスダンスならではの磨きぬかれたエッジワークやステップが見たい。

    +66

    -3

  • 29. 匿名 2016/12/18(日) 12:48:29 

    昔はシングルよりペアのほうが花だったような。
    リフトが決まった時や完璧にシンクロする演技に感動したもんだわー(´ω`)

    +56

    -0

  • 30. 匿名 2016/12/18(日) 12:52:10 

    私はやはりメリチャリとパパダキス/シゼロンが好きです。
    Meryl Davis & Charlie White Full Free Dance Performance Wins Gold | Sochi 2014 Winter Olympics - YouTube
    Meryl Davis & Charlie White Full Free Dance Performance Wins Gold | Sochi 2014 Winter Olympics - YouTubewww.youtube.com

    Don&#39;t miss out on everything Olympic! Click here for all highlights, behind-the-scenes and more! http://go.olympic.org/watch?p=yt&amp;teaser=a Relive the Free Da...




    +54

    -4

  • 31. 匿名 2016/12/18(日) 12:59:02 

    Shibutani兄妹が好きです。去年のFixYouも今年のFD、SDも何度見ても飽きない。
    2016 U.S. Nationals - Shibutani / Shibutani FD NBC HD - YouTube
    2016 U.S. Nationals - Shibutani / Shibutani FD NBC HD - YouTubem.youtube.com

    2016 US Championships - Alex Shibutani &amp; Maia Shibutani Free Dance LIVE NBC High Definition No commentary link: https://youtu.be/3zsWUU6AzR4

    +68

    -2

  • 32. 匿名 2016/12/18(日) 12:59:47 

    >>15
    わたしもアニシナ&ペーゼラ大好き♡
    特にTime to say goodbyeが本当にいい!

    外国だと小さい時からペアやアイスダンスとしてやってるけど、日本はシングルから転向してペアになるパターンなのでスタートから違いすぎるんだよね。
    だから弱いので放送してくれなくて知名度や人気が低くて放送してくれなくて…という悪循環。
    だからもうスポーツチャンネル契約して観てるよ…。

    +48

    -2

  • 33. 匿名 2016/12/18(日) 13:01:13 

    物凄く古い話でゴメン。

    子供の頃、トービル、ディーン組のボレロを見て、涙を流して感動した事を思い出した。

    後にも先にも、あれほどの演技は見ていないと思う。

    +45

    -2

  • 34. 匿名 2016/12/18(日) 13:04:21 

    テレ朝やフジテレビが放映権を獲得しちゃったせいで、
    アイスダンスやペアが全く放送されなくなりましたよね。
    シングルしか放送されなければ、次世代が育つわけもなく・・・
    小さな子たちがシングルにしか興味を示さないのが本当に残念。
    確かに男性の身長や体格の問題とかありますが、
    アメリカの渋谷兄妹を見れば、日本人でも可能なんですけどね…
    私は、フィギュアが大好きで、アイスダンスもペアも大好きだから、
    放送されないのがとにかく本当に悲しい。

    +110

    -1

  • 35. 匿名 2016/12/18(日) 13:15:16 

    サフチェンコ、ソロコビー組が大好きでした。今は解散してしまったけど、サフ子は新たなパートナーと既に上位争いに加わっているのもすごいし、ソロコビーも指導者として新たな道を進まれているから、ファンとしてはホットしています。

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2016/12/18(日) 13:17:38 

    ペアもアイスダンスも見るの大好き
    だけど最近はまったく放送してくれないから寂しいよ
    人気スケーターの妙な煽りVTRや前日やったショートの再放送を流すくらいなら、他の選手もきっちり映して欲しい
    特に民法がひどいよね

    +79

    -3

  • 37. 匿名 2016/12/18(日) 13:25:52 

    フジはフィギュアの放送から手を引いて欲しい(切実)

    +124

    -1

  • 38. 匿名 2016/12/18(日) 13:26:53 

    >>33

    同じく。小学校の時に見て忘れられなくて母にレコード買ってもらったくらい。
    今でもたまに見るよ。オール6.0で会場がどよめいたのがトリハダものだったよ。

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2016/12/18(日) 13:27:03 

    社交ダンスやアイスダンスって兄妹や姉弟でペアを組んでる人多いけど
    違和感無いのかな

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2016/12/18(日) 13:44:52 

    キャシー・クリスリードのアイスダンスが大好きでした。
    キャシーは引退した今一生懸命コーチのお仕事をされていてブログで奮闘ぶりや休日の話を飾らずに勉強中の日本語で書いてくれていて、引退されてから更に好きになりました。
    クリスも新たなパートナーとして村元さんと本当に素敵なダンスを踊ってくれるから益々応援をして行きたいです。村元さん本当にすごい頑張っていると思うし、チャーミングだし、クリスと凄く相性いいと思います。クリスの膝とお2人の健康を陰ながらですが祈ってます。

    +79

    -2

  • 41. 匿名 2016/12/18(日) 13:44:56 

    前にスピン中に男性のブレードが女性の顔に当たってケガさせちゃったことあったよね…
    ペアはこういう危険があるから見ててちょっとヒヤヒヤする

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2016/12/18(日) 13:45:10 

    日米ハーフのキャシーリードとクリスリードの姉弟ペアが好きだった

    +29

    -3

  • 43. 匿名 2016/12/18(日) 13:55:22 

    女の子の親はやらせたくないよね
    シングルで芽が出なくて体格が小さかったら声がかかるのだろうか
    男の子でペアやってる子知ってるけどまだまだシングルでやれるだろうにおもいきったなあとおもった

    +12

    -4

  • 44. 匿名 2016/12/18(日) 13:56:01 

    トービル&ディーンの「ボレロ」が最高傑作と言われてるけど、個人的にはクリモワ&ポノマレンコの「G線上のアリア」が好き。
    クリムトの絵みたいで素敵。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2016/12/18(日) 13:58:11 

    グリプラ?のドロドロな話が好きw

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2016/12/18(日) 14:02:55 

    昔、
    グリシューク&プラトフ組が大好きだった

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2016/12/18(日) 14:04:37 

    高橋成美ちゃんとマービントランが世界選手権でメダル取ったのは何回見ても泣ける!キスクラの成美ちゃん面白すぎw

    +63

    -2

  • 48. 匿名 2016/12/18(日) 14:06:09 

    3,4年前くらいだと思うけどペアかダンスでアメリカの人でめちゃくちゃきれいな人いたなあ
    日本人が思うthe外国人みたいな金髪ねーちゃん
    分かる人いますか?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2016/12/18(日) 14:06:51 

    中国のこの2人が好き。
    フィギュアスケートのペアとアイスダンスについて語ろう

    +50

    -9

  • 50. 匿名 2016/12/18(日) 14:11:40 

    >>48
    アイスダンスのタニスベルビン?
    ちなみにソチ五輪アイスダンス金メダリストのチャーリーホワイトと結婚したよ
    フィギュアスケートのペアとアイスダンスについて語ろう

    +38

    -1

  • 51. 匿名 2016/12/18(日) 14:13:06 

    アイスダンス今の所パパシゼとテサモエが抜きん出てるけど平昌に向けてトップ争いどうなるかなー
    次の世界選手権と来シーズン序盤の出来でオリンピックでの序列が確定するよね

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2016/12/18(日) 14:13:43 

    失敗したら大怪我するから、お互いの信頼関係がとにかく大事だよね。
    カップルや夫婦でもおかしくないと思うけど、逆に割りきってる場合もあるのかな。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2016/12/18(日) 14:14:01 

    20年前とかは全種目まんべんなく放送してたよね。アイスダンス好きだった。
    肩より上へのリフトやジャンプがダメとかじゃなかったっけ。
    あの頃はスケートの少女漫画があった。なぜかシングルじゃないんだよね。白のファルーカとか銀のロマンティックわははとかさ。
    ペアのほうが漫画として描きやすいのかな。

    +43

    -0

  • 54. 匿名 2016/12/18(日) 14:18:05 

    最近のペアやアイスダンスはアクロバティック過ぎて、見てて怖いという思いのほうが強かった。

    でも88年カルガリー五輪のゴルデーワ&グリンコフをYouTubeで見て、「一緒に滑る喜び」がこんなに全身から感じられるんだ、これがペアの醍醐味なんだと感動した。

    私生まれる前の映像だけど、こういうのが簡単に見られる時代に生きてて良かった。

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2016/12/18(日) 14:20:05 

    トピ主です。前からこのタイトルで投稿してたんですがやっと採用されて嬉しいです!トピ画はNHK杯に出場した日本のペア、須藤澄玲/フランシス・ブードロー=オデ組です。
    ちなみにこちらの写真撮は日本のダンスカップルの村元哉中/クリス・リード組。

    >>4 >>9
    誰もが見ていて感じるリアルカップルなのかどうかですが、現在だとアイスダンスは一時期は恋人関係だった人が割合としては一番多いかもしれないです。
    付き合ってそのまま結婚や子供が生まれた人はペアの人の方が多いかも。
    フィギュアスケートのペアとアイスダンスについて語ろう

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2016/12/18(日) 14:21:09 

    男女の体重差に比例させてハンデつけるべきだと思う。大男が子供みたいなパートナーをリフトしてるの、なんかズルっこみたいで見苦しい。

    +0

    -17

  • 57. 匿名 2016/12/18(日) 14:28:36 

    最近は日本で放映のないペアやダンスだけでなく男女シングルも動画サイトで見ています。日本の変な実況は聞くに耐えない。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2016/12/18(日) 14:33:04 

    ダンスはshibutani&shibutaniが好き。曲調・振り付け・衣装がモダンで、兄妹ペア特有の爽やかな色気がある。

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2016/12/18(日) 14:33:27 

    >>39
    兄弟カップルが男女関係を演じるのは難しいしタブーと捉えられることもあるけど、ピッタリ息のあったツイズルやスケーティングは兄弟ならではの技術だと思う。
    シブタニ兄妹は自分たちの個性を確立してるし、ジュニアのパーソンズ兄妹は同系統の衣装で完璧に揃った動きをしたり、工夫して頑張ってる。
    フィギュアスケートのペアとアイスダンスについて語ろう

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/18(日) 14:39:21 

    長野オリンピックのロシアのペアが好きだった。
    名前ド忘れしたけど。
    その次のオリンピックの時のエキシビションもよかった。

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2016/12/18(日) 14:48:24 

    美男美女デンコワ&スタビンスキーが好き

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2016/12/18(日) 14:52:00 

    タニス&ベルピン

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2016/12/18(日) 14:53:38 

    美男美女揃いなのでありますっ‼︎

    +43

    -0

  • 64. 匿名 2016/12/18(日) 14:57:21 

    シブタニ兄妹大好き。
    ツイズル、同調性凄すぎて鳥肌立つ。

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2016/12/18(日) 15:01:28 

    メリチャリ
    ステキ...

    +60

    -1

  • 66. 匿名 2016/12/18(日) 15:06:01 

    アニシナペーゼラ

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2016/12/18(日) 15:06:48 

    中国ペアのパントン(佟庞)大好き。
    高いツイストに雰囲気ある演技も大好きだけど一度だけイベントでお会いした事があるがめちゃ良い人。
    ペアの男子は体格が良いので背か高い。
    私の目線に合わせて中腰で話してくれた。
    私の拙い中国語に嫌な顔しないで終始笑顔で対応してくれて感激。
    中国はアジアペア大国でペアは日本と違い人気。
    それでもロシアやアメリカのような大国とは違い人材が不足。
    昨今はシングルにも力を入れてるから有力な選手をシングルと取り合ってるとか言ってた。


    +30

    -0

  • 68. 匿名 2016/12/18(日) 15:20:55 

    アイスダンスはスケーティングの上手さ、エッジの深さにビビる
    3回転、4回転という豪快なジャンプはなくとも、この絵になる美しさをもっと認知して欲しい

    +49

    -0

  • 69. 匿名 2016/12/18(日) 15:38:15 

    >>44
    私は二つとも好きです。
    どちらも演技が終わった後、鳥肌が立ちました!
    クリモワ&ポノマレンコの「G線上のアリア」は、
    タラソワの最高傑作だと思ってます。
    ボレロもアリアもアイスダンスに革命を起こしたと言えるんじゃないかな。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2016/12/18(日) 16:17:22 

    中国のペアで男性がどれだけ女性を遠くまで高く飛ばせるかみたいな演技で女性が顎からリンクに落ちたのを見て怖かった。

    中国ペア強かったなぁ。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2016/12/18(日) 16:24:34 

    日本男子は体格良い人は野球やラグビーやサッカーに行っちゃうのかな
    本格的な男子ブームって本当にここ数年の話だし、華やかな女子と違って「じゃあ俺も!!」ってなりにくそうだしねフィギュアじゃ

    高トラはオリンピック行ってほしかった

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2016/12/18(日) 16:41:14 

    長野五輪の時かな?アイスダンスのフィリップ・キャンデロロ好きでした。わかる人いますか?

    +3

    -16

  • 73. 匿名 2016/12/18(日) 17:00:46 

    キャンデロロさんって男子シングルじゃなかったっけ?
    ダンスも兼任してたの?

    +22

    -1

  • 74. 匿名 2016/12/18(日) 17:08:35 

    グリシュク&プラトフははじめて観た時衝撃を受けた。
    お互いがお互いの最高のライバル!って感じのヒリヒリした緊迫感が凄まじかった。
    スケート靴が今にもぶつかりそうで、あれだけスピードを出してホールドを組み、さらに複雑なステップをキッチリ合わせて・・・って神業ですよね。
    生で見てみたかったなぁ。


    +7

    -0

  • 75. 匿名 2016/12/18(日) 17:11:23 

    メリル&チャーリー組の『インドの踊り』
    このカップルはどのプログラムも素敵ですが、とくにこのプログラムは衣装も合わせて大好きです。
    とっても華やかでダイナミック!!

    2010 Davis White OD Indian Dance - YouTube
    2010 Davis White OD Indian Dance - YouTubeyoutu.be

    Meryl Davis and Charlie White Indian dance

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2016/12/18(日) 17:11:30 

    グリシュクの情熱の塊みたいな、強烈なキャラが好きでした

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2016/12/18(日) 17:22:15 

    アイスダンスのメリル・デービィスがオフの時にアメリカのダンス対決番組(プロの社交ダンサーと各界の有名人が組んでダンスバトルをするリアリティーショー)でキレッキレのダンスで優勝してたのだけど、パートナーの社交ダンサーに「このまま二人で世界一を目指そう!」ってわりと本気で口説かれてたので、ファンとしてはアイスダンス引退しちゃわないかとヒヤヒヤした。
    THE BEST DWTS 18 WEEK 6 "Feel So Close" by Calvin Harris : Meryl Davis and Maks - Tango (HD) - YouTube
    THE BEST DWTS 18 WEEK 6 "Feel So Close" by Calvin Harris : Meryl Davis and Maks - Tango (HD) - YouTubeyoutu.be

    We Will Update Videos DWTS Season 19 Here : http://www.youtube.com/user/DWTS19?sub_confirmation=1

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2016/12/18(日) 18:12:27 

    カナダのアイスダンスカップル、
    ケイトリン・ウィーバー&アンドリュー・ポジェ
    が大好きです♡♡
    フィギュアスケートのペアとアイスダンスについて語ろう

    +21

    -2

  • 79. 匿名 2016/12/18(日) 18:24:07 

    ロシアに国籍移した川口悠子さん応援してます(^_^)
    荒川さんと同期で、ずっと彼女の後塵を拝して
    いたんですってね。ロシアに行ってペアに転向して
    世界大会でも活躍出来るようになったって佐野さん
    がテレビで言ってました。折れちゃいそうに細くて
    キレイ(^_^)

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2016/12/18(日) 19:08:38 

    >>79あースキスキ。すごく個性的でがんばってる振付が面白い。

    でも今の流行りというか流れにはちょっと合わなくなってるんじゃないかなとも思う。
    日本の新体操個人も一時期個性を出そうとして力技曲芸みたいな方向になってたの思い出す。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2016/12/18(日) 19:10:30 

    「ペアの歴史を作る」
    そう言っていた高橋成美選手。
    Jr.の世界選手権で2位3位
    Jr.のグランプリファイナルで優勝
    グランプリシリーズで何度も台乗りし
    世界選手権で3位
    マーヴィンと別れたあとも新パートナーと結成一年未満でオリンピックに出場
    たった一組しかいなかった日本のペアですが
    今はJr.も含めて5組に増えましたよね
    成美ちゃんの存在あったからだと思います
    柴田嶺選手と世界を目指して頑張ってる成美選手を応援しています

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2016/12/18(日) 19:17:24 

    タニス・ベルビンを初めて観た時は綺麗すぎて衝撃だったなぁ。
    うっとりしてる間にダンスが終わってました。

    メリチャリは引退しちゃったんですかね?
    もうアイスショーとかでしか観れないのかなぁ?

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2016/12/18(日) 20:22:29 

    >>23
    川口悠子さんのことだと思うけどシーズンによってまちまちなんだよねえ。きれいなショートカットの時期もあれば微妙な時もあるって感じで。
    あとプログラムによっては髪のばしたりセットしてる時もあるよ


    ゲン担ぎなら中国のハオ・ジャンが結婚するまで後ろ髪伸ばして三つ編みにしてた

    フィギュアスケートのペアとアイスダンスについて語ろう

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2016/12/18(日) 20:54:02 

    >>61
    現在のスタビ... デンコワは年重ねても美貌保ってるけど

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2016/12/18(日) 21:11:08 

    イリカツがそれぞれのペアで同じ試合出ると凄く注目してしまう。せっかく自分のレベルに合う女性と組んだのにカツァラポフはそんなに伸びないよね結局(´-`)

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2016/12/18(日) 21:27:30 

    ジガガジがまた見たい

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2016/12/18(日) 21:32:47 

    チャーリーホワイトとタニスベルビンの結婚式
    プライベートも美男美女カップル

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2016/12/18(日) 21:40:38 

    >>62ですが、ごめんなさい間違えてました!
    みなさん指摘しない良い方ばかりでありがたいです
    タニス・ベルピン&ベンジャミン・アゴストです!
    お恥ずかしい(>_<)

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2016/12/18(日) 22:12:12 

    >>84
    ぉう、若い頃からその要素はありそうでしたが...
    グウェンダルペーゼラさんは競技会でも時々お見かけしますよね。
    おっさんのロックミュージシャンのよう

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2016/12/18(日) 22:13:19 

    22日(木)に全日本選手権を観戦します。
    アイスダンスとペアのSPの日です。
    しっかり応援してきますね!!

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2016/12/18(日) 22:24:45 

    ペシャブル

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2016/12/18(日) 22:33:15 

    アニシナ・ペーゼラ組は真逆なカップルだったような。
    ソルトレイクの時メダル授与でアニシナは控室からスタスタ歩いて行くのに対してペーゼラはカメラに向かってウェーイってはしゃいでなかった?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2016/12/18(日) 22:40:26 

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2016/12/18(日) 23:14:36 

    ソルトレイクって例の不正問題の時?
    授賞式のシーンは覚えていないが、フランスの審判がペアでロシアにする代わりにアイスダンスでって疑惑があったからかなぁ...
    アニシナはロシアでパートナーが他の女と組んだため、フランスに移ってペーゼラと組んでの優勝。
    しかも2位はその元パートナーのペアだったというドラマティックな展開だったからね
    アニシナ姐さん‼︎

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2016/12/19(月) 00:00:27 

    ソルトレイクオリンピックの時のペアのエレーナ・ベレズナヤ & アントン・シハルリドゼ。
    ぴったり合っててすごくキレイ。

    Berezhnaya & Sikharulidze (RUS) - 2002 Salt Lake City, Figure Skating, Pairs' Short Program - YouTube
    Berezhnaya & Sikharulidze (RUS) - 2002 Salt Lake City, Figure Skating, Pairs' Short Program - YouTubewww.youtube.com

    Salt Lake City, Utah, USA - 2002 Winter Games, Figure Skating, Pairs&#39; Short Program - Elena Berezhnaya and Anton Sikharulidze of Russia placed 1st after this...

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2016/12/19(月) 00:46:17 

    >>95
    そうそう、この時!
    フリーで不正があったとして、結局ロシアとカナダ両方金だったんだよね。
    でもショートプログラムではロシアが1位だったのだから、金はやっぱりロシアだったと思う

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2016/12/19(月) 01:57:00 

    アイスダンスのカー姉弟
    フリーダンスではリンキンパークとかミューズの曲を使ってて、おお〜ってなった。
    スコットランド民謡のこのプロも好き

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2016/12/19(月) 05:19:47 

    中国の金楊*于小雨ペアが好きだった私はNHK杯であれ?となり調べてみると……ペア組み替え!?!?!?
    本当に信じられませんでした。
    でも結果だけ見てみれば2組ともファイナルに行ったし、片方は銀メダルを獲得したので成功だったのかなと思います。
    しかし、長年一緒にやってきたので、このままで成長してほしかったなと思います。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2016/12/19(月) 10:06:59 

    >>93
    カナダのペアだよね?この人たち好き。技術はもちろんだけど衣装や選曲のセンスもいいし、独特の爽やかさがあると思う。

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2016/12/19(月) 11:37:38 

    >>99
    テサモエとメリチャリはどちらが金でも不思議はないほどの実力派
    だからこそ面白かった‼︎

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2016/12/19(月) 14:17:34 

    ペアとアイスダンスの厳密な違いは何ですか?
    たぶん、それぞれルールとか違うんでしょうけど
    わからないのでご存知の方教えてください。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2016/12/19(月) 15:39:30 

    私のざっくりとした解釈はシングルを男女一緒に滑るのがペア。
    シングルの技に加え、ペアならではのリフト、ツイストリフト(上に投げる)、スロージャンプ(前に飛ばす)のダイナミックさと、2人ピッタリとシンクロしたユニゾンを競うもの。
    アイスダンスはまさに氷上の社交ダンスで、1回転半以上のジャンプや2人で飛ぶペアジャンプは禁止、肩より高くリフトするのもダメだけど、アクロバティックなリフトと2人の息の合ったツイズル、ため息の出るような美しいスケーティングと緻密で正確なステップをうっとり眺めるのがアイスダンス(うっとりは個人的な見解 笑)

    正しくはこちらをどうぞ
    フィギュアスケート ペアとアイスダンスの違いとルール - NAVER まとめ
    フィギュアスケート ペアとアイスダンスの違いとルール - NAVER まとめmatome.naver.jp

    フィギュアスケート ペアとアイスダンスの違いとルールのまとめ

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2016/12/19(月) 21:48:55 

    >>102

    102さん、
    101です。とてもわかりやすい説明です!
    ありがとうございました!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。