ガールズちゃんねる

歌舞伎・相撲・宝塚歌劇・フィギュアスケート観戦・観劇したことありますか?

80コメント2013/12/07(土) 13:49

  • 1. 匿名 2013/12/06(金) 13:10:47 

    歌舞伎・相撲・宝塚歌劇・フィギュアスケートのどれか1つでも観戦・観劇したことありますか?
    私は興味はあるのですが、まだ1つもありません
    宝塚歌劇のファンの人とフィギュアスケートのファンの人はいそうな気がしますが、皆さん1回ぐらいは経験あるのでしょうか?

    +26

    -6

  • 2. 匿名 2013/12/06(金) 13:12:10 

    相撲あるw

    +50

    -8

  • 3. 匿名 2013/12/06(金) 13:12:17 

    どれも見たことありません…どれも1度は見てみたいです(о´∀`о)

    +25

    -9

  • 4. 匿名 2013/12/06(金) 13:12:47 

    一回だけ相撲見たことある。

    湯呑とかチョコとかタオルとか
    なんかいっぱいお土産もらったわ

    +31

    -4

  • 5. 匿名 2013/12/06(金) 13:13:39 

    歌舞伎観たことあります!!
    市川染五郎さんを間近で観ました
    とっても格好よかったです(^o^)

    +51

    -5

  • 6. 匿名 2013/12/06(金) 13:15:08 

    歌舞伎と宝塚だけ観たことある

    +45

    -4

  • 7. 匿名 2013/12/06(金) 13:15:47 

    フィギュアあまりにつまらなすぎてすぐ帰ってご飯食べに行った

    +6

    -46

  • 8. 匿名 2013/12/06(金) 13:16:19 

    相撲と歌舞伎あります。
    どちらも凄く良いですよ。
    様式美に感動します。

    +36

    -3

  • 9. 匿名 2013/12/06(金) 13:17:48 

    歌舞伎で中村仁左衛門さんみました^ ^
    舞台の凄さがテレビとは違いましたね。
    若い人は少ないけど、わかりやすい物もあるしオススメです。

    +28

    -7

  • 10. 匿名 2013/12/06(金) 13:18:14 

    数年前、チケット貰って歌舞伎を観に行きました。2時間程で終わると思いきや歌舞伎って一日あるため、申し訳ないと思いながら爆睡してしまいました。歌舞伎は観るにも体力がいります。
    友達に連れられ宝塚も観劇しましたが別世界です。ファンも含めスゴ過ぎて…

    +12

    -18

  • 11. 匿名 2013/12/06(金) 13:23:08 

    フィギュア好きですが、好きな選手が辞めてしまったので今はテレビ派です。
    昔は観に行ってファンの人の垂れ幕見たり、プレグラムが終わったら花をリンクに投げたりしてました
    盛り上がる選手が多い時期は生だとやっぱりテンションあがりました

    +16

    -6

  • 12. 匿名 2013/12/06(金) 13:23:17 

    相撲ファンの母を国技館に連れてったことあります。
    たまたまその日大金星が出て、座布団舞いまくり。
    母、とっても喜んでくれました。

    +39

    -3

  • 13. 匿名 2013/12/06(金) 13:23:25 

    どれも無いです。
    歌舞伎は観てみたい!

    +12

    -8

  • 14. 匿名 2013/12/06(金) 13:23:53 

    歌舞伎とフィギュア!

    どれもあんまり興味なかったけど、いってみると違います!
    愛之助さん、荒川さんが出演でした。

    +17

    -4

  • 15. 匿名 2013/12/06(金) 13:24:59 

    宝塚観に行きたいです。
    劇団四季のライオンキングなら小学生の時 学校の行事で学年で観に行ったことがありました。
    みんな先生に静かにするよう言われたので、特に問題もなく大人しく観ていましたが、今 思ったら他のお客さんは小学生が大勢 観に来て嫌だっただろうなーって思っています・・(^_^;)

    +15

    -10

  • 17. 匿名 2013/12/06(金) 13:27:08 

    観劇行きたいです。
    来年 堀北真希さんが主演のジェーングレイを観たい。
    ヨーロッパ史やコアな歴史ものってテレビではやりづらいけど、舞台ではやってくれるので嬉しくてたまりません。
    でも 東京だけじゃなく、大阪でもやってほしいなぁ・・

    +8

    -8

  • 18. 匿名 2013/12/06(金) 13:29:32 

    宝塚歌劇よく観てますけど
    いいですよヾ(*´▽`*)ノ

    +83

    -9

  • 19. 匿名 2013/12/06(金) 13:30:01 

    宝塚は最近見に行ったらかなり違和感感じた。特に男役は・・・。
    天海祐希さんみたいな、ルックスもよくて演技も上手い人いなくなってきてるみたいね。

    +15

    -30

  • 20. 匿名 2013/12/06(金) 13:32:06 

    なんか、宝塚以外のコメントに一人必死でマイナス1つけてる人がいて怖い

    +19

    -15

  • 21. 匿名 2013/12/06(金) 13:32:26 

    宝塚あるよ。

    出演者の人数の多さや生楽団の演奏など、豪華さに驚いた。

    あと、男役の人が本当に素敵な男性に見えてくるから不思議。

    +87

    -4

  • 22. 匿名 2013/12/06(金) 13:33:16 

    歌舞伎あります。

    高校の時、芸術鑑賞で見に行きました。

    つまらなそうと思いながら行きましたが

    見たら面白くて、みんな真剣に見てました♪

    +28

    -2

  • 23. 匿名 2013/12/06(金) 13:33:58 

    フィギュアスケート、観に行ったことあります!ジャンプの種類とか全然わからなかったけど、目の前での美しい演技にひたすら感動!
    初めて浅田真央ちゃんの滑りを見て、涙が出ました。
    歌舞伎・相撲・宝塚歌劇・フィギュアスケート観戦・観劇したことありますか?

    +64

    -5

  • 24. 匿名 2013/12/06(金) 13:34:02 

    歌舞伎は踊りの参考で偶に観に行く。
    宝塚は1度で良いから行ってみたい。

    +19

    -3

  • 25. 匿名 2013/12/06(金) 13:34:03 

    歌舞伎は、市川右近さんが1人60役位やる舞台を見ました。宙吊りもど迫力でした。
    次の猿之助を襲名するのは、右近さんだと信じていました。

    +18

    -4

  • 26. 匿名 2013/12/06(金) 13:34:50 

    高校の時、校外学習みたいなので宝塚観に行った。学校の卒業者に宝塚の人が何人かいるから、毎年行きます。今は知らないけど^^;

    +11

    -4

  • 27. 匿名 2013/12/06(金) 13:35:59 

    姉が好きなので宝塚何回かいきました。

    お芝居も良いですが私はレビューが好き

    +35

    -4

  • 28. 匿名 2013/12/06(金) 13:38:45 

    劇団四季が大好きで会員です(^^)
    宝塚は、私的に女性が男性役をやるのが凄く抵抗があり見たことがありません…。
    ファンの方すみません(>_<)
    フィギュアは本田武史選手や村主章枝選手の時代から好きで、今でもかかさずグランプリシリーズ見てます!
    見に行きたいんですけど、寒いの苦手な私はテレビ派
    ですw

    +14

    -12

  • 29. 匿名 2013/12/06(金) 13:40:24 

    宝塚大好きです。最前列で観れたら死んでもいい!笑
    歌舞伎・相撲・宝塚歌劇・フィギュアスケート観戦・観劇したことありますか?

    +60

    -12

  • 30. 匿名 2013/12/06(金) 13:43:21 

    相撲とフィギュアだけあります。宝塚はあのわざとらしい演技に抵抗あるのと、九州だからちょっと遠いので;^ω^

    +11

    -8

  • 31. 匿名 2013/12/06(金) 13:45:06 

    相撲観てみたいなー!生で見たらめちゃくちゃド迫力だろうし、あの座布団投げに参加したい!

    +14

    -2

  • 32. 匿名 2013/12/06(金) 13:46:35 

    宝塚はキラキラしてて素敵ですが。良くも悪くもそれだけです(笑)。演技はひどい。最近特にルックスだけで採用しているみたいなので。

    +11

    -28

  • 33. 匿名 2013/12/06(金) 13:48:57 

    相撲・歌舞伎には興味がありますね
    いつか見てみたいなあ

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2013/12/06(金) 13:49:22 

    フィギュアスケートよく見に行きます。
    試合のピリピリと張り詰めた空気が心地良いです。
    逆にアイスショーは単純に楽しめます。
    ソチで引退なさる日本選手が多いので、
    迷っていらっしゃる方は競技会の空気感をぜひ生で感じで欲しいです。

    +17

    -3

  • 35. 匿名 2013/12/06(金) 13:56:32 

    フィギュア!

    真央ちゃん、荒川静香さんはがTVで見るより大きかった。逆に安藤選手は小さかった。

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2013/12/06(金) 14:01:41 

    歌舞伎を観に行きました
    地方公園でど田舎ですが来てくれて嬉しかったです
    90歳車イス生活のおばあちゃんを連れていきました
    おばあちゃんもすごく喜んで、私も今まで観たことがなかったので感激でした

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2013/12/06(金) 14:02:30 

    初宝塚いってきました。
    舞台装置、衣装の豪華さ、ジェンヌさんの顔の小ささ、男役のダンスの色気に度肝を抜かれました。
    なんで女がわざわざ男役やるんだろ・・・と思ってましたが、何か納得しました。

    +46

    -4

  • 38. 匿名 2013/12/06(金) 14:10:20 

    中村屋の歌舞伎は何度か行きました!

    勘三郎さん、勘九郎さん、七之助さんの親子連獅子は圧巻でした。

    それが私が観た最後の勘三郎さんの舞台になりました。

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2013/12/06(金) 14:18:31 

    宝塚と劇団四季はよくいきます。
    歌舞伎とフィギュアは一回だけ行きました。機会があればまた行きたいです。
    フィギュアはフィリップ・キャンデローロが好きでした。エキシビションで客席から登場するとき横の通路通ったのですごく近くで見れてめっちゃ興奮しました!

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2013/12/06(金) 14:19:01 

    相撲と宝塚、何度も行ってます。
    相撲は親が好きなので付き合い程度の興味ですが、宝塚は一度観たら本当にハマりました!
    轟悠が雪組3番手の頃からの大ファンです!
    あんな華やかな世界があることをもっと幼い時に知っていれば目指したのに!と悔しくなったほど素敵です。
    宝塚を観た後に四季を観ると地味でいまいち・・・と思ってしまう、それくらいとにかく豪華絢爛の舞台です。

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2013/12/06(金) 14:20:11 

    宝塚は別世界に飛んだ気になる

    +34

    -1

  • 42. 匿名 2013/12/06(金) 14:23:48 

    4つともあります!

    いずれも、そんなに良い席ではなかったのに、表情までしっかり分かって感動しました。

    生で楽しめるように、工夫がされてるんだなぁと感心。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2013/12/06(金) 14:28:38 

    宝塚!
    やっぱり生で見るとすごい
    興味なかったけど見たらファンになってしまいました

    +40

    -2

  • 44. 匿名 2013/12/06(金) 14:29:23 

    私も宝塚と劇団四季は観に行ったことあります。

    宝塚は本当に羽を背負って階段降りて来るんだ~って圧倒されました。
    劇団四季はライオンキングとオペラ座の怪人を観ました。

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2013/12/06(金) 14:36:43 

    宝塚ファン10年の大学生です。
    ご贔屓さんがいた時は、本当に恋した気持ちでした。。笑
    でもそれくらい、男役はかっこいいです。
    昔の宝塚の男役の方は、本当に個性派で実力のある方がわんさかいました。最近見に行ってないのでわからないです。。

    谷原章介さんは唐沢寿明さんと及川満博さんといっしょに何度も見に行って、男役は本当の男よりかっこいいとなにかのインタビューでおっしゃってました(^-^)

    +19

    -3

  • 46. 匿名 2013/12/06(金) 14:41:07 

    宝塚家族の付き合いで見ました。

    乗り気ではなかったのですが、迫力はありましたね。
    ファンの迫力も凄かったですが。

    +7

    -4

  • 47. 匿名 2013/12/06(金) 15:10:27 

    フィギュアは何度かあります!
    テレビで観るよりスピード感があり、迫力も違いました。
    みんな身体がひきしまっていて細いし格好良かったです。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2013/12/06(金) 15:17:01 

    高校の授業で能は見たことがありますが、個人的には真央ちゃんの出るフィギアを見に行きたいです!!

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2013/12/06(金) 15:35:12 

    フィギュアのアイスショー見に行ったことがあります!

    荒川静香さん、遠くから見てもオーラがあって、凄かったー!
    ステファンランビエールも、色気があって素敵だった。
    二人とも、それまで好きではなかったけど、ファンになっちゃいました!

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2013/12/06(金) 15:43:17 

    >17

    トピの内容と関係無いと思うんだけど
    あと、劇団四季も

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2013/12/06(金) 15:46:16 

    DVDで宝塚の公演をみる機会があったんだけど、私にはイマイチ魅力がわからなかった。
    きっと舞台は生で見ないと良さが分からないんだろうな…。
    宝塚に限らず、他の舞台もDVDではその魅力が伝わらないんだと思う。

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2013/12/06(金) 15:46:16 

    相撲はあります
    以前の勤め先では年1回枡席に招待され、女子社員は勤続年数で順番に行ってました
    興味のない人が多くて割とすぐ見に行き、大量の焼き鳥は持ち帰り夕食のおかずに!
    宝塚もあるけど、小学生だったし全く興味がなかったので、見たうちに入らないかな?
    友人に誘われ、劇場行って友人のお母さんが買ってくれたサンドイッチ食べて、飽きて劇場の中で友人の妹と追いかけっこ…今考えるとヒドいなあ
    旧歌舞伎座の閉鎖寸前に中に入ってみたくて、お土産売り場には入れてもらいました

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2013/12/06(金) 15:47:20 

    今日、親が歌舞伎座に行ってる

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2013/12/06(金) 16:01:05 

    大学のゼミで先生が「今日は南座(京都)に行きましょー」と歌舞伎に連れて行ってくれた。
    席は良くなかったしあらすじもよく知らないまま見てたんだけど、団十郎さんの外郎売が見られて嬉しかった。
    高校の演劇部で外郎売の口上を練習してたから(笑)

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2013/12/06(金) 16:06:31 

    >50

    トピタイちゃんと読みましたか?
    「フィギュアスケート観戦」の後に「観劇」って書いてありますよ。
    トピタイの書き方も、ちょっとわかりにくいので本当は修正してもらいたいところですが。

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2013/12/06(金) 16:08:09 

    50
    トピタイに観劇も書いてあるよ。

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2013/12/06(金) 16:18:52 

    フィギュア観に行ったことあります。

    THE ICEっていうアイスショーを数回。
    試合ではないので、みんな楽しそうで観客も楽しめます。
    選手同士でオリジナルのプログラムを滑ったり、ダンス対決をしたり、すっごく楽しいです。
    もちろん、個人のプログラムも披露してくれるし、また観に行きたいって思います。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2013/12/06(金) 16:23:18 

    昔の宝塚は好きだったけど、今はブランドだけのイジメの巣窟になってしまったから二度と行くことはないです

    宝塚歌劇の汚点、第96期生のいじめ訴訟事件を知っていますか? - NAVER まとめ
    宝塚歌劇の汚点、第96期生のいじめ訴訟事件を知っていますか? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    名門として知られる宝塚音楽学校ですが、いじめ被害にあった予科生が宝塚を訴訟しその陰湿な体質が明らかに。裁判の記録からは宝塚歌劇団の「清く 正しく 美しく」のモッ...

    +3

    -10

  • 59. 匿名 2013/12/06(金) 16:28:10 

    お相撲は昔あります
    テレビだと有名なひとのとこは流れるけど
    実は何時間もあって長いですが
    ゆっくり見れます

    フィギアはテレビよりも
    実際みると
    研ぎ澄まされていて感動でした

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2013/12/06(金) 16:32:18 

    宝塚は最初付き合いで行ったら
    そこでハマって今も行っています

    裏側は色々あったとしてもそれはどこも一緒
    生歌は勿論素敵で圧巻ですが
    そのときの世論に応じアドリブで
    時事問題をいれたりで面白いし
    エンターテイナーだなぁって思います。

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2013/12/06(金) 16:35:15 

    横浜プリンスでやってたアイスショーに行きました
    鈴木明子さんの素敵なこと、、。
    まったく詳しくない分野ですが
    鈴木選手のときに客席みんなが手拍子
    そしてスピン、感動で鳥肌がたちました。
    会場が1つになるってこういうことだって思いました

    +4

    -1

  • 62. ボブチャンチン 2013/12/06(金) 16:38:47 

    相撲最高だよ。
    歌舞伎・相撲・宝塚歌劇・フィギュアスケート観戦・観劇したことありますか?

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2013/12/06(金) 16:51:04 

    全部ありますwwwww
    ありきたりですがどれも生で観るのが一番いいですよ^_^
    歌舞伎も宝塚も値段が高いイメージがあるかもしれませんが席によっては安い値段もあります。
    その人の息使いやアドリブ等、見所はたくさんあります^_^
    スケートはリンクが寒いので厚着&ブランケット必需ですwwwww

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2013/12/06(金) 16:52:29 

    地元公演の歌舞伎を観ました。

    衣装・発声・手の細かな動きなど、惹き付けられる魅力がいっぱいでした。

    吉右衛門さんのオーラと、華奢な印象だった染五郎さんの筋肉がすごかった!

    田舎のためおばちゃん達がおせんべいをワッシャワッシャ食べてたのが、申し訳ない~ってヒヤヒヤしました。(´ー`)

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2013/12/06(金) 17:25:11 

    宝塚行きました!

    特に行きたくて行ったわけてはなく、修学旅行で…。
    席もB席?という舞台から遠くて安い席でしたが、終わったあとはみんなハマってグッズをたくさん買っていました。(主にトップスターや二番手など男役に)

    遠いので誰の顔がかっこいいとかは分からなかったのですが、男役の方は歩き方など格好よくみえる立ち振舞いをしているので雰囲気?が凄くかっこよかったんです。
    是非また観に行きたいです!

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2013/12/06(金) 17:35:48 

    歌舞伎はあります。仁左衛門さんと三津五郎さんが出られてた仮名手本忠臣蔵。
    京都の南座で坂田藤十郎さんがお姫様やられたのも見たはずなんですけど、演目は度忘れしました。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2013/12/06(金) 19:02:23 

    歌舞伎
    今思えば中村勘三郎さんを見ておけてよかった。
    個人的には能と狂言、田舎の神社の神楽、白拍子みたいな地元の方の奉納舞みたいなものの方が好きです。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2013/12/06(金) 19:39:27 

    相撲、歌舞伎、文楽、能狂言は、子どもの時に親に連れていかれた。
    最近になって、やっとそれが贅沢なことだとわかった。
    もういちど、ちゃんと見てみたい。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2013/12/06(金) 20:14:04 

    4,5年前くらいに歌舞伎にはまって年に2~3回観に行ってます!
    真面目な時代モノからエログロ系、綺麗な舞やコメディタッチの物まで様々。飽きさせません。
    最近愛之助さんも人気が出てきて、今まで興味なさげだった友達が観たい!と言ってくれて嬉しいです。

    フィギュアスケートもずっと好きなので一回観に行きたい!

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2013/12/06(金) 21:00:49 

    宝塚は年々レベルが落ちてる
    昔からのおばさんファンたちがどんどん韓国のミュージカルに流れてる

    +0

    -9

  • 71. 匿名 2013/12/06(金) 21:16:43 


    母が宝塚ファンだったので子供の時から一緒に観に行ってました。天海祐希さんや真矢みきさんが現役だった頃でした。

    大人になって、義母の趣味に付き合って歌舞伎を観るようになりました。海老蔵さんの襲名披露や染五郎さん、お元気な頃の勘三郎を観に行ってました。

    W母のおかげで無知なくせにいい体験ができたと感謝してます(*^^*)

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2013/12/06(金) 23:10:22 

    宝塚は沢山観に行ってる。皆にも観て欲しい、友達も興味無いこと言ってたけど、数人ハマった(笑)

    歌舞伎 →一度観てみたい。
    相撲 →一度観てみたい。
    フィギュア→必ず一度観てみたい。

    +4

    -0

  • 73. kei 2013/12/06(金) 23:44:08 

    宝塚見ました!!

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2013/12/06(金) 23:56:02 

    相撲は東京場所は毎回観に行ってます(〃∇〃)
    まだマス席でしか観たことないけどいつかタマリ席で・・・!

    宝塚も昔ハマってて年に3~4回行ってました。
    真琴つばさの時代です。本当に華やかだった。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2013/12/07(土) 00:09:29 

    >55と56

    私50じゃないけど、55の人本文読んだ?
    歌舞伎・相撲・宝塚歌劇・フィギアスケートの
    どれか1つでもって書いてあるでしょ
    歌舞伎の観劇・相撲の観戦・宝塚歌劇の観劇
    ・フィギアスケートの観戦と書いたらトピタイが長くなるから最後にまとめて、観戦・観劇と書いてることぐらいわかるけど

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2013/12/07(土) 00:44:57 

    子供の頃から宝塚ファンでずっと観てますが女性なら一度は観るべき!!!美しいですよ。豪華な衣装に舞台セット、生オケ、宝塚ならではの明るい照明すべてが美しい♡歌やダンス、演技の実力はそれぞれのタカラジェンヌによりますが、タカラジェンヌの容姿って本当にすごいですよ!!!!びっくりするような顔の小ささ、脚の長さです(*´▽`*)

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2013/12/07(土) 01:12:27 

    宝塚を2回見に行ったことがあります。
    席が良かったため、客席に降りてきたタカラジェンヌのダンスを隣で眺めることができました!
    目が合うと(勘違いではないですよ!笑)ウインクしてくれたりして、一瞬で心奪われました(^^)

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2013/12/07(土) 04:43:50 

    歌舞伎と相撲はあります。
    大学の日本伝統文化に関する講義の一環で歌舞伎、文楽、能・狂言を観て、歌舞伎好きになりました。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2013/12/07(土) 11:20:17 

    天海祐希さんがトップの頃に宝塚歌劇を観に行ってました(^^)
    ファンをはじめとして、独特の雰囲気があって、色々な意味で圧倒されました(^^)

    あと、坂東玉三郎さんの歌舞伎の舞台も観に行ってました(^^)
    一目で虜になってしまいました(*´Д`*)

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2013/12/07(土) 13:49:25 

    フィギュア行った事ありますー

    落語に挑戦しようか迷い中です

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。