ガールズちゃんねる

「自死は地獄の入り口」の記述が問題に 島根県津和野町、広報誌掲載コラムについて謝罪

101コメント2016/11/12(土) 16:16

  • 1. 匿名 2016/11/10(木) 21:41:07 

     「自死は地獄の入り口」の記述が問題に 島根県津和野町、広報誌掲載コラムについて謝罪 - ねとらぼ
    「自死は地獄の入り口」の記述が問題に 島根県津和野町、広報誌掲載コラムについて謝罪 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    島根県津和野町が、広報誌「広報つわの」2016年11月号掲載のコラムについて謝罪した。「自死は地獄の入り口です」といった記述が問題視されてのこと。「自死遺族のみなさまの心情を察することができなかった」など謝罪のコメントとともに、今後の掲載内容のチェックを強化すると述べている。同町では行政機関や医療機関などが連携し、「津和野町自死防止ネットワーク会議」として自死問題に取り組んでいる。問題のコラムも、取り組みに委員として参加した医師が「皆でいのちを支える町づくり」と題して執筆したものだった。



    問題となったのは、映画「TOO YOUNG TO DIE!」を引用した箇所。同作のあらすじを「(仏教では自殺は地獄に落ちるとされているので)自死と間違われて主人公が地獄に落とされる」と説明。「人間界がつらいこともあるけど、一番楽しい道として表現しています」と評しつつ、「自死は地獄の入り口です。愛があれば必ず救うことができると思います」と結んだ。

    同投稿には、「逝ってしまったあの子が地獄で苦しんでいると突きつけられたよう」「『愛があれば必ず救える』と言うが、子どもに死なれた私には愛が足りなかったというのか」といった、自死遺族からの悲痛なコメントが寄せられている。

    +122

    -13

  • 2. 匿名 2016/11/10(木) 21:42:22 

    「自死は地獄の入り口」の記述が問題に  島根県津和野町、広報誌掲載コラムについて謝罪

    +38

    -32

  • 3. 匿名 2016/11/10(木) 21:42:26 

    自死遺族はそう思うだろうね。

    +233

    -5

  • 4. 匿名 2016/11/10(木) 21:42:36 

    自殺した身内がいる家庭はつらいよね

    +259

    -6

  • 5. 匿名 2016/11/10(木) 21:42:37 

    言葉選びは慎重にしないと。

    +166

    -5

  • 6. 匿名 2016/11/10(木) 21:43:13 

    無知と学の無さも問題だと思うんだけど

    +16

    -16

  • 7. 匿名 2016/11/10(木) 21:43:26 

    がるちゃん民は安楽死賛成が多いからこの考えは否定されるな。

    +49

    -5

  • 8. 匿名 2016/11/10(木) 21:43:39 

    子供を自殺させてる親は文句言えないんじゃない?
    自殺は悪い事なのは事実だし

    +22

    -52

  • 9. 匿名 2016/11/10(木) 21:44:01 

    日本の自殺者は少なくないのに配慮にかけたコラムだったかもね
    若年層の自殺がG7でトップ。日本の若者はなぜ死を選ぶ?
    若年層の自殺がG7でトップ。日本の若者はなぜ死を選ぶ?girlschannel.net

    若年層の自殺がG7でトップ。日本の若者はなぜ死を選ぶ? 「日本以外の各国では、若年層の死因はがんなどの病気、交通事故などのほうが自殺よりも多くなっています。ところが、日本では中高年の自殺死亡率は下がったものの、若年層の精神的な弱さが目立っています。...

    +80

    -8

  • 10. 匿名 2016/11/10(木) 21:44:02 

    胡散臭い文章だなw
    なんの説得力もないし、読んで気持ち悪かった

    +13

    -16

  • 11. 匿名 2016/11/10(木) 21:44:10 

    苦しくで辛くて自死を選んだのにさらに地獄に行くなんて悲しすぎる。

    +167

    -8

  • 12. 匿名 2016/11/10(木) 21:44:43 

    自死された家族の方が生き地獄なんじゃないかな?

    +126

    -7

  • 13. 匿名 2016/11/10(木) 21:44:45 

    娯楽映画なんだから。。

    +2

    -6

  • 14. 匿名 2016/11/10(木) 21:46:07 

    >>8
    どんな育て方をしたって自殺してしまう人はいる。子育てに正解は無いんだよ。

    +141

    -7

  • 15. 匿名 2016/11/10(木) 21:46:19 

    自死?自殺でしょ
    自分を殺した人殺し

    +8

    -43

  • 16. 匿名 2016/11/10(木) 21:46:55 

    面倒くさいな、自殺を踏み止める為の一種の哲学であって、自殺者の身内の配慮までしてたら、表現の自由がかなり狭くなる

    +148

    -30

  • 17. 匿名 2016/11/10(木) 21:48:14 

    いくら生前に良いおこないをしてても自分で命をたったら地獄に行くって瀬戸内寂聴さんが言ってた

    +12

    -28

  • 18. 匿名 2016/11/10(木) 21:48:22 

    地獄はこの世なのにねえ

    +81

    -6

  • 19. 匿名 2016/11/10(木) 21:48:25 

    じゃあ自殺を推奨しろっていうの?
    自殺した人は天国に行けるとでもいえばいいの?

    +31

    -35

  • 20. 匿名 2016/11/10(木) 21:48:38 

    言論の自由とは言うけど、自治体広報紙のコラムに宗教観を盛り込んだら何かと揉める気もする。
    季節の料理の話やストレッチの話題くらいがいいのかも…

    +14

    -5

  • 21. 匿名 2016/11/10(木) 21:49:42 

    私も昔自殺しようとしてたけど、
    何かで「自殺すると地獄に行く、地獄では罰として自殺した時の苦しみが永遠と繰り返される、自殺しても苦しみから逃げられない」って聞いて自殺を思いとどまったよ。
    今が苦しくて仕方ないのにこれが延々と続くなんて耐えられないと思って。

    だから自殺を抑制したくてこういう表現したんだろうけど、それでも遺族の立場にたったらたまらないよね。

    +131

    -5

  • 22. 匿名 2016/11/10(木) 21:50:27 

    命を大切にしてほしいと言う願いから出た言葉でもまずかった
    相手が謝罪しても心に刻まれた言葉は消えないからさ
    広報なんだし、命は大切にしてほしい程度の表現に留めて置く方が無難

    +25

    -4

  • 23. 匿名 2016/11/10(木) 21:51:20 

    前から思ってたんだけど
    自殺を「自死」って書く風潮はなんなん?
    「自決」って日本語なら知ってるんだけど。

    +45

    -8

  • 24. 匿名 2016/11/10(木) 21:51:30 

    天国や地獄があるかないかさえわからないのに、行けるとか行けないとか軽々しく言えないよ

    +36

    -3

  • 25. 匿名 2016/11/10(木) 21:53:58 

    いやしくも公的機関の広報誌が
    地獄なんて非科学的なものの存在を示唆するようなアホなことを書いたらいけません、ってこと?

    +9

    -4

  • 26. 匿名 2016/11/10(木) 21:54:50 

    残された家族のことまで考えられる余裕があったら自殺しない
    地獄に行こうが追い詰められてどうにもならなくなっちゃったんだから仕方ない

    +63

    -0

  • 27. 匿名 2016/11/10(木) 21:55:14 

    これって税金で出してるの?
    日本人はあまり意識しないけど、地獄とか天国ってある意味、宗教だよね。天罰とか地獄に落ちるとか、公務員が軽々に言うもんじゃないと思うなあ。

    +11

    -4

  • 28. 匿名 2016/11/10(木) 21:55:23 

    自殺をするのは基本的に馬鹿
    自殺する人間が多いから、自殺をしようとする人間がいる
    自殺をする奴は自殺を肯定してるも同然
    世の中は自殺も殺人もする奴は同等のクズだと扱うべき
    地獄とかそんな宗教みたいな言葉に意味ない
    徹底的にクズ扱いした方がよっぽど自殺の抑止力になる

    +5

    -39

  • 29. 匿名 2016/11/10(木) 21:56:59 

    命は大切にとか、家族や友人が悲しむとか、そんなありきたりな言葉で踏み止まらない人がいるからでしょ

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2016/11/10(木) 21:57:55 

    聖書でも自殺者は地獄行きだよ

    +54

    -2

  • 31. 匿名 2016/11/10(木) 21:59:31 

    自殺者は死んだことに気づかず自死行為を霊になっても永遠に繰り返すと言う。
    まさに地獄。

    +12

    -9

  • 32. 匿名 2016/11/10(木) 22:00:29 

    自殺すると本来生きるべき寿命がくるまで
    永遠と自殺を繰り返さなければならない

    生きるよりも辛いらしい

    都市伝説かなんかで読んで
    なるほど、と思ってしまった

    +34

    -7

  • 33. 匿名 2016/11/10(木) 22:00:37 

    連日報道されてる電通の新入社員も、自殺なんかするから地獄に落ちたんですよ、って言うんだろうか。

    +10

    -7

  • 34. 匿名 2016/11/10(木) 22:00:41 

    広報に宗教がらみの話はいかんな

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2016/11/10(木) 22:00:45 

    自死遺族は自殺って言葉も否定するくらい受け入れられないんだよね。遺族にとっては地獄の入り口そのものだと思う。身内(近い家族ではない)に自死した人がいる身としての意見。

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2016/11/10(木) 22:01:21 

    その宗教の会報とかで言うならもちろん構わないけど、自治体の広報でそれはちょっと…
    鬱病で亡くなった人の身内が見たら、辛いだろうと思う。

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2016/11/10(木) 22:01:45 

    高校生の時に兄が自殺したけど、何を言われても別に傷付かない。
    自殺された時の衝撃が本当に凄すぎたので、今更こんな事で傷つくんだ?って感じ。

    +42

    -5

  • 38. 匿名 2016/11/10(木) 22:03:50 

    死んだこともないのに偉そうに言わないでくれる?

    +21

    -7

  • 39. 匿名 2016/11/10(木) 22:03:53 

    >>28
    抑止になんかならないよ。
    クズ扱いしようが、死体をブタに食わせようが、追い詰められたら死ぬ人は死ぬよ。

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2016/11/10(木) 22:04:25 

    遠い親戚が長く闘病(癌の全身転移)の末に亡くなって、その人のご主人がウツになって自殺しちゃったんだけど。
    残された遺族に、あなたのお父さんは地獄に落ちましたよ、って言えるか?
    そんなこといわれたら、その遺族まで自殺したくなっちゃうんじゃない?

    +33

    -5

  • 41. 匿名 2016/11/10(木) 22:07:21 

    猛スピードで走ってる列車に飛び込んだり、高層ビルの屋上から飛び降りちゃったりする精神状態の人が、クズ扱いされようが、地獄に落ちると脅されようが、思いとどまるとは思えない。

    +48

    -0

  • 42. 匿名 2016/11/10(木) 22:07:33 

    アホなこと書き込むやつってなんなんかね

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2016/11/10(木) 22:09:15 

    祟りがあるぞ、って言ってるのと一緒じゃん。だからナニ?だよ。
    その程度で、自殺はやめよう、と思うのは、そもそも自殺する理由が何もないとき。

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2016/11/10(木) 22:12:16 

    でも、自殺したら、地獄にいくもんだよ
    だからしちゃダメ
    家族は辛いけど、自分たちが自殺しなければ良いだけ
    そうやって生きていくしか無い

    +20

    -16

  • 45. 匿名 2016/11/10(木) 22:12:54 

    でも生まれてきたからには天寿を全うするべきでしょ。辛いことでそれを選んだ人がいたとしても、決していいこととは言えないし。
    昔から地獄に行くとも、天国でも地獄でもないただただ何もないところを永遠に彷徨うとか色々言われてるよ

    +13

    -7

  • 46. 匿名 2016/11/10(木) 22:13:24 

    夜中に笛を吹いたらヘビが出るよ!ぐらいのその場しのぎの言葉じゃない?目の前で自殺しようとしてる人にこれぐらいの言葉をかけてもバチは当たらないと思う。

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2016/11/10(木) 22:14:30 

    島根出身です。
    島根県は自殺率が高いのによくこんな記事を広報に載せたなと思う。

    +7

    -4

  • 48. 匿名 2016/11/10(木) 22:18:38 

    >>44
    後半は納得できるのよ。
    でも地獄だなんだといいだすから、胡散臭く聞こえるの。

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2016/11/10(木) 22:20:09 

    坊主か神父(牧師)に転職することをお勧めする。公務員には向いてない。

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2016/11/10(木) 22:20:44 

    自ら死を選ぶまで追い詰められたひとが、見たこともない「地獄」なんて恐るわけがない。
    それどころか、現実よりは地獄がマシだと思うかも。

    +33

    -3

  • 51. 匿名 2016/11/10(木) 22:21:34 

    何で死んだこともないのにそんなこと分かるんだ

    +9

    -4

  • 52. 匿名 2016/11/10(木) 22:22:21 

    遺族は日々、供養と成仏を祈る、それだけでも自殺者は救われるはずです。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2016/11/10(木) 22:22:27 

    苛められて自殺を考えてる中学生を『地獄に落ちるぞ』と脅すんじゃなく、自殺を考えないでいい環境作ることに力入れてくれ。

    +32

    -1

  • 54. 匿名 2016/11/10(木) 22:23:56 

    ようするにどんなに辛くても生きてほしいという事だと思うのだけど。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2016/11/10(木) 22:25:03 

    表の言葉だけをとらえて批判するのはどうなんだろう。

    いいたいのはその事ではなくて、その先にある考えや思いがあるのに。

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2016/11/10(木) 22:27:08 

    批判されてもいい、死んだ人は生き返らない、とにかく生きている人を助けないと、みたいな思いなら納得

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2016/11/10(木) 22:29:53 

    まあ考えてみたら

    辛くても、悲しくても、とにかく生きろ!

    って無責任だな。
    挙げ句の果てに地獄だ死後の世界だを持ち出して。

    +14

    -5

  • 58. 匿名 2016/11/10(木) 22:37:25 

    私も親にそう習ってきたから、自殺は自分を殺すんだから地獄に落ちるよ…と子供に話してるよ。

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2016/11/10(木) 22:39:48 

    闇金からお金を借りてどうしようもならなきなった老夫婦とその親が電車に飛び込み自殺した事件があったよね。

    その老夫婦にとって今現在が地獄だったのに、死んだ後も地獄って……
    心のある人間の言う事だろうが

    悲しいなぁ……

    +12

    -4

  • 60. 匿名 2016/11/10(木) 22:43:12 

    自死遺族だけど、読んで「まぁそう考える人も多いよね」としか思わなかった。
    私は、彼女は自殺を選んで、今ごろは生まれ変わって幸せな人生を過ごしてるだろうな、という考えに至った。

    自殺は悪いことだと決めたのは人間であって、ほんとのところは良し悪しなんて分からない。
    良いか悪いかの評価を生きてる人が下す権利はない。

    +19

    -2

  • 61. 匿名 2016/11/10(木) 22:52:58 

    当てつけ自殺がいい方向へ向かうのは難しいけど(恨みが強くて悪に引きずられる)
    生前誰にも何も言わず黙って死んだ人は、
    ものすごく時間がかかるけど、いずれいい方向へ向く可能性があるっていうのも聞いたことある
    結局は自分の感情に清算付けられるかどうかが焦点なんだろうね
    自殺するって言うのは、一番悪い感情状態で死ぬって言うことだから

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2016/11/10(木) 22:53:03 

    丸い卵も切りようで四角。モノも言い様で角が立つ。死なないで、ってのは間違っちゃいないが、
    自殺を選ばざるをえなかった精神状態に追い込んだ人がいたりもするわけで。
    甘ったれんなといわんばかりなのはどうかと。

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2016/11/10(木) 23:00:48 

    見た事もないのに良く分るね。スゲー

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2016/11/10(木) 23:11:42 

    年間三万人が自殺してる、未遂を入れたらそんなもんじゃ済まない国で、公務員が『自殺したら地獄に落ちるんですよ~~』って言ってりゃ仕事したことになるんだから。

    暢気だな。自殺どころか、殺しても死ななそうで羨ましい。

    +11

    -7

  • 65. 匿名 2016/11/10(木) 23:25:47 

    自死遺族は反論するよりも亡くなった方への供養が必要だと思います。
    仏教でもキリスト教でも、やっぱり自死のその後は怖い世界に、と私も小さい頃教わりそれを信じているから、今迄生きてこられたと思ってます。
    昔宜保愛子とかオカルト番組多かったですよね、あの影響なんですが。
    なんとか三途の川を渡らず生還できた方の体験で、地獄へ向かう途中だった話もありました
    別に信じなくてもいいけど…

    重い精神疾患になると正常な判断ができなくなるのは経験があるのでよくわかります。
    それでも今生きてるのは、自死は地獄という言葉を信じてきたからです。
    うちは自宅に仏壇があるので、ほぼ毎日ご先祖様にお線香を捧げますが、もし死後も救われずにいる方がいたら、供養をしてほしいです。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2016/11/10(木) 23:29:23 

    仏教会では ずっと言われてることだよね。

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2016/11/10(木) 23:33:32 

    >>16
    こういうやつバカだな
    表現の自由って意味を間違えて使ってる
    政治的に表現を取り締まっちゃダメだよって意味だよ
    逆に人を傷付ける表現はどんどん取り締まれ

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2016/11/10(木) 23:37:40 

    今、生きてるこの世が地獄だと思って生きてるのに、自殺したらまた地獄って矛盾を感じる

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2016/11/10(木) 23:39:17 

    鬱から来る自殺は自殺じゃない。
    病気に殺されたんだ。

    +17

    -4

  • 70. 匿名 2016/11/10(木) 23:41:11 

    仏教会では自殺は罪って誰が言ったの?
    仏教会では、全員残らず仏様がみんなを救うことになってますけど?
    菩薩はどうやったらみんなを救えるか悩んでる仏様で、如来はいろんな方法でみんなを救う方法を編み出した仏様
    如来は手に水かきが付いていてそれで救って全員残らず救う
    薬師如来は薬でみんな全員残らず救う

    +1

    -6

  • 71. 匿名 2016/11/10(木) 23:43:07 

    はいはい。何でも配慮ね。
    私は子供の頃に某マンガで、「親より先に死んだ子は河原で石を積み続ける」っていうの見たからそういうもんだと思ってた。
    自死事故死関係なくでしょ。世の中理不尽なものだよ。女だけの地獄もあるし、なんにも思わないけど。
    実際に見られる人はいない、死んだあとはわからない。童話みたいなもんで、悪意もって受けとるほうがどうかと思う。

    +7

    -5

  • 72. 匿名 2016/11/10(木) 23:45:08 

    宗教で自殺が地獄に行くって言ってた!っていうやついるけど、でも宗教で人殺したり虫殺したり動物殺したら地獄に行くって話もあるよねぇ?
    牛や豚食ってる奴が自殺は地獄行きとかよく言うよ
    だったら牛豚食って蚊取り線香焚いてるお前こそ地獄行きだよ

    +6

    -4

  • 73. 匿名 2016/11/11(金) 00:02:25 

    >>59
    なぜ闇金に手を出したかにもよるなぁ

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2016/11/11(金) 00:06:42 

    生きてる今が地獄なんでしょ
    私の親はそれに耐えれず自殺したと思ってる
    生き地獄が辛かったんじゃないの
    今の私はこんな事言われても何にも思わないけどさ

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2016/11/11(金) 00:52:21 

    死んだ後のことまで心配したくないです

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2016/11/11(金) 00:55:08 

    >>28
    無知は恐いね
    自死者の殆どは鬱病だよ
    心の病気じゃなくて脳の病気
    偉そうに言う前に少し調べな!

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2016/11/11(金) 01:16:16 

    本当に死にたかったら、そんな事考えてられないし
    そういうのも自殺防止のためで、
    もしかしたら意外と天国なのかもって思っちゃう。現実が地獄すぎて。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/11(金) 01:41:43 

    そしたら、私だってアフラックのCMがえぐられるわ…。
    つんくさんの奥さんは癌について徹底的に調べあげて治療に協力したから生還した。って。
    じゃぁ、私が至らなかったから私の夫はいなくなったってことなの?っていつも思わされてるよ…。

    毎回流れるCMにえぐられるけど、啓発も込められてると思うから自分の感情でクレーム出そうなんて思わないけどな。
    言いたい放題な個人主義になったもんだね。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2016/11/11(金) 02:08:54 

    地獄とか天国とかいらない
    死んだら無がいい
    生まれ変わりも勘弁
    何度もこの苦行を味わうのは嫌だ
    しかも、どんなに頑張って生きても結局最後は死ぬんだし
    事故にせよ、老衰にせよ、病気にせよ、それなりの苦しみを伴いながら死ぬんだろうし
    てか、宇宙の存在理由が分からない
    地球に生物が存在してる意味も分からない
    なんの意味があるんだ

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2016/11/11(金) 03:41:32 

    遺族には申し訳ないけど、人を殺したら地獄へ。
    自分を殺したら天国へ?
    は何か違う気がする。
    天国も地獄もないと思うけどね。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2016/11/11(金) 05:55:09 

    コラム全部読んできたけど、
    「若くして死ぬ」(日本題)という映画の内容を、そのまま語っただけなんだよね

    この映画が、
    車の事故で死んだ若者が自死したと閻魔様に勘違いされて、地獄に落とされるというストーリーだから
    コラムより、この映画の方が問題なんじゃないの??

    映画『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』公式サイト
    映画『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』公式サイトtooyoungtodie.jp

    監督・脚本:宮藤官九郎、出演:長瀬智也・神木隆之介・尾野真千子・森川葵・桐谷健太・清野菜名・古舘寛治・皆川猿時・古田新太。世界初【爆笑地獄】コメディ

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2016/11/11(金) 07:26:35 

    天国も地獄もないから

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2016/11/11(金) 07:44:42 

    自殺者が多いところだからこそあえて書いたんじゃないの?
    思いとどまってくれるようにって

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2016/11/11(金) 08:01:03 

    何度も死にたくなったことあったけど、その度に自殺したら地獄に行くからやめようって思い直してた。(子供の頃に見た地獄の様子が描かれた絵がすごくこわかった)
    自殺を抑止する考えでいいとは思うけど、公報誌はまずかったかも。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2016/11/11(金) 09:01:28 

    >>69
    もう少しプラスすると、SSRIは発作的に逝ったりする
    薬に殺される人も多いと思うよ

    津和野の件、確か医者の文章だよね
    科学的なお話にすれば批判もなかろうに

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2016/11/11(金) 09:12:04 

    自死は地獄の入り口って、お前は行ったことがあるの
    これで終わりじゃんw

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2016/11/11(金) 09:28:36 

    遺族に対しては配慮がないかもだけど、今悩んでる人向けのメッセージだよね。
    昔から言うよね?自殺は地獄に行くとか、食べてすぐ寝ると牛になるとかさぁ。
    地獄に行くから生きる道選ぼうよって事でしょ。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2016/11/11(金) 09:56:11 

    なんだかなぁ。
    この広報の人が思い付いた考えではなく、昔からの考え方のひとつだし。
    わたしは両親をそれぞれ癌で亡くしてるんだけど、だから癌のCM止めろ!って抗議してるようなもん?
    なにも言えなくなっちゃうよね。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2016/11/11(金) 10:16:07 

    仏教では自殺は地獄に落ちるとされているの?
    自殺で地獄に堕ちるのは、キリスト教だと思ってたわ。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2016/11/11(金) 10:21:36 

    「永遠と」って書いてる人多いけど「延々と」じゃないのかなって

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2016/11/11(金) 10:24:53 

    嘘をついただけで何千年、「仕事めんどくさい(怠惰)」って思っただけで何万年責められ続ける仏教界の地獄だよ。日本は宗教からして生きるも地獄死ぬも地獄なんだよね

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2016/11/11(金) 10:54:33 

    自殺が→地獄って話は昔からある話だけど、これ自殺者本人だけにかかる話じゃなかったよね?

    自殺することにより、残された家族や関係者が助けられなかったことを生涯悔やみ続けることも、地獄の苦しみと表現していたと思うよ。
    そんな思いを大事な家族にさせたいですか?って思い直させる意味の「地獄の入り口」だと思うよ。

    まさにクレームいれた人は気にやんでのクレームだから「地獄の入り口」のなにものでもない…。
    謝罪した側が簡単に謝るのではなく真意を伝えられなかったのだから軽口だったのだととらえられるだろうけど…。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2016/11/11(金) 12:07:10 

    自殺を踏み止ませる為の脅しでしかない、自殺者の家族に対しての言葉も用意してるはず。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2016/11/11(金) 13:11:11 

    おじゃる丸の作者の自殺は衝撃だった
    子供とかいるならともかく、自分の生き死には自分で決めさせろよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2016/11/11(金) 13:33:15 

    >>30
    ですよねー
    昔見たロビンウィリアムの映画で、子どもが二人とも交通事故で死亡、一時的に精神疾患になったけど、遺された夫婦でなんとかやっていこうと立ち直った所で、また夫が事故死。

    奥さん自殺って映画があった。

    ここまで不幸だとそりゃ死ぬわ。

    映画はその事故死した夫の目線から。

    自分と子どもたちは天国にいるけど、自殺したせいで地獄に落とされた妻を救いに地獄に行くの。

    だから
    地獄に落とされてもいつかは救いがくるはずと思ってます。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2016/11/11(金) 14:50:07 

    >>60

    うん、私もそう思います。
    母が自殺をしているけれど、先に亡くなった父と幸せに過ごしていると思う。
    もちろん子供の私たちが母を救えなかった事実は変わらないし、それはずっと心の刻まれている。

    自殺を肯定することはないけれど、誰でも明日はわが身なんじゃないかなと思う。
    人それぞれキャパは違うからあれだけど、その人にとっての最大キャパを超えることが絶対起きないって言い切れないしね。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2016/11/11(金) 17:23:48 

    最近のトピで「自殺した友人が夢に出てくるんだけど、真っ暗な中をさ迷っていて光が見えたと思ったら私にあたったらしい、それが何度もあるので”またお前か”と言われたこともあったけど、友人にとって、私は闇の中の光でありたい」といったコメントが印象に残ってる。闇の中をさ迷う事が自殺という罪の罰だとしても、その先には救いがあると私も思いたい。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2016/11/11(金) 18:08:38 

    他人を殺して地獄の入り口なら理解できるが、自殺もダメなのかよ。
    これでは生きることこそ地獄そのものだよ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2016/11/11(金) 22:06:43 

    聞いたことあるような言葉を並べてきれいごとを言う偽善者

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2016/11/11(金) 22:39:14 

    自殺の方法を常に考え、模索している。

    私が苦しいときに逃げ出して、話せるようになったら優しい言葉をかけてお金やら何やらを奪っていく親兄弟。
    自死遺族のうち、苦しむ権利のあるヤツなんて、そんなにいないと思ってる。

    それと、相続の遺留分を無くして欲しい。
    奴らには葬祭費も渡したくない。

    尊厳死でも安楽死でもいいから、とっとと認めるべき。
    日本では本物の精神病は治らない。
    そして全財産を執行機関に寄付することが条件。
    少なくとも、生活保護よりは自分の意思を表明して死んでいけると思ってる。

    今はただ自殺しただけでは、馬鹿共に財産(現金はあまりないけど)がいくし喜ばせるだけ。
    でも、本当に楽で確実で現金が必要ない方法が見つかったら実行したい。
    関係ない他人は巻き込みたくないから、理性が少しでもあるうちは
    飛び降りと飛び込みだけはしないと決めている。

    けど、そろそろ体調的にも限界が来たので(時々記憶がないことが他人と話していて判明している)せめてラッシュの時間帯だけは避けたい。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2016/11/12(土) 16:16:59 

    死後の世界なんてない、死んだらみんな無に還る、って思考ならまだしも
    死後の世界はあると思ってるのに、自殺者が幸せになれると思ってるとしたら
    生きてる世界で幸せになることを放棄した人間が死んで幸せになれるっていったいどういう理屈よ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。