ガールズちゃんねる

100均おすすめお掃除グッズ

38コメント2016/11/16(水) 14:23

  • 1. 匿名 2016/10/25(火) 11:10:08 

    大掃除にむけてこれから100均に行ってお掃除グッズを買いに行きたいと思うんですが皆さんがこれは買ってよかったと思うおすすめのお掃除グッズがありましたら教えてください!
    ちなみに私はさっしを掃除するやつです。

    +102

    -4

  • 2. 匿名 2016/10/25(火) 11:11:40 

    普通に
    ほうきと ちりとりは 100均 でいいよ

    +104

    -11

  • 3. 匿名 2016/10/25(火) 11:12:59 

    激落ちくん
    100均おすすめお掃除グッズ

    +216

    -4

  • 4. 匿名 2016/10/25(火) 11:14:05 

    マイクロファイバータオル
    車洗った後拭いたら意外と吸水性あって
    よかったですよ(^-^)

    +53

    -3

  • 5. 匿名 2016/10/25(火) 11:16:06 

    靴洗い用ブラシ

    意外に 色々な場所で 掃除しやすい

    +41

    -2

  • 6. 匿名 2016/10/25(火) 11:16:13 

    重曹

    +41

    -3

  • 7. 匿名 2016/10/25(火) 11:20:18 

    体を洗うナイロンのタオルで網戸拭いたら綺麗になったよ!
    フワフワしたんじゃなくて昔からある普通のナイロンのタオル。
    でも、心配なので目立たないところで試してから拭いてね!

    +76

    -3

  • 8. 匿名 2016/10/25(火) 11:23:17 

    >>7
    続き
    ナイロンのタオルは水をつけて絞ってね。
    軽く、押し付けないでね。

    +75

    -3

  • 9. 匿名 2016/10/25(火) 11:27:56 

    網戸のクイックルワイパーみたいなやつ
    驚くほどではないが普通に使える

    +25

    -4

  • 10. 匿名 2016/10/25(火) 11:43:13 

    メラミンスポンジは目に見えない細かい傷がついて汚れがつきやすくなるから本当に最後の手段。

    +62

    -4

  • 11. 匿名 2016/10/25(火) 11:44:46 

    ダイソーの水切りワイパー

    掃除嫌いのズボラだけど、これをお風呂上がりに使うようにしたら劇的に掃除が楽になった
    お風呂から上がるときってダルいから、「今日は床だけ」「とりあえず鏡だけ」みたいな使い方だけどw

    見た目も可愛い(たしかピンクと水色とオレンジ)からしまう必要もないし
    本体が真っ白のやつと半透明のやつがあるけど、半透明のやつの方が断然水切れがいい!

    +112

    -3

  • 12. 匿名 2016/10/25(火) 11:53:38 

    ペットボトルにつけて使えるスプレー部分だけで売ってるやつ(2個入ってた)
    詰め替え用の洗剤やトイレ洗剤をペットボトルに入れてスプレーはめて使ってます。

    +19

    -2

  • 13. 匿名 2016/10/25(火) 11:56:54 

    掃除機の先に付ける長~いノズル。
    隙間に便利だから一家に一本あるといいよ。

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2016/10/25(火) 11:59:48 

    >>1
    サッシの細かいところには筆も便利ですよ。

    +20

    -3

  • 15. 匿名 2016/10/25(火) 12:08:06 

    これはダメだった、使えないよーって情報の方がじっさい役に立つんだけどなぁ。

    +21

    -17

  • 16. 匿名 2016/10/25(火) 12:09:42 

    1000円のやつでは取れなかった浴室にある鏡の水垢がこれで取れたよ!
    100均おすすめお掃除グッズ

    +134

    -8

  • 17. 匿名 2016/10/25(火) 12:34:49 

    大掃除とは気が早い!笑
    オススメは激落ちくんに似たキャラが載ってるウェットシート!
    網戸用、床用、窓用、使えるよ〜
    ダイソーで買った

    +22

    -6

  • 18. 匿名 2016/10/25(火) 12:35:21 

    >>16
    私もキャンドゥで買ったコレが最強だった!!
    キャンドゥではダイヤモンドパフって名前,本当オススメなんで鏡の水垢悩んでる人試してみて!

    +62

    -3

  • 19. 匿名 2016/10/25(火) 12:41:15 

    >>16
    1000円⁇

    +1

    -34

  • 20. 匿名 2016/10/25(火) 13:12:49 

    ダイ●ーに売ってる劇落ちくんみたいなやつ、すぐボロボロにならない?
    キッチンの油汚れとかに使うと、スポンジが溶ける。

    +75

    -5

  • 21. 匿名 2016/10/25(火) 13:13:43 

    普通に雑巾買うわ。

    +4

    -8

  • 22. 匿名 2016/10/25(火) 14:03:55 

    裏技とかじゃないけど、このブタさんとくまさんのスポンジが可愛くて使い勝手も良いよ
    画像のは両方お風呂用だけど、右のくまさんは2つ入りで食器洗い用も販売されていてまとめ買いしてる(笑)

    ドラッグストアで500円くらいの使ってたけど、全然こっちので大丈夫!

    +40

    -2

  • 23. 匿名 2016/10/25(火) 14:17:59 

    激落ちくんでシンク洗ったら綺麗になった

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2016/10/25(火) 15:13:40 

    >>23

    ゲキ落ちくんは小さい傷がつくから
    やりすぎはよくないらしい。

    +25

    -3

  • 25. 匿名 2016/10/25(火) 15:24:56 

    長い一本スポンジ

    ハサミで小さめに切って掃除に使って捨てる!排水溝とか換気扇とか一回使って汚れるときに有効

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2016/10/25(火) 15:51:35 

    シンクや洗面台を毎回激落ち君で洗ってました・・・

    やめよう・・・

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2016/10/25(火) 15:54:51 

    >>24
    じゃあやりすぎなきゃいいんじゃない?

    上のほうで言ってる人もいるけど、100均で売ってるようなやつは使うと溶けるように小さくなってくよねw傷つくほど頑丈でもなさそうだし、サッと掃除して使い捨てるぶんにはやっぱり便利。

    +21

    -2

  • 28. 匿名 2016/10/25(火) 16:02:36 

    激落ちくん(もどきも含む)は茶しぶが簡単に取れて楽なので、
    安い食器をこするのに使ってます。
    漂白剤使わなくていいのもお気に入りです。

    +31

    -1

  • 29. 匿名 2016/10/25(火) 17:23:17 

    >>15
    これ見て思い至った。
    なんでプラス結構つくコメントにはほぼ同数マイナスが即つくのかなー?って他にはプラスもマイナスもそんなについてもいないのにって。



    コメを色つきにさせないためかぁwwwwなるほどw100均ステマわかりやす過ぎー
    しかも10月で大掃除て。大変なお仕事ですねぇwww

    +3

    -25

  • 30. 匿名 2016/10/25(火) 18:57:01 

    >>16
    ついちゃったらどうしようもないけど、お風呂上りにタオルなどで拭いてから出ると曇らないよ。うちは毎晩それやって、5年経つけど新品同様にピカピカ。
    参考までに。

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2016/10/25(火) 23:53:55 

    何か良い商品のってるかと思って、時間あけて来たけど全然だ

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2016/10/26(水) 00:07:21 

    >>29
    日本語へたくそ(笑)

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2016/10/26(水) 02:20:37 

    床掃除用のクイックルワイパーみたいなやつに付ける用の雑巾とモップバージョンみたいなの。普段使ってるやつに挟めるし洗濯できるから便利だよ

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2016/10/26(水) 02:22:02 

    それとダイソーのカビキラーみたいなやつ。金欠の時にカビキラー高いからと思ってダメ元で買ってみたら普通に良かった。それからはずっとダイソーのカビスプレー使ってる

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2016/10/26(水) 12:57:43 

    洗面台の掃除は何を使っていますか?

    片面に重曹つきメラミンスポンジを使ってます。でも一番良いのは何だろう?

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2016/11/02(水) 08:42:35 

    >>23
    シンクはラップにクレンザーがいいかも
    家事えもんが言ってた

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2016/11/16(水) 11:30:13 

    >>7
    網戸はね 外して 大雨の日に
    汚れた方を下(裏にして)斜めに立てて置く きれいだよー

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2016/11/16(水) 14:23:45 

    >>19

    判りませんか?
    1000円のを買って 磨いたけどダメだった 

    100円ので綺麗になったってことだと思うよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。