ガールズちゃんねる

1人暮らしの生活費

82コメント2014/02/09(日) 16:50

  • 1. 匿名 2014/02/05(水) 18:19:48 

    1人暮らしの生活費いくらくらいですか?

    私は
    家賃50000円
    奨学金22000円
    光熱費8000円
    携帯10000円
    保険料、年金27000円

    と食費、交友費抜きでこんな感じです。
    みなさんはどのような感じですか?

    また食費、交友費はいくらくらい使ってますか?

    +54

    -4

  • 3. 匿名 2014/02/05(水) 18:22:07 

    だいたい同じです(´ー`)
    食費は、飲食店でバイトしているので、まかないで浮かせてます(笑)
    交通費も晴れの日は、頑張って自転車(笑)

    +68

    -1

  • 4. 匿名 2014/02/05(水) 18:27:33 

    細かく気にしたことない。

    家賃なら20万。新宿住まいなので。

    +13

    -142

  • 5. 匿名 2014/02/05(水) 18:28:12 

    家賃(駐車場、共益費込み)
    47000円

    水道代(2ヶ月)
    3700円

    ガス代
    2400円

    電気代
    夏→1500円~2000円
    秋、春→1000円以下
    冬→2500円~3000円

    食費(米は実家からもらってます)
    5000円以下

    お昼は外食、コンビニなどにはせず
    自分でお弁当作って食費節約してます(´・ω・`)

    でもあまり余裕ないです
    奨学金とか払ってる人はすごいと思います

    +99

    -6

  • 6. 匿名 2014/02/05(水) 18:28:31 

    私はマンションがオール電化なので光熱費が五千円いきません。大分助かってます。
    交友費は、月によって違いますが、大体二万くらいですね。
    年末年始はきつかったです。笑
    食費は実家からお野菜とか貰えるので、そこも助かってます。ばぁちゃんに感謝。

    +44

    -3

  • 7. 匿名 2014/02/05(水) 18:28:35 

    家賃 67000
    交通費 14000
    光熱費 5000
    携帯  8000
    家のネット 3500
    CC 5000
    食費 30000

    +42

    -6

  • 8. 匿名 2014/02/05(水) 18:29:30 

     
    1人暮らしの生活費

    +14

    -7

  • 9. 匿名 2014/02/05(水) 18:31:04 

    食費とか交友費とかいちいち考えないです。

    +13

    -45

  • 10. 匿名 2014/02/05(水) 18:32:35 

    家賃・・・・・・60000円
    光熱費・・・・・10000〜15000円
    携帯、ネット・・15000円
    食費・・・・・・30000円
    交際費・・・・・20000円くらい?
    被服、美容費・・50000円

    こんな感じ。

    +74

    -7

  • 11. 匿名 2014/02/05(水) 18:32:41 

    家賃1k75000円(都内)
    光熱費9000円
    ネット3500円
    携帯10000円
    猫に2000円
    食費5000円

    基本、自炊&お弁当持参。
    お酒好きなので飲みにもちょくちょく行きます。
    希望は1LDK(*_*)
    場所を取るか部屋を取るか・・
    実家が近いので甘えられるとこは甘えてます。

    みなさんのも参考にしたいです。

    +45

    -4

  • 12. 匿名 2014/02/05(水) 18:38:03 

    家に5万
    携帯1万
    交通費1万

    +13

    -3

  • 13. 匿名 2014/02/05(水) 18:39:28 

    マイナス押してる人いるけど、気になるのは家賃のこと?
    都内だと家賃高いんだよ
    新宿から電車で30分、徒歩10分以内、バス・トイレ別だったら6万万はいく

    +74

    -17

  • 14. 匿名 2014/02/05(水) 18:41:56 

    都内23区、夫婦+乳児

    家賃 150,000
    水道光熱費 22,000
    日用品 10,000
    子ども関連 10,000
    携帯 20,000
    夫小遣い 30,000
    妻小遣い 10,000
    保険 30,000
    学資 25,000

    食費は外食費含め6万〜8万ほど。

    +47

    -154

  • 15. 匿名 2014/02/05(水) 18:42:36 

    家賃(駐車場、共益費込み) 96000
    ガス代 10000
    水道(2ヶ月) 4000
    携帯 10000
    車の保険 15000
    奨学金 10000
    食費 25000

    その他年金、保険などなど支出が多すぎてきつきつです_| ̄|○

    食事は自炊、お弁当を作る等していますがまだまだ節約しきれてないです(´・_・`)

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2014/02/05(水) 18:42:40 

    10
    関東圏内で普通のOLや学生なら
    こんなもんだろうね。
    良い所に住んでる人は、家賃がもう少し高そう。

    そんな私は、埼玉住みなので
    10さんと同じくらいです!

    +21

    -3

  • 17. 匿名 2014/02/05(水) 18:43:23 

    >14
    タイトル「1人暮らしの」だけど?

    +124

    -4

  • 18. 匿名 2014/02/05(水) 18:44:08 

    みなさん一人暮らしなのに
    きちんと家計把握されていて
    尊敬します!

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2014/02/05(水) 18:45:07 

    14
    スレタイ読め

    +74

    -8

  • 20. 匿名 2014/02/05(水) 18:45:58 

    14です。
    ごめんなさい…トピちゃんと見てませんでした
    >_<

    +85

    -60

  • 21. 匿名 2014/02/05(水) 18:47:01 

    家賃10万
    ガス 水道 電気 携帯 3万
    食費5万
    美容3万
    服10万
    貯金50万

    +17

    -37

  • 22. 匿名 2014/02/05(水) 18:47:30 

    だいたい同じですね。私も奨学金に20000は支払いしてる、給料低いしかつかつ(T-T)貯金どころじゃない!
    一人暮らしやと、ご飯作るのがかえってお金かかるときもあるしね。
    前のマンションは、水道代に2500円とられてて、初めて一人暮らししたから、2500円以上使っているかと、思いきや実際一人暮らしの水道代は、2500円もしないことに気づいた(--;)

    +21

    -3

  • 23. 匿名 2014/02/05(水) 18:51:42 

    14
    トピ主が参考にしたいのは一人暮らしなんだけど

    +15

    -44

  • 24. 匿名 2014/02/05(水) 18:52:17 

    だいたいみんな同じ答えしか出ないトピは盛り上がらない。
    家賃いくら〜食費いくら〜とか書き込むの
    項目別に書き込むのも面倒だし

    +3

    -27

  • 25. 匿名 2014/02/05(水) 19:00:00 

    14
    自信満々ですね笑

    +20

    -41

  • 26. 匿名 2014/02/05(水) 19:02:25 

    家賃 73000円 駐車場込 2LDK
    光熱費4万
    ネットとひかりTV 1万
    ケータイ 1万
    奨学金 2万
    食費 6万

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2014/02/05(水) 19:02:39 

    24 分かるー
    PCからなら早く書き込めるけどスマホだと時間かかるから面倒になる

    +7

    -14

  • 28. 匿名 2014/02/05(水) 19:04:36 

    今年4月からはじめての一人暮らしをするので、参考になります!
    出来れば皆さんの手取り金額も知りたいです。

    +22

    -5

  • 29. 匿名 2014/02/05(水) 19:05:31 

    家賃…42000円
    光熱費…約10000円
    携帯代…約10000円
    女性特約保険…3000円
    車任意保険料…4000円
    車ローン…14000円

    車必須の北関東住なのでガソリン代(会社から多少出ますが…)結構かかってると思うorz

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2014/02/05(水) 19:12:49 

    光熱費5000円とか、どうやったらそんなに安くできるの、教えて。

    +84

    -0

  • 31. 匿名 2014/02/05(水) 19:16:36 

    今年4月からはじめての一人暮らしをするので、参考になります!
    出来れば皆さんの手取り金額も知りたいです。

    +9

    -5

  • 32. 匿名 2014/02/05(水) 19:20:25 

    そんなに14さんを叩かなくても・・・
    ちょっと間違えただけなのでは?
    謝ってはるし。

    +137

    -19

  • 34. 匿名 2014/02/05(水) 19:24:36 

    14さん、ドンマイ!

    +100

    -12

  • 35. 匿名 2014/02/05(水) 19:25:47 

    >32
    謝ってはる←関西弁やめぃ!

    +21

    -87

  • 36. 匿名 2014/02/05(水) 19:26:14 

    33はマイナス押すと喜ぶタイプだからスルーしましょう〜。

    +28

    -5

  • 37. 匿名 2014/02/05(水) 19:27:52 

    14は家賃の高さを自慢したいのでは?

    +11

    -49

  • 38. 匿名 2014/02/05(水) 19:34:10 

    社会人一年生(都内)
    家賃 62000
    光熱費 7000
    携帯 5000
    ネット 4200
    食費 8000
    交通費 5000
    奨学金 10000
    雑費 3000

    プラス年金、交際費、外食、洋服…
    詳しく書きすぎたかな
    お給料もうちょいほしい…


    +14

    -5

  • 39. 匿名 2014/02/05(水) 19:34:58 

    14がドヤ顔でレスしてるの目に浮かぶ~
    偉そうに
    32 ネットで方言やめなよ

    +16

    -68

  • 40. 匿名 2014/02/05(水) 19:36:50 

    何かお金絡みのスレは殺伐とするな~

    +16

    -4

  • 41. 匿名 2014/02/05(水) 19:37:59 

    37

    都内でファミリー世帯の家賃15万はごくごく平均だから自慢したいわけじゃないと思う…。

    +79

    -7

  • 42. 匿名 2014/02/05(水) 19:47:54 

    首都圏在住 1K
    家賃 88000円
    電気  3000円
    ガス  2000円(都市ガス)
    水   4000円(2カ月)
    食費 15000円(外食を省く)
    ネット 3000円
    携帯  1300円
    定期 10000円
    が固定で消えていくお金です。
    他に2~3万円遊びで消えていきます。
    どこか削れないものか。

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2014/02/05(水) 19:48:53 

    家賃 76000
    食費 25000
    光熱費 7000
    携帯 9000
    通勤ルートを定期代が安くて途中に安いスーパーがあるところにしたり、通信費はスマホだけにしたりしてかなり節約しています。
    それでもボーナスカットになったりして増税が憂鬱です。

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2014/02/05(水) 19:57:50 

    家賃55000円
    光熱費6000円
    携帯4000円
    食費3~5000円
    他20000円

    キムチチゲ3日目w

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2014/02/05(水) 20:07:38 

    家賃 100,000(都内1K)
    光熱費 6,000(オール電化)
    生命保険 4,000
    食費(自炊) 5,000
    食費 (外食) 15,000
    生活雑費 5,000
    交通費 15,000
    美容・医療費 20,000
    被服 20,000

    +7

    -5

  • 46. 匿名 2014/02/05(水) 20:07:46 

    食費5000とかみんな何食べてるの(゚o゚;

    +103

    -3

  • 47. 匿名 2014/02/05(水) 20:08:31 

    うち一人暮らしなのにガス代が1万超えててビックリした(´・ω・`)どんどん値上げしてくしきっついよー
    ちなみにLPガスです。生活費かかりすぎ…

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2014/02/05(水) 20:20:30 

    都内1Kユニットバス駅徒歩15分
    家賃67000
    電気4000
    水道2000
    ガス4000
    ケータイ15000
    保険3000
    美容代50000
    服30000
    食費50000

    だいたいそんな感じで自炊はしていません。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2014/02/05(水) 20:23:49 

    家賃 65000円
    光熱費 10000円
    携帯代 10000円
    食費 30000円
    交友費 50000円
    化粧品.服飾費 30000円
    こんな感じかな?

    +7

    -0

  • 50. トピ主 2014/02/05(水) 20:29:53 

    みなさんありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

    一人暮らしってやっぱり似たり寄ったりですよね…
    結婚資金とか貯めたり
    親に渡したりしたいけど
    自分の生活でいっぱいいっぱいで

    一人暮らしの人って
    親に渡したりしてますか??

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2014/02/05(水) 20:36:56 

    21歳事務員
    手取18万

    家賃(水道代共益費込)40000
    電気4000〜5000
    ガス4000〜5000
    食費10000
    携帯12000
    保険5800
    奨学金6000
    カード10000
    貯金30000
    自由なお金は4〜50000位

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2014/02/05(水) 20:37:41 

    家賃78000
    電気4000
    ガス4000水道1500
    携帯8000
    食費30000
    外食10000

    交際費や美容 衣服代は決めてませんが、毎月5万貯金するように心がけています...

    どうしても食費かけてしまう
    反省しつつも変えられない(TT)

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2014/02/05(水) 21:22:20 

    学生です。
    食費ってどうやって浮かしてますか〜?

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2014/02/05(水) 21:40:12 

    都心だけど今住んでるマンション私の部屋だけ家賃1.5万くらい安い(笑)
    駅近オートロックにゴミだし24時間OKで景色もいい。オバケでるのかな…??

    家賃50000ちょい
    食費雑費込みで週10000目安
    光熱費は電気2500~3600(季節による)
    水道は2ヶ月で2400円
    ガスは月2000円

    交際費は、自慢話する友だちとかは避けて(笑)減らしてるから月数千円。
    無理な女子会より欲しいもの買いたいし…!

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2014/02/05(水) 21:47:35 

    都内23区住み

    家賃…15000(借り上げ社宅)
    食費…20000(飲み代など含む)
    光熱費…10000
    携帯…12000(スマホとガラケー)
    貯金…120000
    服、化粧品など…60000

    手取り24万社会人2年目です。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2014/02/05(水) 22:07:58 

    地方都市在住

    家賃1K28000円
    食費35000円
    光熱費約10000円
    奨学金返済13000円
    雑費10000円
    被服費20000円
    美容5000円
    あまりは貯蓄

    仮に都心に住んでたら、貯蓄は無理だったと思う。

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2014/02/05(水) 22:20:25 

    家賃水道代込み52000円
    オール電化6000円
    食品30000円
    携帯代1万ちょい
    日用品10000円

    給料は、大体22万から23万

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2014/02/05(水) 22:28:06 

    住んでるところと間取りを書いてくれないと
    家賃が全く参考にならないよ〜T_T

    家賃7万じゃ都内でワンルームしかかりられない・・・

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2014/02/05(水) 22:52:57 

    都内一人暮らしOLです。

    家賃90000
    水道1800
    電気3000
    ガス2000
    ネット3750
    携帯3000
    食費(3食ほぼ自炊)12000
    美容費5000
    定期預金30000
    定期じゃない貯金15000

    残りが自由に使えるお金です。ちなみに手取り21万くらい。。
    結構みなさん、やりくり上手ですね!参考になります!

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2014/02/05(水) 23:14:18 

    首都圏の人の家賃にびっくり。。。(|| ゜Д゜)
    家賃は五万以内でないと生活がたちゆかない。
    税金やら年金で色々引かれている給料明細を見ると泣きそうになります笑


    うちは1kで49,000円
    光熱費水道代で15,000
    携帯10,000
    食費30,000
    奨学金20,000

    貯金したいなぁ。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2014/02/05(水) 23:27:14 

    22歳、宮城県フリーター
    アルバイト2つ掛け持ち30~33万円

    家賃と水道代込み56000
    電気、ガス3000(季節による)
    食費(バイト先によりタダ)
    酒飲代10000(月による)
    交際費10000(月による)
    衣服費10000(月による)
    化粧品8000(なくなり次第買い足し)
    奨学金返済10000
    携帯代16000(分割支払い中)
    国民健康保険、年金38000位
    ↑両親へ仕送り5、80000(月によりますが親に任せ仕送りしている中から支払ってもらってます。)

    ランチタイムから26、7時までバイトしているので光熱費はそんな掛かりません。バイト先で昼、夜まかないが出てるので飲み食い代だけです。飲み食いしない、化粧品間に合ってる、バイト先は黒パンツに黒ワイシャツの制服?なのでお出掛け着を買わないときは全く買わない、毎月10万以上は貯金するようにしてます。年齢的にも社員になった方が響きはいいのですが居酒屋で稼ぎがいいから中々辞めたいと思わない。もう暫く貯金してから社員になろうかなと迷ってます。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2014/02/05(水) 23:28:40 

    田舎
    家賃 39000
    電気 1800
    上下水道 1700
    ガス 3000
    ネット&携帯 6000
    食費 10000
    ガソリン6000
    その他に交遊費

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2014/02/06(木) 00:39:12 

    ガス代高いですよね。
    私の住んでいるところはプロパンガスと都市ガスがありますが、プロパンガスは凄く高いです。
    一人暮らし始めるときに、まずプロパンガスのところは省いて探しました。
    今は1Kのオール電化マンションに住んでますが、家賃も水道代・共益費込みで47000円です。
    電気代のみなので光熱費は、夏場だと三千円位です。
    貯金は毎月一万の定期をしてるくらいで、あとは交際費など引いて、毎月残ったものを貯金にあててます。
    定期的にひかれるのは、携帯・保険で合計2万くらいですね。
    奨学金払ってる方大変ですね。私は有り難い事に奨学金は受けてなかったので。。
    ひとり暮らし、不安なことも多いけど楽しんでいきましょう(´▽`)ノ

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2014/02/06(木) 02:07:25 

    家賃☞33000
    光熱費☞12000
    携帯☞10000
    食費☞6000
    車ローン☞20000
    奨学金☞13000
    手取り20万以下…カツカツ生活


    +5

    -1

  • 65. 匿名 2014/02/06(木) 02:08:23 

    みなさん、偉いですね!
    私は長年実家暮らしでやっと結婚が決まり、今新居をさがしてます。
    家賃の高さにビックリしてます、駐車場なんか入れたら大変で(;_;)
    お若い方が多そうですが、お仕事頑張って楽しい一人暮らしを満喫してくださいね♪

    +8

    -10

  • 66. 匿名 2014/02/06(木) 02:34:44 

    家賃 2万5千
    水道固定 3千
    電気代 3千
    ガス代 5千
    携帯 9千
    食費 10万

    食費だな

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2014/02/06(木) 03:10:26 

    地方

    家賃80000円
    光熱費20000円
    携帯20000円
    ガソリン20000円
    食費30000円
    化粧品や服50000円
    猫代30000円

    手取り30ない位です

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2014/02/06(木) 03:19:58 

    家賃35000円1DK
    携帯10000円
    ガス、電気、水道15000円
    食費と遊び30000円
    交通費は会社負担
    ローン10000円
    保険5000円

    他貯金です。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2014/02/06(木) 03:58:03 

    家賃 35000
    光熱費30000
    食費30000
    携帯15000
    ペット3000

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2014/02/06(木) 04:13:30 

    家賃60000
    光熱費10000
    水道代6000
    食費30000
    月の半分かもうちょとかな外食が多いです。でも彼氏持ちです。
    服などはあまり買いません。飲食代がいるから。
    友達との飲み代が2、3回あり交際費が3~5万です。

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2014/02/06(木) 05:57:06 

    家賃55000
    水道4000(2ヶ月
    電気3000
    ガス8000
    灯油10000~20000
    通信15000
    食費30000?
    はやく冬終わってほしい

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2014/02/06(木) 07:56:54 

    家賃98000円なり
    東京は家賃が高いからホントバカバカしい。
    光熱費と食費とネコ達のエサ代合わせて月々145000円くらい($・・)/~~~

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2014/02/06(木) 08:22:18 

    手取り13万から14万

    家賃50000
    光熱費15000〜20000 夏、冬
    通信費10000
    保険4000共済
    クレジット10000〜20000
    ジム会費6000
    交通費18000〜20000

    食費、雑費、美容等はこれらの固定費の余りで。
    貯金に回せるお金ありません(>人<;)

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2014/02/06(木) 08:41:55 

    地方在住で手取り16~17万です。

    家賃(水道費込)…40000
    電気代…夏1500冬3500くらい
    ガス代…2500
    携帯代…15000
    ガソリン…10000
    車のローン(残り2ヶ月分)…20000
    保険…13000
    定期預金…40000

    残りが食費と小遣いです…(´д`|||)
    毎月キツイです……

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2014/02/06(木) 08:43:17 

    一人暮らしで家賃9万って人がいる!?東京?
    大阪でも四人家族が暮らせそうなファミリータイプが借りられる。

    +4

    -7

  • 76. 匿名 2014/02/06(木) 13:47:54 

    家賃27000
    水道代800
    電気代1100
    食費15000
    携帯代6000
    保険料4000
    交際費20000
    美容、服飾代8000

    節約と田舎なのでお家賃は安いです。
    でも綺麗で、日当たりも良く一人暮らしには広めのお部屋でとても気に入ってます。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2014/02/06(木) 14:30:39 

    食費3万ぐらいの人がいて結構いてよかった~
    前に検索してみたら
    15000円とかで当たり前みたいに書いてあるところがあって
    自分が食べすぎなのかって思ってたから。
    栄養とか考えるとどうしても3万近くまでいっちゃいます。
    お野菜とか最近高いもんな~
    その代わり光熱費とか頑張って節約してます。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2014/02/06(木) 20:44:32 

    食費1万円以下って、何を食べたらそんなに節約できるの?!
    実家から米とか送ってもらってるならわかるんだけど。

    外食とかお茶代含めると大抵3万はいってしまう。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2014/02/06(木) 20:59:08 

    みんな一人暮らしでいくらあったら生活できるのかすごい気になる!!
    かなり煮詰めて節約してって人もいるだろうけどお弁当とかなかなか作らなくてお昼はコンビニとかばっかなんだけどあ15万あったら生活できるのかなぁ??
    すんでる地域にもよるけど私は大阪の市内在住ですが、月20万でも厳しいです!!
    節約できてないだけなのかな…

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2014/02/07(金) 18:49:22 

    完全外食だった時は
    (朝昼コンビニ、夜飲食店)
    食費だけで10万いってた…
    自炊にしたら3万になったよ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2014/02/07(金) 23:35:39 

    大学生です。
    家賃80000円は贅沢でしょうか?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2014/02/09(日) 16:50:45 

    大阪で家賃95000は無茶しすぎでしょうか。。。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード