ガールズちゃんねる

既婚者の5人に1人は結婚を後悔していた!68歳女性「歩む道が違っていた」

456コメント2016/09/30(金) 03:19

  • 1. 匿名 2016/09/25(日) 17:39:27 

    既婚者のおよそ5人に1人が結婚を後悔 長年一緒に生活してきた50〜60代も多数|ニフティニュース
    既婚者のおよそ5人に1人が結婚を後悔 長年一緒に生活してきた50〜60代も多数|ニフティニュースnews.nifty.com

    生涯未婚者が急増する中、今や既婚者は「勝ち組」ともいえる。  しかし、その既婚者も現在の生活に満足しているとは限らない。それまで他人だった者同士が一緒に生活すれば、性格の不一致や価値観の違い、さらに経済的な事情など、さまざまな問題に直面するのが当たり前。中には、結婚したこと自体を後悔している人もいるのではないだろうか。 そこで、インターネット調査会社のマクロミルが運営するコミュニケーションツール「ミルトーク」を利用し、結婚したことに「満足しているか」「後悔しているか」について、アンケートを行った。結婚生活の満足度とともに、それぞれの具体的なコメントを紹介する。


    ●約8割が「結婚生活に満足している」

     もっとも、その「満足」は、あくまで結婚「生活」のことで、結婚「相手」に対する満足ではなさそうだ。

    「厳しくいうと、他人なので後悔することもあれば、良かったと思うこともあり、その繰り返しです。ただ、女性は、子供が産まれるなど何かのきっかけで性格が変わることがあるので、要注意です」(男性/32歳/会社員/子供あり)

    中には、「今のままの単身赴任生活がずっと続けば満足」(女性/44歳/会社員/子供あり)という声もある。

    ●借金癖や「考え方の違い」で結婚を後悔

    50~60代は我慢して結婚生活を維持しようとする傾向があるが、40代になると途端に離婚へのハードルが下がるのだ。

    ●子供の存在が離婚を思いとどまらせる?

    子供の存在がなければ結婚に対する満足度も一気に下がり、離婚に至ってしまうケースも多いようである。

    +256

    -20

  • 2. 匿名 2016/09/25(日) 17:40:49 

    既婚者は既婚者で大変そうだね、、

    +598

    -12

  • 3. 匿名 2016/09/25(日) 17:41:07 

    何十年も一緒に居れば、
    一瞬は後悔がよぎることもあるんじゃない?

    +860

    -12

  • 4. 匿名 2016/09/25(日) 17:41:10 

    でも、独身はものすごく叩かれるがるちゃん。

    +518

    -12

  • 5. 匿名 2016/09/25(日) 17:41:10 

    もっと多いかと思った!

    +360

    -4

  • 6. 匿名 2016/09/25(日) 17:41:24 

    子はかすがいだねぇ〜

    +331

    -35

  • 7. 匿名 2016/09/25(日) 17:41:25 

    ガル民はどうですか?
    後悔してない プラス
    後悔してる マイナス

    +829

    -694

  • 8. 匿名 2016/09/25(日) 17:41:38 

    やっぱり結婚してよかったって思うこともあるよ

    +598

    -90

  • 9. 匿名 2016/09/25(日) 17:42:00 

    人生に後悔はつきもの

    +573

    -8

  • 10. 匿名 2016/09/25(日) 17:42:45 

    離婚して良かった‼

    +407

    -34

  • 11. 匿名 2016/09/25(日) 17:43:02 

    無い物ねだり

    +387

    -9

  • 12. 匿名 2016/09/25(日) 17:43:32 

    +540

    -16

  • 13. 匿名 2016/09/25(日) 17:43:37 

    子供いないけど助け合って生きてます

    +410

    -29

  • 14. 匿名 2016/09/25(日) 17:43:45 

    結婚しなければよかったって思っても、
    簡単に離婚できるわけじゃないのが辛いよね

    +658

    -12

  • 15. 匿名 2016/09/25(日) 17:43:50 

    私は結婚して良かった

    +371

    -91

  • 16. 匿名 2016/09/25(日) 17:43:54 

    血の繋がった家族ですらうまくいかないこともあるんだから、
    他人同士ではなおさらそういうことはあるでしょ

    +725

    -10

  • 17. 匿名 2016/09/25(日) 17:44:13 

    結婚前は両目で見ろ、結婚したら片目で見ろ。これがどんだけ難しいか。ほんとに両目で見てたら未婚人口もっと増えそう。
    多少、両目を瞑って飛び込むくらいじゃないと、結婚なんかできん。

    +670

    -13

  • 18. 匿名 2016/09/25(日) 17:44:21 

    うちの母親、もう私が子供の頃から離婚したい離婚したいって言ってたな
    未だに離婚してないけど、子供が全員結婚したら熟年離婚もありうるかも。。

    +398

    -8

  • 19. 匿名 2016/09/25(日) 17:44:21 

    まあ見る目がない女って多いし納得

    +122

    -38

  • 20. 匿名 2016/09/25(日) 17:44:42 


    4割が最愛の人と結婚したわけじゃないらしいしね…
    【衝撃】既婚者の約40%が「結婚相手、実は最愛の人ではない」ことが判明
    【衝撃】既婚者の約40%が「結婚相手、実は最愛の人ではない」ことが判明 girlschannel.net

    【衝撃】既婚者の約40%が「結婚相手、実は最愛の人ではない」ことが判明 >だが、逆にいえば4割は「2番目以下」の人と結婚しているのも事実。では、結婚相手は何番目なのかというと…「2番目」(22.6%)、「3番目」(9.8%)、「4番目」(2.6%)、「5番目」(1.4%...

    +287

    -8

  • 21. 匿名 2016/09/25(日) 17:45:17 

    子供の前で、結婚を後悔してるなんて言ったら、
    その子も否定することになっちゃうからやめた方がいい

    +500

    -21

  • 22. 匿名 2016/09/25(日) 17:45:25 

    うちの母がそんなこと言う
    子供4人産んで何を言ってんだと
    独身32歳彼氏なしの私は思う

    結婚なんかしなくていいと言われて育ちました
    結婚したいよ…

    +402

    -14

  • 23. 匿名 2016/09/25(日) 17:46:04 

    どちらか片方でも自分勝手だったり幼かったり
    冷たかったり浮気症だったりすると、難しいだろうね。
    お互いをずっと大切に思えたらいいよね。

    +372

    -5

  • 24. 匿名 2016/09/25(日) 17:46:52 

    既婚者スタープラチナ「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ」

    独身者ザ・ワールド「ムダムダムダムダムダムダムダムダ」

    +233

    -18

  • 25. 匿名 2016/09/25(日) 17:47:37 

    義実家に多額の金銭的援助のために、
    経済的に破綻している。

    散財する義母に一生援助するつもりなら、
    そもそも結婚するな、って思う。


    これから結婚する人たち、
    義両親の性格や経済状態ちゃんと調べた方が良いよ。

    +437

    -6

  • 26. 匿名 2016/09/25(日) 17:47:47 

    >生涯未婚者が急増する中、今や既婚者は「勝ち組」ともいえる

    これがなんかもう…勝ち組?結婚しただけで?
    結婚した事しか誇れる事がない人はそう思うんだろうけど

    +433

    -10

  • 27. 匿名 2016/09/25(日) 17:48:25 

    喧嘩なんてどこでもあるだろうけど、
    その度、ちゃんと向き合って話し合えることって大切だと思う。

    +190

    -2

  • 28. 匿名 2016/09/25(日) 17:48:47 

    子は春日井のグリーン豆

    +23

    -29

  • 29. 匿名 2016/09/25(日) 17:48:56 

    これ、妻か夫の片方に問うて、五人に一人でしょ??

    ということは実際は、三組に一組の夫婦が後悔しているんじゃない??

    +231

    -8

  • 30. 匿名 2016/09/25(日) 17:50:17 

    人はしなかった事の方が後悔する!
    結婚して徐々に後悔すればいい!

    +33

    -25

  • 31. 匿名 2016/09/25(日) 17:50:29 

    離婚する決意がついたら
    はやくにした方がいいみたい。
    離婚して、幸せ、
    とは大袈裟かもしれないけれど
    顔つきがとてもおだやかになった
    友人がいます。

    +310

    -4

  • 32. 匿名 2016/09/25(日) 17:50:34 

    人生の大きな選択を後悔するなんて気の毒ね。

    +19

    -33

  • 33. 匿名 2016/09/25(日) 17:50:44 

    最近のトピの採用傾向は、独身はブスで性格に問題があるから結婚できない
    結婚してる私たちは容姿端麗で性格もいいからいい男に選んでもらえるのよ、主婦は究極の勝ち組!じゃなかった?
    結婚こそが人の幸せなら、後悔してる人(男も含め)なんてこの世にいないはずでは?

    +231

    -22

  • 34. 匿名 2016/09/25(日) 17:50:55 

    私も結婚相手を選ぶのは間違えなかったけど、環境選び?には失敗したと思う。
    同居なんてしなきゃよかった、本当に後悔。

    +151

    -7

  • 35. 匿名 2016/09/25(日) 17:50:59 

    だろうね
    臭くて禿げ散らかして短足で金のない男なんかいらんし

    +207

    -14

  • 36. 匿名 2016/09/25(日) 17:51:06 

    結婚にこだわる時点で不幸。
    してもしなくてもこだわりを持つものではない。
    幸せは自分で築き上げるもの。

    +262

    -8

  • 37. 匿名 2016/09/25(日) 17:51:17 

    長く一緒にいればそりゃいろいろとあるわな・・・
    子供が大きくなった今、
    経済的なことがなければもう一緒にいなくても良し
    独りが楽

    +212

    -5

  • 38. 匿名 2016/09/25(日) 17:51:51 

    40歳頃結婚して
    子なし希望で

    友達みたいな夫婦になりたいです笑

    +252

    -15

  • 39. 匿名 2016/09/25(日) 17:51:52 

    20年だけど全く後悔してない

    +46

    -22

  • 40. 匿名 2016/09/25(日) 17:52:11 

    ほんとは後悔しています。


    +196

    -12

  • 41. 匿名 2016/09/25(日) 17:52:19 

    私の母親は、私たち子供が勝手に生まれてきて勝手に迷惑かけられてるみたいに言ってたなー
    自分で将来性の無いクソ男選んでおいてw
    両親見てると、夫婦はどっちもどっち
    片方だけ悪いなんてことは無い!

    +268

    -23

  • 42. 匿名 2016/09/25(日) 17:53:09 

    極端にこじらせた書き込み多くて笑う

    +50

    -5

  • 43. 匿名 2016/09/25(日) 17:53:21 

    仕方ない。こんな楽な商売無い。マイナス覚悟しているから

    +39

    -2

  • 44. 匿名 2016/09/25(日) 17:53:42 

    >>38

    私もです。
    普段でも外食したり
    よく旅行に行けたりもしたら
    いいな。

    +75

    -5

  • 45. 匿名 2016/09/25(日) 17:54:30 

    いつか旦那と2人の生活になるかと思うと、ゾッとする。

    +278

    -23

  • 46. 匿名 2016/09/25(日) 17:54:32 

    日本の男に価値はなし
    海外に移住したい

    +52

    -33

  • 47. 匿名 2016/09/25(日) 17:54:37 

    見る目がなかった。そして向こうも見る目がなかった。子供にも恵まれなかったし。

    でも離婚するまではいかないと思う。

    性格もまあ合ってるし、
    どちらかが好きな人ができない限りお互いこの辺でいいやって感じなんだろうな(笑)

    +125

    -4

  • 48. 匿名 2016/09/25(日) 17:55:11 

    結婚してる女って正直見下してる
    今時ネットで結婚が不幸なんて周知の事実
    時代遅れ

    +33

    -62

  • 49. 匿名 2016/09/25(日) 17:55:39 

    夫とはたまたま適齢期に付き合っていて、子供が欲しくて結婚しました。
    正直、ほぼ子供が欲しかったのが70%くらい。
    それなのに子もできず、後悔しています。

    他の人と結婚していたら子供が居たんじゃないかとどうしょうもないこと考えたりして。

    +242

    -19

  • 50. 匿名 2016/09/25(日) 17:56:01 

    日本女>>>>>日本男
    土下座されても結婚なんてしない
    日本の男ってみんなハゲてるしレベル低い

    +37

    -43

  • 51. 匿名 2016/09/25(日) 17:56:18 

    本人同士ってより、両親や親族が関わってきて関係こじれてそう
    あと金の切れ目

    +104

    -1

  • 52. 匿名 2016/09/25(日) 17:56:52 

    私は来年から英語勉強してドイツに移住する予定
    ロリコン大国きもすぎ。海外だと普通に40代でも結婚できるから

    +72

    -40

  • 53. 匿名 2016/09/25(日) 17:57:09 

    うちの母は離婚してないけど、もうすぐ金婚式だけど、昔からずっと離婚届は引き出しに用意してあるよ。
    私は、いつ離婚してもおかしくないと思いながら育ったよ。よく持ってるわ。私が母ならあんな旦那ムリだもん

    +140

    -1

  • 54. 匿名 2016/09/25(日) 17:57:13 

    毒親で機能不全家庭だったので、むしろ満足している人が8割もいることに違和感。
    世の中そんなもんなんですか?
    普通の家庭に育った人、おしえてー

    +126

    -4

  • 55. 匿名 2016/09/25(日) 17:57:34 

    後悔してないー!旦那と出会えてよかった!

    +66

    -31

  • 56. 匿名 2016/09/25(日) 17:58:12 

    今の男って金持ってない
    結婚する意味なし!

    +92

    -20

  • 57. 匿名 2016/09/25(日) 17:58:32 

    ネットを使った調査なのに
    わずか300人対象ですか?
    この程度の規模でなにがわかるんだろうか?

    +150

    -1

  • 58. 匿名 2016/09/25(日) 17:59:17 

    そもそも
    男と女が分かり合うのは無理

    +113

    -3

  • 59. 匿名 2016/09/25(日) 17:59:22 

    男って全員浮気するし、8割はハゲる
    遺伝子的に女のほうが優れてる
    結婚する意味がわからない

    +75

    -51

  • 60. 匿名 2016/09/25(日) 17:59:37 

    まぁ女側が後悔してなくても男側が後悔して隠れて浮気してそうだけどね。

    本当に浮気してる男多すぎ!!!

    +134

    -8

  • 61. 匿名 2016/09/25(日) 17:59:49 

    誰としたっていっしょよ、って母はしょっちゅう言う。一人が一番イイ、って意味で。
    結婚しろって言われたことない。
    したときも反対しなかったけど、離婚決めたときも反対しなかった、。

    +118

    -3

  • 62. 匿名 2016/09/25(日) 18:00:13 

    >>57
    偏った結果がわかります。
    2000人のサンプルで成り立ちます。

    +26

    -2

  • 63. 匿名 2016/09/25(日) 18:00:26 

    独身女(男は貴方と結婚して後悔してるかもね〜w)

    +13

    -14

  • 64. 匿名 2016/09/25(日) 18:00:36 

    ここで幸せとか言ってる人もどうせ浮気されてる
    男は遺伝的に欠陥のある生物
    自然界みたら?女が普通つよいでしょ。科学わからない人が結婚するw

    +35

    -41

  • 65. 匿名 2016/09/25(日) 18:00:55 

    まあ浮気しない男はしないよ
    いい男に出会えてないだけ

    +138

    -20

  • 66. 匿名 2016/09/25(日) 18:01:09 

    >>63
    既婚でもそう思ってしまう女性にたまに会う。
    こんなひととよく結婚したなぁみたいな。

    +52

    -2

  • 67. 匿名 2016/09/25(日) 18:01:43 

    >>65
    そうなんだけど、なかなかいないよね。
    そう思ってた会社の上司が不倫してたからショック受けた。

    +80

    -8

  • 68. 匿名 2016/09/25(日) 18:01:57 

    年収600いかない男多すぎ
    女が結婚しないだけw

    +31

    -24

  • 69. 匿名 2016/09/25(日) 18:02:10 

    >>33
    森三中の大島ってガルチャンのセンスでは美人で性格いい人なのね。クワバタオハラのクワバタとかさ。

    +9

    -19

  • 70. 匿名 2016/09/25(日) 18:02:53 

    浮気してなくても風俗行く男性はいるし、両方絶対にない!って男性はいるのかな。
    口先だけじゃわからないし、なんだかなー…

    +88

    -10

  • 71. 匿名 2016/09/25(日) 18:03:21 

    >>70
    経験少ないでしょ?w
    男は絶対浮気するw

    +19

    -46

  • 72. 匿名 2016/09/25(日) 18:03:55 

    >>71
    は?
    みんな浮気してるよねって意味で書いたんだけど。頭大丈夫?

    +34

    -18

  • 73. 匿名 2016/09/25(日) 18:04:12 

    結婚してる人って大体妥協してる
    かわいそう
    女は独身のほうが輝くのに

    +34

    -42

  • 74. 匿名 2016/09/25(日) 18:04:56 

    >>73
    独身だけど、妥協してない女性も少しはいるよ。
    そういう人には憧れる。

    +51

    -3

  • 75. 匿名 2016/09/25(日) 18:05:25 

    1/5しかいないんなら、いいんじゃね。

    +28

    -3

  • 76. 匿名 2016/09/25(日) 18:05:40 

    男って絶対中年デブハゲ短足ゴミの低年収になる
    結婚とか人生の墓場

    +28

    -22

  • 77. 匿名 2016/09/25(日) 18:05:54 

    お互い言いたいことは言ってるから
    滅多にケンカしないし性格が合うのか毎日楽しいから後悔はしてない。
    もうすぐ結婚9年だけど仲良くしてます

    +46

    -14

  • 78. 匿名 2016/09/25(日) 18:06:07 


    結婚してまだ1年ちょいだけど
    早くも後悔してる

    +113

    -6

  • 79. 匿名 2016/09/25(日) 18:06:16 

    >>59
    8割も禿げんのかい⁉︎

    +59

    -1

  • 80. 匿名 2016/09/25(日) 18:06:53 

    ここで幸せアピしてる既婚者かわいそう
    幸せな人はそんなアピしないから

    +81

    -33

  • 81. 匿名 2016/09/25(日) 18:07:39 

    今、我が家の両親(父70歳・母67歳)が冷戦中…。30代で一人娘、一緒に暮らしていて巻き込まれて、正直、迷惑でしんどい。居場所ないし。結婚に憧れがなくなるわ…。

    +110

    -9

  • 82. 匿名 2016/09/25(日) 18:07:54 

    女>男でしょ
    男が邪魔してるだけで、理系も女のほうが絶対優れてる

    +24

    -28

  • 83. 匿名 2016/09/25(日) 18:09:17 

    独身が叩かれるのはノンビリ暮らしてる奴がムカつくってのも大きいだろうね
    だから、あんた老後はどうするの?とか言って不安をあおり叩いて自分の苦しみをまぎらわせるってのもあるはず

    +197

    -20

  • 84. 匿名 2016/09/25(日) 18:10:02 

    >>71
    浮気できる甲斐性があればね。
    最近は浮気したくてもできない男の方が多いよ。そもそもコスパがーとかって言い訳して、彼女すらできない奴が多いんだから 笑

    +72

    -10

  • 85. 匿名 2016/09/25(日) 18:10:48 

    >>84
    男って劣悪遺伝子だからw

    +18

    -20

  • 86. 匿名 2016/09/25(日) 18:12:28 

    婚活とかやってる人本当に見下してる
    あんなの数年やったら意味ないってすぐ分かる
    ゴミ男相手に時間無駄にしてる人多すぎ
    私は33で早々に切り上げたわ

    +57

    -32

  • 87. 匿名 2016/09/25(日) 18:12:47 

    逆に言えば5人に1人しか後悔してないのに
    何、独身おばさんたち喜んでるの?

    +83

    -28

  • 88. 匿名 2016/09/25(日) 18:13:32 

    >>52
    自分も英語勉強してドイツ行こっかな・・・
    明日永住権しらべとこっと・・・

    +19

    -10

  • 89. 匿名 2016/09/25(日) 18:14:36 

    出た
    既婚マウントおばさん
    本当に幸せなら幸せアピする必要ないのに

    +116

    -21

  • 90. 匿名 2016/09/25(日) 18:14:43 

    ま、一度も結婚しないでいた方が年取ってから死ぬときまでずーっと後悔が続くんだろうけどねw

    +22

    -24

  • 91. 匿名 2016/09/25(日) 18:15:19 

    そうそう、既婚者は既婚者で大変なの。

    +76

    -1

  • 92. 匿名 2016/09/25(日) 18:15:45 

    男って女を子どもつくる機械としか思ってない
    利用されてるって早く気づいたらいいのに

    +65

    -18

  • 93. 匿名 2016/09/25(日) 18:16:59 

    結婚しなかったらしなかったで「あの時結婚していれば」と後悔してたと思う。

    +60

    -15

  • 94. 匿名 2016/09/25(日) 18:17:37 

    チビ男と結婚してる人は笑う
    格下の遺伝子もらってなにがいいの?
    デブ・ブサ・ハゲ・アトピーの遺伝子貰ってる人は負け組

    +16

    -37

  • 95. 匿名 2016/09/25(日) 18:17:56 

    独身がるチャン民「日本の男はダメ、海外に移住してやる」

    日本の男総動「どうぞ、どうぞ」

    +93

    -22

  • 96. 匿名 2016/09/25(日) 18:18:41 

    こういうトピでキモ男が出て来るの本当にうざい
    短足チビは黙ってろ

    +22

    -20

  • 97. 匿名 2016/09/25(日) 18:19:10 

    穏やかな結婚生活では物足りなく感じるし
    波乱万丈な日々だと平穏無事が羨ましい
    すべてにおいて満たされる事なんてあるはずない‼︎
    …とわかってはいても日々モヤモヤと過ごしてるよ

    +24

    -4

  • 98. 匿名 2016/09/25(日) 18:19:18 

    >>33

    誰でも結婚しよう思えばできるよ。

    男も女も、相手を選ばなければね。

    それが嫌だって言って独身の人が多いわけ、今わね。

    だから、実際はブスな人ほど結婚早かったりするわけ。

    +144

    -18

  • 99. 匿名 2016/09/25(日) 18:20:06 

    いい男と出会えないからって男は皆浮気するって決めつける女って哀れだね

    +40

    -15

  • 100. 匿名 2016/09/25(日) 18:21:04 

    私の母はいつも父の悪口ばかり。だったら離婚したらと言ってもそういうわけにいかないとかなんとか。2人が話しているといつ喧嘩が始まるかとそわそわしてしまう。というか、父の悪口ばっかり言って父が最低人間みたいに言うけど、あなたも大概よ。私としては文句一つ言わない父の方がまだマシだわ。
    結婚なんていいイメージない。なのに結婚しろって、あなたのせいで結婚に夢見られないんだけど。

    +110

    -5

  • 101. 匿名 2016/09/25(日) 18:21:06 

    独身の負け組なんでなんもいえない
    結婚したいなーいい男いないかなー

    +18

    -14

  • 102. 匿名 2016/09/25(日) 18:21:51 

    男は皆浮気する生き物とか言ってる人はどんだけ遊ばれやすい体質なのw

    +49

    -25

  • 103. 匿名 2016/09/25(日) 18:21:57 

    統計的に優れている女の人ほど独身だからね
    一人で生きていけない劣等遺伝子だけが焦って結婚して後悔する

    +78

    -40

  • 104. 匿名 2016/09/25(日) 18:22:07 

    上をみたら後悔なんていくらでもできるからね
    人生を納得する方が難しいものだよ

    +24

    -2

  • 105. 匿名 2016/09/25(日) 18:22:25 

    比べるフィールドが違うなーといつも思う。
    独身は独身で既婚者にはない幸せ掴んでる。
    既婚には既婚の幸せがある。
    後悔とリスクどちらにもある。

    何かを得る代わりに何かを犠牲にしてる。
    みんなそれぞれ幸せだと思う道選べばいい。
    後悔は悪いことかな?そう思わない。
    後悔してもしないよりした方がいい。自分のために。

    +154

    -3

  • 106. 匿名 2016/09/25(日) 18:22:35 

    結婚してもしなくても後悔していると思う
    今の旦那は高給取りだがパワハラ
    もし元彼と結婚していたら・・・安月給だけど思いやりあり
     
    中ぐらいの生活で満足なんだけど(上の生活を見る機会がないし)
     
    今は上の下の生活(上の生活を目の当たりにして、ため息です)

    +38

    -4

  • 107. 匿名 2016/09/25(日) 18:23:08 

    てかトピ題に悪意あるよね
    8割は満足って事なのに
    既婚下げウザイ

    +80

    -14

  • 108. 匿名 2016/09/25(日) 18:23:34 

    >>102
    経験少ない人ほどこう言い出す
    男は遺伝子レベルで浮気するの決定してるからね
    科学の本読んだら?

    +12

    -36

  • 109. 匿名 2016/09/25(日) 18:24:28 

    はい、私です
    もっと高所得の人と結婚すれば良かった
    低所得なのに浪費、しかも楽天家、無計画
    休みの時は寝てばっかり
    30歳で焦って結婚したけど後悔以外ない

    +101

    -10

  • 110. 匿名 2016/09/25(日) 18:24:46 

    子供がいなくても満足してます。むしろいなくて良かった。

    +75

    -9

  • 111. 匿名 2016/09/25(日) 18:25:00 

    男がレベル低すぎるのが悪い
    結婚しようなんて思えない

    +34

    -21

  • 112. 匿名 2016/09/25(日) 18:25:09 

    >>108
    まじで可哀想な人だね同情する

    +21

    -8

  • 113. 匿名 2016/09/25(日) 18:25:57 

    いや女だって浮気する人はいるししない人はしない男もそう
    男は皆浮気するって決めつける人やばいねw

    +81

    -16

  • 114. 匿名 2016/09/25(日) 18:26:10 

    男なしで生きられない女のほうがおかしい
    独身女の方が自立してる
    実家にいるのだって家族の為だし

    +32

    -23

  • 115. 匿名 2016/09/25(日) 18:26:31 

    後悔しかない。ただそれだけ。
    好きも嫌いもそんな次元じゃない。
    出会ったところから後悔。

    +47

    -4

  • 116. 匿名 2016/09/25(日) 18:26:55 

    ここでわかった風に言ってる人も数年後には浮気されて泣き寝入りしてると思う

    +32

    -20

  • 117. 匿名 2016/09/25(日) 18:27:00 

    まあ、後悔してるって言うだけは軽いからね。言ったところで何も変わらないし。結婚せず独身のまま今の年齢に到達した人生を真剣に想像して、その方が良い人生になったと思うか?と聞けばまた違う。

    たまには本当に悲惨な人もいるけど、後悔してると言うほとんどの人は、一人の人生を選んでいても後悔してると言うタイプじゃないかな。

    +16

    -3

  • 118. 匿名 2016/09/25(日) 18:27:23  ID:JBGzJz6KQq 

    結婚生活は、正直大変。
    ぶつかり合うけど、私は、この人と、年を取りたいと、一周回ってやっと、思えるようになった(笑)

    しばらく、離婚しか考えてなかったわ。

    +50

    -9

  • 119. 匿名 2016/09/25(日) 18:27:40 

    コメ見ると結婚出来ないわけだって人がチラホラ

    +34

    -18

  • 120. 匿名 2016/09/25(日) 18:28:34 

    >>98

    言えてる。。。
    言葉は良くないけれど
    ブスほど結婚が早い気がする。。。

    +89

    -15

  • 121. 匿名 2016/09/25(日) 18:29:11 

    女は家庭を守るべきって言われるのに実家住みだと甘えてるとか言われるのほんとむかつく
    週に何度かは普通に家事手伝ってるから。どんだけ大変かも知らないくせに
    自己中な男ばっか

    +16

    -31

  • 122. 匿名 2016/09/25(日) 18:29:34 

    結婚することができて、愛することのできる人が側に居る生活の方がいいに決まってる。
    既婚者は独身者の壁に喋りかけているときの虚しさを知らない。

    +20

    -14

  • 123. 匿名 2016/09/25(日) 18:29:38 

    残念ながら、結婚しても一生独身でいても、後悔する人は後悔するよ。
    大切なのはそこじゃないって気付いた人だけが幸せを感じることが出来る。

    +152

    -3

  • 124. 匿名 2016/09/25(日) 18:29:41 

    正直旦那がこんなイイ男なかなかいないってぐらいイイ男だから他の男と結婚してたら後悔してたかも、運が良かった。

    +22

    -19

  • 125. 匿名 2016/09/25(日) 18:30:27 

    このトピの独身と結婚失敗した人の怨嗟の声みたいなの凄い・・・
    見てるだけで呪われそう・・・

    +73

    -7

  • 126. 匿名 2016/09/25(日) 18:30:28 

    この結果で結婚なんてろくなもんじゃないって喜んでる奴ってアホなの?
    8割は満足って結果なんだけど?

    +31

    -14

  • 127. 匿名 2016/09/25(日) 18:31:00 

    えーっと既婚者叩くのは違くない?
    幸せな人は幸せだし見る目がなかった人は後悔する
    ただそれだけじゃん笑

    私は結婚したいな〜

    +60

    -10

  • 128. 匿名 2016/09/25(日) 18:31:26 

    離婚して本当に良かった!
    再婚して本当に良かった!

    +53

    -6

  • 129. 匿名 2016/09/25(日) 18:31:27 

    >>126
    見栄はってるだけと思うw
    結婚なんて9割不幸でしょ
    私のまわりみんな離婚してるもん

    +26

    -27

  • 130. 匿名 2016/09/25(日) 18:31:41 

    >>111

    電車で見かける
    スーツで、リュック背負って
    週刊マンガ読んでいる人とか
    絶対やだ。

    +39

    -17

  • 131. 匿名 2016/09/25(日) 18:31:50 

    会社の飲み会で、45〜55歳の既婚年収800万男性8人に聞いてみた。

    下の子が20歳or高校卒業で離婚したいが100%でしたよ…

    +59

    -17

  • 132. 匿名 2016/09/25(日) 18:32:10 

    >>87
    たしかに(^^;
    5人中1人後悔してるってことは
    5人中4人は幸せに暮らしてるってことだもんね。

    +27

    -4

  • 133. 匿名 2016/09/25(日) 18:33:04 

    独身女と既婚者叩きがすごいww
    私も独身女だけどドン引き

    +61

    -8

  • 134. 匿名 2016/09/25(日) 18:33:42 

    私のまわり、シングルマザーばっかり
    結婚は人生の墓場

    +52

    -13

  • 135. 匿名 2016/09/25(日) 18:34:16 

    結婚21年。全く後悔してない。

    旦那とはたまに意見の食い違いで喧嘩はするものの大した不満は無いし、義両親はここ数年で立て続けに亡くなってしまったので将来の旦那の両親の介護もなくなったからちょっと気がラクになった。
    うるさい小姑もいないし男ばかりの兄弟だから付き合いもさっぱりしたもの。いろんな面で後悔する理由はない。

    +29

    -12

  • 136. 匿名 2016/09/25(日) 18:35:08 

    わざわざ幸せアピールして自己暗示かけてる既婚者・・・
    やっぱり結婚ってストレスなんだって思う

    +27

    -24

  • 137. 匿名 2016/09/25(日) 18:36:54 

    独身者が問題ありとか異常みたいな風潮やめてほしいな
    好きで選んでる人もいるのに

    +70

    -8

  • 138. 匿名 2016/09/25(日) 18:37:59 

    39歳、未婚です。
    やっぱりいつかは結婚したいです。
    子供とか厳しいかも、、ですが
    やっぱり結婚したいです。
    ٩( 'ω' )و

    +71

    -8

  • 139. 匿名 2016/09/25(日) 18:38:04 

    基本的に独身女のほうが仕事できるしプライベートも充実してる
    独身女>既婚女>男
    生物学的に上位にいると思う

    +20

    -22

  • 140. 匿名 2016/09/25(日) 18:38:50 

    幸せな結婚が出来て良かった!
    2回して今は2回目だけど。

    +16

    -5

  • 141. 匿名 2016/09/25(日) 18:39:38 

    はーい!男見る目がなかった女です^^
    いまは再婚して幸せ!結婚が悪いんじゃなくて男を見る目があるかどうかだよw
    クソみたいな男と結婚しても不幸なだけいい人見つければハッピー

    +82

    -4

  • 142. 匿名 2016/09/25(日) 18:40:19 

    結婚してる人は大体流されただけ
    こうあるべき、とかこうするべき!みたいなのに流されてる
    独身は自分の頭でものごと考えてるだけ

    +8

    -13

  • 143. 匿名 2016/09/25(日) 18:40:31 

    独身女の自演が目立つね〜

    +18

    -11

  • 144. 匿名 2016/09/25(日) 18:41:15 

    >>80
    でも、アピールしたところで、誰かわからないんだから意味なくない?本当に幸せなのかもよ

    +14

    -3

  • 145. 匿名 2016/09/25(日) 18:41:28 

    結婚して相手を愛することができなくなった瞬間がきついのだけども。
    結婚の落とし穴はそこだと思う。みんな同じ考え方ができるならいいのにね。

    +25

    -1

  • 146. 匿名 2016/09/25(日) 18:41:43 

    結婚出来ない一人の方が必死にコメントしてる・・・既婚者さん結婚できない女皆が皆そう思ってるわけじゃないですからね・・

    +19

    -14

  • 147. 匿名 2016/09/25(日) 18:42:35 

    独身ですけど、片想いトピ職場恋愛トピで恋愛してる既婚者の多さに
    なんとも言えない気持ちになるよ。

    今の時代、自分が結婚生活に向いてないって自覚してるから
    結婚しない人も多いでしょ。

    +27

    -2

  • 148. 匿名 2016/09/25(日) 18:42:56 

    >>133
    すみません誤字です
    独身女の既婚者叩きがすごいww
    私も独身女だけどドン引き です

    +14

    -8

  • 149. 匿名 2016/09/25(日) 18:43:19 

    結婚トピ名物の既婚マウントおばさん

    +14

    -3

  • 150. 匿名 2016/09/25(日) 18:44:01 

    一度も結婚したことないで文句言ってる人は一度してみればいいのにって思う。
    既婚者は独身も既婚も経験した上でどっちが良いって語れるけど、周りの結婚や妄想で結婚は〇〇なものだって思い込んでしないなんてもったいないというか。
    出来ないならしょうがないけど。

    +47

    -12

  • 151. 匿名 2016/09/25(日) 18:44:42 

    既婚者叩きすごいね〜

    +8

    -10

  • 152. 匿名 2016/09/25(日) 18:44:46 

    今の女性の独身って大体選択してるだけなのが多い
    親の事とか色々な事考えて結婚しない事を選んだんだよ
    結婚出来ないのは男だけ

    +14

    -25

  • 153. 匿名 2016/09/25(日) 18:45:10 

    結婚したい

    +8

    -10

  • 154. 匿名 2016/09/25(日) 18:45:37 

    再婚して幸せコメントよくみるけど
    最初の結婚だってそんな時期あったんじゃないの?
    子育てもそう。子供が成人して一人立ちするまではどう転ぶかわからんのに。

    +33

    -12

  • 155. 匿名 2016/09/25(日) 18:46:18 

    >>152
    いや女も結婚したくて出来ない人のが多いよw男叩きやめようよ

    +23

    -9

  • 156. 匿名 2016/09/25(日) 18:46:51 

    ゴミ男混じってる?
    女との接点がインターネットのみで必死すぎない?

    +14

    -14

  • 157. 匿名 2016/09/25(日) 18:47:41 

    もう30代
    結婚出来る気がしないです笑
    でも諦めきれない

    +16

    -3

  • 158. 匿名 2016/09/25(日) 18:48:21 

    女のほうが色々考えてるからね
    女は結婚すると仕事・家事・介護全部任せられるからね
    男と違って結婚するメリットが全くないよね

    +72

    -19

  • 159. 匿名 2016/09/25(日) 18:48:23 

    両親、60歳前だけど、
    昔、父から暴力の日々があっても、
    母は今の今まで夫婦を維持してきた。
    他にも、たっくさん理不尽なことがあったのに。

    離婚を考えた時期もあったらしいけど、
    今は仲いいから、乗り越えたんだろうな。

    未婚で、別れた経験しかない私には
    不思議な域だ…。

    +19

    -2

  • 160. 匿名 2016/09/25(日) 18:48:33 

    結婚してる人を叩いてる人いるけど、幸せな人は幸せなのによく叩けるね。

    +9

    -12

  • 161. 匿名 2016/09/25(日) 18:49:35 

    ゲス不倫のところは酷いと思うし
    杏ちゃん東出のところは羨ましい。
    既婚者=羨ましいでもなく、結婚=墓場でもない。
    独身も同じでしょ。

    +78

    -2

  • 162. 匿名 2016/09/25(日) 18:49:36 

    結婚も子育てもある意味博打だけど、それでも敢えて選ぶ人が多いのは世間体と、単純に1人で老いて死んでいくのが寂しいからじゃないかな

    +27

    -3

  • 163. 匿名 2016/09/25(日) 18:49:38 

    >>134

    墓場、とまでは思いませんが
    私のまわりも
    シングルマザー、多いです。
    結婚って、離婚って何なの???

    +34

    -4

  • 164. 匿名 2016/09/25(日) 18:49:57 

    本当に幸せなら日曜日は旦那と過ごしてる
    日曜にガルちゃんやってる時点で結婚生活失敗してるのまるわかり

    +40

    -13

  • 165. 匿名 2016/09/25(日) 18:50:03 

    なんか変な独身女がコメしてるねwこわいわ。同じ独身女なのに必死に既婚者叩いて男sageしてて考え方の違いに唖然とする。

    +17

    -12

  • 166. 匿名 2016/09/25(日) 18:51:11 

    孫の顔を見せてあげたいからフツーに結婚したい

    +10

    -15

  • 167. 匿名 2016/09/25(日) 18:51:18 

    日本は男尊女卑だから結婚しなくて正解!
    欧米みたいになったら結婚考えても良いかもね

    +20

    -12

  • 168. 匿名 2016/09/25(日) 18:51:35 

    結婚に失敗した人が言うならまだわかるけど、
    結婚したことない独身がああだこうだ言うのは違うよね。
    実体験ないのに既婚サゲする意味がわからない。

    +30

    -14

  • 169. 匿名 2016/09/25(日) 18:51:39 

    マイナス2

    +2

    -3

  • 170. 匿名 2016/09/25(日) 18:53:07 

    だから結婚出来ないんだろうねって人がいるねー自分もだけど

    +12

    -7

  • 171. 匿名 2016/09/25(日) 18:53:40 

    結婚関連のトピで結婚を正当化しようと必死なの必ず出て来るね
    正しかったならそんな布教する必要ないのに。カルト宗教みたい

    +8

    -17

  • 172. 匿名 2016/09/25(日) 18:53:52 

    甥が姉の離婚で振り回されまくってて可哀想だったから
    ぐだぐだ言う前にいっぺん結婚しろ論な人はちょっとどうかと思ってしまう。

    +15

    -9

  • 173. 匿名 2016/09/25(日) 18:54:56 

    まあ男によるよね
    幸せにしてくれる人は幸せにしてくれる
    出会うまでが難しいけど

    +56

    -3

  • 174. 匿名 2016/09/25(日) 18:55:46 

    来年は絶対英語の勉強頑張る
    それからドイツに移住する
    この国は医療も介護も全部だめになる。男も無職だらけになる
    こんな国で結婚しても意味ないと思った

    +12

    -20

  • 175. 匿名 2016/09/25(日) 18:56:02 

    >>168
    不仲の家庭や片親で育つといい印象が持てない。憧れは強くなるが。
    親が仲いいのに結婚に悪いイメージ持ってる人いないでしょ。

    +24

    -1

  • 176. 匿名 2016/09/25(日) 18:56:43 

    結婚は悪!みたいなコメこわいね

    +13

    -10

  • 177. 匿名 2016/09/25(日) 18:57:24 

    >>173男によるって女もやはりそれなりでないと男だけに求めるだけでは結婚は墓場になりうると思う

    +23

    -1

  • 178. 匿名 2016/09/25(日) 18:58:30 

    シングルマザーの友達に結婚しろ言われるけど
    どういう心理なの?

    +44

    -1

  • 179. 匿名 2016/09/25(日) 18:59:13 

    >>178
    不幸仲間を探してる

    +27

    -2

  • 180. 匿名 2016/09/25(日) 18:59:38 

    孫の顔見せたい

    +5

    -6

  • 181. 匿名 2016/09/25(日) 18:59:45 

    なんか自分がもてないから
    日本の男と日本社会を逆恨みしてる人がいるな。。
    なんか怖いな。。

    +50

    -7

  • 182. 匿名 2016/09/25(日) 19:00:19 

    英語勉強してドイツ移住ってネタだよね?

    +49

    -2

  • 183. 匿名 2016/09/25(日) 19:00:33 

    結婚してる人って自分が不幸だから、まわりも引きずり込もうとしてるだけと思うんだよねぇ
    だから「結婚しろ結婚しろ」うるさい
    多分頑張ったら結婚なんてすぐ出来るけど、する必要性が感じられない

    +14

    -18

  • 184. 匿名 2016/09/25(日) 19:00:33 

    悪でもないけど善でもないよ。
    ただ、堀ちえみとか深く考えない人の方が結婚しやすいし
    慎重に考える人ほど遠退きやすいのは確かだよね。

    +43

    -1

  • 185. 匿名 2016/09/25(日) 19:00:34 

    一回くらい結婚離婚してみてもいいんじゃない?笑

    +9

    -15

  • 186. 匿名 2016/09/25(日) 19:01:43 

    >>178
    子供産めなくなるよって言いたいんじゃないの?
    シンママでも子供授けてくれたことには感謝してる人多いかもよ。子供の立場からはどう見てるか知らないが。

    +30

    -3

  • 187. 匿名 2016/09/25(日) 19:02:01 

    ドイツ移住したいならドイツ語習えよ!

    ドイツに渡米します!みたいなギャグかよ!

    +61

    -3

  • 188. 匿名 2016/09/25(日) 19:02:07 

    私の周りはほとんど離婚してる=結婚なんて不幸
    って言ってる人いるけど、難あり女が集まってるだけじゃんw
    類は友を呼ぶっていうからね

    +50

    -8

  • 189. 匿名 2016/09/25(日) 19:02:16 

    実際日本は男尊女卑が酷すぎる
    国連からも注意されてる
    無知ばっかり

    +16

    -19

  • 190. 匿名 2016/09/25(日) 19:02:54 

    いい男と結婚出来た人はやっぱ幸せそうだよね羨ましいもん

    +45

    -6

  • 191. 匿名 2016/09/25(日) 19:02:57 

    >>179
    その発想はなかった…
    でもうまくいけばめでたい、離婚すれば同じ立場だねってとこだからかな?

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2016/09/25(日) 19:03:24 

    ドイツって都会は英語 ドイツ語話してるのは田舎だけどね

    +4

    -22

  • 193. 匿名 2016/09/25(日) 19:04:10 

    日本の男は若い女しか興味ない
    中身なんてどうでもいい
    レベルが低すぎる

    +19

    -16

  • 194. 匿名 2016/09/25(日) 19:04:38 

    >>186
    確かに出産は早い方がいいって口をすっぱくして言われる。
    レスくれた人たちありがとう。

    +6

    -4

  • 195. 匿名 2016/09/25(日) 19:05:07 

    >>174ドイツは移民で崩壊する
     とうとうメルケル失敗認めちゃったじゃん

    +29

    -2

  • 196. 匿名 2016/09/25(日) 19:05:46 

    >>183
    頑張らなくても何回もプロポーズされてる人が言える台詞

    +13

    -2

  • 197. 匿名 2016/09/25(日) 19:06:12 

    日本なんて移民こなくても高齢化と男の低レベル化で崩壊する
    結婚して身動きとれない人死ぬしかないね・・・

    +8

    -15

  • 198. 匿名 2016/09/25(日) 19:08:36 

    モテないからって日本人の男を叩くのはどうかと

    +32

    -8

  • 199. 匿名 2016/09/25(日) 19:08:54 

    見るだけで強い怨念を感じる良ホラートピ

    +12

    -1

  • 200. 匿名 2016/09/25(日) 19:09:18 

    がるちゃんでこんな男はやめとけって条件に当てはまる私は
    (家族に難あり、友達いないとか)
    当然男側からも結婚したくない物件だろうなと思う。
    嫌みとかじゃなく、自分側に問題ないって思える女性は幸運だよ。
    少なくとも身内には問題ないわけでしょ。

    +24

    -3

  • 201. 匿名 2016/09/25(日) 19:10:17 

    来年とか言ってないで今すぐ英語勉強してさっさと出て行けばー?

    +16

    -8

  • 202. 匿名 2016/09/25(日) 19:10:53 

    しなかったらしなかったで後悔するのかもしれないじゃん

    +11

    -4

  • 203. 匿名 2016/09/25(日) 19:12:14 

    男のレベルが低いのは事実
    婚活で年上のデータ見たらゴミしか残ってない
    ちょっと笑ったw

    +17

    -25

  • 204. 匿名 2016/09/25(日) 19:13:20 

    5人に1人だから、5組に1組とは違う
    とにかく3組に1組は離婚するのが現実だよね。

    +28

    -1

  • 205. 匿名 2016/09/25(日) 19:15:27 

    結婚も博打みたいなもんだね…
    まずこの人なら、という人と出会うこと自体まれだし気に入ってもらうのも大変だし
    お相手が自分にとって申し分ない人でも義実家に難ありの場合もあるし。
    子供できたら状況が一変することもあるし。
    でも考えすぎて敬遠しててもきりがない…

    +50

    -1

  • 206. 匿名 2016/09/25(日) 19:15:32 

    3割は離婚
    子どもいるからって踏みとどまってる人も含めれば5割は不幸って事
    だから必死に幸せアピするマウント女が出て来るんだなぁ

    +24

    -15

  • 207. 匿名 2016/09/25(日) 19:16:32 

    40代に突入して、体力の衰え、老化をひしひしと感じると、結婚しておいて良かったと思う。
    体調悪いと、何かと心細くなるから、側にいてくれる人がいると安心する。

    これは若い頃には分からなかった感覚。

    +30

    -14

  • 208. 匿名 2016/09/25(日) 19:16:35 

    どういう経緯で結婚したかで全然違うんじゃないかなー
    昔は政略結婚とかお見合いでなんとなくとか合うかどうかはまず結婚してから考えよう
    みたいなことがたくさんあっただろうし

    +10

    -2

  • 209. 匿名 2016/09/25(日) 19:17:04 

    >>206
    なんか必死だね(笑)

    +20

    -9

  • 210. 匿名 2016/09/25(日) 19:17:45 

    チビ男多すぎ。あとブッサイクなやつ。それとハゲ。あとアトピー
    子どもばかりか孫まで遺伝するのに婚活してるアホ男いるの何なの・・・

    +15

    -30

  • 211. 匿名 2016/09/25(日) 19:19:26 

    男って女の年齢と胸しか見てないしねー
    そりゃ結婚出来ない男・嫁を不幸にする男ばかりになるよねー・・・

    +19

    -15

  • 212. 匿名 2016/09/25(日) 19:21:00 

    結婚した人が幸せだと言うとそれを「マウンティングだ!」言うのはいかがなものか…。
    独身者に当てつけのように言う人もいるんだろうけど、あまり卑屈にならない方が良い。

    +34

    -14

  • 213. 匿名 2016/09/25(日) 19:21:31 

    >>206
    その数字が正しいとして、幸せだとコメしてるのは残りの5割だと考えるのが自然。どうせ不幸女が必死に…と思ってしまうのはなんでかな。

    +11

    -7

  • 214. 匿名 2016/09/25(日) 19:22:19 

    >>210私の旦那アトピー。
    でも仕事すごく頑張ってくれる人。

    +36

    -10

  • 215. 匿名 2016/09/25(日) 19:23:59 

    結婚したら妻はATM兼家政婦になるだけ。
    男性の方が得だと思う。
    だからといって専業主婦になれば、いざというときに困る。
    結婚するときに母の言っていた言葉を最近よく思い出す。
    本当に結婚するの?
    独身が一番いいのよ。
    結婚しても女性にとっていいことなんてないのよ。

    母の忠告をちゃんと聞いておけばよかった。

    +43

    -18

  • 216. 匿名 2016/09/25(日) 19:24:49 

    婚活男叩いてる人いるけど貴方も婚活女じゃん。

    +31

    -4

  • 217. 匿名 2016/09/25(日) 19:24:56 

    独身がるチャン民「結婚くそ、日本男はくそ、日本の男はダメ、日本社会はー海外ではー」


    若い独身の子(独身のまま年取るとこんな風になっちゃうんだ。。結婚しよ。。)

    +34

    -12

  • 218. 匿名 2016/09/25(日) 19:25:28 

    なんか結婚は悪みたいなコメする1人の方が痛々しいね

    +36

    -11

  • 219. 匿名 2016/09/25(日) 19:27:23 

    そりゃ婚活に頼るぐらいだから男もレベル低いでしょう、、でもそれって男からしたら女もそうなんじゃ?

    +24

    -1

  • 220. 匿名 2016/09/25(日) 19:28:01 

    まあ幸せな人は幸せでしょ

    +43

    -2

  • 221. 匿名 2016/09/25(日) 19:28:10 

    あれはダメこれはダメって自分も変わらなきゃ…

    +7

    -2

  • 222. 匿名 2016/09/25(日) 19:28:14 

    プライド高くて人のアドバイスに聞く耳持たない人いるよね
    そういう人は結婚しない方がいい
    どうせうまくいかない

    +30

    -4

  • 223. 匿名 2016/09/25(日) 19:28:19 

    チビとハゲは無理でしょ。アトピーも女の子だったらどうするの?
    現実見えてない人多すぎ
    結婚は生活だからね?

    +9

    -14

  • 224. 匿名 2016/09/25(日) 19:28:37 

    婚活したことなければどういう男性がいるかなんて知らないよねw

    +11

    -3

  • 225. 匿名 2016/09/25(日) 19:28:53 

    昔の人はみんな結婚しなきゃダメな風潮だったから、結婚に向かない人、合わない男女もたくさん結婚させられて苦労した人多いと思う。今は自分で生き方を選べるから、結婚してもしなくても人生に満足できる人が増えるといいね。

    +65

    -2

  • 226. 匿名 2016/09/25(日) 19:29:38 

    結婚出来ないのを国のせいにするなよ痛々しい

    +17

    -10

  • 227. 匿名 2016/09/25(日) 19:30:25 

    友達の両親が70過ぎて離婚の危機
    なんでその年でと思うけど色々あるんだろうね

    +34

    -1

  • 228. 匿名 2016/09/25(日) 19:30:50 

    好きで結婚しました
    この人となら普通に幸せになれると思って

    でも駄目でした
    結婚して2年半、だんだんと気持ちが冷めて今はもう会話するのさえ億劫で

    どうしてこうなってしまったのかただただ悲しいです

    +70

    -2

  • 229. 匿名 2016/09/25(日) 19:31:46 

    はげなら
    白人のほうが多いだろw

    +12

    -3

  • 230. 匿名 2016/09/25(日) 19:31:50 

    結婚したいって思うような男がいない
    男って思春期くらいで成長止まってる

    +13

    -13

  • 231. 匿名 2016/09/25(日) 19:32:58 

    独身だけどここまで既婚者を叩く人がいるのかとビックリしたww
    私は結婚して幸せなそうな人は素直に羨ましいです。

    +48

    -4

  • 232. 匿名 2016/09/25(日) 19:34:30 

    職場の男が高卒ばっかり。。
    友達も離婚してたりシングルマザーだったりで幸せそうな人いない。。
    親から毎日のように結婚しろって言われるけど本当に勘弁してほしい。。

    +16

    -19

  • 233. 匿名 2016/09/25(日) 19:36:41 

    幸せそうな人って本当に幸せそうだよね
    どうしてここまで差がついたのか、、結婚したい

    +15

    -7

  • 234. 匿名 2016/09/25(日) 19:38:13 

    仕事や恋愛、生き方でも多少後悔があるのが人間。

    この質問に後悔してるって答えた人の中で死にたくなるほどの後悔をした人はいないと思うよ。

    +2

    -7

  • 235. 匿名 2016/09/25(日) 19:38:49 

    >>232
    男より女の方が高学歴の職場ってなんか珍しいね

    +14

    -1

  • 236. 匿名 2016/09/25(日) 19:41:23 

    結婚って不幸な時期と幸せな時期があると思う。
    独身って不幸な時期と幸せな時期があると思う。

    +23

    -2

  • 237. 匿名 2016/09/25(日) 19:41:58 

    夫婦間での問題なのに離婚しない理由を
    子どもがいるから、子どもが可哀想だからと
    子どもを理由にしないでほしい。
    子どもがいる前でも口論したり泣き出したり
    子どもにやつ当たりしたり、最悪子どもに
    責任転嫁して深く傷つける言葉を口にしたり。
    私の母がそうだった。お互い顔をあわせれば
    口論ばかりで父が怒鳴って出て行ったり
    母はその場で泣き出したりと私の存在は無視。
    父の悪口や不満を私に言ったり、些細な事で
    ヒステリックに怒ったり、「あんたがいるから」
    とか言われた事も何度もあったよ。
    離婚して父か母どちらかと暮らしたり
    いっそのこと優しい祖父母に預けてほしかった。

    +47

    -3

  • 238. 匿名 2016/09/25(日) 19:42:21 

    >>234
    死にたくなるほど後悔してる人は離婚してるだろうしね。

    +12

    -1

  • 239. 匿名 2016/09/25(日) 19:43:01 

    変な書き込み多い上に、大量のプラスがついてるのに戦慄する
    こうなる前にはやく結婚しよ・・・

    +12

    -12

  • 240. 匿名 2016/09/25(日) 19:45:01 

    >>235
    私は女だから高卒だけど・・・
    全入時代で簡単に男は大学入れる時代なのに家庭に問題あったのかなって疑問になっちゃうかな
    パート先変えて高学歴いるところ探すか迷う・・・

    +3

    -20

  • 241. 匿名 2016/09/25(日) 19:48:28 

    両親、兄弟は選べない
    でも旦那は自分で選んだ人
    後悔してない

    +24

    -8

  • 242. 匿名 2016/09/25(日) 19:48:48 

    大変なことも多いけど結婚してよかった。
    だんなが死なない限りわざわざ離れて暮らすのが考えられない。
    夫でもありなにより家族だもんなぁ。

    他人さまだった関係からここまでになれたのは
    自分でも不思議だしすごいと思う。この縁を大事にしないとな。

    +3

    -7

  • 243. 匿名 2016/09/25(日) 19:49:23 

    >>235
    232も高卒です

    +9

    -2

  • 244. 匿名 2016/09/25(日) 19:49:57 

    子供を育てていく中で、女性はどんどん現実的になっていく人が多いけど、男性は、いつまでもドリーマー。

    自分を一番に見てほしい。
    男を立ててほしい。


    じゃあ、尊敬できるような態度をとれよって思う。

    稼いでくることが、そんなに偉いの?
     
    子供が会社で働いて、稼いでくるなんて、物理的に、法律的に無理じゃん。

    子供は子供で、勉強とか、今やらないといけないことを一生懸命やってるのに、

    夫だけを敬って立てなきゃいけないなんておかしい。

    そういうことを平気で望む夫なんて、結婚して後悔してるよ。

    +36

    -12

  • 245. 匿名 2016/09/25(日) 19:50:41 

    私は結婚してよかったなあ
    大学出てすぐ結婚して15年だけど、いまだに旦那のこと大好き

    でも、かといって独身がわるいなんてまったく思わない
    友達に独身の子がいるけど、みんな楽しくやってるしたまに会うと楽しい

    結婚しても独身でもいろいろあるだろうし、好きに生きたらいいと思う

    +44

    -13

  • 246. 匿名 2016/09/25(日) 19:51:54 

    既婚者も独身者も好きで選んだ道なら、文句や後悔を言うなよって思う。
    選んだ道は最後まで責任持って欲しいわ。

    +6

    -12

  • 247. 匿名 2016/09/25(日) 19:52:36 

    外国人とお付き合いをしてる人は結婚も早めに考えたほうがいい。
    6年もケンカなく仲良くしてたのにいざ結婚?って話になって
    急に状況がシビアになりあっけなく別れた私が言うから間違いないw
    家族がつながるってほんとに大変。本人だけの話じゃないんだよなぁ。

    +5

    -2

  • 248. 匿名 2016/09/25(日) 19:53:38 

    >>243
    そうみたいだね。
    高卒ばかりなんて言うから大卒以上なのかと思ったよ。

    +9

    -2

  • 249. 匿名 2016/09/25(日) 19:54:53 

    お金持ちと結婚すれば幸せだろうけどね
    現実はそうはいかない…

    +12

    -6

  • 250. 匿名 2016/09/25(日) 19:55:57 

    離婚しない理由が子供っていわれるの嫌じゃない?私は母親が離婚したいっていったとき父親がお前たちがいるから離婚したくないって言われたんだけど、わたしからしたら親でなくなるわけじゃないしっていって普通に離婚すすめたよ。うちは喧嘩とかもしない冷戦状態の夫婦だったからそんな姿みていく方がつらかった。親の不仲はみたくない。

    +27

    -2

  • 251. 匿名 2016/09/25(日) 19:58:49 

    >>236
    私は結婚生活は苦難ばかりだが、独身生活はそれすらもない
    っていう言葉が印象的。
    結婚を人間関係に置き換えても通じるかも。

    +12

    -3

  • 252. 匿名 2016/09/25(日) 20:00:21 

    >>227
    余命わずかだからこそ
    最後は好きに生きたいって思うみたいだよ

    +21

    -1

  • 253. 匿名 2016/09/25(日) 20:00:39 

    >>250
    子供のためって、離婚したら子供が悲しむからだけじゃなくて、一人親家庭だと色々勘ぐられて結婚に響くかもとかそこまで考えてのことかもしれないけど、言われる側としては辛いよね。

    +13

    -4

  • 254. 匿名 2016/09/25(日) 20:02:25 

    自分の人生ですらあの時こうしておけば、あーしておけばって
    思うのに、他人と一緒になってそれを思わないことの方が難しい。

    一番好きになった人と結婚した人ばかりではないだろうからね。

    +23

    -2

  • 255. 匿名 2016/09/25(日) 20:03:14 

    >>208
    自由恋愛になってからの方が離婚件数増えたもんね。
    昔の人からすれば、好きな人と結婚できること自体幸せなのにね。

    +26

    -2

  • 256. 匿名 2016/09/25(日) 20:05:43 

    >>255そもそも婚姻制度が向かないんでしょうね。女性の立場がもっと強くなると益々離婚率増えそう。経済的な理由がなければもっと離婚する人増えると思う。

    +31

    -5

  • 257. 匿名 2016/09/25(日) 20:13:19 

    どの道選んでも後悔するもの

    +19

    -3

  • 258. 匿名 2016/09/25(日) 20:19:20 

    低所得なのに車だ服だ時計だ何だと金かけて、見かけだけカッコつけてる人と結婚すると大変だよ。
    まさに私なんだけど。
    地味でもコツコツ一生懸命働く人と結婚すればよかった。

    +48

    -2

  • 259. 匿名 2016/09/25(日) 20:19:32 

    結婚しなければよかったレベルならすぐにでも離婚した方がいい。
    わたしはグズグズして男にまともに相手にされる年齢を
    過ぎてから離婚した。女は年取ると不利。男は40になっても
    若い女と結婚できるけど、女でそのパターンはほぼないからね。

    +36

    -2

  • 260. 匿名 2016/09/25(日) 20:23:02 

    今のところ後悔してないけど、今後どうなるかなんて誰にもわからない・・・。

    +4

    -3

  • 261. 匿名 2016/09/25(日) 20:24:55 

    日本は男尊女卑の国だから女性は虐げられている

    +4

    -11

  • 262. 匿名 2016/09/25(日) 20:30:56 

    自分が結婚できないのを男のせいにして虚しくならない?

    +36

    -5

  • 263. 匿名 2016/09/25(日) 20:40:25 

    >>207
    結婚を失敗したと感じる人は、相手が側にいてくれて安心できる存在じゃないんだろうね

    +19

    -1

  • 264. 匿名 2016/09/25(日) 20:41:19 

    子どもがいないうちなら離婚して新たな幸せを見つける。でも子どもがいるからもう本当に大変。苦労と葛藤の毎日。全然思い通りにいかない,これが人生って最近は思ってる。

    +21

    -2

  • 265. 匿名 2016/09/25(日) 20:46:15 

    うちは結婚して数年で今まだすごい幸せだけど、これは子供がいないからなのかな?
    子供が出来たら変わってしまうのだろうか…って心配です。

    +8

    -4

  • 266. 匿名 2016/09/25(日) 20:46:21 

    193
    中身って何があるの?
    純粋さ、素直さ、謙虚さ、柔軟性、失ったものの方が大きい人のが多い。容姿はほぼ落ちてるし。
    収入なんていい男ほど大して求めないし。

    +2

    -5

  • 267. 匿名 2016/09/25(日) 21:02:06 

    多いとは思はない2割でしょ

    +3

    -3

  • 268. 匿名 2016/09/25(日) 21:11:07 

    60代や50代までは、独身でいることは許されなかったし、
    相手がいなかったら、周囲が見合いさせて嫁がせたし、我慢も強いられた。
    なので自分を押し殺してきて後悔なんだろう。
    若い世代も今は問題なくても、人は変わるし、夫婦を取り巻く状況が変化
    することもある。
    ピンチの時に助け合えればいいけど、そうでない場合もあるよ。
    難しいな。

    +21

    -2

  • 269. 匿名 2016/09/25(日) 21:11:47 

    独身者を負け組、無責任と叩いている既婚者は現在不幸な結婚生活を送っている人達でしょ。同じ苦労を味わわせたいと思っているんだろうね。幸せな結婚生活を送っている既婚者は他人の人生を否定したりしない。

    +21

    -16

  • 270. 匿名 2016/09/25(日) 21:13:17 

    既婚者叩きすごいね。

    +20

    -9

  • 271. 匿名 2016/09/25(日) 21:19:50 

    どんな人生でも、誰だって後悔くらいするよ

    +17

    -2

  • 272. 匿名 2016/09/25(日) 21:40:53 

    >>223
    ハゲが無理な人って、結婚してから旦那がハゲたら嫌いになるの?もし一緒に暮らしてるうちにハゲるのはOKなら、ハゲ率の低い若いうちに若い男と結婚した方がいいんじゃない。

    +18

    -1

  • 273. 匿名 2016/09/25(日) 21:42:45 

    結婚に後悔してない人の方が多いじゃん

    当たり前だけど

    +27

    -7

  • 274. 匿名 2016/09/25(日) 21:43:23 

    自分の意思で独身選んで幸せだって人もいるように
    結婚して幸せって人もいるでしょ。
    なのに既婚者=我慢してる、幸せじゃないって決めつけてる人なんか変

    +32

    -3

  • 275. 匿名 2016/09/25(日) 21:43:37 

    5組の夫婦がいたとしたら3~4組は夫婦共に後悔してないってことになるよね?
    なかなか良いんじゃないの?

    +10

    -2

  • 276. 匿名 2016/09/25(日) 22:15:40 

    5人に4人がしてないならいいじゃんね

    +13

    -1

  • 277. 匿名 2016/09/25(日) 22:19:35 

    男の場合少なく見積もって三人に一人位だと思う

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2016/09/25(日) 22:23:07 

    既婚者叩きとか言うけど独身はいつも叩かれるよなあ

    +17

    -6

  • 279. 匿名 2016/09/25(日) 22:23:20 

    こうしてみると、結婚っていったいなんなんだろうね。
    結局は、将来の安定のために相手とくっついて、生活のために、相手の嫌なとこがあってもひたすら我慢するのが結婚生活なんだろうな。

    結婚に夢もくそもないな。

    +53

    -5

  • 280. 匿名 2016/09/25(日) 22:27:20 

    若い頃は結婚なんて苦労しか無いと思ってたけど年取って周り見渡すと結婚して苦労してた筈の人より独身で自由にしてた人の方が哀れに見える。

    +8

    -11

  • 281. 匿名 2016/09/25(日) 22:29:40 

    女性の方が後悔してる率高いらしいね。男の方がまた同じ嫁がいいって人が多いらしい。浮気したり何やかんやアホなだけで男って純粋なんだと思う。

    +33

    -5

  • 282. 匿名 2016/09/25(日) 22:30:27 

    〉22
    うちも同じ
    子供4人も産んどいて父親との結婚をすごく後悔している
    離婚したくてたまらないらしい
    そして私にも結婚なんてしなくていいって言ってくる

    親からそんなの聞かされると結婚への希望なんてなくなる

    +9

    -1

  • 283. 匿名 2016/09/25(日) 22:33:11 

    >>103
    優れている『女のひと』ほど独身は同意するけど、

    『遺伝子』が優れているというのは子供を産む以外はない。
    身体は単に遺伝子の乗り物に過ぎず、遺伝子の目的は遺伝子を残すことのみ。

    +6

    -2

  • 284. 匿名 2016/09/25(日) 22:34:15 

    >>279自由恋愛で異性に夢みるようになったから不幸になる人が増えただけ。そもそもただの子孫繁栄の繁殖行為。ペアになる方が人類には都合良かっただけ。恋愛だけじゃなくて他の事に生き甲斐見つけられてる人は幸せなんじゃない?

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2016/09/25(日) 22:35:26 

    >>103遺伝子にとって子孫残せないのは劣勢でしかない。

    +15

    -4

  • 286. 匿名 2016/09/25(日) 22:40:30 

    >>59そうだよ。浮気もするし強姦、殺人、盗みの犯人も殆どが男。子供と自分を変な男から遠ざける為だけの存在と思っても充分役に立つよ。

    +9

    -6

  • 287. 匿名 2016/09/25(日) 22:42:11 

    最初からしなければよかった。
    彼の家族と家族は関係ない、本人同士よければいいなんて事はありえません。
    義家族から食い物にされて 今はポイ捨て状態

    +19

    -1

  • 288. 匿名 2016/09/25(日) 22:42:25 

    子供いるけど再婚して幸せ。

    +10

    -3

  • 289. 匿名 2016/09/25(日) 22:43:03 

    親が他界した後も老後まで金銭的に問題なく一人で暮らしていけるような仕事があり、
    話を聞いてくれる友達がいて、お互い助け合っていけるなら
    一生独身でもいいんだけどさ・・・

    +39

    -1

  • 290. 匿名 2016/09/25(日) 22:43:45 

    結婚して良かった。
    子は大学生、現在、夫婦2人の生活。
    いつも旦那の休みが待ち遠しい。

    +12

    -8

  • 291. 匿名 2016/09/25(日) 22:47:19 

    ここの結婚にネガティヴな意見持ってる人は相手に過剰に期待し過ぎだと思う。人間て欠点もあるし、悪い部分も人に言えない秘密もあって当然。長い人生の一部でも共有して結婚生活の継続って目標を持てるだけで充分じゃない?

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2016/09/25(日) 22:48:49 

    考え方や価値観の違いはもうとっくに受け入れて
    毎日笑いあって暮らせてる
    この先もよっぽどの裏切りがない限り大丈夫じゃないかなーと思ってる

    +8

    -2

  • 293. 匿名 2016/09/25(日) 22:48:57 

    結婚四年目、子供ひとり。
    今さらですが旦那ととにかく波長が合いません。。
    きつい。

    +28

    -1

  • 294. 匿名 2016/09/25(日) 23:00:01 

    後悔した時期もあったけど今はしてないよ。むしろ相手に悪意が無いってわかった今は愛しく思えるよ。自分次第だと思う。結局相手じゃなくて別れたくても別れられない自分に腹立つんじゃない?

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2016/09/25(日) 23:01:39 

    逆に独身で後悔してない人っているのかな?

    +16

    -1

  • 296. 匿名 2016/09/25(日) 23:04:03 

    人生って何才くらいが1番楽しいの?

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2016/09/25(日) 23:07:31 

    年取ると心身共に衰えるし独身、既婚問わず苦労する確率は増えると思うんだけど。やっぱりその時子孫がいると自分は弱っても子供や孫の幸せ願えるなら結婚も子供も産んでおいた方がいい。本来生物としてそれが正しいし。

    +6

    -8

  • 298. 匿名 2016/09/25(日) 23:08:26 

    結婚して後悔するか、しないかなんて結婚相手によって変わるよね?そもそも愚問じゃないの?

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2016/09/25(日) 23:10:44 

    男は絶対浮気するものって決めつけて結婚してる人のほうがダンナに浮気されてる気がするw
    私の周りは浮気してるダンナさんなんて全然居ないよ。 これが普通だと思ってる。

    +30

    -9

  • 300. 匿名 2016/09/25(日) 23:22:13 

    >>272

    旦那ハゲです。
    ハゲそのものは構わないんだけど、そのケアに、何百万何千万もかけてるから腹立つ。
    老後のこととか考えてるの?って。
    しかも、ハゲ、治ってない。
    テレビで有名な某社のサロンに20年通ってるけど、どんどんハゲていく。
    詐欺じゃないの?
      
    ってか、懲りずに通い続けてる旦那、そんなところに後悔してるよ。

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2016/09/25(日) 23:26:14 

    結婚して幸せな人が結婚をすすめて来るけど、逆にそれしかないのかなと思ってしまう。

    +12

    -9

  • 302. 匿名 2016/09/25(日) 23:30:33 

    >>25
    健康状態もね‼
    旦那の母親は癌になったし 父親はかるーい脳こうそくになって 子供にかけたい時間とお金ごっそり無くなった

    あ!健康状態以前に 食生活や嗜好品だ‼
    煙草だの酒だの半腐りの食材だの

    そら病気にもなるわ‼

    何で私たちが尻ぬぐいしなきゃなんないのさ
    (ノ-_-)ノ~┻━┻

    +15

    -1

  • 303. 匿名 2016/09/25(日) 23:36:09 

    >>253

    それ。私も、子どもの将来への影響を気にして、離婚できないでいる。
    旦那の浮気癖なんだけど、それで別れたら、血のつながってる息子も「下半身男」に見られないかなとか。
    実際、親が離婚してるような男性とは、娘を結婚させたくないなってのが、本音だから。

    うちは、子どもたちが、私以上に旦那を嫌っていて、
    離婚を勧めてくるんだけど、子どものためにとは言わないようにしている。

    +5

    -18

  • 304. 匿名 2016/09/25(日) 23:38:43 

    既婚者が勝ち組というより、幸せな既婚者なら勝ち組でしょう!
    不幸な負け組の既婚者もいるよ。

    +39

    -3

  • 305. 匿名 2016/09/25(日) 23:40:10 

    >>303それって303さんが離婚してる人やその家庭の子供に偏見や差別心があるからだよね? 子供関係ないと思う。

    +15

    -1

  • 306. 匿名 2016/09/25(日) 23:43:08 

    結婚して後悔してるは人は独身でも後悔してるよ。どちらにしても自分が選んだ人生には変わりないし。ただ既婚者の単なる愚痴を独身者は間に受けない方がいい。

    +29

    -2

  • 307. 匿名 2016/09/25(日) 23:45:23 

    結婚したことは後悔してないけど、離婚した。
    こどもの手が離れたからもう一緒にいる意味が無くなった。
    身内でなければいい人なんだけどね。

    +20

    -1

  • 308. 匿名 2016/09/25(日) 23:53:43 

    離婚してもいいから
    結婚はしてみたらいい

    独身は負け惜しみ
    仕事あっても
    女ひとりは、40から、しんどい

    +32

    -4

  • 309. 匿名 2016/09/25(日) 23:57:09 

    人生を共にするって、言葉の響きは美しいけど中身はあんまり美しくないよね。

    +21

    -3

  • 310. 匿名 2016/09/26(月) 00:05:55 

    結婚してよかった…どころか
    結婚しなきゃよかった!!

    いろんな思い出までもが虚像のよう。

    +19

    -4

  • 311. 匿名 2016/09/26(月) 00:13:22 

    相手の嫌な所もあるけど
    自分で自分の嫌な所もあるわけで
    それと同じように受け止めてる
    完璧な人間なんていない
    私には十分過ぎる相手です

    レジにいるとニコニコして気遣ってくれる人は幸せそうに見えるし
    いつも暗くて投げやりな感じの主婦は愛されてないのかなと思ってしまう
    たまたま暗いなら、そんな日もあるだろうけど

    +20

    -1

  • 312. 匿名 2016/09/26(月) 00:15:47 

    >>306
    本当それ!
    その立場になってみないと分からないよ!
    普通に生活しているけど、みんな様々な悩みを抱えている。

    私の場合は結婚して大大大失敗だった。
    今、確実に言えるのが失敗という事実だけ。

    +24

    -1

  • 313. 匿名 2016/09/26(月) 00:16:27 

    >>306
    そうだよね
    男の人も、お腹の大きな楽しそうな奥さんといて
    この世の終りみたいな顔で買い物してる姿見る
    大概気が弱そうで、断れなかったんだろうなって思う
    外見は不釣り合い

    +8

    -10

  • 314. 匿名 2016/09/26(月) 00:19:22 

    23年間一度も後悔していない私は運が良かったんだろなぁ。

    +17

    -8

  • 315. 匿名 2016/09/26(月) 00:20:17 

    子供は可愛いので生んで良かったと思うけど、旦那は別の人が良かったと思う

    +19

    -1

  • 316. 匿名 2016/09/26(月) 00:21:35 

    >>292

    裏切りはある日突然起こりうる!!
    女の勘って当たるものよ~

    +8

    -1

  • 317. 匿名 2016/09/26(月) 00:22:25 

    好きで結婚したけど、結婚したら色んなところが見えてきて、それががっかりすることばかりで結婚したことすごく後悔してます

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2016/09/26(月) 00:25:39 

    出会ったのが適齢期だったことがダメだった
    あの頃は結婚を焦っていたし、だからお付き合いしてしまい結婚してしまった
    そんな結婚だったから、もちろん上手く行くはずがない
    結婚に後悔してます

    +25

    -0

  • 319. 匿名 2016/09/26(月) 00:33:01 

    結婚して毎日のように気分害されるなら一人でのんびり気楽に
    生きた方がいい。

    周りの独身者は結婚=幸せみたいな価値観の人多くて、
    結婚に期待しすぎている面があるけど、
    結局は自分になにも無いから、相手に依存して
    安心したいんだろうね。依存したら幸せに
    なんてなれないのは目に見えているのに。

    自分を幸せにしてくれるのは自分しかいないんだよ。

    +30

    -2

  • 320. 匿名 2016/09/26(月) 00:35:30 

    >>244
    言いたいこと全部言ってくれた感がある笑
    本当それ。
    今の女性は仕事に家事育児、忙しいなか旦那のことも気にかけてなんとか一日過ごしてるのに、構ってほしいやら男をたてろやら、弱っちいこと言うなって感じ。
    頼りないし、労わりもない上に自分ばっかりとか、そんな人いらない。笑

    +11

    -8

  • 321. 匿名 2016/09/26(月) 00:39:47 

    >>320
    だったらサッサと今すぐにでも離婚すれば。
    それが出来ないならどんな形であれあなたにとって
    必要な相手なんでしょ。その相手をそこまで見下して言うとか
    自分で自分の首を絞めているようなもの。

    +13

    -7

  • 322. 匿名 2016/09/26(月) 00:42:36 

    >>321
    それ要因で離婚決まってま〜す

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2016/09/26(月) 00:55:59 

    >>322
    そうなんだ。それはすみませんでした。
    次はいい男と出会えるといいですね。

    +6

    -2

  • 324. 匿名 2016/09/26(月) 00:58:44 

    あはは!既婚者必死過ぎWW

    +8

    -15

  • 325. 匿名 2016/09/26(月) 01:02:25 

    独身やけど、好きな男性いる♪彼と話せた日は幸せ、話せない日は彼を思うことが幸せ♪独身はそれが何十年と続く幸せ♪既婚者は既婚者で幸せだろうが不幸だろうがそれが何十年と続く、ただそれだけの話、自分が幸せならそれでいい。既婚者が幸せだろうが不幸だろうが他人の生活興味なし♪

    +2

    -5

  • 326. 匿名 2016/09/26(月) 01:07:21 

    旦那は 家にいても
    スマホでゲームばかり。
    子どもの相手すらしない。
    わたしが体調悪いなか
    家事してても全く
    手伝ってくれない。
    スマホとにらめっこ。

    結婚って家族って
    なんだろう。って最近 よく考える。
    こんな旦那、父親
    いらないわ。

    +36

    -2

  • 327. 匿名 2016/09/26(月) 01:09:08 

    学校だって就職だって買い物だって、選択をふりかえって後悔することはあるわけだし、結婚も同じでは?
    でも多少不満があるからってすぐ投げ出してたら話にならないからとりあえず続ける努力をするわけで

    +8

    -2

  • 328. 匿名 2016/09/26(月) 01:09:37 

    旦那選びは後悔してる。
    子供が出来たことは幸せだから後悔していない。

    難しいところです。

    +8

    -3

  • 329. 匿名 2016/09/26(月) 01:10:06 

    舅と姑と同居とか隣とか小姑が同じ地域に住んでるとか、

    金で苦労して老後旅行も出来ない、何も買えない、外食すら躊躇する生活してる

    既婚者みると墓場にしか見えない。

    +24

    -1

  • 330. 匿名 2016/09/26(月) 01:11:29 

    相手に期待する人は
    独身だろうが結婚しようが不満を口に出す人生


    自立出来てる人は相手に期待しないから
    少しのことで相手に感謝できる幸せでいられる

    +14

    -1

  • 331. 匿名 2016/09/26(月) 01:16:11 

    幸せアピール既婚者が必死にマイナスつけてるwwウケルww

    +9

    -9

  • 332. 匿名 2016/09/26(月) 01:19:00 

    >>5

    3分の1が離婚してるから高齢まで離婚していない中でって事じゃないかな。

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2016/09/26(月) 01:23:50 

    独身=性格悪い言ってる既婚者女さ、じゃあ結婚してる人は性格良いわけ?なら結婚した人性格いいなら世の中一組も離婚しないよねww不倫って言葉も存在しないはずよねww

    +11

    -2

  • 334. 匿名 2016/09/26(月) 01:25:23 

    大好きだったのに後の事は考えない
    その時の気持ちで動く旦那が
    頼りないし嫌いになってきた。
    仕事は頑張ってくれてるんだけど。

    あの時の判断は
    私の方が正しかったと思う事があり
    すごい後悔。
    産まれ変わったら
    旦那とは結婚したくないな。

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2016/09/26(月) 01:27:18 

    >>328さん
    ほんとその通り!!

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2016/09/26(月) 01:30:46 

    忙しくなければ良い夫なんだけどねぇ。
    激務すぎて家にいないし、いてもソファーで寝てて邪魔!
    連休の時は最高の夫なんだけどねぇ♪ 子どもたちと遊んでくれて、お出掛けつれてってくれて、外食させてくれて。

    +5

    -5

  • 337. 匿名 2016/09/26(月) 01:33:11 

    生まれ変わっても夫とまた結婚したいくらい愛してるけど、仕事は変えてほしい!
    忙しすぎだよ!資産家のウチの子に生まれ変わってほしい!

    +2

    -6

  • 338. 匿名 2016/09/26(月) 01:43:44 

    >>305

    でも、それが現実。
    303さんは言い方が悪いだけで、事実を言ってると思います。
    私は、父親を亡くしてますが、歴代の彼氏はみんな
    死別か離婚かを聞いてきました。
    離婚に子どもは関係なくはないです。

    +10

    -1

  • 339. 匿名 2016/09/26(月) 01:46:16 

    本当に幸せそうな人って絶対結婚勧めてこないし子どもも産んだほうがいいとか
    子どもがいて幸せとか絶対言わない。

    不幸そうな人に限って言ってるね。しかも必死に。

    +23

    -4

  • 340. 匿名 2016/09/26(月) 01:46:19 

    お互いに支え合える関係性なら結婚って本当に最高なんだけどね。実際はなかなか難しい…

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2016/09/26(月) 01:54:32 

    339

    本当その通り!勧めてくる人は100パー周りに流されて結婚して、後悔してる人だよ!無理に流されて焦って結婚したから、悔しくて独身者にも自分と同じくされた様に結婚しなと押し付けてくる。自分の意思で結婚した人は満足してるから落ち着いてるし押し付けてこない。だから、幸せ!結婚したら?って文章だけでもこの人満足してないなと分かる。

    +14

    -2

  • 342. 匿名 2016/09/26(月) 02:02:22 

    私は40で結婚と出産をしたのでまだ幸せですが、
    20代で結婚してる友人は離婚してる人もいて人生色々なんだなぁと思う。

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2016/09/26(月) 02:04:47 

    約8割が「結婚生活に満足している」
    8割が生活に満足なら、いい数字だと思うが。不満がない家庭なんて新婚ぐらいじゃないか。

    >「今のままの単身赴任生活がずっと続けば満足」
    これは何というか切ないけども・・・。

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2016/09/26(月) 02:06:26 

    >>333

    そもそも独身が性格悪いって決めて話す人が一番性格悪いと思うよ笑

    バカな既婚者だね笑

    +11

    -2

  • 345. 匿名 2016/09/26(月) 02:15:30 

    344
    本当だねww

    +6

    -3

  • 346. 匿名 2016/09/26(月) 02:16:59 

    取引先廻る仕事してた時、経営者の男性がほぼ半数は今の奥さんと結婚して後悔してると
    言ってた。
    別にそれで誘われるわけじゃなく一緒に上司の男性と行って、つくづく話してた。
    それと親に結婚しろと言われて適当に親と一緒でも断らない女と結婚したと言ってた人もいた。
    条件悪いから選べないし仕方無いとも言ってた。

    だから好きで結婚していない男も多いよ。
    子ども作るだけの機械としか思われていない女もいる。

    だからこんな女が子ども産んで不幸で独身叩きしたくなる気持ちはわかるよ。

    こんな男じゃなく個人として気に入ってくれて自由にしてくれる男性なら
    結婚も良いと思うけどね。

    +12

    -1

  • 347. 匿名 2016/09/26(月) 02:25:17 

    私だって結婚して後悔してる?って聞かれたら後悔してるって言ってしまうかも
    でも子供産んで後悔してる?って聞かれたらそれは違うかな-
    多分子あり既婚者はほぼみんなこんなもん

    +8

    -2

  • 348. 匿名 2016/09/26(月) 02:26:27 

    ロクデモナイ記事に毒されない事を願うばかり

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2016/09/26(月) 02:26:52 

    子供の可愛さが旦那のうざさをすべてカバーしてくれているただそれだけ

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2016/09/26(月) 02:30:52 

    更年期障害でしょ。仮にその歳の女性が独身で何して生きるの?

    +2

    -7

  • 351. 匿名 2016/09/26(月) 02:58:28 

    独身
    自立できてる環境
    あれば仕事に費やす時間出きる。

    +4

    -4

  • 352. 匿名 2016/09/26(月) 03:15:30 

    うちの母は10年前に再婚したけど、継父のいないところでは何でこの人と結婚しちゃったんだろうって呟いてる

    仲が良い時もあるんだけど、姑が非常に面倒くさい性格でよく姑の事で喧嘩勃発しています

    後悔してるって人は結婚前のリサーチ不足な人が多いのかもしれません




    +20

    -0

  • 353. 匿名 2016/09/26(月) 03:25:14 

    >>352うーん、これもやっぱり一概には言えないね。
    11年付き合ってから、結婚生活は2年で終わったカップルいるよ。親とも仲は良かった。

    何があるかわからないし、考えだしたら何が幸せかもわからなくなる。

    +24

    -0

  • 354. 匿名 2016/09/26(月) 03:26:09 

    30歳、結婚してもうすぐ8カ月ですが、もう離婚して1人になりたいです。
    「〇〇(旦那)の嫁」とか「既婚者」という目で見られるのが辛くなってきました。いろんな意味でやはり1人が気楽。



    仕事が楽しくて子供ももうしばらくいらないと思ってるし、旦那の地元に飛び込んできたのに旦那は自分の親と私との橋渡し役は全然こなせなくて使えないしでイライラしっぱなし。
    私に結婚は向いてない。

    幸い看護師としての仕事があって一応いつ離婚しても大丈夫なので、年内には離婚したいです。

    +29

    -3

  • 355. 匿名 2016/09/26(月) 03:26:45 

    独身トピに結婚してるだけでマウンティングしてくる人いっぱいいるのにね
    独身にしろ既婚にしろみんな頑張って生きてるってことだよね
    もう独身叩きやめてねって思った

    +26

    -4

  • 356. 匿名 2016/09/26(月) 04:05:59 

    結婚10年目に不倫された。
    学生時代から付き合っていて結婚後も仲良く、不倫されてる時も旅行したりしてたのにな~。
    父親が浮気性で母親の苦労見てきたから、自分は誠実な人と結婚したと思ってたんだけどな。
    過去に戻ってそいつは止めときなさいって言いたい!

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2016/09/26(月) 04:15:05 

    外面が極端にいい奴には気を付けてと、言いたい。恋愛結婚だったのだけれど、外面が良く、何でも出来る人だと思っていたら、家庭は男尊女卑であるべきみたいな感じになり、しかもパーソナルティー障害のように自己中な人だった。ある時、帰りが頻繁に遅くなったので浮気をしているのか問い詰めたら子供に母乳をあげてから私の胸を 僕の胸が子供に取られたので浮気したと、言われ、こいつ最低だと思って その他の理由もあり離婚した。男を見る目が無かったことに落胆したけど、子供を引き取り、今は幸せ。子供はどうなんだろう?伸び伸びしてそうだから 良かったのかなぁ?元夫は、案の定、女やギャンブルに遊び呆けていて、恋愛体質で家庭を守る父親体質にはなれなかった人。旦那の世話役みたいな女には もう成りたくない。子供が自立したら淋しくなるのかな…。

    +16

    -1

  • 358. 匿名 2016/09/26(月) 04:22:31 

    60代の両親見てると父が昭和の亭主関白男で大変そう( ̄▽ ̄;)
    女性は我慢してきた人が多いから熟年離婚しちゃうんだろうね。

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2016/09/26(月) 04:41:01 

    バツイチは問題ありが多い
    ヒステリーで怒ってばかり

    +10

    -5

  • 360. 匿名 2016/09/26(月) 06:30:15 

    353

    芸能人の話になっちゃうけど
    ブラピ夫婦は事実婚のほうが続いてたし
    あれだけ長く事実婚してて子供もいたのに
    結婚から2年くらいで離婚だよね
    しかもお互い言うこと違うしドロドロ

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2016/09/26(月) 06:39:13 

    >>321

    なんでそんなに短気に離婚離婚っていうのかな?
    後悔したらすぐに離婚って、そんなに単純にはいかないから、こういうトピがあがってるのに。

    尊敬される人は、黙ってても尊敬される。
    いい加減に生きてる人は、尊敬されないから、自分で尊敬尊敬っていう。
    その話をしてるだけ。

    +8

    -2

  • 362. 匿名 2016/09/26(月) 06:45:46 

    結婚生活を知らない時に考える結婚と
    知ってからの結婚ではちがう
    私としては子育てのある結婚生活が終わったら一度白紙に戻して
    それから死ぬまで一緒に過ごす結婚相手を捜してみたいな

    +6

    -3

  • 363. 匿名 2016/09/26(月) 06:54:00 

    夫婦生活なんて忍耐だよ。
    上手く息抜きや手抜きをしながら平和を模索する日々…
    それでも、家族としての思い出や細やかな喜びがあるからやっていける。

    +9

    -1

  • 364. 匿名 2016/09/26(月) 07:03:18 

    何で後悔してる人はがいるんだろう。
    20年一緒にいるけど来世も今の旦那と結婚したいと思ってる。中流家庭だけど思いやりがあって温かくて安心出来るから。

    +9

    -14

  • 365. 匿名 2016/09/26(月) 07:13:48 

    結婚して良かったと思えるほど良い男と出会えて幸せだな〜って感じる記事だね。
    旦那と子供大切にしよ!

    +14

    -3

  • 366. 匿名 2016/09/26(月) 07:16:35 

    子供産んで性格が変わるって言ってる男の人、全力で育児一緒にしてくれれば良いのにね、ただただ大変なんだと思うんだけど、、、
    子供が大学生になってから夫と2人で旅行する機会が増えたけどずっと仲良しだから後悔はした事ないな

    +10

    -1

  • 367. 匿名 2016/09/26(月) 07:18:21 

    イイ男と出会えた人はやっぱり幸せそうな顔してる。普通に羨ましい
    なんで私はこんなに歳をとったのか

    +18

    -2

  • 368. 匿名 2016/09/26(月) 07:19:45 

    一生独身でも後悔すると思う

    +10

    -5

  • 369. 匿名 2016/09/26(月) 07:26:22 

    半年で既に後悔してる。旦那はいい。義理親の無神経な言葉にメンタルボロボロ
    働かざる者食うべからず とか。手指にヒビ、足指巻きづめ 歩くのもやっと なのに。ムカついたから来月から働くよ もう 生きてくのさえ苦痛だわ

    +1

    -6

  • 370. 匿名 2016/09/26(月) 07:32:29 

    そりゃ結婚して幸せって人はあんまりこんな所に書き込まないだろうし
    友人や職場でも旦那の愚痴ばっかり聞くけど半分のろけだと思ってる。
    愚痴を間に受けて既婚者って不幸なんだとは思わないほうがいいと思うよ。
    幸せだと妬まれる風潮があるから無理やり愚痴ってる人が大半だよ。
    たいての人はなんだかんだ言いながら家では仲良くやってると思う。

    +21

    -7

  • 371. 匿名 2016/09/26(月) 07:37:12 

    一昨日も結婚相手を間違ったと思ったばかり。
    自分の見る目のなさに情けなくなってくる。
    結婚生活も満足なんて思った事ないです。
    でも子どもが居る事は後悔してません!

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2016/09/26(月) 07:37:24 

    今のところしてよかったが9割。

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2016/09/26(月) 07:49:08 

    5人に1人なら少ないじゃない

    +10

    -1

  • 374. 匿名 2016/09/26(月) 07:55:34 

    幸せな人は妬まれるからね。日本では特に人に聞かれても謙遜するでしょ

    +13

    -2

  • 375. 匿名 2016/09/26(月) 08:04:13 

    >>355
    そうやってわざわざ乗り込んできてマウンティングする既婚者は、100%間違いなく満たされてない不幸な状況にいる人だから、この人家庭が上手くいってないんだなって思ってあげればいいと思うよ。

    +11

    -2

  • 376. 匿名 2016/09/26(月) 08:20:11 

    後悔してるって人は自分が旦那さんにそう思われてるかも、とは思わないのかな?
    ここ見てもそうだけど打算や世間体で結婚したり自分ばっかりって人は結婚しても独身でも
    幸せになれるとは思わないんだよね。
    既婚でも独身でも自分の意思をしっかり持ってる人は現状がどうであれ不幸には見えないよ。
    人のせいにするなってこと。

    +10

    -5

  • 377. 匿名 2016/09/26(月) 08:31:06 

    今日でパートを退職して明日から専業主婦します。
    こうして働くか家にいるか選べるのも旦那のおかげだし私は結婚して良かったな。
    子供も大学に入り学費の目処もたったので
    後の人生は夫婦で楽しみたいです。

    +15

    -2

  • 378. 匿名 2016/09/26(月) 08:53:05 

    >>25
    うちも義実家のせいで今借金あって最悪。

    正直旦那は好きじゃなかったけど、良い人だしこんな私でもいいって人これからいないかもって思ったし、なにより給料良いから安定した生活重視で結婚した。
    でも後で知ったことだけど義実家が実は経済的に大変だった。
    旦那は私に黙ってずっと援助し続けてた。
    転勤族だったから仕事はせずにいてくれって言葉をうのみにしてたら義理親亡くなったのに今うちが大変なことになっている。

    うちの家族だけなら普通に生活出来たけど親のせいでこんなことになるなんて腹立つわ。
    恋愛感情もなくお金もない今、結婚した意味がわからない。

    +4

    -2

  • 379. 匿名 2016/09/26(月) 08:53:42 

    結婚して相手の悪いところばかり見てたら
    うまくいかないだろうねーお互い様なのに
    どちらかが上から目線になったら最悪な関係だよ。

    結婚してからの方が私は幸福度が高くなったよ。
    お互い何かあっても歩み寄る努力してきたから。

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2016/09/26(月) 08:56:02 

    高収入イコールお金あるわけじゃないよ。借金があったり金使い荒い場合がある。それは、結婚前に見抜かないと。

    普通くらいのお給料でも支出が少ない人でお金を妻に預けてくれる方が、お金やりくりして貯金や遊びに自由に使える。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2016/09/26(月) 09:04:48 

    >>281
    男は純粋ってより図々しいんだよ。結婚したら絶対に女の方が我慢している。特に実家への帰省関係。ほとんどの夫婦がお正月は妻の実家ではなく夫の実家に行くでしょ。お盆休みだってそうだよ。ネットで帰省がつらいって愚痴っているのは妻ばかり。

    +12

    -3

  • 382. 匿名 2016/09/26(月) 09:05:53 

    結婚前から相手の友人、親、兄弟、職場の人と関わること。お金の価値観、お給料や使い方などよく話し合うこと。借金がないかキチンと話し合うこと。

    私は夫自ら親や知人職場の人に紹介してくれるひとでした。結婚前にお金のこともキチンと話し合えないなら
    やっていけないとはっきり伝えました。それで納得したから結婚したので結婚後に揉めたりしません。

    これを省いて結婚した人は後から知って幻滅するんでしょうかね。先に話し合って納得して結婚した方が後々楽です^ - ^

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2016/09/26(月) 09:11:32 

    私は高齢者ですが

    再婚です。

    今でも大好きです。

    後数年したら 死んで逝くのかと思うと余計に愛しいです。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2016/09/26(月) 09:21:08 

    「結婚しなければずっと自由に好きなことできた」って言うのって専業主婦なんだよね。自分がキャリアウーマンとしてバリバリ仕事してお金たくさん稼いで…って思い込んでる。

    +18

    -0

  • 385. 匿名 2016/09/26(月) 09:31:03 

    自分は結婚生活の不満を言うのに人には結婚して子供四人産めとかうるさい親戚。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2016/09/26(月) 09:41:48 

    >>164
    日曜日仕事の人もいるからね。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2016/09/26(月) 09:55:54 

    子供の事で疲れてたりすると、帰りの遅い旦那にイライラして、あそこがダメ!ここがダメ!だから男は嫌いなんだ‼︎て思って結婚なんてしなければ良かった!!失敗した!他の人と結婚していれば良かった‼︎と喚き散らしたりしますが、冷静に考えてみれば人の事悪く言っている今の自分はそんな事が言える程偉いのか?自分だってダラダラする時はあるし旦那に子供押し付けて友達と会う事たってあんじゃん。など思うと何でこんなにイライラしてんだろ。ごめんよ。て思います。こんな自分と結婚してくれたんだよなー。次は無いよなぁ。て。
    後悔してる。て人は全部自分で完璧にやらなきゃ‼︎て思いすぎなのではないですか??きっと頑張りすぎて疲れているんですよ。人に預けるのは無理!旦那も無理!両親も義両親も幼稚園も保育園も全部無理!子供は自分で!てなると壊れてしまいますよ。私がそうでしたから。でも、何とかなるもんだし子供がいない人は旦那の世話するの1日くらいサボってしまえばいいんですよ。そんな事が許される旦那じゃないのかもしれない。うちの父親がそうでした。でも、最初こそ文句ばかり言い駄々っ子のようにぐちぐちぐちぐち言ってましたけど自分でやらせる機会を増やすといつの間にか、あぁ、またなのね。はいはい。外で食ってきますよー。みたいになりますよ。後悔してる人は絶対頑張りすぎなんだと思います。離婚も1つの手ですけど、それが難しいならせっかくの人生なんだし楽しく生きたいじゃないですか。最初は手を抜くことに抵抗があって難しいかもしれないですけど、是非自分の楽しい生活のために1度頑張って手を抜いて気を抜いてダラダラ自分の好きなことしましょう!
    悪い事ばっかりじゃないですよ。結婚生活。

    +3

    -9

  • 388. 匿名 2016/09/26(月) 10:07:52 

    むしろ、20%しか悔いていないというのは驚異的じゃない?

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2016/09/26(月) 10:19:44 

    >>361
    別に雑談するくらい良いじゃんねぇ。
    スレからして結婚して後悔してるか否かなんだからこういう理由で後悔してるって書き込んで悪いことでもないし。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2016/09/26(月) 10:21:45 

    んー。そりゃ100%の人が大満足するわけは無いと思うよ。
    でも別に結婚への後悔じゃなくて
    相手を間違えたという後悔でしょ。
    5人1人後悔してるとなんかあるの?

    んなこと言ったら生涯独身を後悔してるのは
    5人に4人くらいいそーだよ。

    +7

    -2

  • 391. 匿名 2016/09/26(月) 11:06:28 

    >>22
    うちも同じ。私達兄弟が大人になって、上の兄弟が二人とも結婚した後で両親が離婚した。
    私は母と暮らしてたけど、ずっと「結婚なんてしなくていい」「結婚して幸せになった女はいない」とネガキャンの嵐で彼氏が出来ても母に紹介どころか「彼氏がいるの」すら言えなかった。
    40手前で母が亡くなって、42才で結婚したよ。もっと早く思い切って家を飛び出せばよかったと後悔した。あなたは後悔する前に結婚して。頑張れ!

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2016/09/26(月) 11:07:30 

    遠方に嫁いだ事と義実家が貧乏で資金援助せざるを得ない事には後悔してるけど、
    育児を人一倍やってくれて自由時間くれるし、そこそこ稼いでるのでデメリットを相殺してる。
    顔が好みで優しいのでトータルでは結婚して良かったと思います。

    +1

    -2

  • 393. 匿名 2016/09/26(月) 11:20:14 

    8割も満足してるんだ。
    後悔してる人は少数派じゃん。
    友達やママ友に家庭の愚痴は言えないね。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2016/09/26(月) 11:33:18 

    勝ち組、負け組という言い方は好きじゃない。
    何に幸せを感じて、何に不満を感じるかは人それぞれだと思うな。それに今は良くても10年後は転落してる人やその反対も結構ある。
    勝ち負けで表現するのは短絡的すぎる。どんな人生でも一つの経験だよ。

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2016/09/26(月) 11:39:55 

    こういう記事見るとここで独身に叩いてる人達のお前も早くこっち側に来いよは悪魔のささやきに聞こえる

    +2

    -3

  • 396. 匿名 2016/09/26(月) 11:52:24 

    「子供の存在が離婚をとどめる」ってことは
    逆に、選択子無し、子供の居ない夫婦が長く結婚生活してるってことは本当に気が合う仲良し夫婦なんだろうね

    止められずシンママになる人も多くなったけどまだまだ我慢してる女性が居るんですね



    +4

    -1

  • 397. 匿名 2016/09/26(月) 11:59:20 

    女性が後悔してるってことは男性側も同じでしょう?
    お互いに子供が居るから離婚に踏みきれないだけ
    夫婦2人で居るなら問題無いけど、子供が出来ると育児や育て方の意見の相違
    育児とパートの兼業 辛くなるわ!

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2016/09/26(月) 11:59:58 

    姑に苦労してる人って何で?旦那も他人だけど姑なんてもっと他人なんだからほっとけばいいじゃん。今の時代の姑なんてなんの力もないでしょ。

    +0

    -7

  • 399. 匿名 2016/09/26(月) 12:01:10 

    正直、5人に1人ならそんなに多い気がしない。
    4人は幸せなんでしょう?

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2016/09/26(月) 12:02:08 

    >>397
    男の人はなんだかんだ家事できない人多いから家政婦さん(嫁)がいないとなると生活ボロボロなっちゃうからね〜。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2016/09/26(月) 12:05:39 

    妊娠してから自分が自分じゃなくなった。もうこの子の母親でしかないんだな。子供を育てることしか私にはないんだって。

    +11

    -9

  • 402. 匿名 2016/09/26(月) 12:08:57 

    結婚4年目子供1歳で借金発覚
    返済で貯金なくなったし
    生活ギリギリだし
    もっとお金持ちと結婚すればよかったなーとも思うけど
    子供いるし、なんだかんだ好きだし
    離婚はしないだろうなー多分。

    離婚して女手一つで育てる自信も
    再婚できる自信もない

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2016/09/26(月) 12:09:42 

    いい男と出会えて幸せな人が羨ましい

    +14

    -2

  • 404. 匿名 2016/09/26(月) 12:36:13 

    もっと多いと思った
    意外。。

    +12

    -1

  • 405. 匿名 2016/09/26(月) 12:38:32 

    今の5,60代なら、まだまだ専業主婦が多くて結婚しないと生きていけないから「後悔はない」って答えた人が多そう。

    +10

    -1

  • 406. 匿名 2016/09/26(月) 12:50:34 

    皆さんなんだかんだ言いながらも幸せそうですよ。

    +9

    -6

  • 407. 匿名 2016/09/26(月) 13:26:05 

    例えば何かの拍子に10億手に入っても相手と一緒いたいかって考えたら即答えでるよね
    妻の側は生活力ない人が多いからお金の面で不安、夫の側は妻に生活力がないから養わないとという義務感と世間体
    お金の問題がクリアーになった時にそれでもお互いと一緒にいたいって思えれば本物だよ
    ほとんどの女性はお金さえあれぱすぐ離婚する

    +20

    -1

  • 408. 匿名 2016/09/26(月) 13:29:23 

    後悔した人が2割ならすごいと思うけど。
    化粧品とかも使って8割が満足してたらかなりすごい良い化粧品だと思う!

    独身の人に調査した場合!
    結婚しなくて後悔した人は何割だろうね!2割以上居そうだけど…特に年齢いくと。

    +8

    -1

  • 409. 匿名 2016/09/26(月) 13:30:55 

    浮気しないオトコはしない。いい男に出会えてないだけ???

    浮気さえしなきゃイイオトコってわけでもないがな。

    +8

    -1

  • 410. 匿名 2016/09/26(月) 13:33:00 

    結婚して幸せ〜
    子供にも恵まれてありがたい
    と、思わせてくれる旦那と娘に感謝だわ。

    +4

    -3

  • 411. 匿名 2016/09/26(月) 13:37:17 

    みんな色々あるんなら、結婚してもしなくても子供いてもいなくても女同士罵り合わなくてもいいのになっていつも思うだけどな。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2016/09/26(月) 13:39:16 

    >>407
    10億手に入ったら旦那の仕事辞めさせて田舎でのんびり穏やかに過ごすよ(笑)

    +9

    -7

  • 413. 匿名 2016/09/26(月) 13:40:24 

    子育て終わって夫婦二人になったらどうなるんだろう
    家を二世帯住宅みたくするか
    それか息子の進学について行きたい

    +2

    -7

  • 414. 匿名 2016/09/26(月) 13:47:02 

    独身の皆さん
    >>306の言う通りですよ
    既婚者の愚痴を聞いて、結婚生活は地獄とか夢が持てないとか。そういう風に思わない方がいいですよ。既婚の私からすると、結婚生活を経験した事ないのに何でそこまで言えるの?言い切れるの?って思います。
    生活していれば、愚痴りたい事や後悔する事なんか多々あります。それは独身の方も同じですよね??
    結婚ってそんなに悪いものではないですよ。
    世間の結婚サゲに惑わされないようにしてください
    長々とごめんなさい。既婚者の上から目線だと思われるかもしれませんが、この風潮に一言言いたくて!

    +8

    -9

  • 415. 匿名 2016/09/26(月) 13:50:20 

    自分の幸せを自分で完全にコントロール出来なくなるのが結婚。

    +9

    -1

  • 416. 匿名 2016/09/26(月) 13:55:55 

    >>22
    私も結婚なんかしなくていいと言われ育ち、仕事ばかりしてる独身30代です。

    周りの友達は既婚者ばかりになり、意外と皆幸せそうで結婚が当たり前という価値観が多い。

    母親の価値観って重要だと思う。いまだに結婚に否定的な私。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2016/09/26(月) 14:19:43 

    離婚率を考えるともっと多いでしょ
    結婚は我慢って昔っからよく言う

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2016/09/26(月) 14:24:11 

    今は、「嫁をもらう」なんて時代でもないし、

    男がなんでも背負う結婚なんてバカらしくてやってられないだろ(笑)

    これから、30年 、50年先「生涯未婚」は増えてるはず。 

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2016/09/26(月) 14:45:42 

    ご主人に先立たれた近所のおばちゃん60代?と2人で立ち話した時、親の言ってた人と結婚しとけばよかったわ〜とか言ってたな。実家から遠すぎて、歳をとって故郷が恋しいらしい。でももうそうする金も無く、、みたいな。
    私は地元で結婚して、同居で、心の中ではさつ人しまくりだけど、子供が可愛いからまぁまぁ幸せです。

    +3

    -1

  • 420. 匿名 2016/09/26(月) 14:50:23 

    >>401
    たしかに子供のために生きるってことかもしれないけど、旦那と子供とピクニック行ったりお散歩したり、お買い物したり、誕生日とかクリスマスにパーティしたり、食事したり、他愛もないこととかテレビ見てみんなで大爆笑したり、幸せを感じることがあって私は産んで後悔してないよ
    無理しないで人とか過去と比べないで、今の幸せを見つけられたらいいと思う!

    +7

    -3

  • 421. 匿名 2016/09/26(月) 14:52:18 

    生活には満足なら、結婚に成功してるんじゃないの?

    100%、完全に一致する人なんて、そもそも、いないから、そこをゴールにしたら、絶対に辿り着けません。
    50%くらい一致してれば、後は、お互いの妥協が大事ですよ。

    +4

    -1

  • 422. 匿名 2016/09/26(月) 15:08:04 

    離婚できない国で暮らしてるわけじゃない、むしろ離婚に関しては楽な国だから、そこまで気負わずに結婚しても大丈夫だと思うわ。

    +1

    -1

  • 423. 匿名 2016/09/26(月) 15:10:14 

    男はマジで全員子供!全員自分中心!
    そして全員自分が可愛い!
    だから男は全員そんなもんだから割り切り
    仕事ができ収入が安定して
    ある程度の常識持ちの男なら
    他は諦めて結婚するべき。
    絶対に期待や改善、見返りは求めず
    母のような気持ちで見ることが大事。
    つまり、そこまでできるくらい
    好きになれる人と結婚するしかない。
    焦って結婚なんてするもんじゃない。
    結婚破棄一回、スピード離婚一回
    現在ようやく安定した結婚してる私が言うから
    間違いない。

    +9

    -2

  • 424. 匿名 2016/09/26(月) 15:51:23 

    >厳しくいうと、他人なので後悔することもあれば、良かったと思うこともあり、その繰り返しです。

    これって、生きてたらみんな同じのような気がする。

    結婚しててもしてなくても、結婚のことじゃなくても、「良かった」と思うこともあれば後悔することもあるよね。そして、その繰り返しだよ。
    子供を産むことだってそうだよね。

    私は結婚したけど、結婚するもしないもその人次第だし
    その人が楽しんでいるならいいと思う。
    独身の友達も結婚した友達も、みんな楽しそうにやってるよ。

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2016/09/26(月) 16:11:35 

    お金さえあれば今すぐにでも離婚したい

    アパートの事務手数料、敷金、礼金、引っ越し代

    最低30万はかかる、30万無いです

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2016/09/26(月) 16:27:25 


    『出産で性格が変わる』ではなくて

    浅はかな人が見抜けなかっただけ。
    それもどれもあれも全てその人、本性。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2016/09/26(月) 16:29:45 

    独身者を基本のゼロとしたら
    既婚者は夫、子供がプラスとなったから
    そのぶん悩みは増えるし喜びも増える。

    みんな女性は同じゼロだったはずだけど、
    ゼロの立場を哀れととらえるように変わってしまったり、プラスにできた自分を称えられなくなってしまえば後悔に繋がると思う。

    ゼロを生きるのもプラスして生きるのも他の誰にも代わらない素晴らしいことは事実。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2016/09/26(月) 16:31:19 

    旦那、外ヅラ凄く良かったわ

    今では1円も家にお金入れない

    会話無し

    こんな奴とは金が入ったら離婚する

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2016/09/26(月) 16:32:02 

    世の中見てて『自分も結婚したい・羨ましい・憧れる』などなどの要素や材料が全くない。

    寧ろ、滑稽でファニー。

    あったらしたいって気持ちも少しは出てくるんだろうな。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2016/09/26(月) 16:34:32 

    >>406
    そりゃー知能が低いからね

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2016/09/26(月) 16:37:09 

    幸せでよかった

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2016/09/26(月) 16:37:20 

    >>355
    心底ねじまがってるの多いもの
    汚いのは既婚者のほうが酷いよね

    +1

    -2

  • 433. 匿名 2016/09/26(月) 16:48:34 

    >>425
    専業主婦でも3ヶ月もあれば30万くらいのヘソクリはできると思うけど。
    やり繰り下手なのかな?

    +1

    -3

  • 434. 匿名 2016/09/26(月) 16:48:38 

    旦那と結婚してから人生転落
    結婚なんてしなきゃよかった
    離婚出来たらもう二度としたくない

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2016/09/26(月) 16:55:28 

    イメージだけで言うけど結婚して幸せ、まぁまぁ幸せ、良かった、まぁ良かった、幸不幸有りだった。
    って言えるのは夫婦共に普通かそれ以上の人たちだと思う。

    離婚したい、結婚しなければ良かったと本気で言ってる人って本人は男はー、女はー、稼ぎがー、専業がー、育児がー、仕事がーと相手のせいにしてるけどはたから見ると同レベル同士の結婚にしか見えない。

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2016/09/26(月) 16:58:41 

    働き者で稼ぎがよくて太っ腹で何でも買ってくれるし家事も気軽にやってくれる良い旦那
    私の趣味や遊びにも寛大で家事サボッても子ども産まなくても口うるさいこと言わない温厚な性格
    健康的で明るくて次男で私の親も大事にしてくれる、こんないい旦那いない
    だから何の後悔もないんだけど、旦那は私との結婚後悔してると思う

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2016/09/26(月) 17:06:05 

    良い時も有るんだけど
    悪い時が際立つからか
    後悔のほうが大きい

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2016/09/26(月) 17:06:46 

    新婚ですが、結婚する前にとっても大好きな人がいました。その前には長い付き合いで友だちのような関係の彼がいました。
    年齢タイミング諸々で今の人と結婚を決めましたが、本当にこれで良かったのかと自問自答している毎日です。自業自得ですが、結婚は焦って決めるものじゃない。

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2016/09/26(月) 17:08:58 

    自分ではなく既婚者、妻、母親になってしまったみたいなのをよく見るけどそういう物なのかな?
    男の方も既婚者、夫、父親じゃないの?
    というか、そもそも何かに所属してない?
    ◯◯さんちの娘、◯◯会社の社員、◯◯学校の学生、◯◯の彼女って。

    私は自分は自分だし、妻だし、これから母親になるし、両親の娘だけど今までもこれからも元同僚や友人たちは男女関係なくある程度の距離は保ったまま付き合っていくつもりなんだけど。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2016/09/26(月) 17:15:17 

    >>81
    実家暮らしなら、1人暮らしをオススメ

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2016/09/26(月) 17:18:03 

    まあ幸せな人のが多いから既婚者叩くのは間違ってるよね・・

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2016/09/26(月) 17:23:31 

    >>423
    全部を男のせいにしてるとまた離婚すると思うよ。
    そんだけ失敗してるなら自分自身のことも反省しないと。

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2016/09/26(月) 17:24:44 

    何かを与えてくれるから幸せっていうのは浅い気がする。
    苦労があっても幸せと思えたら本物かな。結婚に限らず。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2016/09/26(月) 17:25:21 

    >>407
    私も10億より旦那が良いな。
    もう20年経つけどお金にはかえられない

    +3

    -2

  • 445. 匿名 2016/09/26(月) 17:26:23 

    >>438
    そもそも結婚前から悩んでる人なら後悔するのは分かる。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2016/09/26(月) 17:30:58 

    >>432
    既婚とか未婚とかに偏見もちすぎ

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2016/09/26(月) 17:39:14 

    出来のいい人はどんどん結婚してください
    出来の悪い男は出来の悪い男同士結婚すればいい

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2016/09/26(月) 17:42:29 

    人生で一番好きになった彼氏と来年結婚するけど、かなりの確率でハゲそう。。
    ハゲって生理的に本当に無理だから、そのとき後悔するのかな。。

    この前、私と結婚するからには絶対にハゲにさせません❗って言いました(笑)
    AGA?専門の病院通わせます(笑)

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2016/09/26(月) 18:26:31 

    >>448 いいじゃん、ハゲたって。ハゲてる人の方が大事にしてくれそう。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2016/09/26(月) 18:29:58 

    結婚式の演出が過去も現在も未来もきれいなところしか見せないから、結婚は幸せの象徴、おめでたいことの象徴にされている。実際はドロドロした過去もあり、我慢と忍耐のスタートであることをもっと真剣に考えないと、結婚生活に失望するよ。なんだかんだ幸せだと思える人ももちろんいるけど、もっと現実は見た方がいい。

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2016/09/26(月) 18:55:27 

    >>448
    彼が子育ても家事も当たり前のように手伝い思いやりの言葉をかけてくれるなら
    そのハゲは可愛く見えるよ。

    子育ても仕方なく子供と遊ぶ程度で家族を大事にしなかったり自分勝手になるとハゲ以前に一緒にいる
    事さえ嫌になる。

    結婚ってそんなもの。

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2016/09/26(月) 20:31:56 

    私は独身だけど、結婚して本当に幸せそうな人は元の人柄がいいように思う
    たぶんそういう人は独身でいたとしても幸せなんだよ
    不幸そうな人はなんか意地悪だもん
    きっと独身なら1人なことにキレて意地悪になるんだよ

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2016/09/26(月) 20:47:39 

    結婚式の演出が過去も現在も未来もきれいなところしか見せないから、結婚は幸せの象徴、おめでたいことの象徴にされている。実際はドロドロした過去もあり、我慢と忍耐のスタートであることをもっと真剣に考えないと、結婚生活に失望するよ。なんだかんだ幸せだと思える人ももちろんいるけど、もっと現実は見た方がいい。

    +4

    -2

  • 454. 匿名 2016/09/27(火) 08:44:04 

    結婚したことないのに偉そうな人いるね

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2016/09/28(水) 08:46:10 

    生きていれば悩んだり後悔する事もある。
    それは既婚、未婚関係ないよね。

    みんな自分で決めた人生を一生懸命進んでるんだから、他人がとやかく言う事じゃない。
    既婚、未婚の罵り合いを見てると悲しくなる。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2016/09/30(金) 03:19:21 

    昔と違ってどちらかと言うと婚活においては女が不利だから
    悩むぐらいならやめたほうが良いよ
    『婚活本』著者・白河桃子さんの商売のうまさが話題に | ニュース2ちゃんねる
    『婚活本』著者・白河桃子さんの商売のうまさが話題に | ニュース2ちゃんねるnews020.blog13.fc2.com

    『婚活本』著者・白河桃子さんの商売のうまさが話題に | ニュース2ちゃんねる『婚活本』著者・白河桃子さんの商売のうまさが話題にニュース2ちゃんねる - 2chまとめブログトップ人気記事ランキングtwitterRSSfacebookオワタまとめのまとめメール ツイッターで更新...

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード