ガールズちゃんねる

ここぞって時の、お菓子ありますか?

135コメント2014/02/02(日) 09:54

  • 1. 匿名 2014/01/30(木) 16:21:29 

    普段なかなか買わないけど、
    贈り物や、
    大切なお客様の時に用意するなど、
    ここぞって時に重宝するとっておきのお菓子ありませんか?
    今はネットですぐに取り寄せられるのでいろいろ教えてください。

    +29

    -3

  • 2. 匿名 2014/01/30(木) 16:26:58 

    チップスター

    +3

    -62

  • 3. 匿名 2014/01/30(木) 16:27:38 

    バームクーヘン

    +47

    -15

  • 4. 匿名 2014/01/30(木) 16:27:58 

    近所に美味しいシュークリーム屋ができたので最近はこれ

    +121

    -8

  • 5. 匿名 2014/01/30(木) 16:28:44 

    ちょっと友人宅にお邪魔する時はジャガビーを買っていきます。
    箱に入ってるし300円くらいなので良いかなぁと。

    +9

    -137

  • 6. 匿名 2014/01/30(木) 16:29:07 

    坂角のゆかり
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +248

    -20

  • 7. 匿名 2014/01/30(木) 16:29:30 

    お取り寄せするほどじゃないけど、ファミリーパックのアルフォートは便利です。

    ……そういうお菓子じゃなくて?(^-^;

    +15

    -121

  • 8. 匿名 2014/01/30(木) 16:29:37 

    ベルンのミルフィーユ
    美味しいよ!

    +155

    -8

  • 9. 匿名 2014/01/30(木) 16:30:11 

    ゴディバは有名だから喜ばれる率が高い

    +135

    -15

  • 10. 匿名 2014/01/30(木) 16:30:40 

    千疋屋のケーキ
    高いけど確実に喜んでもらえる

    +146

    -8

  • 11. 匿名 2014/01/30(木) 16:30:59 

    コンビニスイーツ。

    美味しいし、安いし、かわいい。

    +13

    -81

  • 12. 匿名 2014/01/30(木) 16:31:45 

    ハラダのラスク(*^^*)

    +267

    -15

  • 13. 匿名 2014/01/30(木) 16:32:00 

    黒船!
    若い子にはノボラスキュやノボタイル
    お年を召した方にはどら焼きを

    +67

    -8

  • 14. 匿名 2014/01/30(木) 16:32:02 

    アンリシャルパンティエ♪

    +130

    -11

  • 15. 匿名 2014/01/30(木) 16:32:33 

    彩果の宝石っていうフルーツのゼリー。みすず飴より洋風な感じの。
    いろんな味があって、なおかつ華やかで安いので。

    +141

    -51

  • 16. 匿名 2014/01/30(木) 16:32:39 

    ステマ

    +6

    -47

  • 17. 匿名 2014/01/30(木) 16:33:03 

    ロイズか、ルタオ、北菓楼かな〜
    定番だけど、何買ってもハズレ無し!
    (道民です…)

    +148

    -12

  • 18. 匿名 2014/01/30(木) 16:33:06 

    青森からのお取り寄せで、スイートポテト!

    +13

    -7

  • 19. 匿名 2014/01/30(木) 16:33:15 

    ここぞというか、これを他県の方に渡すと喜ばれますし、冷凍で売られているので重宝しています。
    お団子好きな方には是非お勧めしたいです。
    人気は、胡麻です。

    ごま摺り団子 - 商品案内・ご購入 - 菓匠 松栄堂
    ごま摺り団子 - 商品案内・ご購入 - 菓匠 松栄堂shoeidoh.shop-pro.jp

    ごま摺り団子 - 商品案内・ご購入 - 菓匠 松栄堂お問い合せサイトマップホーム商品案内・ご購入ごま摺り団子ごま摺り おやつセット500円(税込)ごま摺り団子 【8個入】525円(税込)ごま摺り団子 【16個入】1,050円(税込)ずんだ団子【8個入】525円(税込)みたらし団子【...

    +28

    -7

  • 20. 匿名 2014/01/30(木) 16:33:21 

    銀のぶどう

    +92

    -12

  • 21. 匿名 2014/01/30(木) 16:33:29 

    もみじまんじゅうです‼
    子供から大人お年寄りまで、みんな大好き‼

    +52

    -19

  • 22. 匿名 2014/01/30(木) 16:33:43 

    和菓子が好きなお家は虎屋の羊羹か、地元の藤江分大の和菓子。

    洋菓子はアンリのフィナンシェの詰め合わせ。

    +62

    -6

  • 23. 匿名 2014/01/30(木) 16:33:44 

    鳩サブレ

    +38

    -15

  • 24. 匿名 2014/01/30(木) 16:34:20 

    ハーゲンダッツのアイス

    +65

    -7

  • 25. 匿名 2014/01/30(木) 16:34:25 

    個人的には赤福をおやつに出してくれたら嬉しい

    +64

    -15

  • 26. 匿名 2014/01/30(木) 16:34:25 

    DEMEL
    パッケージがかわいいのでちょっとしたプレゼントに喜ばれる
    おもたせだったらもっと瑞々しいものを選ぶけど

    +62

    -6

  • 27. 匿名 2014/01/30(木) 16:35:02 

    ヨックモック

    +103

    -4

  • 28. 匿名 2014/01/30(木) 16:35:02 

    麻布十番の、あげもち屋

    +16

    -4

  • 29. 匿名 2014/01/30(木) 16:35:12 

    カステラ

    @長崎

    +32

    -5

  • 30. 匿名 2014/01/30(木) 16:35:22 

    もち吉

    +62

    -7

  • 31. 匿名 2014/01/30(木) 16:35:42 

    ここぞや大事な方への手土産がスーパーの駄菓子って…。

    +92

    -7

  • 32. 匿名 2014/01/30(木) 16:36:05 

    これ。大好物です
    シュガーファース
    シュガーファースwww.sugarfers.jp

    伝統的なお菓子ウエファースがおいしさの原点を守りながら、新しい技術で格段の味わいに生まれ変わりました。シュガーバター・ウエファース専門店「シュガーファース」です。

    +19

    -8

  • 33. 匿名 2014/01/30(木) 16:36:21 

    佐賀錦

    たまに福岡の名店や
    長崎の名のお菓子を出す佐賀人です

    +31

    -5

  • 34. 匿名 2014/01/30(木) 16:36:41 

    佐賀錦

    たまに福岡の名店や
    長崎のお店のお菓子を出す佐賀人です

    +12

    -11

  • 35. 匿名 2014/01/30(木) 16:36:50 

    お菓子もお茶も、お客様用にはなるべく地元のものから選んでいます。
    私の地元は、栗が有名なので、モンブランや栗蒸し羊羹を用意することが多いです。
    あと、お土産には栗のジャムなどを持って行きます。

    +15

    -8

  • 36. 匿名 2014/01/30(木) 16:36:57 

    SATIEの生チョコです
    お酒、生クリームは使ってなくて、甘さ控えめの種類もあるので贈り物によく選びます。

    が、自宅には買った事がない。。。

    +14

    -5

  • 37. 匿名 2014/01/30(木) 16:37:27 

    モンシュシュのロールケーキかな。
    少し前までは入手困難なほど人気があり、テレビでも取り上げられていたので渡すと喜ばれました。
    ラゾーナ店は並ばなくても買える時が多いので、友人を招く時や帰省時には購入しています。

    +46

    -15

  • 38. 匿名 2014/01/30(木) 16:37:31 

    33、34です
    連続投稿ごめんなさい

    +25

    -9

  • 39. 匿名 2014/01/30(木) 16:37:32 

    千疋屋のゼリー詰め合わせ。
    結婚のお祝いを頂いたらお返しに購入してました。
    一箱3000円くらいです。
    フルーツがごろっと入っていて見た目もかわいいし、お子さんも食べられるし年配にもウケます。

    +62

    -4

  • 40. 匿名 2014/01/30(木) 16:38:26 

    今の時期なら近所の和菓子屋でイチゴ大福とかかな。
    ゴディバは嬉しいね!

    +25

    -6

  • 41. 匿名 2014/01/30(木) 16:38:31 

    ローソンのとろ生キャラメルラスク
    生キャラメルに小さいサクッとしたラスクが散りばめられています。
    とろっとしておいしい!

    包み紙もかわいいです♪

    +26

    -68

  • 42. 匿名 2014/01/30(木) 16:38:43 

    TOP’Sのチョコレートケーキです
    値段もお手頃だし、美味しいです

    +99

    -10

  • 43. 匿名 2014/01/30(木) 16:38:55 

    デパートのテナントでは売ってない。ツマガリ本店の(生)ケーキ。

    +32

    -3

  • 44. 匿名 2014/01/30(木) 16:39:20 

    原田のラスク。
    冬季限定のチョコあります。

    +42

    -3

  • 45. 匿名 2014/01/30(木) 16:39:31 

    有名じゃなくても近所のお店で売ってる生菓子とか嬉しいなあ。
    麩まんじゅうだいすき!

    +87

    -4

  • 46. 匿名 2014/01/30(木) 16:40:56 

    新正堂 切腹もなか
    陳謝の気持ちや、決意のほどを表したいときに

    +40

    -6

  • 47. 匿名 2014/01/30(木) 16:41:38 

    クラブハリエのバームクーヘン。

    +95

    -7

  • 48. 匿名 2014/01/30(木) 16:41:54 

    これってものはないけど、ルタオでお取り寄せする事が多いです。
    どのお菓子も美味しいので、お客様が来る時は多めにお取り寄せして自分も楽しんでいます。

    +15

    -5

  • 49. 匿名 2014/01/30(木) 16:42:08 

    岡山県民です。
    3000円もするんですが、天満屋等で買えるマスカットの缶詰は最強。
    もらってすぐのリアクションは皆そろって「缶詰…?」といった感じなんですが、食べてみると間違いなく喜んでもらえます!甘ーいシロップ漬けの缶詰とは違って、すごくフレッシュです♫

    +50

    -3

  • 50. 匿名 2014/01/30(木) 16:42:35 

    トップスのチョコレートケーキ

    但し、チョコレート好きの方オンリーですが
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +119

    -9

  • 51. 匿名 2014/01/30(木) 16:43:17 

    かりん糖まんじゅう

    +35

    -4

  • 52. 匿名 2014/01/30(木) 16:43:39 

    北区で売ってる黒松
    生地に黒糖を使ったどら焼です
    すぐ売り切れます

    +15

    -3

  • 53. 匿名 2014/01/30(木) 16:43:48 

    マカロンとか!
    出てきたら嬉しい、

    +16

    -11

  • 54. 匿名 2014/01/30(木) 16:44:05 

    仙太郎

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2014/01/30(木) 16:45:09 

    もち吉

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2014/01/30(木) 16:46:31 

    お取り寄せでも構わないのであれば伊藤久右衛門!京都の抹茶屋さんなのですが、どれを買っても外れなしでとっても美味しいですよ(^O^)

    +11

    -3

  • 57. 匿名 2014/01/30(木) 16:46:55 

    浜松にある「まるたや」のチーズケーキ♪

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2014/01/30(木) 16:47:43 

    クリスピードーナツ!ミーハーで若い女友達にはコレをお土産で持って行く。

    +11

    -28

  • 59. 匿名 2014/01/30(木) 16:48:42 

    霧笛楼の横濱煉瓦
    横浜フランセのミルフィユ

    初めて食べた時はあまりのおいしさに感動した!

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2014/01/30(木) 16:49:06 

    トップスは普段使いのお菓子のイメージ…
    いざって時に出すのはオススメしない。

    +11

    -25

  • 61. 匿名 2014/01/30(木) 16:49:49 

    ミーハー且、若い方限定ですが、クリスピークリームドーナツは見た目も華やかで大体喜んでもらえますね。私はあまり好きじゃないのですが…笑

    +17

    -14

  • 62. 匿名 2014/01/30(木) 16:50:32 

    21
    もみじまんじゅう大嫌いな人もいますから。万人が好きとは思わないで。

    +10

    -41

  • 63. 匿名 2014/01/30(木) 16:52:13 

    お取り寄せ出来るか分かりませんが、井ケ田屋の喜久福。
    クリーム大福です。抹茶クリームやほうじ茶など種類は様々。仙台のお土産で人気のお菓子です。

    +27

    -2

  • 64. 匿名 2014/01/30(木) 16:52:53 

    小倉山荘のおかき♥︎

    +31

    -2

  • 65. 匿名 2014/01/30(木) 16:53:37 

    麻布かりんとう
    いろいろ変わったものがあって、堅すぎず美味しいです

    +18

    -3

  • 66. 匿名 2014/01/30(木) 16:53:40 

    ガトーフェスタハラダのラスク
    並んでるからちょっとプレミア感あるし、味も素朴で美味しい

    +20

    -4

  • 67. 匿名 2014/01/30(木) 16:53:50 

    地元に帰省したり、義理実家や親戚には、デパートで賞味期限がきちんとわかるものを用意するのがいいと思うけど…。
    生菓子とか、その日に消費しないといけないものは余ると迷惑。

    気軽な友人同士でも、持ち寄りはせめてお菓子の専門店で買っていく。駄菓子も飼うけど、それだけでは行かないな…。

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2014/01/30(木) 16:54:22 

    ビエネッタ。
    何も特別なものではないのですが、仲の良い友人が来る時は買っておきます。
    なぜか全員幼いころ、ビエネッタに対する憧れがあったようで、喜ばれます。

    +40

    -9

  • 69. 匿名 2014/01/30(木) 16:55:05 

    中国米を使用したおせんべいですね。嫌な奴が来客として来た時に、
    ここぞとばかりに出しています。

    +4

    -33

  • 70. 匿名 2014/01/30(木) 16:55:46 

    ・GIOTTO 3materials cookie "Mic" ドライフルーツ2種(ブルーベリーとオレンジ)とマカダミアナッツ入りのクッキー。
    ・WITTAMER マカダミアショコラ
    ・Manneken ワッフル

    特にGIOTTOのクッキーは美味しい!
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +14

    -2

  • 71. 匿名 2014/01/30(木) 16:57:48 

    広島にある虎屋本舗のクリームどら焼き。
    見た目がうな重そっくりなお菓子とかでよくテレビに出てるお店です。
    味も色々あるしサイズもちょうど良くて、若い人も年配の人も楽しめると思う。

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2014/01/30(木) 16:57:54 

    36さん

    satieのチョコ私も大好きです!
    本当においしいですよね。

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2014/01/30(木) 17:06:31 

    六花亭のバターサンド
    おいしいし パッケージもかわいい(*^_^*)

    +51

    -4

  • 74. 匿名 2014/01/30(木) 17:09:27 

    和久傳の西湖
    レンコンのでんぷんと和三盆でできたお菓子。
    きなこがないつるんとしたわらび餅みたい。
    笹の葉に一つずつ包まれていて上品なので手土産にすると喜ばれます。

    +26

    -2

  • 75. 匿名 2014/01/30(木) 17:22:31 

    おいもさんのお店らぽっぽ
    おしゃれな大学芋屋さん。スイートポテトとかいろいろあって美味しい。友達や子ども受けがいい。

    三越の菓遊庵
    全国各地の定番の銘菓が買える。バラ売りもしてて全体的にお値段控えめ。おばちゃん受けがいい。
    マダムには・・・とらやとか?

    私もいろいろ知りたいです!

    +8

    -6

  • 76. 匿名 2014/01/30(木) 17:25:11 

    68さん
    ビエネッタ!!私も子供の頃なんでかすごーく憧れてました!
    確かにお菓子やさんのお菓子ではないけど貰ったら嬉しいです(*^^*)
    最近売ってる所あまり見掛けなくなりました。

    手土産は出来るだけ地元のお菓子やさんの物を選んでいます。
    相手に合わせて季節の和菓子だったり、県外の方なら日持ちのするお菓子の詰め合わせだったり。
    今なら和菓子ならいちご大福や桜餅です。



    +13

    -4

  • 77. 匿名 2014/01/30(木) 17:25:17 

    桂新堂の海老姿せんべい
    インパクトあるし、美味しい。
    ただ、高い。
    普通の大きさの箱で5000円する

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2014/01/30(木) 17:26:43 

    ラデュレでよく買います。
    見た目もかわいいし、女の子なら大抵喜んでくれる。

    +24

    -3

  • 79. 匿名 2014/01/30(木) 17:28:08 

    霧の森

    まだ買うときに個数制限あります
    手土産もだけど、贈り物も喜んでもらえます
    (*^^*)

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2014/01/30(木) 17:28:17 

    ここぞという時はフィナンシェですかね!私が大好きなので(*^^*)
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +29

    -3

  • 81. 匿名 2014/01/30(木) 17:28:54 

    気に障ったらごめんなさい

    板角のゆかり

    よくデパートとかで買ってる人みるし、
    さっきの意見に+もいっぱいついてるんだけど、
    私にはおいしさがまるっきりわかりません。

    どういうところがいいんですか?
    素直な疑問です。
    味が薄くて、硬くてなのに高い。
    どうしてもおいしさがわからず
    値段に見合わないと思っちゃう…

    +18

    -54

  • 82. 匿名 2014/01/30(木) 17:30:51 

    62
    なんだか流行りのクレーマーみたいですよ

    +10

    -3

  • 83. 匿名 2014/01/30(木) 17:31:29 

    キルフェボン

    +42

    -2

  • 84. 匿名 2014/01/30(木) 17:36:15 

    ステラおばさんのクッキー
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +39

    -8

  • 85. 匿名 2014/01/30(木) 17:39:31 

    パステルのなめらかプリン!
    高いからなかなか買って食べれないし。

    +12

    -16

  • 86. 匿名 2014/01/30(木) 17:43:53 

    「たねや」の最中!!
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +42

    -2

  • 87. 匿名 2014/01/30(木) 17:44:01 

    各百貨店のオンラインショップのバレンタインフェアに釣られて
    自分用チョコレートを買おうと思ってた私にはナイスなトピ

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2014/01/30(木) 17:46:41 

    六花亭のひとつ鍋っていう最中もお餅が入ってて美味しいよ

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2014/01/30(木) 17:57:39 

    桂新堂のエビ姿焼き
    すっごい高いけど、ここぞという時。
    ご挨拶、お詫びに、なんでもこれ。
    板角より上ランク
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +39

    -3

  • 90. 匿名 2014/01/30(木) 18:00:56 

    マキシム・ド・パリのミルフィーユ

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2014/01/30(木) 18:01:19 

    堂島ロール

    +14

    -3

  • 92. 匿名 2014/01/30(木) 18:04:05 

    WESTのリーフパイ
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +33

    -2

  • 93. 匿名 2014/01/30(木) 18:06:56 

    ラカンのクッキーは、クッキー嫌いにも受けが良かった

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2014/01/30(木) 18:09:19 

    播磨屋 はりま焼き、朝日揚げなどなど
    あれ嫌いな人いないかな
    ただ。。。。
    大好きだけど、ホームページみたらやっぱり引いてまうわ。
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +43

    -1

  • 95. 匿名 2014/01/30(木) 18:11:01 

    TAKANOのケーキ
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +38

    -2

  • 96. 匿名 2014/01/30(木) 18:29:23 

    みなさん、美味しそうなものばかり(人´エ`*)

    それ持ってうちに来て〜っ(笑)

    +26

    -1

  • 97. 匿名 2014/01/30(木) 18:29:56 



    宮崎名物!

    『チーズ饅頭』

    饅頭の中は
    アンコじゃなくてチーズ!
    外側はクッキー生地を
    少し柔らかくしたような感じ!
    めちゃめちゃおいしいですヽ(〃^・^〃)ノ
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +41

    -3

  • 98. 匿名 2014/01/30(木) 18:34:43 

    トップスのチョコレートケーキです!
    ここぞと言う時にオススメできないと言われてますが、どこにでも売ってるわけじゃないので・・・
    一度食べて好きな人には喜んでもらえます

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2014/01/30(木) 18:41:43 

    94さん

    私はりま焼き好きですよぉ〜!
    あのデッカい缶( ̄▽ ̄;)
    重宝します(笑)

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2014/01/30(木) 18:52:52 

    既出の桂新堂ですが、私は「かわいい和」ってシリーズをお勧めします
    一言、ホ~ントにかわいい!もちろん美味しいです

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2014/01/30(木) 19:10:30 

    81さん

    実は私も美味しさが分からないのですが、祖母や両親のリクエストはいつもゆかりなので買って帰ります。

    +9

    -4

  • 102. 匿名 2014/01/30(木) 19:11:13 

    六花亭!

    どのお菓子も万人受けするし、箱の詰め合わせならどれを食べるかで取り合いになる。

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2014/01/30(木) 19:26:18 

    我家は必ずエス コヤマです

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2014/01/30(木) 19:27:53 

    高級チョコのさきがけのゴディバ。今はいろんな高級チョコがあるけど、やっぱりゴディバが一番。

    +6

    -7

  • 105. 匿名 2014/01/30(木) 19:30:10 

    西荻窪のアテスウェイのケーキ。
    食べログスイーツNo.1だけあって、万人うけする美味しさです。
    焼き菓子の種類も豊富なので、ギフトにも最適。
    場所がちょっと不便なのが難点かな。
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2014/01/30(木) 19:43:10 

    シーキューブの焼きティラミス。
    とてもおいしいのでオススメです。
    ちょっとしたお返しでもよく買います。

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2014/01/30(木) 20:05:49 

    パステルのプリン買うくらいなら、モロゾフのプリンの方がずっと美味しい。モロゾフは高級感あるからみんな喜ぶし。

    +22

    -12

  • 108. 匿名 2014/01/30(木) 20:07:42 

    相手が女性ならピエール・エルメかジャンポール・エヴァンのマカロンがオススメ。
    甘いものが苦手な人でも喜ぶ。
    その人が食べなくても自信を持って家族や近所の人にあげられる華のあるお菓子だから。
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +21

    -8

  • 109. 匿名 2014/01/30(木) 20:20:36 

    ゆかりは風味を味わいます。
    味は確かに薄いけど、エビの風味がじんわりしてくるのが好きです。

    +23

    -2

  • 110. 匿名 2014/01/30(木) 20:53:02 

    このトピ参考になるね!

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2014/01/30(木) 21:08:35 

    アンリシャルパンティエのこれは
    若い女の子は嬉しがる
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +31

    -8

  • 112. 匿名 2014/01/30(木) 21:45:22 

    ゆかりの質問をしたものです
    マイナスがたくさんついてるので、
    皆さんにはやっぱり人気があるということが
    わかりました。

    風味を味わうと教えてくれたかたも
    ありがとうございました。
    エビは好きなんですが。
    私には合わないんだなぁ

    +10

    -7

  • 113. 匿名 2014/01/30(木) 21:49:09 

    安上がりですが、旦那の実家は舟和のいもようかんが大好きなのでいつもそれです。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2014/01/30(木) 22:42:23 

    湘南チーズパイ。
    グルメな方から頂いて自分がはまり、
    また友人たちへプレゼントし
    どんどんファン拡大中。
    食感がたまらないクッキーです。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2014/01/30(木) 22:48:55 

    ドルチェビータのフルーツグラタンケーキ

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2014/01/30(木) 23:21:41 

    若くてミーハーな女の子にはクリスピークリームドーナツって…どこでも買えるし珍しくもなんともない気がする。

    +11

    -6

  • 117. 匿名 2014/01/30(木) 23:29:10 

    京都在住なので他所の都道府県に行く時には阿闍梨餅や八ツ橋、とらややスエトミの和菓子をお土産にすることが多いです。
    あとはキルフェボンのタルトやマリベル、サロンドロワイヤルのチョコレートなんかも好きです♡

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2014/01/30(木) 23:38:36 

    89さん早速お取り寄せしちゃいました!エビ好きなので!ありがとう!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2014/01/31(金) 00:15:52 

    和菓子なら虎屋や鈴懸、叶匠寿庵などで選びます。
    お煎餅なら赤坂柿山。
    洋菓子ならオッジやデメル、無難なところでウエスト。

    そろそろお気付きの方もいらっしゃるでしょう…

    そうです、オッジ以外は新宿伊勢丹で買えるお菓子(笑)

    伊勢丹に入ってるものなら、そこそこ間違いはなさそうっていう私個人の勝手なイメージです(^_^;)

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2014/01/31(金) 01:35:17 

    資生堂のクッキー

    普段あまり甘いもの食べないけどこのクッキー格別。
    缶も可愛い。銀座限定の黒缶最高に美味しい。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2014/01/31(金) 03:44:14 

    なんばん往来。

    福岡の方には馴染みがあるお菓子だと思いますが、値段も手頃だし、お土産に買って行くと結構喜ばれます(^^)

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2014/01/31(金) 08:03:49 

    ベルンのミルフィーユ
    東京ラスク
    結構喜ばれます(´・ω・`)

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2014/01/31(金) 09:05:40 

    一心堂のフルーツ大福です。
    あと、ポワールのロールケーキなんかもいいですね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2014/01/31(金) 09:30:24 

    99さん
    私もはりま焼好きです
    今の時期はユーロシリーズの「ユーロの星」がオススメかな

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2014/01/31(金) 11:51:24 

    京都 末富の野菜煎餅

    お土産手でもらってからはまりました!
    いわゆる瓦煎餅的なものだけど、別格の美味しさ。木の芽のせんべいが好き。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2014/01/31(金) 12:12:22 

    プランタンの地下のアールハートの「ロイヤルハート」

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2014/01/31(金) 12:17:44 

    126です。
    画像はれませんでした。
    ハート形のチョコケーキ?ブラウニーです。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2014/01/31(金) 12:39:24 

    ヴァローナのコフレ・キャトル。
    チョコレート好きの人にしか贈れないけど、私の中では一押し。
    コーヒーにすごくあう!
    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2014/01/31(金) 12:53:25 

    軽いここぞだけど、
    治一郎のバームクーヘン!

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2014/01/31(金) 13:15:57 

    コムサカフェのケーキ♡
    いろいろ種類があるのもいい!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2014/01/31(金) 14:04:07 

    鹿児島のフェスティバロのラブリー!

    スイートポテトみたいなお菓子なんだけど、凍ってるのをたべても溶けかけも、溶けきったのもウマイ…。

    さつまいも好きにはたまらない一品です!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2014/01/31(金) 15:14:59 

    マーロウのケーキ!
    クルミがいっぱい入ってるやつが好きです。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2014/01/31(金) 21:04:56 

    ショウタニの和の心。
    黒糖、きな粉、抹茶、和三盆。全部美味しいです!
    クッキーなんだけど和な感じで、コーヒー、紅茶はもちろん、あたたかいお茶にも合うので年配の方でも喜んで頂けます。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2014/02/01(土) 22:11:39 

    西鎌倉にあるレ・シューのにしかまプリンと匠というクッキーがとても美味しいですょ‼︎
    その他のケーキも甘過ぎずオススメです‼︎

    ここぞって時の、お菓子ありますか?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2014/02/02(日) 09:54:50 

    ドゥバイヨルチョコ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード