ガールズちゃんねる

婚活始めた年齢は?

268コメント2016/09/14(水) 17:43

  • 1. 匿名 2016/09/10(土) 17:36:46 

    現在33歳です…20代の頃は紹介等での出会いが多くありましたが、自分の臆病から出会いを逃したりと反省してます。

    遅いかもですが、パーティーや相談所は抵抗があり、合コンや街コンに積極的に行こう!と思います!!


    皆さんは何歳から婚活始めて、結婚しましたか?

    よければアドバイスなども下さい!

    +141

    -38

  • 2. 匿名 2016/09/10(土) 17:37:16 

    同い年だけど、まだ始めない。

    +42

    -54

  • 3. 匿名 2016/09/10(土) 17:37:30 

    まだ若いからー
    婚活始めた年齢は?

    +41

    -100

  • 4. 匿名 2016/09/10(土) 17:37:55 

    25

    +151

    -26

  • 5. 匿名 2016/09/10(土) 17:37:59 

    そんなんしてない
    自然に出会った人と結婚しました

    +83

    -104

  • 6. 匿名 2016/09/10(土) 17:38:01 

    婚活始めた年齢は?

    +18

    -90

  • 7. 匿名 2016/09/10(土) 17:38:21 

    24歳

    25歳で結婚しました

    +114

    -33

  • 8. 匿名 2016/09/10(土) 17:38:23 

    24歳ですが最近始めました。
    早く始めた方が素敵な人に巡り会えそうな気がするので。そう信じてがんばってます。。

    +306

    -31

  • 9. 匿名 2016/09/10(土) 17:38:27 

    +2

    -26

  • 10. 匿名 2016/09/10(土) 17:38:31 

    正直なところちっちゃい頃はもっと夢見てた

    +107

    -10

  • 11. 匿名 2016/09/10(土) 17:38:36 

    嫁に来るか?
    婚活始めた年齢は?

    +473

    -38

  • 12. 匿名 2016/09/10(土) 17:39:05 

    23歳で婚活パーティー行ったらえげつなくモテたけどカップルになった人はヤリモクだった
    26際の今でもカップルになったりするけどそこから進まない

    +261

    -14

  • 13. 匿名 2016/09/10(土) 17:39:12 

    婚活?はっ
    婚活始めた年齢は?

    +60

    -22

  • 14. 匿名 2016/09/10(土) 17:39:27 

    >>1
    33歳w

    +39

    -126

  • 15. 匿名 2016/09/10(土) 17:39:54 

    同じ歳です。
    婚活してる友達数人います。
    してない子の方が多いけど、やはり、妻になり、母になりたいという強い野望がある子は積極的に食事行ったりして年間30人位と会ったりしてます。

    良い人に出会えるといいですね‼︎

    +221

    -14

  • 16. 匿名 2016/09/10(土) 17:39:57 

    婚活っていわば集団お見合いだよね

    +51

    -29

  • 17. 匿名 2016/09/10(土) 17:39:58 

    20歳

    +18

    -19

  • 18. 匿名 2016/09/10(土) 17:39:59 

    妊活かと思った

    +14

    -32

  • 19. 匿名 2016/09/10(土) 17:40:15 

    >>5

    主さんは、婚活「してる」人に質問してるんだよ
    トピズレもいいとこ

    +187

    -17

  • 20. 匿名 2016/09/10(土) 17:40:17 

    一緒に行ってくれる人いない
    初参加がいきなり一人は心細いよ
    こんな感じです!って画像あるけど一対一じゃないんだね

    +38

    -8

  • 21. 匿名 2016/09/10(土) 17:40:23 

    17歳。ガチ。
    短大卒業後即結婚したおばちゃんです。
    今40歳

    +38

    -78

  • 22. 匿名 2016/09/10(土) 17:40:44 

    婚活してない。
    したいと思った人としました。

    +21

    -71

  • 23. 匿名 2016/09/10(土) 17:40:54 

    22で新卒内定もらってから探し始めて、何人も会って相手決めて23で入社後に結婚した

    +83

    -40

  • 24. 匿名 2016/09/10(土) 17:41:25 

    23で結婚相談所に入会したけど、結局、元カレとよりを戻して、25で結婚した

    +100

    -31

  • 25. 匿名 2016/09/10(土) 17:41:37 

    結婚するつもりだった人と25歳で別れて、26歳から婚活
    でも途中で疲れて半年くらい何もしない時もあった。

    +148

    -12

  • 26. 匿名 2016/09/10(土) 17:42:09 

    >>3
    こうゆう弥生顔キモい。

    +27

    -25

  • 27. 匿名 2016/09/10(土) 17:42:39 

    婚活して結婚した友達は1年活動して今年結婚しましたよ‼︎主さんと同じ年です‼︎

    頑張れ‼︎

    +96

    -10

  • 28. 匿名 2016/09/10(土) 17:42:49 

    合コンは婚活として行くのは凄く遠回りだと思う。

    +235

    -13

  • 29. 匿名 2016/09/10(土) 17:43:31 

    行ったことない(´・ω・`)多分すぐ帰りそうや。

    +21

    -8

  • 30. 匿名 2016/09/10(土) 17:43:49 

    婚活始めた年齢は?

    +92

    -31

  • 31. 匿名 2016/09/10(土) 17:44:05 

    友達が26で婚活パーティーとか街コンとか行き出して何十人と食事行ったりしてたけど結局今30だけど結婚できてないよ。
    とんとん拍子に進む人は1回目の婚活パーティーで出会った人と結婚したし、何十回と行っても結婚できてない子もいる。タイミングと運なのかな?
    大変だね

    +288

    -9

  • 32. 匿名 2016/09/10(土) 17:44:18 

    >>19
    婚活してる人に…なんて指定してない!
    婚活を始めた年齢を聞いてる。

    婚活の経験ある人はもちろん、ない人もコメントしたって別に支障はない!!
    トピずれもいいとこなのはあなたです。

    +18

    -71

  • 33. 匿名 2016/09/10(土) 17:44:21 

    ここまでガルちゃんらしからぬ常識的な年齢で始めてるね。
    20代でも3年後を見て行動しないとね。

    +149

    -18

  • 34. 匿名 2016/09/10(土) 17:44:30 

    >>5
    主への答えになってない

    +33

    -3

  • 35. 匿名 2016/09/10(土) 17:44:35 

    >>1
    なぜパーティ、相談所に抵抗が…?

    +91

    -7

  • 36. 匿名 2016/09/10(土) 17:45:04 

    24です。
    街コン行ったら超入れ食い。でも欲張らずに2人とだけ連絡先交換して、そのうちの一人と結婚しました!

    +137

    -15

  • 37. 匿名 2016/09/10(土) 17:45:09 

    28歳でした。

    +18

    -10

  • 38. 匿名 2016/09/10(土) 17:45:28 

    28歳間近で初めて30歳で結婚しました。

    +68

    -8

  • 39. 匿名 2016/09/10(土) 17:45:57 


    婚活始めた年齢は?

    +27

    -58

  • 40. 匿名 2016/09/10(土) 17:46:37 

    >28
    何もしないのが近道ならそれで頑張ればいいよ。
    趣味やなんだで知り合うなんてどんな確率ですかね。
    男は趣味は趣味で楽しんで終わりです。なんとか教室なんてヤリモクか、変人しかいかないよ

    +17

    -10

  • 41. 匿名 2016/09/10(土) 17:46:57 

    25歳で結婚相談所の門をたたき、26歳で5歳年上と結婚して29歳で子ども産みました。

    私は合コンや街コンの方が抵抗あります>_<身元がちゃんとわからないし…
    相談所はお金かかりますが、皆それなりに稼いでいるし結婚のことも真剣に考えていましたよ。

    +186

    -13

  • 42. 匿名 2016/09/10(土) 17:47:49 

    32歳で初めて35歳で結婚しました。

    +50

    -6

  • 43. 匿名 2016/09/10(土) 17:47:51 

    とんかつ?

    +24

    -22

  • 44. 匿名 2016/09/10(土) 17:48:22 

    婚活なんてしてません。
    って人はわざわざ書き込まなくていいのに(笑)

    +205

    -10

  • 45. 匿名 2016/09/10(土) 17:48:44 

    26才から始めたけど、結婚できたのは31才。

    特別美人でない限り早く始めることをオススメします。

    +176

    -18

  • 46. 匿名 2016/09/10(土) 17:49:24 

    まぁ街コンは勘違いしちゃうよね。30前半なら知り合える。30後半になるとおじさんにも相手にされてない。ただ相手が本気かどうかは、あなたの年齢と、容姿の好みによる。

    +93

    -16

  • 47. 匿名 2016/09/10(土) 17:49:27 

    33歳なら合コンや街コンより、仲人型の相談所がいいよ。時間やお金を無駄にしなくて済むと思う

    +141

    -10

  • 48. 匿名 2016/09/10(土) 17:49:28 

    相談所は少なくとも独身証明書要提出だし、お見合いをすっぽかしたりしたらペナルティがあるので酷くいい加減な人は除外されるからいいよね
    お金はかかるけど

    +134

    -12

  • 49. 匿名 2016/09/10(土) 17:50:31 

    不細工は学生時代から先をみすえ婚活。15か16歳から。

    +11

    -32

  • 50. 匿名 2016/09/10(土) 17:51:45 

    >>44
    普通はトピタイ見ただけでそう理解出来るよね

    +36

    -5

  • 51. 匿名 2016/09/10(土) 17:51:49 

    >2
    まだ始めないってするつもりなのか!笑
    中年すら寄ってこないよ

    +6

    -18

  • 52. 匿名 2016/09/10(土) 17:52:17 

    主さん…結婚願望ある30代なら普通逆じゃない?
    パーティーや相談所は抵抗ある、合コンや街コン行きますって…
    合コンや街コンはそもそも婚活なの?
    結婚したいなら、遠回りになるよ!

    +158

    -12

  • 53. 匿名 2016/09/10(土) 17:52:18 

    29歳直前のとき、結婚すると思い込んでた当時4年付き合ってた彼氏に振られてから、ソッコー婚活始めた。それで30歳で出会った人と32歳で結婚して、33歳で出産した。

    +115

    -9

  • 54. 匿名 2016/09/10(土) 17:52:45 

    18歳でした。
    トントン拍子で結婚して21で出産
    わりと順調でした

    +8

    -30

  • 55. 匿名 2016/09/10(土) 17:56:07 

    合コン街コンは
    「イケメン、可愛い子いないかなー\(^_^)/」な大学生向けでしょ
    結婚考えてるなら相談所だよ。

    +139

    -8

  • 56. 匿名 2016/09/10(土) 17:57:36 

    28歳で始めて3年程付合って結婚しました。楽しいです!
    婚活で大切なのは相手がどうこうより自分が望む相手が結婚相手に何を望んでいるか見極める事が大事!婚活テクとか使っても結局相手が望んでるものとかスキルを持ってななかったら効果ゼロだから。

    +40

    -13

  • 57. 匿名 2016/09/10(土) 17:58:40 

    この主さんはちょっと変わってそうだから、ちゃんとした相談所に入って、ちゃんとアドバイスしてくれるカウンセラーかどうかをチェックした方が良いよ

    IBJがオススメだけど、それは人に寄るのでいろいろな相談所の話を聞いてから決めてみて。

    +29

    -22

  • 58. 匿名 2016/09/10(土) 17:58:47 

    いい男はみんな好きなんだよ
    いい女はみんな好きなんだよ
    そんなの適齢期過ぎ残ってるか
    バツイチ狙いか
    婚活始めた年齢は?

    +67

    -18

  • 59. 匿名 2016/09/10(土) 18:00:58 

    トピずれですが失礼します。
    今24歳なのですが、結婚相談所には同年代くらいの男性はいるのでしょうか?

    あとどんな男性がいますか?
    どなたか教えてください(*_*)

    +15

    -20

  • 60. 匿名 2016/09/10(土) 18:01:25 

    23歳で結婚を意識
    次に付き合う人は結婚を考えられる人と思って、
    合コンに行ったり、友達に紹介してもらっていた
    そして24歳で出会った人と4年半付き合い、28歳で結婚
    結果、職場の繋がりで知り合った人と結婚しました

    いろんな所に遊びに出歩いたり、誘いは断らず必ず行くと決めてました。
    そのおかげでたくさんの人と出会って、いろんな人を見て、1番自分に合う人を見つけられたかなぁと思ってます。

    今の所…

    +68

    -19

  • 61. 匿名 2016/09/10(土) 18:03:25 

    容姿や女性のあつかいの上手さは相談所系よりも合コン、街コンに来る男性の方がいいかもしれないけど、結婚に繋がるかどうかが肝心だからなあ…。

    +75

    -10

  • 62. 匿名 2016/09/10(土) 18:04:32 

    >>59
    最近は20代の男性もいるよー。ただ、どんな世代の男性にも20代女性は人気だから申し込みは沢山来ると思うけど、選り好みし過ぎないように気をつけてね

    男性はマジメで奥手な人が多いよ。なので女性が引っ張るようにしないと難しいかも

    首都圏なら登録してる男性は多いけど、地方だと少ないようなので相談所に話を聞くときに希望する条件で登録者を検索するといいかも

    +17

    -14

  • 63. 匿名 2016/09/10(土) 18:04:36 

    >>1
    33歳なら、合コン街コンだけじゃなくて、できたらパーティ、相談所も行った方がいいよ。
    コンパは結婚を意識してる人は少ないよ。飲み友達見つけてる人もたくさんいる。
    私は30歳から婚活始めて、36歳までかかってしまった。

    +95

    -11

  • 64. 匿名 2016/09/10(土) 18:06:55 

    婚活パーティー行ってもだいたい第二候補にしか選ばれない
    ちなみに23歳

    +24

    -5

  • 65. 匿名 2016/09/10(土) 18:07:15 

    >>59
    同世代は少ないよ。
    おそらく、「24歳ならモテモテ、選びたい放題ですよ!」ていうレスがつくだろうけどそれはないと経験者から断言できる。
    ただしすごく年上の人たちからならということなら分かる。

    +75

    -7

  • 66. 匿名 2016/09/10(土) 18:09:00 

    >>32
    ものすごい屁理屈だね

    +13

    -8

  • 67. 匿名 2016/09/10(土) 18:11:04 

    25歳からパーティなどで始め彼氏も出来たけど結婚には繋がらず、5年たった今IBJ系相談所に入りました
    決まるといいな。

    +27

    -12

  • 68. 匿名 2016/09/10(土) 18:13:49 

    彼氏いない歴=年齢の24歳で始めました。
    正直周りには婚活なんてしてる人いなくて自分が進んでると思ってた。
    現在33歳です。婚活はうまくいきませんでした。当時婚活していなかった同級生はみんないつの間にか恋愛結婚してました。
    自分が婚活してること自体にもっと危機感を抱くべきでした…

    +131

    -11

  • 69. 匿名 2016/09/10(土) 18:14:47 

    婚活しないで自然に結婚したって書いてる人は要は自分は魅力があるから婚活なんてしなくても自然に売れたって言いたいんだろうね


    こんなこと言うとブスの嫉妬って言われそうだけど(≧∇≦)b

    +123

    -12

  • 70. 匿名 2016/09/10(土) 18:16:36 

    >>59
    私は楽天オーネットで主人と出会いました。
    私がお会いした方で一番若かったのは27歳でしたよ。
    オーネット主催のパーティーもありましたが、参加費が安い方が男女共にアラサー世代が多かったですね。

    相談所も全国規模、地元密着型などいろいろあるので調べてみたらいいですよ。

    +40

    -10

  • 71. 匿名 2016/09/10(土) 18:17:23  ID:RMCuyqOVzO 

    >>68
    やっぱり結婚したいと思えるような素敵な人はいなかったの?
    理想が高いの?

    +45

    -5

  • 72. 匿名 2016/09/10(土) 18:18:12 

    >>71
    自分も気になる
    煽りではなくて…

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2016/09/10(土) 18:18:42 

    具体的な名前あげて2回もコメされるとステマかなって思っちゃう。

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2016/09/10(土) 18:20:36 

    あまり若くから始めるとかえって理想が高くなる気はする。

    +46

    -3

  • 75. 匿名 2016/09/10(土) 18:20:50 

    >>5
    したかしてないかを聞いてるんじゃないよ

    +31

    -3

  • 76. 匿名 2016/09/10(土) 18:21:55 

    29歳で元彼と別れて、その半年後に婚活しようと決意。

    30歳になる前に相談所に入会し、毎週3〜4件はお見合いをしていました。入会後半年で旦那とお見合いし、トントン拍子に結婚が決まりました。

    積極的に動くことと、ダメだと思った人は即切って次に!次に!という前向きな精神が大事だと思います

    +75

    -9

  • 77. 匿名 2016/09/10(土) 18:23:15 

    >>73
    そう思うならそれで良いんじゃない

    +2

    -11

  • 78. 匿名 2016/09/10(土) 18:23:48 

    おいおい
    20代多過ぎるんと違うか?
    30超えるまで待ちなさい

    +3

    -31

  • 79. 匿名 2016/09/10(土) 18:24:33 

    25くらいから結婚を意識して、出会いの場には積極的に行ったし、誰かと付き合う時は結婚まで考えられる相手かよく考えてから、そしてどんなに他の部分が良くても、この人と結婚は無理だなと思ったらズルズル付き合わずに別れた。
    結局29で出会った人と30で結婚。
    時間はかかりましたがこの人以外考えられないと思える人と結婚しました。

    知人は結婚相談所に入会してすぐに良い人と出会ったそうで、まだお付き合いして間もないですが、今度親に紹介するそうです。
    結婚相談所って、パーティーや街コンよりずっとお金がかかる分、相手の結婚に対する本気度も高いと思います。
    なるべく早く結婚したいなら、相談所が一番確実なのかなと思いました。

    +74

    -10

  • 80. 匿名 2016/09/10(土) 18:25:22 

    私の友人は22ぐらいから初めて39で結婚したよ。
    早くから始めた方が有利ではあると思うけど
    だからと言って早くに結婚出来るとも限らない。
    要はタイミングや縁、運ってのが絶対ある

    +100

    -10

  • 81. 匿名 2016/09/10(土) 18:26:06 

    私の友達が結婚願望が強く、街コンには20代後半からかなり参加していたのですが、街コンは実は既婚者も多く、独身と偽り参加してるのが現状みたいです。
    街コン自体が、みんなで楽しくお酒を飲みましょう!という軽いノリで、参加者も特に男性は結婚を意識して真面目に参加してる人が少ない傾向だそうです。

    一方、婚活パーティも年齢層高めの男性ばかりだったそうで…子供が20歳になる頃にはとっくに定年退職しているような方ばかりだったらしいです。

    その友達も結婚し、結婚1周年を迎えたところですが、
    最終的に旦那さんと出会ったのは知人の紹介によるお見合いでしたよ。
    しっかりとした後ろ盾がある環境で確実に探したほうが良いかも知れないですね。時間ももったいないですしね。
    主さんも素敵な人と出会えますように♡

    +40

    -7

  • 82. 匿名 2016/09/10(土) 18:28:15 

    >>74

    そうかもしれない。
    相談所なんかだと、少々高い年収設定しても
    その人と合うか合わないかは別としても
    割と条件に満たす人は出てくる。
    若い頃に1000万とか設定したのの、年齢上がって下げる事は
    恐らく出来ないと思う。
    結構いるはずなのに~と勘違いしてしまうしね

    +6

    -10

  • 83. 匿名 2016/09/10(土) 18:29:06 

    >>58
    やっぱり男側も同じこと思ってるんだね~^^;

    +8

    -10

  • 84. 匿名 2016/09/10(土) 18:33:13 

    楽天オーネットの広告たまにでてくるんだけど

    「そろそろ独身じゃアレなんで、とりあえず嫁探してください。」

    って広告大っ嫌いw
    婚活始めた年齢は?

    +123

    -5

  • 85. 匿名 2016/09/10(土) 18:34:09 

    私の周りは、同時期に婚活スタートしても、いかにも美人で恋愛経験豊富な子がなかなか結婚できず、お付き合いなんて一度もしたことない地味な子の方が早いです。
    美人は選び放題で理想が高いのと、容姿で近づいてくる軽い男も多いから、逆に運命の人探しに難航している模様。
    反対に後者は自分の相場を低く見積もりすぎて、あまり相手に要求しないことが功を奏してる感じ。

    その後の結婚生活までは知らないけれど、とりあえず、なんか変な逆転現象が起きてるのは事実。

    +85

    -12

  • 86. 匿名 2016/09/10(土) 18:34:23 

    25歳までに実家を出ろと親に言われ、大学卒業後必死で相手を探しました。ギリギリ25歳で結婚できたけど、なんのとりえもない私が若さを売りにできたのは両親のおかげです!

    +57

    -20

  • 87. 匿名 2016/09/10(土) 18:34:55 

    25から親が早く結婚しろってうるさかったあ

    相手のいないかわいそうな子よばわりと、家での邪魔扱い。早く家をでればよかった。

    27でであった人とスピード婚。
    「お嫁に言っちゃうのね」と泣かれてシラケた。

    自分の家庭をもてて幸せ

    母も厄介払いができて幸せそう。

    +55

    -21

  • 88. 匿名 2016/09/10(土) 18:35:52 

    23歳になった2ヶ月前から始めました

    親が23歳で私を産んでるので、意識いた方がいいのかなぁと。
    周りの男性も同じような方が多い印象です

    彼氏いない歴イコール年齢、婚活しないと出会えない自分に焦ってます(´・_・`)

    20代のうちに、結婚したいなぁ

    +32

    -20

  • 89. 匿名 2016/09/10(土) 18:38:24 

    29からで今は30独身
    正直ブスでコミュ障だからあと2年位早く始めてもよかったかもと感じてる

    +15

    -22

  • 90. 匿名 2016/09/10(土) 18:38:33 

    相談所は条件重視でないとおそらく決まらないと思うよ。
    私の周りでも(私もですが)フィーリングと言う人はどんなに
    低い条件でも決まらない。
    逆に高収入に重点おく割り切り型と言う人は早く決まった。
    実際カウンセラーの人にも条件の人は早いけど
    フィーリングの人はなかなか決まらないと言われた

    +59

    -14

  • 91. 匿名 2016/09/10(土) 18:39:21 

    アラフォーやアラサーの死んだような目を見てる今の20代は大学生から婚活を始めてますよ
    23以降は社会人になってからの最後の滑り止め

    +20

    -30

  • 92. 匿名 2016/09/10(土) 18:40:08 

    会社の子、38歳、婚活歴五年。
    色んな人に会いすぎて自分の好みさえもうわからないって。
    昨日デートした人が今日は友達とデートしてその人の情報交換。
    結婚目的だと条件が先行して焼きもちさえやかないのかね。全く理解できない。

    一年とか期間決めてそこでダメだったら少し休憩して客観的になった方がいいよね。

    +67

    -13

  • 93. 匿名 2016/09/10(土) 18:40:18 

    理系のメーカー保守やSE系の男性は発達障害っぽい人が多い

    +21

    -26

  • 94. 匿名 2016/09/10(土) 18:40:36 

    >>91

    って言うか就職がないってのも大きいらしいけどね。

    +12

    -3

  • 95. 匿名 2016/09/10(土) 18:41:19 

    主さんは結婚相談所に抵抗があるのは恋愛から入りたいから?

    +42

    -13

  • 96. 匿名 2016/09/10(土) 18:42:16 

    恐ろしい時代になったもんやな

    +47

    -12

  • 97. 匿名 2016/09/10(土) 18:44:28 

    22歳から。24で結婚です。

    +14

    -11

  • 98. 匿名 2016/09/10(土) 18:45:15 

    学生時代から付き合っていた、好きだけど結婚の見込みのない彼氏と25で別れた。その後同じ会社の同期と付き合い始めた。結婚を考えていないなら別れる覚悟で、結婚したいことを匂わせた結果、プロポーズゲット!26で結婚した。あの時の自分グッジョブ。

    +32

    -19

  • 99. 匿名 2016/09/10(土) 18:46:31 

    結局結婚しなくても生きていける時代になったからじゃない?
    昔は異性受けしない男女でもお節介おばさんのお見合いでさっさと結婚してた。

    +44

    -12

  • 100. 匿名 2016/09/10(土) 18:46:36 

    +20

    -11

  • 101. 匿名 2016/09/10(土) 18:48:23 

    20年ぐらい前の男女雇用機会均等法とは何だったのか
    非正規契約で働かせるだけ働かせて潰しが利かない年齢になったらポイて無茶苦茶でしょ

    +48

    -20

  • 102. 匿名 2016/09/10(土) 18:48:34 

    20代のうちに結婚したいと思ってたから、20代前半から婚活、25の時に今の旦那と結婚したよ。

    +14

    -16

  • 103. 匿名 2016/09/10(土) 18:49:46 

    23歳の時に数年彼氏もいなくて出会いも少なくなってきてやばい!と思って意識しました。
    25歳で結婚しました。

    +16

    -13

  • 104. 匿名 2016/09/10(土) 18:52:29 

    >>101
    婚活と離れてるぞ

    +9

    -7

  • 105. 匿名 2016/09/10(土) 18:53:26 

    25歳で離婚して、29歳で同棲、31歳で入籍

    +4

    -11

  • 106. 匿名 2016/09/10(土) 18:53:43 

    ひょっとして30から婚活って遅い?

    +117

    -25

  • 107. 匿名 2016/09/10(土) 18:57:02 

    婚活パーティーで出会って好きになれそうにないんだが・・・

    +43

    -1

  • 108. 匿名 2016/09/10(土) 18:58:56 

    20歳

    結果大学卒業後25で結婚

    +6

    -12

  • 109. 匿名 2016/09/10(土) 18:59:16 

    今のアラフォーは就職超氷河期にキャリアウーマンと煽てられた世代

    +33

    -15

  • 110. 匿名 2016/09/10(土) 19:02:02 

    最近よくパーティやイベントに参加するんだけど、自己紹介カードに趣味とか休日の過ごし方って書く欄あって困るw
    リアルな話、趣味は追っかけ、休日はゴロゴロ。
    男性陣はスポーツやってる人おおくて自信満々に語って来るから引け目を感じる。

    +74

    -12

  • 111. 匿名 2016/09/10(土) 19:02:05 

    私は美人でもスタイルが良いわけではなかったので若さが武器になるうちに婚活始めました。
    25歳で合コンやお見合いパーティーなどで活動して結婚できたのは4年後の29歳でした。

    +35

    -20

  • 112. 匿名 2016/09/10(土) 19:05:26 

    私は美人だとチヤホヤされてきたけど35歳じゃあ年齢ではじかれてるの実感する。
    45以上やバツイチからは声かかっても同年代はまず無理っぽいです。

    +58

    -21

  • 113. 匿名 2016/09/10(土) 19:07:11 

    たしかにイケメンは結婚早い!
    職場にいる文句つけようのないイケメン長身くん24歳、真面目でいい子だけど契約社員。
    けれど1つ下の可愛い子と最近結婚した。
    最近若く結婚する子はこういう好きだから勢いでしちゃう子が多いよ。お金はあとからふたりでなんとかしよう、て感じで。
    若くから婚活してー、年収○万の人と…なんて計算高い子はむしろ理想が上がってしまうみたい。

    +69

    -23

  • 114. 匿名 2016/09/10(土) 19:09:03 

    男性から見た普通の女性と女性から見た普通の男性は違う

    +26

    -19

  • 115. 匿名 2016/09/10(土) 19:14:21 

    >>71
    68です。昔から男性と上手く話せないコミュ障で、これは婚活しなければヤバイと思い早めに始めました
    コミュ障だから婚活する、婚活すりゃ結婚出来るって思ってました。
    が、コミュ障じゃ婚活自体上手くいかないんですね…

    +34

    -11

  • 116. 匿名 2016/09/10(土) 19:20:26 

    29歳で何度か婚活パーティに行ってカップルになったり連絡先交換したりしたけど、嫌な思いもたくさんしたし
    そんなに好きな人ってわけでもないからデートもめんどくさいしで疲れてやめちゃった。
    見ず知らずの人を好きになれない私には向いてなかったな。

    +64

    -8

  • 117. 匿名 2016/09/10(土) 19:21:41 

    >>68
    相談所だと男性をまず異性として意識してしまうから、結婚相談所と並行して趣味の習い事からとか友達から始めることも考えてみて。

    +6

    -5

  • 118. 匿名 2016/09/10(土) 19:23:22 

    特に何か行動した訳では無かったし、自分がそこそこモテるのわかっていたから、20代後半から付き合う前に「私は結婚願望があるので無い方とはお付き合いできません。ゆくゆくはとか言った話ではなくて、最低限一年後には両親に挨拶できる様な方としかお付き合いできません」って圧力かけてた。
    そこそこモテるタイプだったけど、天然美人とかじゃなくてお金も使って努力に努力を重ねた結果だし、美人と違って30代になったら今みたいにチヤホヤされないの理解していたから。
    私みたいなのが勘違いして、婚期逃したらえらい事になると思って。
    バーに行ったり出会いのチャンスは貪欲に行って、付き合うまでのハードルは高く設定してた。
    結果、27歳で結婚できた。

    +87

    -23

  • 119. 匿名 2016/09/10(土) 19:24:45 

    合コンや街コンで結婚相手探してる男性いるのかな?
    本当に結婚したいなら相談所の方がいいかと

    +23

    -4

  • 120. 匿名 2016/09/10(土) 19:25:10 

    28歳〜29歳の時よくある回転寿し方式の婚活パーティに何度か参加したけど、会社の面接を何度も受けてるみたいな気分になった。
    男としてというより、社会人としてどうなの?みたいな男性にも品定めするような感じで見られてものすごく疲れた…。
    確実に良い人と出会いたいなら結婚相談所とかの方がいいのかも。

    +70

    -12

  • 121. 匿名 2016/09/10(土) 19:25:39 

    26歳から始めました。
    職場での出会いは難しかったので、結婚相談所に登録しました。
    紹介所で初めて会った方とトントンに進み、一年付き合って結婚しました。
    主人は入会の際、所得証明と独身証明、大学の卒業証明など提出したと言っていました。
    身元がある程度わかるので良いかと思いますよ。

    +40

    -11

  • 122. 匿名 2016/09/10(土) 19:28:38 

    30代、イケメン風、年収800万とか1000万の人って以外といるんだねー。
    そんな人は選び放題だろうにお見合いパーティに来るって何?自慢?

    +25

    -10

  • 123. 匿名 2016/09/10(土) 19:30:33 

    婚活なんて33歳くらいからすればいいやと思ってたけど、33歳からだと大変みたいですね…。

    +84

    -22

  • 124. 匿名 2016/09/10(土) 19:34:53 

    結婚には昔から興味なかったけど、せめて恋人くらい欲しいもんだよ。
    セックスが嫌いだからやっぱり愛されないんのかな。

    +26

    -4

  • 125. 匿名 2016/09/10(土) 19:35:28 

    28。
    給料は良かったけど、出会いが無い仕事を勢いで辞めて、 もう後はない!って状況を作った。
    貯金は無くなったけど、30で結婚した。

    +28

    -17

  • 126. 匿名 2016/09/10(土) 19:36:28 

    31でした。すぐ付き合い始めた人とは4ヶ月で別れてしまい、落ち込んだ時期もあったけどクヨクヨしてられない!と開き直り、その半年後に出会った人と交際が始まり、付き合った1年記念日に入籍しました。ネットとか友達に婚活してるっていうと小馬鹿にしたような意見も聞くけど、そんなの気にせずにいった!がんばって!幸せになるのに努力することは何も悪いことじゃない!

    +74

    -13

  • 127. 匿名 2016/09/10(土) 19:39:23 

    >>126
    >幸せになるのに努力することは何も悪いことじゃない!
    う~んいい言葉

    +60

    -12

  • 128. 匿名 2016/09/10(土) 19:39:25 

    28歳で婚活始め、半年後に友人に紹介された人と婚約中です。今29歳。
    主さん。パーティ、合コン、お見合いなどあらゆる手を使った方がいいと思います。
    でも、街コンは結婚前提の方が少ないのでおすすめしないです。

    +47

    -12

  • 129. 匿名 2016/09/10(土) 19:41:25 

    してないけど30までにはできました

    +0

    -21

  • 130. 匿名 2016/09/10(土) 19:41:39 

    27歳で始めて、婚活系出会い系サイト(無料のところ)に登録。
    28歳で結婚しました。
    養子取りだったので、あんまりゆっくりしてられなくて、危うくお見合いさせられる所でした。

    +10

    -12

  • 131. 匿名 2016/09/10(土) 19:46:46 


    幸せになりましょう

    +81

    -19

  • 132. 匿名 2016/09/10(土) 19:49:42 

    男が欲しいのは20代!ってゆう事実なのだよ。

    +42

    -19

  • 133. 匿名 2016/09/10(土) 19:50:08 

    >>1
    合コンや街コンて結婚目的の人は少ないと思うな

    +22

    -3

  • 134. 匿名 2016/09/10(土) 19:50:25 

    現在20代後半です。去年の3月に結婚相談所へ登録して1年間で約10人の方とお見合いしました。それと並行して婚活パーティーにも10回以上は参加しました。ネットはYahoo!パートナー→ブライダルネット→Yahoo!パートナー→ユーブライドの順番で、退会しては次のサイトへ登録…という感じ。
    とにかく何でもやりました。
    今年に入ってやっとやっとやっと!運命の出会いがあり、最近入籍&挙式が終わりました。スピード婚でした!婚活に成功した方の話でよく、トントン拍子…というのを聞くけれど、まさか自分が体験するとは思っていませんでした(笑)
    婚活は傷付くし傷付けるしとにかく疲れるし、絶望したり泣きまくったり…新しい出会いがあると毎回期待したりで楽しいこともあったけれど、婚活中の自分には二度と戻りたくない(T_T)
    でもやって良かったと思います!

    婚活以前に付き合った元彼たちも含め、今まで出会ったどの男性よりも素敵な主人です。結婚はゴールではなくスタート…今が幸せでもこの先どうなるかはわかりませんが、この人とならやって行ける、と思っています!長々と失礼致しました(>_<)

    +99

    -19

  • 135. 匿名 2016/09/10(土) 19:51:23 

    大学時代の彼氏と別れた後、出会いの無さに愕然として26のときに婚活開始。
    開始早々意気投合した人と付き合ったけど結婚するには性格や好みなど価値観の差が大きいことに気付いて別れて、28でもう一度婚活再開して付き合った人と結婚しました。
    自分で言うのもなんですが容姿はいい方なので、出会いさえあればその後は割とイージーモードでした。

    +33

    -22

  • 136. 匿名 2016/09/10(土) 19:54:08 

    >>134
    お~おめでとう!
    ちなみに旦那さんとの出会いはどこ?

    +6

    -9

  • 137. 匿名 2016/09/10(土) 19:54:44 

    結婚願望が凄くて20歳から
    親しかったいとこのお姉さんがが20歳でお見合いして、大学卒業と共に結婚
    物凄く条件が良くて裕福で優しい旦那様に大事にされて幸せに暮らしているのを見て影響された
    親からはお見合いせっつかれてたけど、親主導の結婚はしたくなかったので自分で探した
    実際には26歳で知り合った夫と28歳に結婚したけど、早くから周囲を意識して見ていたせいで、見る目が磨かれたと思う

    もちろん早くから結婚を意識していたデメリットもあったけど(彼氏に引かれたりとか)、でも今幸せだから問題ない

    +12

    -13

  • 138. 匿名 2016/09/10(土) 19:54:55 

    主さんと同じ33歳から婚活はじめました。
    飲み友達も皆ママになり、遊ぶ相手がいなくなって突然婚活スイッチ入りました。
    変な男性も多くて嫌な思いもしましたが、ここで立ち止まったら男嫌いになってしまう!と思い、ガンガン出会いを重ねました。
    34歳で付き合い、35歳で結婚しました(^^)

    +52

    -13

  • 139. 匿名 2016/09/10(土) 19:57:00 

    婚活して無事系した人は、できたら実践した方法と旦那さんとの出会いがどこかも教えていただけたらうれしいです。

    +18

    -8

  • 140. 匿名 2016/09/10(土) 19:57:47 

    139間違えた


    婚活して無事結婚した人は、できたら実践した方法と旦那さんとの出会いがどこかも教えていただけたらうれしいです。

    +25

    -4

  • 141. 匿名 2016/09/10(土) 19:58:03 

    >>136

    ありがとうございます(*^◯^*)
    主人とはユーブライドで知り合いました。親族には、出会いは婚活パーティーと言っています…友人には合コンで知り合ったと言っています(>_<)

    +40

    -12

  • 142. 匿名 2016/09/10(土) 20:00:29 

    31歳で婚活して31歳で結婚。32歳で出産。34歳で離婚しました。

    +35

    -14

  • 143. 匿名 2016/09/10(土) 20:06:47 

    仕事に一生懸命で気がつけば、アラサー。(もちろん彼氏なし!)
    27歳で婚活開始、29歳で結婚しました。

    +29

    -14

  • 144. 匿名 2016/09/10(土) 20:11:50 

    22歳のときに就活終わってからすぐ婚活しました。婚活パーティー三回目で出会った人と3年付き合って25歳で結婚しました。

    +23

    -11

  • 145. 匿名 2016/09/10(土) 20:15:37 

    ネット婚活や相談所にも足をつっこみ…
    結局友達の幼馴染を紹介され、結婚しようという話になりました。
    ネットは結構出会えるけど、自分とは全然違った価値観の人に当たることも多かったです。
    知人の紹介だと、比較的自分の生き方に近い人を引き合わせてもらえたと思ってます。
    相談所は結構年上からの申込多数!
    活動当時30でしたが、40代後半からも来てビックリしました。

    +19

    -6

  • 146. 匿名 2016/09/10(土) 20:24:31 

    前の彼氏のDVの影響で男性不振になったけど、子供が欲しいので32歳ですが婚活を始めてます。
    親はもうあきらめたとか言って嫌みを言ってくるけど、私はまだあきらめてない。
    もし結婚できて親が祝福してくれても白々しいと思うだろうけど、元カレも親も見返してやりたい。

    +49

    -12

  • 147. 匿名 2016/09/10(土) 20:25:01 

    31歳。今年から(笑)
    来月32になります(泣)

    +9

    -17

  • 148. 匿名 2016/09/10(土) 20:30:12 

    30歳すぎてからかな?

    33歳のときに街コンで出会った
    7つ年下の男性と結婚できました!

    婚活サイトを利用して
    結婚した友達もいたよー

    +21

    -4

  • 149. 匿名 2016/09/10(土) 20:33:31 

    >>119
    会社の後輩数人がよく街コン行ってるけど完全に遊び目的。
    本命の彼女はちゃんと居る。
    街コンに来る女をかなり下に見てるよ。

    +48

    -19

  • 150. 匿名 2016/09/10(土) 20:34:13 

    26です。
    この間婚活を始め、カップリングするところまで行きました。
    私は大して学歴ない、低収入なのに毎回一番いいなと思える人とカップリング出来て幸せです。
    これから食事やデートに行って一番フィーリングの合う方と付き合えたらと思ってます。
    私の場合真面目に働いていて、落ち着いてる方、知的な方が好みなので婚活向いてるみたいです。
    これからどうなるのか分かりませんが前向きに頑張ります。

    +12

    -11

  • 151. 匿名 2016/09/10(土) 20:45:41 

    >>115
    女性とは話せるなら学生時代に男性関連のトラウマでもあるのかな?

    +4

    -3

  • 152. 匿名 2016/09/10(土) 20:55:36 

    27歳から。
    それ以前は自然に結婚できると思ってた。
    今、33歳だけど、既婚者に好かれたりして
    嫌だから結婚して身を固めたいです。

    +25

    -16

  • 153. 匿名 2016/09/10(土) 20:55:56 

    25歳です。
    職場の同期の結婚したのがキッカケ。
    容姿も良くないし内向的な性格もあるので恋人いないけど20代の内に沢山異性と話す機会を増やしてその中に良い人と巡り合えれば…と思って活動してます。

    +17

    -14

  • 154. 匿名 2016/09/10(土) 20:56:56 

    >>134
    おめでとう!
    旦那さんとは何歳は慣れてますか?

    +4

    -6

  • 155. 匿名 2016/09/10(土) 21:04:04 

    >>1
    主さんはひょっとして、相談所は年上が多いから嫌なのかな?

    +11

    -4

  • 156. 匿名 2016/09/10(土) 21:04:59 

    早いほうがいいとは思う。

    私は30代で婚活しようと思った年に家族が病気にかかってしまって、そんな状況じゃなくなっちゃったから。

    みごと四十路で独身だわよ。

    +42

    -16

  • 157. 匿名 2016/09/10(土) 21:05:02 

    >>12
    わかります。私も23で婚活開始して25歳まで婚活していました。若いうちはまさに、えげつなくモテますよね。
    私なんて容姿は並〜並以下なのに…。

    寄ってくる男もまあまあイケメンとか、高学歴、いい会社務めとかそれなりにもっている人も沢山いたけど、なんか違うんですよ…

    んで、こっちからいいなって思うタイプに限って、若い私じゃなくて同年代(30代かくらい)〜少し年上くらいの気が合う女性を選んだりするんですよ。

    もう何度もそのパターン。
    若さについてくる男に嫌気がさして、婚活やめました。

    +61

    -13

  • 158. 匿名 2016/09/10(土) 21:07:51 

    彼氏と別れて32歳で活動はじめました。
    市でやってる婚活イベントに参加予定です。
    もっと活動の幅を広げたいけど相談所とかどこがいいんだろう。

    +24

    -2

  • 159. 匿名 2016/09/10(土) 21:16:27 

    29歳の時に地元の結婚相談所に登録したけど、4人くらい男性を紹介されたは良いけど
    どの人も難ありな感じで会ってからお断りした。
    そしたらそのうち紹介の話すらなくなってしまったよ。
    気を取り直して31歳の時に別の結婚相談所に登録。
    また3人くらい紹介されたけど、お断りしたらその後は音沙汰なし。

    32歳の時に結婚相談所ではなく、趣味繋がりで知り合った男性と2年付き合いましたが
    どうしても許容出来ない事があり先日お別れしてしまいました。

    さて今、どうしようかと思案中です。
    結婚相談所はあてにならないし、外で新たな出会いもないので職場かなあ。。

    +11

    -8

  • 160. 匿名 2016/09/10(土) 21:27:44 

    そーなんだよねぇ...
    会社でもいい男ほど20代で結婚してる...
    あ、この人ちょっといいなって思っても大体既婚者。
    ていうか今まで全員そうかも( ; ; )

    +11

    -15

  • 161. 匿名 2016/09/10(土) 21:28:32 

    ナイナイのお見合いでもちょっと難ありな感じだよね。

    +39

    -1

  • 162. 匿名 2016/09/10(土) 21:29:19 

    地域にもよるよね
    私は27歳
    結婚したのは30歳
    東京です

    +13

    -8

  • 163. 匿名 2016/09/10(土) 21:30:09 

    正直20歳くらいの時は仕事バリバリして32くらいで結婚でもいっか〜て思ってたけど
    24で結婚ラッシュ。全然結婚意識してなかったのに急に焦ってます。。

    +17

    -10

  • 164. 匿名 2016/09/10(土) 21:31:20 

    >>122
    おそらく、浮気など性格面で難ありだと思います。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2016/09/10(土) 21:53:50 

    今年の6月からで、今23歳。婚活というか恋活に近いけど、自分磨きのいいきっかけになってるな〜と思う。今ものんびり続けてて、まだ彼氏は出来てないです。

    +7

    -8

  • 166. 匿名 2016/09/10(土) 21:56:47 

    30歳からガチで始めて、始めてから4か月で彼氏ができて、1年おつきあいしてプロポーズされ、31歳で結婚します。コンパとパーティにいっぱい行きました。中にはどうしようもない男がいっぱいいたけれど、本当に優しくて大好きな彼に出会えたので幸せです。とにかくたくさんの数に会うことが大切だと思います!そのほうが自分の気持ちにも余裕ができる気がするので。

    +43

    -16

  • 167. 匿名 2016/09/10(土) 22:00:47 

    >>123
    男の人の立場になって考えたら分かる
    メリットが何もない
    高収入の女ならフリーターみたいなのが寄ってくるかもしれないけど
    そんなの相手にする価値もないし

    +11

    -19

  • 168. 匿名 2016/09/10(土) 22:08:32 

    婚活は33ならまだイケる
    35超えてからが本当の地獄  


    +56

    -20

  • 169. 匿名 2016/09/10(土) 22:17:38 

    >>1
    33だと、相談所行った方が
    その後スムーズだと思います!
    確実に結婚願望ある人に出会えるし、
    お付き合い➡︎婚約➡︎結婚➡︎子供
    て最短でいってもある程度は時間かかるから
    子供産みたいなら、一度相談所に相談に行くだけでも!

    +28

    -12

  • 170. 匿名 2016/09/10(土) 23:14:17 

    >>59
    7〜8年前ですが、相談所で紹介されて24歳の人とご飯行きましたよ。

    凄く性格良い人で大卒公務員で年収は良かったですが、私は彼の外見がどうしても好きになれませんでした。
    いるにはいますよ。
    結局私が結婚したのは30歳の人でしたけど…

    +1

    -8

  • 171. 匿名 2016/09/10(土) 23:23:15 

    27で始めて28で結婚しました
    割とすぐパートナーが見つかりました

    +10

    -9

  • 172. 匿名 2016/09/10(土) 23:35:39 

    彼氏いない歴=年齢で彼氏すら出来てないのに、
    20代半ば。もう婚活する年齢になってしまったorz

    男を見る目を養えてないうちから婚活ってハードル高いよ…でも今のうちから始めないと、アラフォー近くになったとき独りだと思うと焦り。

    ただでさえ彼氏作りに苦戦してるのに結婚相手とか見つかんないよ〜…

    +41

    -18

  • 173. 匿名 2016/09/10(土) 23:39:09 

    24才で色々な人に声かけまくって毎週末合コン行って
    25でいい人見つけて26で結婚しました

    なんてったってブサイクなんで、早いうちから急がないとと思い、ダイエットしたり化粧がんばったり服装や髪型やら
    婚活が人生で一番頑張ったことです

    +31

    -17

  • 174. 匿名 2016/09/10(土) 23:43:59 

    35歳以降の婚活は結婚したいのに出来なかった感が出るよね…

    +13

    -21

  • 175. 匿名 2016/09/10(土) 23:50:17 

    39歳、あと2ヶ月で40になるので10歳下の彼氏に結婚する気あるのか詰め寄ったら振られたので、ムカついてその日のうちに婚活サイトに登録しました。半年内のスピード結婚出来たけど、さすがに入籍は40になっちゃった。はぁ、無駄な3年だったなぁ

    +29

    -16

  • 176. 匿名 2016/09/10(土) 23:52:37 

    30歳で始めて31歳で婚約、32歳で結婚しました。
    30歳過ぎてるのと過ぎてないのとでは、男性の反応が明らかに違うと思いました。
    婚活はお早めに‥

    +41

    -20

  • 177. 匿名 2016/09/11(日) 00:09:34 

    >>30
    まぁお似合い(^^)

    +10

    -5

  • 178. 匿名 2016/09/11(日) 00:20:49 

    高卒なので18歳から探していました。
    学生時代に全然もてなかったので、若いうちから焦っていました。
    同い年の旦那とは 24歳で出会って27歳で結婚しました。

    18の頃から結婚相手としてどうかを基準に彼氏を選んでいました。

    +21

    -14

  • 179. 匿名 2016/09/11(日) 00:24:06  ID:Cxn2QVjSj2 

    23歳から始めて付き合ったりしたけど、未だ(25歳)結婚できてません!周り結婚出産ラッシュで辛い!

    +7

    -13

  • 180. 匿名 2016/09/11(日) 00:25:57 

    26歳のとき先行き不安になり出来心で婚活アプリを(笑)

    始めたものの翌日、こういうのはやっぱりやめよう、と退会しようと思いアプリを開いたら、ごく普通っぽいカジュアルだけど真面目なメッセージがきてて、プロフィールみたら本当に普通な人。なんとなく返事をしてみたらそこから会話が弾む弾む。メッセージやLINEや電話が楽しくて楽しくて止まらない。お互いすぐ会いたくなって1週間後に初対面、その日に付き合って婚約して、1ヶ月程で同棲、出会って半年後に入籍しました。

    お互い怖いくらいトントン拍子でした。
    今は毎日のように喧嘩する仲です笑

    なので婚活という婚活はしてなく、たまたま巡り会ったという感じで、運が良かったんだなぁって思います。婚活アプリには感謝してます!婚活ははやいほうがモテる気がします。

    +29

    -21

  • 181. 匿名 2016/09/11(日) 00:39:54 

    痩せたのをきっかけに24歳から合コンに行き始めました。
    それまでは男性と話すだけで緊張してましたが、痩せて自分に自信がつき、26歳で初めて彼氏ができて、結婚しました((o(^∇^)o))

    +10

    -12

  • 182. 匿名 2016/09/11(日) 00:43:45 

    このエッセイ曰く、28歳でももう遅いらしい。
    婚活始めた年齢は?

    +28

    -21

  • 183. 匿名 2016/09/11(日) 00:46:05 

    >>182
    全然「婚活日和」じゃないんだww

    私は30直前ではじめたけど、大台乗ってから全然申し込みなくて、心が病んで辞めました。

    +21

    -16

  • 184. 匿名 2016/09/11(日) 00:48:46 

    34歳で婚活はじめて、ちょうど1年後に入籍しました。

    +23

    -4

  • 185. 匿名 2016/09/11(日) 00:52:33 

    大学4年。
    就活終わらせて婚活してます

    +13

    -16

  • 186. 匿名 2016/09/11(日) 01:17:13 

    何でトピ画がイェリ??

    +0

    -8

  • 187. 匿名 2016/09/11(日) 01:28:26 

    20歳
    今です 正直すごいきててどの人を選んでいいかわからない状態です
    でもとにかくはやく結婚したいです

    +13

    -16

  • 188. 匿名 2016/09/11(日) 01:35:11 

    >>106
    遅い早い何とも言えないけど、どういう計画なんだろうとは思う
    じっくり探して2年、見極めるために2年付き合って結婚するぐらいの予定だったら
    1人失敗しただけでもう35歳な訳だし
    ビジョンも無いのに漠然と30歳から婚活、具体的に何するかその時に考えるなんて思ってる人は
    多分一生結婚できないなって思う

    +7

    -20

  • 189. 匿名 2016/09/11(日) 01:43:00 

    みんな遅いよ!
    二十歳になったら全てが婚活だよ

    +13

    -18

  • 190. 匿名 2016/09/11(日) 02:20:55 

    私は28の時に人生初の合コンに行って、ありがたいことに夫に出会って1年後に入籍した。30歳まで出会いがなければ相談所に行こうと資料も集めてた。
    いま32歳だけど、その当時合コンなんて…とか相談所ってwとか馬鹿にしてた同じ歳の友達はいまになって焦って合コン行ったりしてるよ。
    相談所はいまだに馬鹿にしてる。
    目的がはっきりしてるから、いいと思うよって言うんだけどなかなか行かない。
    でも結婚したいから合コンばっかり行くんだけど、30過ぎの女は相手にされないか都合のいい女扱いしかされてない。本人も寂しいからそれを断れないから、一夜限りばっかり。

    人にもよると思うし、合コンでも出会いはあると思うけど相談所とかお見合いとか目的がはっきりしてるからいいと思う。合コンとかは正直、時間がもったいない。20代がいたらどうしても優先順位がそっちにいっちゃうからね。

    +22

    -20

  • 191. 匿名 2016/09/11(日) 02:43:54 

    22歳です。
    軽い気持ちで楽天のオーネットで登録はせずに診断テストみたいなのして、
    その後オーネットから電話かかって
    こんな年収で身長が〜でこんな素敵な男性がいますと言われて

    いいなーと思ったけど、
    入会費と月にかかるお金が高すぎて私には無理でした

    お金があるならオーネット良さげだけど

    +7

    -10

  • 192. 匿名 2016/09/11(日) 02:58:42 

    同世代の国家公務員と結婚したくて26歳から婚活しました。27歳で結婚しました。

    正直、26歳からの婚活では遅いと思います。
    特に私のように会社に異性がほぼいない仕事の場合は。

    私のような一般レベル女性《大卒、実家普通、ルックス普通、公務員で資格職、健康》が結婚できるぐらいの男性《ルックス普通、公務員とか大企業、アラサー、性格まとも、大卒、家族に地雷なし、健康》20代前半には特定の彼女がいてそのまま結婚してます。

    長く付き合っていた大学時代の彼氏に振られていなければ婚活なんてしなくて良かったのにと何度も泣きました。

    そのくらい20代後半になると同世代のいい独身彼女なしの男性は少なくなります。

    +16

    -30

  • 193. 匿名 2016/09/11(日) 03:45:45 

    27歳です!
    占いでこのままだとあと5年は彼氏できないと言われ急に焦って開始。
    その時すでに5年程彼氏いなかったのに。
    3カ月後に彼ができ、その1年後に無事結婚しました。

    +18

    -10

  • 194. 匿名 2016/09/11(日) 03:53:02 

    29才で相談所入って、週3位別の人と会ったり、他の婚活パーティーや街コンにも行って、2ヶ月後に夫と知り合い30才で結婚したよ。
    かなりメンタル疲れるから短期決戦で頑張った。
    20代女性が希望の男性が多かったからなるべく若い内に頑張って。

    +7

    -16

  • 195. 匿名 2016/09/11(日) 04:07:31 

    26歳で結婚相談所やお見合いパーティー等の婚活を開始。27歳で同僚から紹介された人と付き合い、28歳の時に「29歳までに結婚しなければ別れる」と伝え29歳で結婚。
    婚活する中で“自分の市場価値”や“求める結婚相手像”が明確になったので、空回ってる時間も糧になると思う。

    +5

    -13

  • 196. 匿名 2016/09/11(日) 04:33:35 

    28歳で今仕事していないんですが、婚活を始めたいです。
    長く付き合っていた彼氏と別れ、最近やっと出会いを前向きに考えれるようになりました。

    婚活の際、仕事してないのは不利ですか?(>_<)
    無職で婚活など成功された方がいたら聞きたいです!

    +2

    -14

  • 197. 匿名 2016/09/11(日) 04:46:40 

    20歳で就職してから自分が幹事になったり、友達にもお願いしてたくさんコンパしました。それこそ何ヵ月間もの間、毎週のように(^^;)それで21歳になるすこし前に今の旦那(当時大学生の同じ年)と知り合って、その4年後(旦那が大学院を卒業してすぐ)の24歳で結婚しました。旦那が大学院卒でそれなりの稼ぎがあるので4年待ったかいがあったなと思ってます。旦那が学生でバイト出来るのにバイトせず、私の安すぎる給料でひものようになったときはどうしようか悩みましたが…(`ロ´;)

    +7

    -12

  • 198. 匿名 2016/09/11(日) 04:50:27 

    婚活の場って話したい人いなければ隅っこでじっおしてても良いの?

    +7

    -7

  • 199. 匿名 2016/09/11(日) 04:58:30 

    婚活ってやっぱ普通の純粋な恋愛とは全然違うよね。とにかく計算計算計算で疲れそう
    市場価値がどうたら~って言ってる人は結婚後病みそう

    +25

    -3

  • 200. 匿名 2016/09/11(日) 07:20:54 

    25まで遊びまくり26で婚活開始、その年に婚約しました

    20代の婚活:合コン街コン
    30代の婚活:相談所
    周りの成婚率を見るとこんな感じです!
    30代で合コン街コン行くのは悪くないと思うけど、相手が見つかるか?というとまた別次元の問題

    +9

    -15

  • 201. 匿名 2016/09/11(日) 07:56:55 

    26になりたてではじめて、28で結婚、29で出産した。
    初めて行った婚活パーティーで、いきなり今の夫と知り合って、そのまま交際・結婚に至りました。もっと何度も行くものだと思ってたから、ビックリしたな。

    +10

    -9

  • 202. 匿名 2016/09/11(日) 08:14:49 

    >>168
    これで37なの? ちょっと老けてるね。
    個人差もあるだろうけど、こんなものなのかな・・

    +19

    -12

  • 203. 匿名 2016/09/11(日) 08:32:37 

    >>154
    主人が私より2つ歳上です!

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2016/09/11(日) 08:41:44 

    28から始めた。相談所、パーティー、ネット、合コン、友人の紹介…
    いろんな人とデートしたけど、31のときパーティーで旦那と出会って、この人だと直感。1年半後に結婚しました。

    +5

    -7

  • 205. 匿名 2016/09/11(日) 08:46:34 

    34歳で始めて
    35歳で結婚しました

    +13

    -4

  • 206. 匿名 2016/09/11(日) 08:47:24 

    25で婚活してたけど10年たっても結婚できません。
    諦めた方がいいかもしれない。

    +9

    -12

  • 207. 匿名 2016/09/11(日) 09:22:53 

    25歳から始めました。
    とにかく出会いを求めて外に出て、知り合ったのは年間で150人超えてますww我ながら引きますねw
    そんな活動続け、様々な方面にも挑戦し1年少々経ってなんとか彼氏できました(;_;)今付き合って半年です。
    やはり婚活パーティやアプリ系は抵抗ある人多いと思いますが、そういうイベントで知り合った人(好みではないけどまともそうな人の場合とかw)見極めて大丈夫そうだったらその人の友達呼んでもらって合コン開催もアリですよ!もはや手段選んでませんでしたw

    婚活中の皆様に幸あれ!

    +22

    -14

  • 208. 匿名 2016/09/11(日) 09:33:37 

    25歳の時。
    当時は、お見合いパーティーにも慣れていなかったから、遊ばれそうになった人も何人かいました。
    今は30歳…5年も婚活して、お見合いパーティーを通じて付き合ったのはたったの3人。
    なかなか付き合うまではいかない…

    +5

    -7

  • 209. 匿名 2016/09/11(日) 09:35:51 

    婚活していて思ったこと。

    お互い良いなと思って、ご飯に行ったりデートをして、付き合うまでって、ものすごい確率なんやなって!

    大体は一回目のご飯の時に「なんか違う」って感じることが多い…

    +51

    -13

  • 210. 匿名 2016/09/11(日) 10:39:02 

    21歳学生です。
    小さいころから結婚願望が強く、25歳までには絶対結婚したい!
    なので、来年から社会人になるので4月から早速始めようと思ってます!
    今はがるチャンの婚活トピで情報収集中(^^)

    +27

    -18

  • 211. 匿名 2016/09/11(日) 10:46:21 

    恥ずかしながら、40歳からやっと婚活開始。
    それまではぽつぽつ出会いはありましたが、結婚までには至らず…
    地元の婚活パーティーに参加しました。
    男女100人規模ぐらいの、私にとっては大きなパーティーです。
    そこで出会った男性と連絡を取るようになり、実家もわりと近く、話も合いトントン拍子に結婚が決まりました。
    子供は期待はしていません。今は旅行に行ったりして、二人の生活を楽しんでいます。
    私の精神年齢が子供だったから結婚が遅くなったと思うのですが、今は主人と楽しい生活を送れて、結婚っていいものだな~っと実感しています。

    +30

    -11

  • 212. 匿名 2016/09/11(日) 12:04:46  ID:xA7XYtgRcH 

    現在31歳で初婚活は26歳
    正直毎回お目当ての人とカップルになれてたけど、次には繋がらなかったし私もどこか冷めてしまい、疲れて婚活を休むことに。

    その後、同窓会で再会した同級生と29歳で結婚

    +27

    -6

  • 213. 匿名 2016/09/11(日) 12:19:46 

    25で婚活してたけど10年たっても結婚できません。
    諦めた方がいいかもしれない。

    +6

    -15

  • 214. 匿名 2016/09/11(日) 12:36:35 

    5年10年前の婚活は文字通り行き遅れのおばさんメインだったけど今はその後の悲惨さも見えてきてるから20代で婚活は普通だよ。

    +10

    -15

  • 215. 匿名 2016/09/11(日) 12:42:35 

    >>210
    若い女の子な分多少はチヤホヤされるはず。
    仕事は真面目にやりつつ仕事と関係ない休憩の時とかにアザトクなっちゃえ!反感買うからついでにその女性たちにも優しくしておこう。
    それで文句を言われたら悪いのは向こうになるから(笑)
    男性全般に好かれてしまえばこっちから選べるぞ!

    +7

    -14

  • 216. 匿名 2016/09/11(日) 12:45:16 

    >>168
    37歳?45歳と言われても驚かない。

    +12

    -3

  • 217. 匿名 2016/09/11(日) 13:00:39 

    うちの会社だと旦那含めて仕事できて気遣いできて顔も並以上の男性は20代で結婚してる。上からの覚えも良い。
    最近逆なんだと思ってる。仕事できて相手への気遣いができる人だから顔つきがスッキリ、キリッとして人相が良いんだと思う。
    人は見た目が9割は本当。

    エラソーに指示ばかりで動きもしないのとかアイドルの追っかけしてる絵に描いたようなキモオタとか、仕事できないボケーっとしたタイプの男とかは年齢関係無く結婚できてないし、仕事もできない。
    そして顔がむくんでたり目が死んでたりで並以下の顔つき。女性どころか人として好かれないタイプ。

    女にも言えることで結婚できないできないばかりの人は顔の造りとかの問題ではなくてハキとか目の輝きとかがないんじゃない?

    +9

    -20

  • 218. 匿名 2016/09/11(日) 13:05:01 

    25で真剣に結婚考えはじめて、26で知り合った人と27で結婚。20台半ばで本腰入れないと売れ時逃す!ってあの時冷静に考えられた自分今に感謝してる。

    +10

    -12

  • 219. 匿名 2016/09/11(日) 13:12:39 

    22歳で始めて23歳で結婚しました!
    婚活というか友達も彼氏がいなかったので、まず交流を増やそうと行動しました。職場の女性の先輩と親しくなって紹介で女友達を増やし、男友達も混ざった飲み会などもして旦那と出会いました。運命の出会いを待っていたし笑、紹介や朝までの
    飲み会とか苦手だったんですけど、あれこれ参加してみて本当に良かったです。あの時に動かなければ、ずっと一人だったと思います。


    +5

    -9

  • 220. 匿名 2016/09/11(日) 13:14:04 

    26からとりあえず始めたものの、まだあまりパーティとか行けてないので収穫なし…。
    ってもまだ始めてから一年も経ってませんが(・・;)
    先は長そうです…

    +2

    -7

  • 221. 匿名 2016/09/11(日) 13:18:13 

    来月誕生日がきて25歳になります。少し前に結婚前提だった彼と別れ、ショックでしたが、早くいい人見つけて結婚したいと思ってます。婚活始めたいのですが、具体的に何からしたら良いのでしょうか?アドバイスお願いします!!

    +2

    -5

  • 222. 匿名 2016/09/11(日) 13:20:35 

    性別年齢問わず人脈を広げること!

    +20

    -2

  • 223. 匿名 2016/09/11(日) 13:29:05 

    34歳で結婚相談所に入会。
    入会半年で出会った人と交際になり、その2か月後にプロポーズ。
    入会から結婚までちょうど1年でした。

    ちなみにパーティー1回参加お見合い7回。
    活動中は何度もめげそうになりましたが、結果いい人と出会えてよかったです。
    結婚相談所はそれなりにお金がかかりますが、真剣に結婚を考えている人ばかりなのがいいところだと思います。34歳では普通に出会って結婚に至るまでの過程に時間的余裕がなかったですね。
    相談所だしもっと淡々と結婚するのかなと思っていたんですが、意外にもラブラブになりました(汗)

    +14

    -6

  • 224. 匿名 2016/09/11(日) 13:36:46 

    20

    +3

    -3

  • 225. 匿名 2016/09/11(日) 13:41:56 

    新卒1年目で彼氏がいなければ(出来なければ)、速攻で婚活をはじめた方がいいと思う。
    その時点で彼氏がいないってことは、もうモテない(縁がない)と割り切った方がいいよ。
    スマホが普及し始めてからは、婚活に意欲的な人が増えたと思う。
    23~24くらいの子たちも「婚活中です^^」って感じでアピールする子も増えてるし。

    正直、1年経つごとに確実にチャンスは減少するし、言い寄る人のスペックも下がるよ。
    学生時代からのお付き合い、職場結婚の割合の多さと、
    相談所の成婚率および合コン等からの成婚率を知れば、
    入社2年目で彼氏がいないことがどれだけやばいかわかるはず。

    あと婚活パーティ・街コンは既婚が多いから気をつけてね。

    +23

    -20

  • 226. 匿名 2016/09/11(日) 14:06:56 

    29歳。
    ドキドキしながらお見合いパーティーに行った。
    30代の男性はまだまだ様子見って感じですごく感じ悪くて、40代後半からしか感じいいなと思える方がいなかったから行くのやめちゃった。

    +12

    -8

  • 227. 匿名 2016/09/11(日) 14:30:21 

    24歳の時に初めてパーティ(ブッフェ付き)に参加しました。
    その時は友達に誘われて、参加費も負担するからと言うのでラッキーと思っていたのですが…
    参加男性が一人の例外もなく全員、今までに関わったことのないレベルの気持ち悪さ。
    立食パーティで動くのも自由だったのでひたすら逃げ回ってました。
    教訓としては、年齢制限のあるパーティに行った方が良いと思います。
    制限がないと、40代50代がほとんどということも。

    +21

    -2

  • 228. 匿名 2016/09/11(日) 14:34:25 

    27で街コン20回ぐらい行ったけど気に入った人がいなくて、結局は趣味で知り合った人と結婚しました。
    やっぱり街コンって自分も打算的になるからダメだわ、良い人がいないとかじゃなくて良い人がいてもあの場では気付きにくいと思う。

    +16

    -4

  • 229. 匿名 2016/09/11(日) 14:40:32 

    ちょっとトピズレな相談かもしれないんですが、今25歳でだいたい好きになるのが35歳ぐらいの人です。
    私はそれぐらいの年齢の人が好きですが自分が35歳になった時は45歳かぁとか考えるとなかなか結婚に踏み切れず、5〜6歳差ぐらいならいいかもって思っているんですが、29歳ぐらいから婚活すればそれぐらいの年齢差になるなぁって考えたりしていて、どうなんですかねぇ…

    +6

    -10

  • 230. 匿名 2016/09/11(日) 14:54:07 

    >>229
    29歳からじゃ遅いよ!その時になって35歳ぐらいの男性がいいなと思っても、いい人はみんな結婚してる。あと子供欲しいなら、30歳になる前から妊活をおすすめする!自分の体を検査しておくだけでもいいと思うよ!今から婚活して、出来れば同じ20代の方がいいと思うよ。それか30前半。同年代はお給料は少ないかもしれないけど、自分が年取った時に実感するよ。旦那が年上で色々苦労してる人いるから!

    +9

    -15

  • 231. 匿名 2016/09/11(日) 15:23:17 

    70でする予定

    +12

    -6

  • 232. 匿名 2016/09/11(日) 15:24:38 

    婚活はしてないけど、20歳過ぎて大学生の頃から結婚は意識してた。
    いい人は早い者勝ちだろう、女の恋愛としての需要ピークは23.24歳くらいだろうと予測してた。


    結果、大学時代からの彼氏と24歳で結婚、25で出産。
    周りからは早いと言われてたけど、だいたいの予測は当たってた気がする

    +11

    -15

  • 233. 匿名 2016/09/11(日) 15:27:02 

    >>229
    35歳くらいがいいなら別にそれでいいんじゃない?
    10歳差なんて別に珍しいことでもないし。

    まあ未婚の友達とかは難癖つけて否定するだろうけどね。
    友達が同年代の男性を夫にしたら自分にもいい人を紹介してくれるかもな~くらいのつもりなんだろうけどさw
    既婚の友人だと、ママ友で10歳差なんてゴロゴロいるのを見てるから「いいんじゃない?」で終わる。他人事だから打算なんてからまないしね。

    正直、紹介してもらえるようにネットワークを広げるのは大切だけど、友人に彼氏の相談とかすると優良物件でも高確率でダメ出し・あら探しされるからやめておくべきだと思う。
    残念だけどそんなの真に受けてたら生涯独身だよ。
    早めに自分の目と客観性を養うべき。

    +6

    -11

  • 234. 匿名 2016/09/11(日) 16:06:04 

    35歳。今。
    遅すぎた。みんなは頑張れ。
    私、あきらめた。

    +7

    -14

  • 235. 匿名 2016/09/11(日) 16:37:25 

    中学あたりの頃から。友達からはイケメンとか不良っぽい男子が人気だったけど、私は地味で頭が良くて、穏やかな性格の人に目をつけていた。トキメキとかじゃなくて、この人と結婚したら幸せだろうなって男子とばかり付き合っていた。もはや婚活じゃないかな。

    +9

    -12

  • 236. 匿名 2016/09/11(日) 16:46:18 

    出会いがなくて、31歳で婚活を始めました。2回目の婚活(市主催のイベント)で今の彼に出会い、交際中です。

    +7

    -4

  • 237. 匿名 2016/09/11(日) 16:48:28 

    33で婚活始めて33で結婚。
    40歳以上はNGって書いてるのに
    平気でアプローチしてくるおっさん多くてわろた。
    年収多くても医者でもいやだっつーの。

    +23

    -3

  • 238. 匿名 2016/09/11(日) 16:50:17 

    >>229
    私個人なら婚活で出会った10上なら無しかな。

    +13

    -5

  • 239. 匿名 2016/09/11(日) 16:51:14 

    あんまり年上だとバカにされるよ。
    スペックの差を年齢で埋めた女と
    若さ目当ての幼稚な男の子にみえる。

    +18

    -6

  • 240. 匿名 2016/09/11(日) 16:53:07 

    婚活は焦るといいこと無いよね。
    焦って間違った人と結婚するよりは
    遅めになっても生涯の伴侶をちゃんと見つけたほうがいい。

    +23

    -2

  • 241. 匿名 2016/09/11(日) 16:55:19 

    23歳の終わりから婚活して25で入籍しました。
    今28歳、体外受精する予定。

    +6

    -10

  • 242. 匿名 2016/09/11(日) 16:59:20  ID:R7y82CNnch 

    28で長く付き合ってた彼と別れ婚活始めました。
    色んなイベント行ったけど
    結局友達の紹介で出逢った人と30で結婚。
    もっと早く出逢って結婚してたらって思います。
    妊活の事考えたら25ぐらいから婚活したかったです。

    +5

    -8

  • 243. 匿名 2016/09/11(日) 17:11:32 

    20代前半で計算計算計算の婚活してる人、
    内心バカにしてる
    どんだけ容姿も仕事も実家も底辺なの
    モテないって大変ね~
    モテる子は30代になっても引く手あまたなのに

    +17

    -13

  • 244. 匿名 2016/09/11(日) 17:12:34 

    >>3
    レドベル♡新曲のロシアンルーレット良いよね♪
    トピズレすみません(笑)

    +1

    -8

  • 245. 匿名 2016/09/11(日) 17:14:13 

    人生85年と長いし、好きなタイプの男性や価値観なんて何年かごとに変わるし、
    早い内から可能性狭めたくないので50才くらいから婚活はじめるつもりです♪自由に勝る幸せはなし!

    +10

    -5

  • 246. 匿名 2016/09/11(日) 17:24:48 

    25歳で婚活始めて、26歳で付き合い始めた人と28歳の今年入籍します(*^^*)
    あのとき頑張ってよかったなって思います!

    +7

    -9

  • 247. 匿名 2016/09/11(日) 17:30:56 

    結局女って本当の恋愛しないまま結婚していかなきゃいけない可能性大きいよね
    好きになれるタイプの男と、安定した結婚生活送れる結婚向きの男って一致しないのが普通だから
    『トキメキ』は捨てなければいけない。哀しい事実だね
    さぁあなたは『トキメキ・刺激・真の気持ち』を取るか、『超現実・辛くてつまらないけど老後の安泰』どっちを取る…??

    +4

    -12

  • 248. 匿名 2016/09/11(日) 17:34:02 

    >>243
    それはそうだけど周り見てると自分の値打ちも計算せず35歳過ぎてもまだイケる!なんて勘違い女は何で若いうちから自分の相場を計算しなかったんだろうと思ってしまうよ。

    +4

    -16

  • 249. 匿名 2016/09/11(日) 17:43:59 

    >>247
    極端だな…
    愛情、安心、たまにトキメキを与えてくれる旦那で幸せです。
    刺激はいらない

    +7

    -12

  • 250. 匿名 2016/09/11(日) 17:44:24 

    若くてそれなりに可愛い見た目だけが取り柄で契約社員だからまだ23だけど色々動いています。
    同じ歳の彼はまだまだ結婚する気がないので別れて10個くらい上の安定企業の人と結婚したいです、

    +7

    -15

  • 251. 匿名 2016/09/11(日) 17:44:55 

    >>199
    婚活はカタログスペックで戦うところだからしょうがないよ。
    容姿や年齢で判断されるなんて当たり前。
    しかもそれらのスペックを同じ参加女性同士で比べられるから余計にね。
    たとえ1歳で若い方が有利なのは事実だし。

    +6

    -5

  • 252. 匿名 2016/09/11(日) 18:23:00 

    子供いらないし、一般的な「良し」とされてるファミリー作りに興味もないし、友達やら親戚やらの世間の目も気にならない状況になったんで、
    自分の人生を謳歌してから60代くらいでパートナー見つける予定です☆お爺ちゃんでも愛せるように訓練しとかないと(笑)自分の年齢は置いといて(笑)

    +9

    -7

  • 253. 匿名 2016/09/11(日) 18:25:28 

    >>247
    恋愛って22位までに何回かしたのでもう飽きたかな。高校大学時代って出会いが多かったしもうお腹いっぱい。

    +2

    -13

  • 254. 匿名 2016/09/11(日) 18:27:30 

    私は23だけど男はスペック良ければ40くらいまでOKだよ。
    顔ではご飯食べていけないしね。男はやっぱり経済力。

    +10

    -18

  • 255. 匿名 2016/09/11(日) 18:48:01 

    >>254
    私は4歳以内じゃなきゃ結婚相手として考えないわ。年上はリッチなご飯ありなら食事のみ付き合うわ

    +18

    -4

  • 256. 匿名 2016/09/11(日) 18:52:37 

    >>253
    いくら学生時代に恋愛したっていってもたかが知れてるし。長い人生のほんの数年だけ。
    結婚したらもう出来ない、不倫しちゃうシュフニはなりたくなあた…。結婚したら残りの50~60年くらい恋愛とは無縁の生活で死んでいくことになるね

    +11

    -2

  • 257. 匿名 2016/09/11(日) 18:55:46 

    学生時代の恋愛なんておままごとセットですし

    +13

    -2

  • 258. 匿名 2016/09/11(日) 18:56:12 

    まぁでも稼げる女、実家が裕福な女以外は
    生きていくために結婚しなきゃいけないのは
    仕方ないことなんだね
    のんびりする時間もないまま慌ただしいしんどい
    生活に突入かぁ

    +12

    -5

  • 259. 匿名 2016/09/11(日) 18:57:56 

    周りが24.25あたりで急にバタバタ結婚するから、急に焦るんだよねぇ...
    昔は子供いらないって思ってたけどやっぱり欲しいよー

    +3

    -8

  • 260. 匿名 2016/09/11(日) 18:59:13 

    結婚って、恋愛と違って唯一無二というか、
    少なくても世界に1人の男にはかけがいのない存在なんだよねぇ。。

    +2

    -8

  • 261. 匿名 2016/09/11(日) 19:20:06 

    >>257
    それは人によると思うよー

    +1

    -6

  • 262. 匿名 2016/09/11(日) 19:52:55 

    学生時代出会いが多かったのに誰1人にも結婚したいって思われなかったのかな?苦笑

    +2

    -7

  • 263. 匿名 2016/09/11(日) 20:30:28 

    結婚は死ぬまでの生き地獄でもあるからね~
    できるだけ地獄に入っていく時期を遅らせたい
    女が沢山いるのはわかるよ~
    独身が多数派になったら誰も結婚なんてしなくなるでしょ、女にとってツラくツマラナイだけだもの

    +12

    -3

  • 264. 匿名 2016/09/11(日) 20:53:11 

    25歳から良い人探したけど、見つからず時間だけが、10年たった。
    出会う人どこかへんな人ばかり。

    +6

    -2

  • 265. 匿名 2016/09/11(日) 21:11:15 

    焦る必要無いと思う。
    婚活なんて三十代半ばで十分

    +8

    -9

  • 266. 匿名 2016/09/11(日) 21:17:18 

    >>25440だったら私なら、超イケメンで年収3000万円は無いと無理だな。性格が良いのは勿論、東大出で、背が高くて細マッチョならギリギリいけるかも。
    さすがにおっさんすぎる。

    +15

    -9

  • 267. 匿名 2016/09/14(水) 17:38:38 

    年下が良いわ

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2016/09/14(水) 17:43:25 

    今日マウンティングされたわ。
    今のアラフォー世代って、若い時は女も働くのが良いって言われて、しっかり働いてたら、不景気でクビになり、契約社員が素晴らしいって言われて契約社員になって、そんでもって、生活が成り立たないから、結婚しようと思ったら、男どもが若い女ばっかりアピールするっていう酷いしおき。
    これって結局男のせいで女が割に合わないんだよね?
    責任とって年上女性と年下イケメンを結婚させて欲しいわ。年下が最近可愛くなってきたし。同年代はもうおじさんばっかりだな〜(-。-;

    +5

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード