ガールズちゃんねる

加齢に気持ちがついていかない人~

297コメント2016/08/22(月) 21:39

  • 1. 匿名 2016/08/11(木) 01:57:13 

    ただいまアラフォーに足突っ込んできました主ですが、
    最近とにかく体の変化が多くて体調が悪い時が続いています。

    加齢のせいかなあ?と思いつつ、気持ちの切り替えがうまくいきません。
    つい忘れてうっかり以前の調子で動いてしまい、ドッと押し寄せる体調不良に後悔の日々です。

    同じような方々、愚痴、調子、対策等語りませんかー?

    +542

    -5

  • 2. 匿名 2016/08/11(木) 01:59:30 

    加齢に気持ちがついていかない人~

    +159

    -6

  • 3. 匿名 2016/08/11(木) 01:59:51 

    少し歩いただけで膝が痛い

    +334

    -5

  • 4. 匿名 2016/08/11(木) 01:59:55 

    寄る年波には勝てませんよ

    +307

    -10

  • 5. 匿名 2016/08/11(木) 02:00:05 

    髪が減りすぎていつなくなるか心配
    今思えば35過ぎたあたりから始まったかな…

    +357

    -12

  • 6. 匿名 2016/08/11(木) 02:00:11 

    わかります。

    表面だけは美容に気を使ってピカピカに磨いても、骨や内臓が悲鳴をあげている。

    +524

    -3

  • 7. 匿名 2016/08/11(木) 02:00:44 

    加齢に気持ちがついていかない方がいいと思う( ^ω^ )

    +328

    -6

  • 8. 匿名 2016/08/11(木) 02:00:45 

    胃が弱くなった
    ストレスや暴飲暴食でやられる

    +421

    -6

  • 9. 匿名 2016/08/11(木) 02:01:09 

    29歳です。
    椎名林檎の「長く短い祭」の歌詞がグサグサきます。

    +37

    -59

  • 10. 匿名 2016/08/11(木) 02:01:17 

    自分が思ってたアラサー(もうすぐアラフォー)はもっと大人だったからまだ思考が幼稚で未熟すぎる自分の身体の成長(加齢)についていけてない

    +642

    -5

  • 11. 匿名 2016/08/11(木) 02:01:44 

    私は20代アラサーですが精神年齢が高校生からまるで変わってません。。むしろ年を取るにつれ幼稚化している気がします。外見は老けこんでいるのに笑 関節もコキコキ鳴るのでグルコサミン飲み始めてます

    +363

    -28

  • 12. 匿名 2016/08/11(木) 02:02:14 

    33歳。オリンピック観るために明け方まで起きてて2時間くらいの睡眠でそのまま会社に行ったら自分の顔のおぞましい姿に驚愕した。疲れが化粧でごまかせなくなってきてる(笑)

    +444

    -6

  • 13. 匿名 2016/08/11(木) 02:02:52 

    白髪がやばい

    +661

    -5

  • 14. 匿名 2016/08/11(木) 02:03:09 

    テレビとかで同年代の人見てると
    「めちゃ老けてない?同い年だって!」とか思っちゃう。
    イヤイヤ鏡見ろよー自分ってなるwww

    +694

    -8

  • 15. 匿名 2016/08/11(木) 02:03:36 

    33歳。すっごい久しぶりに子供に縄跳び借りて、二重跳びしてみたら身体が重かった。
    標準体重だし変わってないのに。
    もうビックリよ(-∀-`;)

    +289

    -7

  • 16. 匿名 2016/08/11(木) 02:04:49 

    いま31歳ですが、29歳の職場の子に29と30の壁はデカイですよーって冗談で言われて、
    お前も半年後は30だろうがー!と本気でキレかけてしまった笑
    年齢でムキになるとか、心が狭いなあ私…

    +387

    -7

  • 17. 匿名 2016/08/11(木) 02:04:51 

    自分のイメージと電車の窓に映ってる姿にギャップがありすぎるんですけども。

    +537

    -5

  • 18. 匿名 2016/08/11(木) 02:05:24 

    >6
    でも他人から見たら歳相応のオバサンだったりするから。

    +119

    -9

  • 19. 匿名 2016/08/11(木) 02:06:20 

    +241

    -27

  • 20. 匿名 2016/08/11(木) 02:07:00 

    >>1
    大丈夫ですか?

    市販薬でもいいですが、きちんと婦人系のお薬はのまれてますか?
    ここではみんなばかにするけど、ある程度年齢いったら更年期の薬のんだほうが絶対いいそうです。
    私はいま20代後半のアラサーなんですが最近 薬剤師さんに教わりました。
    若くても漢方などで更年期対策は早めにしておいたほうがいいそうです。

    +35

    -71

  • 21. 匿名 2016/08/11(木) 02:07:33 

    病気的なものなのか年齢によるものなのか分からなくて精神が参る。

    +352

    -5

  • 22. 匿名 2016/08/11(木) 02:08:01 

    気持ちだけでも若くいなきゃと思ってる。

    70になっても魅力的な人は気持ちがとにかく若い!

    ふてぶてしいのは顔つきとかたたずまいとかにモロに出るから。

    +282

    -8

  • 23. 匿名 2016/08/11(木) 02:08:25 

    アラサーですが、昔は1日に予定いっぱいあっても疲れ知らずだった。

    今は睡眠不足で映画館行くと寝そうになる。

    +278

    -3

  • 24. 匿名 2016/08/11(木) 02:08:54 

    おばさんっと分かってはいるんだけど、たまにおばさんを自覚していない発言とかしちゃって後であの発言痛すぎる…
    っと自己嫌悪に陥る…

    +389

    -1

  • 25. 匿名 2016/08/11(木) 02:09:31 

    眠くないの?

    +7

    -4

  • 26. 匿名 2016/08/11(木) 02:09:35 

    >>15
    ごめんね、別に悪いと言ってるわけではないけど
    標準体重を人並みとか普通だと思ってる人多いよね

    標準体重なら、少し痩せた方がいいよ

    +35

    -114

  • 27. 匿名 2016/08/11(木) 02:10:11 

    こういう人ほど若い人にうるさいよね
    「最近の若者は…」
    とかいってすぐ若者につっかかってくる

    +9

    -47

  • 28. 匿名 2016/08/11(木) 02:10:20 

    とんかつ定食を完食するのがキツイ

    +203

    -11

  • 29. 匿名 2016/08/11(木) 02:11:26 

    年を取りたくない
    って気持ちが人より強すぎる、異常だ。と彼に言われたんだけど、そう思うならはやく結婚してほしい。
    もう同い年の友達はみんな2人めとか産んでるし

    +316

    -11

  • 30. 匿名 2016/08/11(木) 02:12:00 

    童顔で昔から若く見られていたけど、白髪が現実をつきつける

    +398

    -2

  • 31. 匿名 2016/08/11(木) 02:12:08 

    ランチや飲み会に誘われても行くのが億劫にしか思えなくなってきた。
    1人の方がラクで仕方ない。

    +454

    -6

  • 32. 匿名 2016/08/11(木) 02:12:30 

    久々にヒールのある靴を履くとふくらはぎが筋肉痛になる。2日後くらいに。

    +200

    -6

  • 33. 匿名 2016/08/11(木) 02:12:43 

    職場の20代アルバイト男子が「あそこにいる眼鏡のおばさんが」と指差す女性をみたら、せいぜい32.3歳の人だった。
    そうか、20代からみたら、30過ぎたらおばさんだよね、、、とショックを受けたアラサーです。

    +376

    -10

  • 34. 匿名 2016/08/11(木) 02:12:50 

    深夜に焼肉を食べると胃もたれが…
    二日酔いなみに体調が悪くなる

    +75

    -8

  • 35. 匿名 2016/08/11(木) 02:13:02 

    うっかり若い頃に使ってた略語とか使いそうになるからフルで言うように心掛けている

    +131

    -3

  • 36. 匿名 2016/08/11(木) 02:13:06 

    >>26
    情報不足ゴメンね〜
    155cm 45㎏

    +8

    -78

  • 37. 匿名 2016/08/11(木) 02:13:24 

    年齢より若くいる必要も、老いる必要も無いと思う。
    年相応の人間でありたい。




    +211

    -11

  • 38. 匿名 2016/08/11(木) 02:13:28 

    >>25
    眠れないのよ…。
    年取ったら寝ようにも眠れない。

    +185

    -6

  • 39. 匿名 2016/08/11(木) 02:13:36 

    見た目だけ若さを追求して、
    おばさんなのに20代の子のような髪色・髪型・メイクは逆に老けて見える。
    話す内容が幼稚だとがっかりする。
    そんな風になりたくないから一生勉強し続けたい。

    +239

    -9

  • 40. 匿名 2016/08/11(木) 02:14:32 

    服装に結構悩む。
    若すぎるファッションだと浮くし、落ち着いたファッションをするとババ臭く見える...

    +411

    -2

  • 41. 匿名 2016/08/11(木) 02:15:26 

    >>36 ならやっぱりもう少し痩せた方がいいよ

    +25

    -78

  • 42. 匿名 2016/08/11(木) 02:15:48 

    漬物やあっさりした食べ物や味付けが増える。

    +148

    -4

  • 43. 匿名 2016/08/11(木) 02:16:46 

    走ってて足がもつれるとかwwwって思ってたけど、もつれるよね...

    +254

    -8

  • 44. 匿名 2016/08/11(木) 02:17:17 

    >>36

    小さいですね
    それくらいの身長だと、45キロが標準なの?
    わたし163センチで48キロだけどわたしも標準?

    +17

    -81

  • 45. 匿名 2016/08/11(木) 02:18:02 

    体重とかどうでもいいよ

    +289

    -6

  • 46. 匿名 2016/08/11(木) 02:18:20 

    >>41
    若い子とは違うんだから。
    ある程度年取ってからあまり体重落とすとシワシワになんのよ。察してあげて。

    +214

    -5

  • 47. 匿名 2016/08/11(木) 02:18:58 

    抜け毛が怖いです。

    +170

    -7

  • 48. 匿名 2016/08/11(木) 02:19:07 

    虫刺され、たかが蚊なのに
    なんか治りが遅い

    こんなはすじゃないよねえ、うん

    +322

    -2

  • 49. 匿名 2016/08/11(木) 02:19:07 

    永遠の17歳です(シネ)

    +11

    -29

  • 50. 匿名 2016/08/11(木) 02:19:18 

    若い時のように、
    眠れない、食べられない、遊べない、起きていられない。

    先月サンジューゴになりやした……

    +180

    -7

  • 51. 匿名 2016/08/11(木) 02:19:23 

    しゃがんで家事して急に立ち上がると膝に「ピキッ」って痛みがはしる、、、そうか私の体は錆びてんのか、、、

    +83

    -3

  • 52. 匿名 2016/08/11(木) 02:19:30 

    実は過食症なんだけど、もっと若い時は連日でも過食出来た。
    でも、よる年波には勝てず、今では過食した次の日は胃が使い物にならないっていう、良いんだか悪いんだか…
    (´д`|||)

    +38

    -4

  • 53. 匿名 2016/08/11(木) 02:19:39 

    太ってるとそれだけで、おばさん度があがるよね

    +202

    -2

  • 54. 匿名 2016/08/11(木) 02:21:04 

    30代ではまだ、運動しなくても不摂生しても体力的にも体型も何とか維持できていました。

    が‥‥40台突入して2年。
    坂道を転げ落ちるかの如く老化が進んでします‥

    この頃、本当に健康について考えてします。

    +191

    -7

  • 55. 匿名 2016/08/11(木) 02:21:14 

    シワが多少多くなっても、痩せてる方がいいと思うよ

    +37

    -44

  • 56. 匿名 2016/08/11(木) 02:21:21 

    >>27
    若い人にうるさいのは、若さに嫉妬している本物の年配者だよ
    ここに来るタイプは自分の身体は年相応になってきているのを自覚しつつも気持ちがついていかない人であって自分の体調の変化を見極めて調整する時期だから
    若い人がどう、とかまで目が回らないよ

    +105

    -2

  • 57. 匿名 2016/08/11(木) 02:22:48 

    アラサーの方
    今体力が20代より落ちたとか言ってますが
    アラフォーになったらアラサーの時はまだまだ体力あったって思い知らされますからね!
    まだほんの序の口です

    +223

    -2

  • 58. 匿名 2016/08/11(木) 02:22:57 

    白髪とか、見つけたら即抜いてるんだけど
    もっと増えてきたら抜くのも頭皮に悪いよね…
    いまはまだ半年に1、2本見つける程度だけど

    33です

    +75

    -6

  • 59. 匿名 2016/08/11(木) 02:24:32 

    >>41
    そっか〜。
    反省して少し痩せよう〜。

    +14

    -8

  • 60. 匿名 2016/08/11(木) 02:24:47 

    眠れないのに起きてられないっていう謎

    +213

    -4

  • 61. 匿名 2016/08/11(木) 02:25:28 

    確かに若いときより体力落ちたし見た目もシワとシミばっかりで凹むけどね。

    私は加齢を恐れてないかな
    憧れのババァがいるのでそこをゴールに頑張ろー

    +50

    -2

  • 62. 匿名 2016/08/11(木) 02:25:33 

    >>53
    痩せすぎるとそれだけで、おばさん度上がるよ。

    +87

    -28

  • 63. 匿名 2016/08/11(木) 02:25:51 

    そもそも、痩せにくくなった
    てゆーか昔は食べても太らなかったのに

    +134

    -4

  • 64. 匿名 2016/08/11(木) 02:26:55 

    >>62 そうかなぁ?
    どっちと言われたらやっぱり背中の肉が分厚いのがおばさん体型と思うけど

    +105

    -11

  • 65. 匿名 2016/08/11(木) 02:27:41 

    おばさんたちが、おばさん度の話してるのが辛い

    +103

    -12

  • 66. 匿名 2016/08/11(木) 02:29:07 

    今日たまたま見たテレビで痩せてる人出てたけど
    法令線がっつり入ってて、激ヤセしてる人の方が貧相でおばさんに見えたわ。それぞれだね。

    +116

    -9

  • 67. 匿名 2016/08/11(木) 02:29:10 

    胃腸は丈夫だと思ってたけどアラフォーになったら胃が痛重くてたまに痛みで脂汗でたり吐いたりするようになった

    +50

    -6

  • 68. 匿名 2016/08/11(木) 02:29:44 

    今までも汗かきだったんだけど
    40歳になってホットフラッシュ?なのか
    顔真っ赤になって頭からの汗が半ぱ無い
    外出するのが嫌になってしまう
    とりあえずイソフラボン摂って頑張ってる

    +110

    -4

  • 69. 匿名 2016/08/11(木) 02:30:09 

    >>65
    ここ加齢に気持ちがついていかない人のトピックだから良いんじゃない?
    おばさんのトピックだよ

    +74

    -3

  • 70. 匿名 2016/08/11(木) 02:30:13 

    独身で子供もいないせいか、この年齢としての立ち位置というか、考え方が確立しない。
    妻としての自分、母としての自分というのがなくて、昔のまんま。
    上手く説明出来ないけど、わかってくれる人がいたら嬉しい。

    +353

    -2

  • 71. 匿名 2016/08/11(木) 02:30:49 

    やだなぁ
    老化…

    +106

    -5

  • 72. 匿名 2016/08/11(木) 02:32:25 

    知識や経験は増えたけど、基本的に小学生から成長してないような…(^_^;)
    大人の真似をして、仕事してマンションを借りて住んでるような感じ。

    +110

    -3

  • 73. 匿名 2016/08/11(木) 02:32:54 

    >>70 同じくです!
    同い年でお母さんやってる友人よりは若々しくないと自分自身が嫌になるし
    でもあまり若作りに必死なのもどうかと思うけど、どうしても若い子と扱いが違ったりした時にショックを受けてしまう。
    世間的にはおばさんなんだーってガックリくる

    +150

    -3

  • 74. 匿名 2016/08/11(木) 02:33:42 

    >>43
    走ってて足がもつれる以前に
    思いの外スピード出てなくて驚くこと多い。笑

    +136

    -4

  • 75. 匿名 2016/08/11(木) 02:34:18 

    そもそも、アンチエイジングって何歳くらいからケア始めるべきなの?

    +18

    -3

  • 76. 匿名 2016/08/11(木) 02:35:44 

    痩せてて貧相に見える人は、姿勢が悪い気がする。
    猫背とか、腰が少し曲がってたり、ストレートネックだっけ?首が前に突き出してるの。
    全体的に、お婆さんに見えちゃうんだよ。

    +69

    -4

  • 77. 匿名 2016/08/11(木) 02:36:08 

    太ったら法令線なくなって顔は若がえるが首から下がおばさん

    痩せたら服は似合うようになるけど首から上がおばさん顔

    どっちがいいんだろう、むづかしい。

    +141

    -5

  • 78. 匿名 2016/08/11(木) 02:36:08 

    年齢を重ねたことの喜びが少ないような人生をたどってしまったのは自分なんだけど、だからこそ、辛い
    年相応の魅力みたいなものが自分にはないって思ってしまってる

    +93

    -4

  • 79. 匿名 2016/08/11(木) 02:36:54 

    >>77 やっぱり化粧でなんとかなるレベルなら後者かな?

    +11

    -7

  • 80. 匿名 2016/08/11(木) 02:37:39 

    >>71 しみじみ共感…

    +24

    -4

  • 81. 匿名 2016/08/11(木) 02:37:41 

    私36でほんと最近疲れが抜けなくてキツイと思ってたけどこれが序の口みたいに言われて怖くて堪らない。
    生きていけるか不安しかない。

    +157

    -3

  • 82. 匿名 2016/08/11(木) 02:39:40 

    >>79 ありがとうございます。ですよね、太ると心なしか首も短くなったきがしてモッサリというか一気に老け込む気がします。
    3万円のリンパを流すとかいうコロコロローラー欲しいです❗️

    +16

    -4

  • 83. 匿名 2016/08/11(木) 02:39:46 

    加齢についてだけは
    頭バカにして何も考えないわ!

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2016/08/11(木) 02:41:40 

    40代 子なし。
    中年で、おばさんの自覚はある。

    しかし、不意に知らぬ子供からおばさん呼ばわりされると、凹む。

    +152

    -7

  • 85. 匿名 2016/08/11(木) 02:46:48 

    >>73
    テレビや雑誌で「○○△△子(n歳)」とか出て、自分と年が近いと、つい比べてしまって「もしかして私も、あのぐらいオバサンに見えてるのかなorz」と愕然とします。(^_^;)

    +126

    -4

  • 86. 匿名 2016/08/11(木) 02:47:37 

    アラサーですが、目の下のクマと白髪がヤバいです…。

    +80

    -2

  • 87. 匿名 2016/08/11(木) 02:50:41 

    うわっ!トピ主です。採用されていてびっくり
    皆さんいろいろ感じてるんですね。なんかホッとしました…

    最近は、睡眠不足の日の体調が本当に無理。(夜更かしが楽しみだったので悲しい)
    生活全体を根本的に考え直さないと、毎日が回らなくなってきてると感じてます…
    でも、変えるのメンドクセ!(考え直すつもりはあるけど!)

    +102

    -3

  • 88. 匿名 2016/08/11(木) 02:52:58 

    胃腸が弱くなった。コース料理がキツイです…肉類も摂りすぎると即体調不良になってしまいます。お酒も弱くなったし美味しいもの大好きなのにツライ…

    +93

    -3

  • 89. 匿名 2016/08/11(木) 02:55:32 

    >>7
    私もそう思う〜!
    よし、今日も頑張ろう*\(^o^)/*
    元気くれてありがとう!

    +8

    -5

  • 90. 匿名 2016/08/11(木) 02:59:43 

    30歳です。
    とにかく胃腸が弱くなってきたと実感。
    胃は元々弱めだったけど、それに加えてお腹を壊すことも増えてきた…
    食べることが大好きなだけに悲しいです。

    +61

    -2

  • 91. 匿名 2016/08/11(木) 03:00:16 

    相変わらずガールズとは程遠い話題が多いちゃんねるですなここは

    +8

    -27

  • 92. 匿名 2016/08/11(木) 03:03:07 

    スナイデル似合わなくなったのに買っちゃう

    +36

    -11

  • 93. 匿名 2016/08/11(木) 03:04:28 

    嬉しい出来事があり、久しぶりに軽くスキップしようとしたら、やり方を忘れた

    やればやるほどロボットダンスのようで、さっきまでの嬉しい出来事が完全にすっ飛び、落ち込んだ
    これも老いなんでしょうかね…
    加齢に気持ちがついていかない人~

    +102

    -3

  • 94. 匿名 2016/08/11(木) 03:04:42 

    今年34歳です
    夕食揚げ物食べたらムカムカして寝れない
    もうトンカツは食べられない
    遠出したつぎの日身体痛くて常に眠い
    太陽浴びると本気で辛い

    +105

    -4

  • 95. 匿名 2016/08/11(木) 03:07:37 

    加齢
    本当に悲しいし辛い

    年相応とかでも嫌だ

    +72

    -3

  • 96. 匿名 2016/08/11(木) 03:11:02 

    太ってるんだけど、足腰の痛さや疲れが加齢なのかはたまた肥満のせいなのかわからなくなる。

    +28

    -5

  • 97. 匿名 2016/08/11(木) 03:13:18 

    40歳の私より46歳の姉の方が元気だったりする。やっぱり姉は子供もいてバリバリ働いてるから元気なのかな…。私ときたら…精神年齢低すぎる。

    +89

    -3

  • 98. 匿名 2016/08/11(木) 03:14:38 

    >>93
    ワカチコワカチコ~!

    +10

    -5

  • 99. 匿名 2016/08/11(木) 03:14:42 

    まだ年齢は若いのに腰とか背中あたりがよく痛くなるんですけど、
    これはヤバイですか?歳だけ若くて体はもうおばさんな気がして怖いです

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2016/08/11(木) 03:15:04 

    長い人生を考えたら今が一番若いんだから加齢とか考えずに楽しもうよ

    +87

    -4

  • 101. 匿名 2016/08/11(木) 03:15:49 

    でもこの年で「あーもう老化がぁー!」って言うとアラフィフのパートさんから冷たい目で見られる。いやいや、私も老化感じるんですよっ。

    +43

    -13

  • 102. 匿名 2016/08/11(木) 03:19:26 

    18歳の頃、バイト先のおばちゃんに40歳なんてあっという間よ。って言われて「イヤイヤそんなわけないわ笑」とか思ってたらもう39歳。あの言葉は正しかった。

    +169

    -5

  • 103. 匿名 2016/08/11(木) 03:24:59 

    >>84
    私が書き込んだかと思った。私も子なし友達で既婚者は子供がいるので些細なことでグサグサくるよ。おばさんってよばれたら子供いないから受け入れられないとか。実家の甥や姪は可愛いのに義実家の方の子供に合うのが辛すぎ。私の居場所なし。ごめんね上手く笑えなくて。

    +62

    -6

  • 104. 匿名 2016/08/11(木) 03:28:04 

    まだ27才だけど、すでに加齢で悩んでます。
    新卒の若い女の子の可愛さに落ち込み、ミニスカートが似合わない事実に落ち込みます。
    30代、40代の加齢を受け入れられるのか不安でたまりません。

    +27

    -27

  • 105. 匿名 2016/08/11(木) 03:29:51 

    加齢臭らしき匂いを自分が発していた…
    最近ガーガーイビキをかいているらしい…

    治せるものなら治しますけど、無理でしょ〜!んじゃ開き直るしかない!
    と開き直ってたら、テレビで観るおばちゃんキャラになってた…私

    +62

    -6

  • 106. 匿名 2016/08/11(木) 03:32:02 

    >>104
    27歳で何言っちゃってるの!?
    加齢臭しないでしょ!?
    まだ女子っぽい匂いしてるでしょ!?
    いいなぁ…羨ましいよ27歳

    +99

    -15

  • 107. 匿名 2016/08/11(木) 03:34:34 

    走れなくなった。
    走ってるつもりでもボテボテしてるだけ。
    もうすぐ40歳。

    +82

    -7

  • 108. 匿名 2016/08/11(木) 03:36:05 

    若いときに美人、美人って言われてきた人の方が受け入れられないのかな?私の友達にいるんだけど、30代はまだシンプルな服装でも充分綺麗だったんだけど、今は服装が若くなってる。ちょっと必死過ぎて最近こわい。

    +93

    -12

  • 109. 匿名 2016/08/11(木) 03:37:00 

    肌荒れが酷いし、出来るだけ外に出ないようにしてたのにシミが出てきた

    +36

    -5

  • 110. 匿名 2016/08/11(木) 03:38:55 

    怖いけどどれくらい泳げるか試してみたい(水着になるのが辛い)。昔は50m余裕でしたけど、今は泳ぎ方すら忘れてそう。

    +20

    -2

  • 111. 匿名 2016/08/11(木) 03:38:55 

    長時間ソファにもたれかかってから立つ時に、徐々に腰を伸ばすようにしないと痛い。
    田舎のおばあちゃんみたいだ。

    +43

    -6

  • 112. 匿名 2016/08/11(木) 03:39:46 

    今年、シミが一気に出てきた。

    +67

    -7

  • 113. 匿名 2016/08/11(木) 03:46:25 

    >>104
    まだ若いと思うけど、私も30歳を目前にして焦ってたなぁ。22歳の後輩たった5歳の差なのに若く見えたし。あの子はまだ化粧も崩れてないのに私はもう崩れてるとか。ミニスカで会社来るな❗とか。上司が若い子と話してたらひねくれたり。私の性格に問題があるんだろうけどね。今はアラサーすら羨ましいです。

    +31

    -14

  • 114. 匿名 2016/08/11(木) 03:55:28 

    40代に入り、今までの人生振り返ったりこの先どうすればいいの?とあがいてばかりいます。「ミッドライフクライシス」と言うそうですよ。どうしたら心が落ち着くのか教えて欲しい。

    +112

    -8

  • 115. 匿名 2016/08/11(木) 04:06:16 

    かわいそう…

    +4

    -26

  • 116. 匿名 2016/08/11(木) 04:06:41 

    見た目年齢は若く見られます。おそらく仕事の加減と丸顔なせいでしょうか。
    もうすぐアラフォーに片足突っ込みます。
    持病もあり毎日の服薬で内臓ガタガタです。パッと見の作りが若く見えても肌はボロボロ。
    若年性更年期も出ているので辛い。今月の生理は最後の足掻きか?量も多くてキツかったな〜。こうやって女じゃ無くなって行くのね、と切ない気持ちになった。

    +60

    -17

  • 117. 匿名 2016/08/11(木) 04:11:02 

    みんな、まだまだだよ!
    80歳になってから自分も年とったなと思えば十分。
    40歳はまだまだ!!
    やりたいこともあきらめるなよ!!!

    +110

    -6

  • 118. 匿名 2016/08/11(木) 04:13:51 

    空腹の時もお腹が凹まなくなった
    ずっとポッコリ( ̄▽ ̄)

    +96

    -4

  • 119. 匿名 2016/08/11(木) 04:16:03 

    女は25才から死ぬまで「わたし、老けたなぁ」と思いながら暮らしていくんだよね。
    人生って世知辛い。

    +128

    -9

  • 120. 匿名 2016/08/11(木) 04:28:18 

    携帯ゲームしてる時に一瞬画面暗くなって自分の顔が映る。
    頬のたるみ、二重顎、毛穴がやばい。
    下向いてる時の顔怖すぎる。
    逆立ちなんてしたらエイリアンみたいな顔になる。怖い。全然受け入れられない。

    +111

    -4

  • 121. 匿名 2016/08/11(木) 04:35:59 

    ついていけてない。白髪発見するたびに、なぜ?また白髪!?と思いながら、抜いている。
    老化をすんなり認めたら、白髪なんて当たり前なのに。
    受け入れられない。

    +66

    -5

  • 122. 匿名 2016/08/11(木) 04:42:21 

    なかなか眠れなくなりました
    昔から寝付きは悪かったけど、それでも1時2時ぐらいに眠れてて、むしろそんな時間まで起きてたら夜更かしし過ぎたと感じてたのに…
    今じゃこんな時間まで起きてる

    +37

    -5

  • 123. 匿名 2016/08/11(木) 04:46:26 

    どんなに老けても女として生きていかないといけないんだよね。
    御年89才の祖母でも鏡を見るたびシワだらけの顔が映って悲しいって言ってた。

    +106

    -9

  • 124. 匿名 2016/08/11(木) 05:22:00 

    皆さんのコメにいちいち深くうなずくもうすぐR50だけど。
    しんどいとか痛いとか。
    R70の母を見てると、この先の大変さはまだまだこんなもんじゃないらしい。

    +87

    -9

  • 125. 匿名 2016/08/11(木) 05:23:42 

    キャッチに「奥さん」と呼び止められたんだけど
    独身だから微妙な気持ちになった
    かと言っておばさんと呼び止められるのは嫌だしお姉さんな年でもない
    奥さんが1番無難なのかなと思い直した

    +100

    -9

  • 126. 匿名 2016/08/11(木) 05:29:18 

    昨日久々に自転車に乗ったらコケた、、、
    予想以上に身体能力が落ちている。
    まさかあんな場所で派手に転ぶとは思わなかったよ。

    膝を損傷して激しく流血したけど、キズが治っても黒ずんで汚いんだろうな。
    やだなぁ。

    +36

    -5

  • 127. 匿名 2016/08/11(木) 05:35:55 

    友達と約束して、その日体調悪かったらどーしよう?
    って考えてしまう…。
    更年期だから、万が一体調悪いときはパスさせてとお願いしています。
    寝ても疲れが取れません…(涙)

    +85

    -8

  • 128. 匿名 2016/08/11(木) 05:37:20 

    手がシワシワ、血管が浮いてる、毛穴が開いてる。

    とあるお店でボディケア用品を試したんだけど、20代前半であろう店員さんがクリームを私の手に塗って優しく自分の手を重ねてくれたんだけど、その違いにまぁビックリ!

    30代半ばでも綺麗にしておけばまだまだ若いと思ってたけど、確実に老けてきているのを実感して悲しくなったよ。

    +81

    -7

  • 129. 匿名 2016/08/11(木) 05:49:15 

    40代、朝起きると原因不明の痛さに襲われる
    関節、筋張り、内臓の何とも言えない重さ
    直ぐ治る時もあればしつこい時もある
    いつの日からか、朝起きるのが恐怖
    若い頃は沢山寝れば寝るほど回復してたのに
    今は寝起きのダルさ半端ない しんどい過ぎる
    恐るべし40代、恐るべし老化ww

    +79

    -7

  • 130. 匿名 2016/08/11(木) 05:51:12 

    前は老人を見ても全く自分とは別物だと思ってたけど、ああなるのか、って最近は思う。
    スレンダーなんだろうけど、血管の浮き出た足で短めのスカート履いている70代くらいの女性を見てなんか悲しくなった。
    太ってなんか顔が黒くなってる、Tシャツきたおばさんを見ても悲しくなる。
    女を捨てなくても捨てても、醜くて…。

    +100

    -8

  • 131. 匿名 2016/08/11(木) 05:52:09 

    コメの殆どあるある過ぎて
    もう、、笑うしかない~

    +83

    -5

  • 132. 匿名 2016/08/11(木) 06:08:53 

    30代は家事もしんどいながらそこそこ完璧に出来た、40代半ばまではどうにか一通り出来た。
    40代後半やりたくても要領悪くなるししんど過ぎて
    途中で諦めて適当。
    とうとう今は見ないフリしてる 笑。
    体力が無くなるのでやる気という気力も無くなる。
    今は化粧すらやる気ない、、、。

    +82

    -10

  • 133. 匿名 2016/08/11(木) 06:12:13 

    溜まりまくった用事でアチコチ出掛けて来ると、夕方滅茶苦茶つかれて横になりたくなる日がある。

    +77

    -5

  • 134. 匿名 2016/08/11(木) 06:16:39 

    何を着ても、身につけても、化粧しても、綺麗にならない、輝かない、しっくりこない。

    30代半ばを過ぎても尚、美しく他人を魅了する人は、本当にすごいと思う。

    +117

    -8

  • 135. 匿名 2016/08/11(木) 06:23:31 

    >>5

    わかるー!
    脱色も染色もパーマも最小限にやってきたのに
    髪がすかすかのぱさぱさ泣

    +11

    -7

  • 136. 匿名 2016/08/11(木) 06:25:00 

    おばちゃんが派手な服を着てる意味が解った

    若い子の定番
    白Tシャツにジーパン、なんてシンプルな格好したって
    全然映えない…

    +65

    -10

  • 137. 匿名 2016/08/11(木) 06:26:28 

    最近は中谷美紀「砂の果実」がマイソング

    あのこ~ろの僕らが~
    笑って軽蔑した~
    恥ずかしい大人に~
    あの時なったんだね~

    +13

    -8

  • 138. 匿名 2016/08/11(木) 06:29:15 

    ほとんどの人がそうでしょ

    80代のおばあちゃんに「あんた若いね~」って言われて喜んでいたら
    自分と比べて若く見える、の意味だったらしい

    おばあちゃんに、「あなたの年いくつですか?」と尋ねたら
    「50歳」とかえって来たよww

    +26

    -5

  • 139. 匿名 2016/08/11(木) 06:33:19 

    ヘアスタイル、無造作風を
    アラフォーがやるとボサボサ…
    ただのやつれた風……

    +68

    -5

  • 140. 匿名 2016/08/11(木) 06:42:03 

    とにかく物覚えが悪い!前は2〜3回聴けば覚えられた歌も今は何度聞いても覚えられなくてほんとに悔しいです。

    +60

    -6

  • 141. 匿名 2016/08/11(木) 07:02:31 

    40代になったら体力低下が坂道を転げ落ちるよう
    本当に動けなくなった

    1日動き回らなければならないハードな予定ができた時は前後数日の予定から調整し始める
    疲労からの回復が遅くなってるからそこで無理すると熱が出たりするし

    +64

    -5

  • 142. 匿名 2016/08/11(木) 07:11:08 

    若い子と喋る時、一線置いていいはずなのに前のめりで喋る自分
    年相応に落ち着きたい

    +44

    -6

  • 143. 匿名 2016/08/11(木) 07:11:22 

    化粧が浮いてしょうがない
    シミやくすみを少しでもごまかしたいのに
    塗れば塗るだけ肌がゴワゴワになる

    +58

    -6

  • 144. 匿名 2016/08/11(木) 07:16:35 

    うっすらシミが出来た。あと、顔が長くなった気がする。
    数年前の写真を見たらだいぶ若かったし、服も「あれ?こんな細い服着てたっけ?」ってびっくりする。
    本当にいつの間にか年取ってる(T_T)

    +54

    -4

  • 145. 匿名 2016/08/11(木) 07:22:26 

    30代後半ですが、年々法令線がくっきり。
    鏡を持ってうつむくと更に悲惨。
    いつも年齢より年上に見られます。
    同世代の女優さんたちの綺麗な姿をテレビでみると、消えてしまいたくなる。

    +35

    -10

  • 146. 匿名 2016/08/11(木) 07:22:44 

    美容室にいったら、veryとクロワッサンしか渡してもらえなかった。
    毎日眠くて9:00に就寝するも長時間ねむれず夜中におきる。朝も2度寝は寝疲れするから出来ない。
    Tシャツがきまらないので1枚で出かけることは出来ない。
    体重は昔と変わらないのに腹腰の肉付きがかわっている。体脂肪率が上がっている。
    食べ過ぎて体重増加したら、数日調整しても減らない。1ヶ月以上とりくまなければならない。
    膝丈のスカートをはくと痛々しく見える。でも捨てられない。。かわいいのが似合わない。。
    若い子がみんな微笑ましく見える。
    何をしようとしたか忘れる。。

    +94

    -6

  • 147. 匿名 2016/08/11(木) 07:23:47 

    29と30の違いなんて数字だけ

    40半ば過ぎると本当にダメだわ
    50目前の今今まで大きな病気もせずにいたのに
    がっくりと体力気力に来てる

    通院の日々ですわ~

    +55

    -4

  • 148. 匿名 2016/08/11(木) 07:29:21 

    でもさー。20代も40代もお姉さん、は無理がある。お嬢さんじゃ、みのもんただし。

    +22

    -10

  • 149. 匿名 2016/08/11(木) 07:32:10 

    若いときは夜10時過ぎて食べても何ともなかったのに今は次の日胃もたれするのが多くなった❗
    だからなるべく食べないようにしてるのに痩せもしない

    +18

    -3

  • 150. 匿名 2016/08/11(木) 07:34:01 

    陰毛に白髪…
    あれ、犬の毛がこんな所に…と思ったら地毛だった
    大抵のことは受け入れられたけど、まだこれは受け入れられない

    +50

    -8

  • 151. 匿名 2016/08/11(木) 07:36:12 

    気持ちは高校のままなんだけどな、おかしいな

    +54

    -4

  • 152. 匿名 2016/08/11(木) 07:37:05 

    >>151

    byアラサー 既婚

    +6

    -6

  • 153. 匿名 2016/08/11(木) 07:39:23 

    下のお毛々にも白髪が生えてるぅ~。
    鼻毛にも白髪がぁ~~。

    +53

    -5

  • 154. 匿名 2016/08/11(木) 07:40:57 

    自分の本当の年齢(30)と精神年齢が違いすぎる。
    精神年齢が子ども過ぎて、周りの人がすごい大人に見える。
    もっと大人にならなきゃと思いつつ、変われない・・・。

    +60

    -5

  • 155. 匿名 2016/08/11(木) 07:44:28 

    >>20

    何故この方にマイナス31って…
    僻み❓

    二十代だから妬んでるのか…醜い

    見た目が老いてゆくんだから
    心は綺麗でいれば❓

    妖怪化するよ(@ ̄ρ ̄@)

    +7

    -27

  • 156. 匿名 2016/08/11(木) 07:49:20 

    更年期世代になると食事作るのも億劫になるね

    夫には申し訳ないけど
    気力がわかなくなる
    あ~今も横になり
    洗濯いつしようかと思ってがるちゃんしてるわ

    +63

    -8

  • 157. 匿名 2016/08/11(木) 07:49:32 

    毎日疲れて死にそうなんです!辛そうだね帰ったら?とか言ってくれません!私はこんなに頑張ってるのにえらいねーとか言ってくれません!いじめですよね

    +11

    -10

  • 158. 匿名 2016/08/11(木) 07:49:32 

    染みシワが増えて、もはや化粧じゃ隠しきれない(泣)

    +41

    -10

  • 159. 匿名 2016/08/11(木) 07:49:34 

    >>14お前みたいな高飛車女いくら言葉で優しさアピールしても見抜くよw『いや〜可哀想〜』…思ってもいないこと言うな‼️どす黒い腹黒女が

    +1

    -14

  • 160. 匿名 2016/08/11(木) 07:50:03 

    10年ぶりに同級生に会ったら、あまりのオバさん化にビックリしてしまいましたが、私も周りからみたらオバさんに見えるんだろな~と思い、凹みました。自分ではどうしても客観視できないから、自分はまだまだ若い‼って思ってました。そういう人きっと多いですよね~(--;)

    +90

    -11

  • 161. 匿名 2016/08/11(木) 07:50:05 

    >>36
    で、体脂肪が38%か。

    +5

    -13

  • 162. 匿名 2016/08/11(木) 07:50:13 

    そりゃそうだ
    ガールじゃないのにガールズチャンネル来てるから

    +5

    -20

  • 163. 匿名 2016/08/11(木) 07:51:21 

    >>155
    19歳だけど貴女も老いるのにそんな性格の悪さで大丈夫ですか?(笑)

    +10

    -2

  • 164. 匿名 2016/08/11(木) 07:52:06 

    おじさんみたいなおばさんっていません?
    おじさんだと思っていたら、胸があって「えええ??女の人???」って人。

    美魔女にはいやだけど、おじさんみたいなおばさんにはなりたくない。

    +93

    -16

  • 165. 匿名 2016/08/11(木) 07:56:14 

    来月35歳
    もうアラフォーなんだと受け入れるしかないんだけど考え方はまだまだ20代のまま

    体力と気持ちが追いつかない(ToT)

    +30

    -17

  • 166. 匿名 2016/08/11(木) 08:04:51  ID:9jcFgProKK 

    たまに地元のイオンで同級生に会うと かわいいお母さんだなと感じる人と生活感出過ぎでしょとか若作りし過ぎとかに 分かれる。
    自分も同じように思われてるのだろうな。

    +59

    -12

  • 167. 匿名 2016/08/11(木) 08:05:02 

    髪がパサパサ…
    ツヤがないからすぐに乾く…
    自分がこの状況になって改めて「いつまでも髪がツヤツヤストレートのかたせ梨乃ってすごいんだなぁ」って思った。

    +48

    -12

  • 168. 匿名 2016/08/11(木) 08:09:03 

    一応化粧して小綺麗にして出かけたつもりだったのに買い物行って鏡にうつる自分の姿見てうわー何このおばさんってなった。気持ちはまだ若いつもりだけど鏡はウソをつかないよね…

    +88

    -8

  • 169. 匿名 2016/08/11(木) 08:17:33 

    仕事場に若くて可愛い子がバイトで来てるけど、年が離れてるからか素直に「〇〇さんは可愛いね~」って言える
    もし同年代なら嫉妬心が凄かったかもしれない

    +51

    -9

  • 170. 匿名 2016/08/11(木) 08:18:05 

    くすんだ肌、パサパサの髪の毛、セルライト満載の身体。でもマッケンみてキュンとしてる。イタイおばさんだよな。

    +39

    -11

  • 171. 匿名 2016/08/11(木) 08:20:09 

    まだ28歳なのに子供産んでから艶はないし、服も化粧も合わなくなってきて、路頭に迷ってます。
    独身の子の若さ自慢がグサグサささる。

    +17

    -5

  • 172. 匿名 2016/08/11(木) 08:22:53 

    若い頃と比べて顔が面長になった気がする
    年取ったなぁ

    +42

    -12

  • 173. 匿名 2016/08/11(木) 08:25:49 

    >>164さん、私ついこの間娘に同じこと言いました!
    ぱっと見「女性」と認識されるのが最低限の目標、って
    ショートカットで痩せていて化粧っ気がなくて
    一瞬おじさん?みたいな方いらっしゃいますよね…

    +34

    -10

  • 174. 匿名 2016/08/11(木) 08:30:01 

    化粧がーとか服がーとか美容系に心が向いてる人はまだ若いと思う。
    こちとら通院通院また通院よ。
    美容に気が回る健康状態じゃないのよ…( ノД`)シクシク…

    +47

    -9

  • 175. 匿名 2016/08/11(木) 08:31:49 

    30になり、体調不良が続いてつらいです。職場の人にもイライラして、家に帰ってまでイライラして思い出すから何だかおかしい。

    +21

    -8

  • 176. 匿名 2016/08/11(木) 08:32:40 

    今31なんだけど、30過ぎたら男からの扱いが雑になってきた
    元々モテてたわけじゃないけど、それでも若い頃は女性扱いしてもらえたのに
    自分の中ではまだ20代から2年しか経ってないと思ってたけど、男からみたら20代と30代じゃ違うんだね
    今まで三十路には見えないと言われて若いつもりでいたけど、やっぱり三十路は三十路だ

    +38

    -13

  • 177. 匿名 2016/08/11(木) 08:34:26 

    老人ホームに美人の婆さんが入ってくると、しょぼくれてた爺さんたちが生き生きしだすとか、焦点合わない表情だった婆さんに化粧してあげたら甦ったとか

    やっぱね、一生現役でいたいもんだ。

    +75

    -7

  • 178. 匿名 2016/08/11(木) 08:38:06 

    加齢に気持ちがついていかない人~

    +8

    -10

  • 179. 匿名 2016/08/11(木) 08:41:54 

    50代。
    テレビで同じ年代の人を見ると「え?!同じ?」と思います。
    更年期中ですが、毎日サイクリング、日曜はアウトドア満喫しています。
    覇気、活力、気力が若々しく見せているのかなと思います。

    +29

    -9

  • 180. 匿名 2016/08/11(木) 08:43:58 

    高校の友達と久しぶりの飲み会で
    老化チェックしてしまう

    +28

    -9

  • 181. 匿名 2016/08/11(木) 08:44:58 

    ジャンヌ・カルマンさんや木村次郎右衛門さんて、
    60を過ぎたあと、また60年近く生きたんだよね。
    カルマンさんは孫の代まで続いたのに、最後は一人ぼっち…
    想像もつかない人生だよ

    +5

    -8

  • 182. 匿名 2016/08/11(木) 08:49:33 

    怖くて、履歴書用の写真が撮れない。
    普段のスナップでいいんですよ~って言われた派遣登録用の写真でさえ、まだUPしてない(泣)

    ためしに自撮りして現実見てしまったんだよ。
    おかしいなぁ。普段鏡で見てる私と違う!びっくりしたよ。こんな姿晒してたんだ・・・。

    +42

    -9

  • 183. 匿名 2016/08/11(木) 08:49:38 

    >>116
    なんで?
    閉経したら女じゃなくなるの?
    訳あって早くに閉経したけどそんなふうに思った事ないよ。

    +30

    -3

  • 184. 匿名 2016/08/11(木) 08:53:55 

    体力、筋力はつけといた方がいいよ。
    60.70になったとき、差がでてくる。
    うちの母ちゃん60代で腰曲がっちゃって
    すごい老婆にみえる。
    年を取るのは当たり前だし、仕方のない事。
    内面も大事だけど
    身だしなみや体力作りなど、自分の出来る努力はして、生きているうちはなるべく美しく健康でいたいものだね。



    +47

    -7

  • 185. 匿名 2016/08/11(木) 08:54:21 

    生理の周期も経血の量も最近変わってきました。
    抜け毛も白髪も。
    一番ショックだったのは36歳の時に発見したアンダーヘアの白毛。
    消化器系も弱くなって去年の10月から通院しています。
    はぁー

    +27

    -12

  • 186. 匿名 2016/08/11(木) 08:55:54 

    50すぎたら一年が.若いときの3分の1位の期間に思える。本当あっと言う間。

    +37

    -5

  • 187. 匿名 2016/08/11(木) 08:59:05 

    パート先が遠くて車で40分位かかる。
    近くで働きたいと思うけど、また一から仕事覚えなきゃいけないかと思うと気が滅入るし、自信もない。だからこのまま。

    +26

    -10

  • 188. 匿名 2016/08/11(木) 09:02:17 

    >>64
    つきずぎもガリも悲惨

    +3

    -10

  • 189. 匿名 2016/08/11(木) 09:07:38 

    幼稚園や小学校の頃って、自分の人生が半永久的に
    続くかのような長さで、空恐ろしくすら感じたものだけど、
    もうあとは速い速い速い…
    家計簿や日記を見返して、ああ、確かにこの年代を
    過ごしたんだなと確認して納得するくらい。
    いや、納得でけんわ!
    どこに行ったの、過去の日々~

    +51

    -11

  • 190. 匿名 2016/08/11(木) 09:07:43 

    受け入れちゃいなよ~~受け入れたら楽チンだよ~♪

    +11

    -12

  • 191. 匿名 2016/08/11(木) 09:10:28 

    服の趣味が。。。
    おばさんぽい服着たくないよ〜
    でも似合わなくなってるよ〜

    +41

    -10

  • 192. 匿名 2016/08/11(木) 09:10:40 

    40代です。
    今、墓参りから帰って来ました。もう、山の中にある墓参りはキツイです。動悸が凄い!終わった後、顔中汗びっしょり!
    うつもちでもあるから精神科行ってるけど、婦人科の方が合ってるかも?

    +22

    -8

  • 193. 匿名 2016/08/11(木) 09:15:47 

    横断歩道で渡ってる最中に点滅になったから走ってるつもりでも実は単なる早歩きにしかなってない
    そんな私はアラフィフ
    コメントざっと見たけど 皆さんまだまだ若いわ

    +26

    -8

  • 194. 匿名 2016/08/11(木) 09:16:48 

    童顔と男性ばかりの職場で40歳くらいまでチヤホヤされていたと思います
    (その時はわからなかった)
    転職して急に老化が押し寄せ現実を見て
    今ちょうど心の整理をしているところです…

    +50

    -7

  • 195. 匿名 2016/08/11(木) 09:20:45 

    >>16 もう29なのに自分はおばちゃんじゃないって思ってるやつイタイ

    +13

    -9

  • 196. 匿名 2016/08/11(木) 09:21:21 

    お店の鏡に意識せずに映ってしまった自分をみて、
    誰このおばさんと思ってしまったのは
    自分だけじゃないはず。

    +47

    -10

  • 197. 匿名 2016/08/11(木) 09:22:12 

    今月40歳になります。
    若い頃は、濃いアイメイクしても普通でしたが、この年齢ですると老けるだけ。
    今はビューラーと薄くアイラインするのみ。
    目のくぼみに悩んでます。
    いぼ、しみ、しわ、白髪、全部ヤバい。

    +28

    -11

  • 198. 匿名 2016/08/11(木) 09:23:59 

    年とっても若く見える人がうらやましいわ

    +30

    -6

  • 199. 匿名 2016/08/11(木) 09:26:37 

    若い時はおばさんになっても小綺麗でいる!って。
    気力は若いから持てるんですよね、かつては自分もそう思ってた。
    それが気力だけではどうにもならない体力の
    壁があるのよ……。
    うちの母も50代までは綺麗な自慢の母だった。
    40代になって自分が老いを自覚したから、40代から頑張って小綺麗にしてた母のこともわかるし今70代の構わなくなった母も受け入れられるよ。
    それでもたまに母も綺麗にして出掛けるしね、そんな時はイキイキして可愛いね。
    しかし、年には勝てないとはつくづく思うよ。
    笑えるくらいにね。

    +24

    -11

  • 200. 匿名 2016/08/11(木) 09:31:54 

    37才。嵐の二宮さんの彼女?と噂のアナウンサーのトピ見ると、オバサンオバサンのコメントの嵐…このオバサンとディスられてる人より年上なんだと思うと少しへこむ(笑)しかもあのアナウンサーの方がはるかにキレイなうえに若くみえるっていう…

    +36

    -11

  • 201. 匿名 2016/08/11(木) 09:34:34 

    電車のガラス、エレベーターの窓、自動ドア、
    ええと…これ誰だ?ああ自分か…と思うのはいいとして、
    服装の貧弱さが身に染みる…
    貧富の差が露骨に出だして、
    ああ、歳を重ねて金がないのはやるせない、と感じる

    +59

    -8

  • 202. 匿名 2016/08/11(木) 09:34:51 

    虫さされのあとがビックリするほどとれない!このまま、色素沈着してシミになりそう…
    そんなアラフォーの夏…

    +47

    -12

  • 203. 匿名 2016/08/11(木) 09:41:00 

    白髪が増えた、前髪あげたらヤバイ。
    もう、人生の半分過ぎてるんだなって不安になる。
    40代です

    +37

    -15

  • 204. 匿名 2016/08/11(木) 09:51:15 

    白髪が増える
    顔の皮膚が下がる
    たくさんは食べられなくなる
    長く歩くと疲れる
    二の腕が…

    えぇ、オバサンですとも
    間違いなく

    +46

    -11

  • 205. 匿名 2016/08/11(木) 09:59:03 

    もはや骨粗鬆症が心配

    +24

    -2

  • 206. 匿名 2016/08/11(木) 10:16:07 

    胃腸が弱くなった
    にんにくや辛いものですごくお腹を壊す
    30代後半になってからが酷い
    にんにくや辛いものなんてバクバク食べてたのに悲しい
    左肩が痛む
    針を刺したような変な痛み
    四十肩の症状なんだわ

    +23

    -14

  • 207. 匿名 2016/08/11(木) 10:17:33 

    残りの人生で、今日が一番若い。

    +59

    -8

  • 208. 匿名 2016/08/11(木) 10:25:41 

    アラフォーだけど、まだ子供が小さいのでおばちゃんって言われることはないんだけど…同級生で中高生の子供がいる友達は、普通におっちゃん、おばちゃんて呼ばれるよ。と…
    そう呼ばれはじめたら嫌でも自覚しそう(^^;)

    +11

    -11

  • 209. 匿名 2016/08/11(木) 10:35:32 

    人によって加齢の影響内臓にきたり間接にきたり体力にきたり外見にきたり。
    友達との会話も最近関節痛くて、だの、健康診断で胃カメラ飲んだだの。
    でも外見だけはできるだけ何とかならないか試行錯誤してるよ。
    理想とは程遠いけどzro

    +7

    -8

  • 210. 匿名 2016/08/11(木) 10:37:07 

    加齢に気持ちがついていかない人~

    +8

    -8

  • 211. 匿名 2016/08/11(木) 10:40:43 

    45歳。
    週末は20kmランニング、平日はヨガしてて体も柔らかい。
    快眠だし、よく食べる。残業もばりばりこなす。
    先月まで若いワーママのつもりでいたの。

    そう、あの日。
    自分が阿佐ヶ谷姉妹のお二人より歳上だと知るまで。

    +53

    -16

  • 212. 匿名 2016/08/11(木) 10:48:20 

    口角が下がってきたから鏡の前で上げるようにしてるんだけど
    ほほ肉が重力に逆らえなくてしわができそう・・・
    醜い自分と対面するのつらいですわ。

    +23

    -11

  • 213. 匿名 2016/08/11(木) 10:50:07 

    最近結婚したけど、だんなの父母が4歳の孫に、私のこと「おばちゃんにりんごあげてきなさい」とかなにかと「おばちゃん」と呼ぶ。
    まぁ、父母は孫に、だんなのこと「おっさん」って呼んでるから、必然的に妻はおばさんになるわけですが。
    やめてくれー
    まだおばさん扱いすんな!

    でも職場の年下の後輩が、甥姪に自分のことおばちゃんてゆうてる。
    まだ25なのに。
    私はその気持ちにまだついていけてません

    +19

    -12

  • 214. 匿名 2016/08/11(木) 10:57:40 

    >>22
    競泳男子 松田タケシの久世コーチって、別に美人でもスタイル良くもないけど、なんかイキイキして若く見えるよね。69歳なのに。

    やりがいある仕事に打ち込んで、若い選手たちと日々一緒にいて、気持ちが若いからかな〜ってうらやましく思ってる。

    +20

    -5

  • 215. 匿名 2016/08/11(木) 10:58:30 

    私はすぐ下の弟と八歳離れてて、弟が三十歳になったとき『えぇっ?!もう?おじさんや-ん』と思った。

    我にかえると自分は40才目前だった。とっくにおばさんだった。

    +42

    -12

  • 216. 匿名 2016/08/11(木) 11:04:08 

    『世間』好きガルチャンから年甲斐もないと言われようが、
    若い頃となるべく近いかっこうが出来るように頑張ってるよ。
    こないだ同窓生にあったら、ヤンチャ盛りの子どもふたりを追い掛け回して、体型とか服装とか、すっかり肝っ玉母ちゃんになってて。
    彼女は偉いと思う。アレでいいと思う。
    けど私自身は、子どももいないのに肝っ玉母ちゃんになるのは嫌なんだもん。

    +35

    -17

  • 217. 匿名 2016/08/11(木) 11:23:05 

    確かに見た目がおばさんになってはいらけど、中途半端おばさん顔
    昔の人みたいにおばさん!!って感じじゃないから、気持ちがついていけない

    +19

    -11

  • 218. 匿名 2016/08/11(木) 11:24:45 

    老いたから遊ばないのではない。遊ばないから老いるのだ。ニーチェ。

    なにせうぞくすんで、一期は夢よただ狂へ  梁塵秘抄

    +8

    -10

  • 219. 匿名 2016/08/11(木) 11:27:12 

    弟と弟嫁は私のことを名前にチャン付けで呼ぶので、甥っ子にもそう呼ばせるぞ。
    おばちゃんなんていってみ、お年玉やらん。今まで渡した分も没収。

    +14

    -6

  • 220. 匿名 2016/08/11(木) 11:39:32 

    >>173さん

    そうなんですよ!
    他トピで「アラフォー以上はショートカットの方がいい」ってすすめてた人いたけど、やめた方がいいと思う。もしするなら、化粧はもちろん、ピアスやイヤリングして女を強調した方がいい。笑

    +26

    -18

  • 221. 匿名 2016/08/11(木) 12:20:22 

    >>220

    だんだん髪のハリやツヤが失われていくんだよ。ボリュームも。
    ケアしても若い頃の髪のようにはいかなくなるの。
    だから清潔感を出すためにショートにするんだよ。
    私は40歳になったらショートにするつもり。

    +14

    -20

  • 222. 匿名 2016/08/11(木) 12:35:02 

    恋をすると綺麗になるよ。

    +30

    -3

  • 223. 匿名 2016/08/11(木) 12:36:54 

    加齢に気持ちがついていきつつある。見た目とか物忘れとか、40過ぎたら仕方ないか…って思えてきた。毎日をただなんとなくこなして過ごしてるかんじ。18歳の娘はキラキラしててまぶしい。

    +16

    -12

  • 224. 匿名 2016/08/11(木) 12:45:40 

    >>2
    今見るとあゆはらこずえの涙の出方(描き方)すごいよなぁ

    +16

    -3

  • 225. 匿名 2016/08/11(木) 13:07:15 

    髪が薄くなるからショートカットの方がボリューム出やすいんです

    +24

    -14

  • 226. 匿名 2016/08/11(木) 13:58:16 

    冷静に自分の年齢の事を考えると
    ぞっとする

    +18

    -12

  • 227. 匿名 2016/08/11(木) 14:09:52 

    最近グサッときた言葉。
    「健康じゃないと美しくいられません。
     そして美しくしていないと女性は軽んじられます」

    まあ、不潔だと周りの扱いは雑になるだろうしね。
    女性の場合は特に、清潔感は大切ですね。
    それに、年齢を重ねると「声も低くなる」から
    せめて見た目だけでも女性らしさがないと、オジサン扱いされても文句言えない。

    は~女の道は厳しい・・・40代以上の美容雑誌や健康雑誌を読みあさり、
    日々筋トレとストレッチに頑張る日々です。


    +21

    -16

  • 228. 匿名 2016/08/11(木) 14:27:28 

    今、42才だけど、若く見られるよりも、キレイな40代に見られることを目標にしてます。

    中身も大人にならなきゃなー。

    +30

    -13

  • 229. 匿名 2016/08/11(木) 14:30:02 

    37歳
    年の半分は熱出して寝込んでる
    今は胃腸炎で寝込んでる
    お盆の帰省ラッシュを作れる健康な方々が眩しいです
    中年太りをする元気すらなくガリガリに痩せてくばかり

    +19

    -14

  • 230. 匿名 2016/08/11(木) 14:48:18 

    親が今年還暦
    アラサーで子供もいるけど
    親とあと20年くらいしか一緒に居れないと思うと辛すぎる
    精神年齢がまだ10代

    +23

    -10

  • 231. 匿名 2016/08/11(木) 15:02:01 

    ミレニアムだ、21世紀だ
    騒いでいたのが
    ついこないだの事のよう(笑)

    +39

    -3

  • 232. 匿名 2016/08/11(木) 15:16:27 

    髪は超どストレートで寝癖すらつかずパーマもかからず
    眉毛は生えてるし、化粧しても変わらない地味な顔なので
    メイクはベースとリップのみ、髪のセットはしたことがない
    でもアラフォーになったら
    身なりに無頓着な人みたいになってきてしまった
    何をどうすれば、ちゃんと化粧した顔や
    セットしたヘアスタイルになるのか分からない
    誰か助けてー

    +9

    -11

  • 233. 匿名 2016/08/11(木) 15:37:37 

    平らなところでつまづく

    +22

    -8

  • 234. 匿名 2016/08/11(木) 16:00:12 

    30代前半、ゆっくり階段降りていくつもりだった。
    35歳手前で後ろから急に背中押されて階段転げ落ちているところ。
    びっくりして気持ちがついていかない。

    いつまでも若くいられないのはわかっているが、急過ぎて怖い。
    去年着ていたものが似合わなくなってきてるし。

    +22

    -13

  • 235. 匿名 2016/08/11(木) 16:04:51 

    先日アラフォーと思われるショートヘアの人を見た。
    フンワリスカートにTシャツにスニーカーにソックス。
    文字にするとお洒落なほうを想像するかもしれないがかなり残念な印象だった。
    ショートで清潔感出ない人もいるのよ。

    +15

    -11

  • 236. 匿名 2016/08/11(木) 16:07:21 

    >>227
    声は低くてもいいんじゃない?
    林家パー子を見てごらんよ。

    +11

    -5

  • 237. 匿名 2016/08/11(木) 16:10:53 

    母が手伝ってほしい時に
    「ほら若いんだから、あなたがやってよ」と言うんですが
    すでに40過ぎて若くないので辛いです。

    脚立登ったり
    重いもの移動すると、手足がぷるぷるします。

    +24

    -10

  • 238. 匿名 2016/08/11(木) 16:34:16 

    毎年服が似合わなくなる。
    断捨離をして厳選しても、翌年はそれすら駄目になる。
    でも皮のごついバッグとか大ぶりのアクセが似合うようになったのは楽しいな。
    流行とはますます解離していくよ。

    +14

    -10

  • 239. 匿名 2016/08/11(木) 16:54:31 

    40過ぎてから目が窪み出した。マッサージしても何しても治らない…。自分だけは老けないと思っていても誰にでも平等に来ますね。

    +29

    -14

  • 240. 匿名 2016/08/11(木) 16:57:07 

    夜更かししても早起きしちゃう。早朝に勝手に目覚めて起きて1日普通に過ごす。前夜が寝不足だから夜は眠くて見たいテレビも見逃す。そして翌朝はまた早起き。

    +1

    -4

  • 241. 匿名 2016/08/11(木) 17:04:33 

    以前はお尻がプリっと出っ張って後ろに肥っていたのが、いつの間にか見事なポッコリお腹で前に肥った体型になりました。
    シャツインが出来ません

    +11

    -11

  • 242. 匿名 2016/08/11(木) 17:45:03 

    アラサー20代
    妊娠したら一気に老けた
    ケツデカ二の腕ぷるぷるシミソバカス
    こうやってオバサンらしいオバサンになっていくのか

    +14

    -3

  • 243. 匿名 2016/08/11(木) 17:58:23 

    全然ついていけない!
    いまだに可愛いこぶってる!(彼の前だけ)
    そしてそれが彼には可愛く見えてる思ってるけど、もう違うかも。
    ちょっと大人になろうっと!


    +8

    -11

  • 244. 匿名 2016/08/11(木) 18:20:13 

    40過ぎたら おっぱいが残念な感じになってきた
    デコルテ部分が痩せちゃって 鏡見るたび悲しくなる
    正直これ以上 年とりたくない

    +22

    -14

  • 245. 匿名 2016/08/11(木) 18:58:21 

    >>117
    確かに!
    80歳に比べたら今の方ができることまだまだ沢山あるもんねー♬

    +12

    -4

  • 246. 匿名 2016/08/11(木) 19:00:47 

    疲れやすい。毎日体がだるくて、1回座ると根っこ生えたみたいに立ち上がれなくなる。サクサク次の行動に移れない…。
    20代後半になって徹夜が無理になり、30代になって寝ても疲れが取れなくなった。

    +15

    -6

  • 247. 匿名 2016/08/11(木) 19:09:00 

    >>227

    >40代以上の美容雑誌や健康雑誌を読みあさり

    頑張ってるんだね!
    自分もアラフォーだけど、そこまでモチベーションが上がらない
    というか・・・自然に訪れる加齢の波に乗っかっちゃってるって
    いうか。そこまで老いに対して抗う気力が湧いてこないw

    汚くはなりたくないから、姿勢や髪の毛服装などには気を配ってる
    けど、雑誌読み漁るほどのパワーはもう湧き上がってこない( ;∀;)

    +12

    -11

  • 248. 匿名 2016/08/11(木) 19:16:31 

    31歳
    バスに乗り遅れそうになり、停留所まで走ったらその晩両足首が腫れた
    どうも知らない間に両足捻挫していたらしい
    衰え過ぎだわ私

    +21

    -6

  • 249. 匿名 2016/08/11(木) 19:19:30 

    何が悲しいって、何でも『面倒』に思ってしまうこと!

    これにはメリットもあって、こだわりが強くなくなった分
    色々な事柄に対して許容範囲が広がって、
    ま、いっか☆と思えることが格段に増えてストレスが減った!

    対してデメリットは、熱い思いや情熱がなくなって
    面倒だからそこまでしなくていーや、やらなくてもいーやって
    常に無難な結果に終わること。

    良くも悪くも強い気持ちが自分自身を動かしてきたので、
    今はそれがなくなった分なんだか平凡な自分に思えてしまう~!

    +20

    -10

  • 250. 匿名 2016/08/11(木) 19:27:57 

    >>221

    確かに40過ぎても髪キレイな人なら問題ないけど
    大概若い頃のままとはいかないもんね。
    そしたら無理して髪おろしてるよりも
    ショートの方が清潔感あるかもな~。

    +10

    -11

  • 251. 匿名 2016/08/11(木) 19:42:44 

    白髪生えたら染めればいいや~ってお気楽に考えてたけど
    これが結構面倒なんだよねー(;一_一)
    短いの伸びてくるとピンピン毛が立ってみっともないから
    キレイに保つにはまめに美容室通わないと。

    +22

    -3

  • 252. 匿名 2016/08/11(木) 19:50:28 

    ランチに行って、さあ、食べるぞ!と意気込んでも完食出来ない。
    完食したら胃をやられて回復に3日かかる

    +8

    -2

  • 253. 匿名 2016/08/11(木) 20:59:35 

    病気知らずだったのに、まず28〜32歳で
    入退院を何度も繰り返すくらい体弱りました。

    次に34で代謝がぐっと下がったようで急に激太り。
    昔みたいにすぐに戻せず、気持ちがどんどん滅入って
    美容院に行ったり服を買う楽しみもなくなってます。。

    +9

    -9

  • 254. 匿名 2016/08/11(木) 21:29:11 

    出産してからというもの、下半身がガタガタな気がする。股関節痛いし、腰痛で朝起き上がれない(T ^ T)
    あぁ…若いつもりでいるけど、もう私39だった。

    +7

    -4

  • 255. 匿名 2016/08/11(木) 21:30:33 

    32歳、ダイエット中

    肉はなくなったけど、同時に胸もなくなって、皮が余ってだるんだるん

    これどうすればいいの・・

    +8

    -5

  • 256. 匿名 2016/08/11(木) 21:33:32 

    目の下のたるみ

    +16

    -4

  • 257. 匿名 2016/08/11(木) 21:34:41 

    42歳です
    パート先の大学生からお母さんと言われてて凹みます

    +15

    -10

  • 258. 匿名 2016/08/11(木) 21:35:42 

    おばさんを受け入れられない人は痛々しい

    +6

    -12

  • 259. 匿名 2016/08/11(木) 21:54:47 

    いい年なんだけど、まだまだ
    好きな音楽も若い
    着たい服も若い
    かっこいいとおもう相手も若い
    やりたいこともたくさんある
    なのに
    自分の見た目だけがただ老けていく
    つらいなぁ

    +35

    -11

  • 260. 匿名 2016/08/11(木) 22:05:16 

    若いときは、本気で
    自分だけは老けないとおもってたなーw

    老化は死を迎える準備らしいよ
    若い見た目のままじゃ、毎日楽しすぎて、
    迫りくる死を受け入れられないから
    どんどん、シワが増えて、それとともに
    死を意識させる仕組みらしい

    そんな仕組みいらんかったわw

    +28

    -14

  • 261. 匿名 2016/08/11(木) 22:13:41 

    いつもこうゆう加齢トピは
    自虐で盛り上がるのに全然人こないね
    みんな家族で楽しんでんのかなー
    泣けてくるわ

    +3

    -7

  • 262. 匿名 2016/08/11(木) 22:30:19 

    まだ28なのに首に小さなイボがちらほらでき始めました。
    老化の象徴って聞いて悲しくなりました。

    +22

    -7

  • 263. 匿名 2016/08/11(木) 22:32:31 

    まだ高校生なのに、小学生の子からおばさんってからかわれました。悲しいです。

    +14

    -8

  • 264. 匿名 2016/08/11(木) 22:41:29 

    40になった。

    たまにめまいがしたり、今までなかった不正出血するようになった。

    これが老化なの?

    +21

    -12

  • 265. 匿名 2016/08/11(木) 22:47:07 

    35過ぎたら、経済力の差が外見の若さに直結する。

    +24

    -15

  • 266. 匿名 2016/08/11(木) 22:48:30 

    休みの日は隠居生活。
    一番落ち着く過ごし方になりつつある。

    そしてなによりも、ディズニーランドの魔法が、とっくに解けている。

    +22

    -5

  • 267. 匿名 2016/08/11(木) 22:53:04 

    >>15
    同じく縄跳びで痛感しました。
    飛んで着地した瞬間
    「(股から)何か(臓器的な)出る!」
    と錯覚しました。
    汚い表現ですみません。

    +8

    -5

  • 268. 匿名 2016/08/11(木) 23:10:41 

    立ち位置というかどう振る舞えば良いのか分からなくなっています。

    40歳になって、職場の初対面の人もいるような他部署との飲み会がありました。
    年上のバブリーな営業職の人が会話の主導権を握って、若い子も楽しそうに話していたけど、知らない人の話題ばかりでニコニコ聞いてることしか出来ず、40代ってこんなんで良いのかなって。
    もともとグイグイいくタイプでもないし、世の中のオバサンと言われるガハハと笑うようなタイプでもないので、そっちへキャラ変するのも微妙だし。
    かと言ってニコニコしてれば良いのは若い女子までな気もするし。
    大人の女性はこんなときどうするのが正解なんだ⁈

    +22

    -13

  • 269. 匿名 2016/08/11(木) 23:30:09 

    今右腕痛くて湿布はったんだけど本当に原因不明の体の痛みが出てくる!!笑
    そもそも、湿布とかババくさいし嫌って思ってたのにな・・・老いるってやだー(ToT)

    +7

    -9

  • 270. 匿名 2016/08/11(木) 23:42:22 

    独身アラサー彼氏なし
    老後の心配をするようになった

    +6

    -10

  • 271. 匿名 2016/08/11(木) 23:42:43 

    >>236
    確かに。パー子さんほどハイレベルじゃなくても良いでしょうね(笑

    >>247
    見た目は清潔感あればいいけど「内臓は健康でありたい」と思うのです。
    何より病気が怖い。転勤族なもので、見知らぬ地で入院したくないw

    それに、女らしい服・靴・ランジェリー、メイクや髪型を楽しむのも今のうち。
    体型は変わっていくし、加齢で髪は減るから(涙
    個人的に
    40代は筋肉をつけて
    50代は骨を強化して
    60代以降は気力で乗り切るしかない、と思ってます。親の介護も出てくるし。
    ただ、それも「内臓が健康である」のが前提なんですよね。
    そんなこんなで健康維持に頑張るしかない状況です・・・(-_-)

    +6

    -7

  • 272. 匿名 2016/08/12(金) 00:01:00 

    白髪は絶対抜かないで!!!!

    つい3年前までは量もあるしツヤッツヤのロングだったんですよ。
    それが白髪を見つけるようになりこまめに抜くように…。

    今、前頭部が超薄毛、5センチ四方の円形脱毛まであります。

    絶対抜かないで。ハゲるよ!


    +22

    -11

  • 273. 匿名 2016/08/12(金) 00:04:30 

    >>253
    ターニングポイント同じ。27.8 と33.4できた。

    +2

    -12

  • 274. 匿名 2016/08/12(金) 00:08:01 

    久しぶり!って声かけられて誰だっけこのオッサンと元職場の上司を色々思い浮かべてたら同級生だった…
    自分もおばさんと思われてんだろうな

    +11

    -12

  • 275. 匿名 2016/08/12(金) 00:09:45 

    うつぶせで寝るのが好きなんだけど起きると片方だけほうれい線がヤバくて怖くなった
    好きな体位で寝ることすらできなくなってきた30半ば…

    +11

    -12

  • 276. 匿名 2016/08/12(金) 00:15:13 

    私もついていけません

    +13

    -2

  • 277. 匿名 2016/08/12(金) 00:17:10 

    やたら不安になる事が多くなった。
    好き嫌い無しが自慢だったのに、食べられなくなった物が多く、あとぐっすり眠れなくなった
    肌は美容皮膚科や基礎化粧品でなんとかごまかせたり遅らせたり出来るけど、髪の毛の老化だけは隠せないです(T . T)大げさじゃなく針金みたいにゴワゴワ。。。

    +12

    -7

  • 278. 匿名 2016/08/12(金) 00:28:20 

    夜食食べたくても食べられない

    +8

    -3

  • 279. 匿名 2016/08/12(金) 00:46:07 

    249さんのコメントに共感の嵐です。もう一人私がいる…と思ったぐらいです。

    今は、何だか無難に平和に、けっこう穏やかな毎日が過ごせて幸せだなーと思う反面、良くも悪くも向上心があふれて、悩んだり泣いたりしても、物事に突き進んでいた、あの熱い自分はどこへやら~

    もうあの頃と同じようにはできないなーと、気力、体力の低下を感じてしまう今日この頃…

    ふと、淋しく感じる時もあるけど…
    まーいっか

    +7

    -10

  • 280. 匿名 2016/08/12(金) 00:48:29 

    279続き

    ガンバってきた過程は、ちゃんと自分の中に蓄積されているだろうし、自分の大事な歴史なんだから

    +5

    -9

  • 281. 匿名 2016/08/12(金) 00:50:22 

    〇〇ちゃんは変わらないのに〇〇ちゃんの体だけが進化(老化)してるのっ!と言っても痛いババアだなとか言わない優しい夫がいるから幸せです。

    +4

    -10

  • 282. 匿名 2016/08/12(金) 00:51:40 

    童顔丸顔なのにいよいよタルミで頰がこけ始めました。横顔ヤバくて辛いわ。

    +7

    -7

  • 283. 匿名 2016/08/12(金) 00:53:50 

    白髪染めたら髪がごわつく。ああ、そうよ。いよいよ白髪に負けたのよ。

    あと最近なんか自分が臭いから耳の裏と頭皮を神経質なくらい洗ってる。洗いすぎてまた禿げるのも怖いけど。

    +7

    -3

  • 284. 匿名 2016/08/12(金) 00:59:40 

    >>268
    お手本を見つけるのはどうですか?

    どうせ会社じゃ「一緒に仕事しやすい人」を演じる必要がありますよね。
    私は恥ずかしながら「鈴木杏樹はどうリアクションするか」を基準にしています。

    +3

    -4

  • 285. 匿名 2016/08/12(金) 01:16:10 

    >>239よくこういうコメント見るけど、わたしとは次元が違って本当羨ましく思う。
    40代の悩みが20歳過ぎからあるんだもん‥
    老いてくまえによ安楽◯たい(( _ _ ))..zzzZZ

    +3

    -4

  • 286. 匿名 2016/08/12(金) 01:16:28 

    ある時 Tシャツの若さに顔が釣り合わない事に気づく。安っぽい格好が より老いを目立たせる。
    子供がいないから 気持ちは若いままなのに、近所のお婆さんが 散歩させてる犬に、オバチャン(私)の事 好きだもんねー!と言うのを聞き、若いつもりでも やっぱりオバチャンなんだ…と凹む。

    +12

    -11

  • 287. 匿名 2016/08/12(金) 01:19:57 

    背中の肉が取れなくなってきたし、昔は丈夫さが自慢だったのに風邪ひいたり体力なくなってきた
    それなのに、年相応な大人の女性の格好が似合わなくて困ってる
    自分でも年不相応な服装で若作りなのは自覚してる

    +3

    -5

  • 288. 匿名 2016/08/12(金) 01:21:39 

    最近気が付いた近親で眼鏡してると
    近くの物を見るときに眼鏡を外す方が楽だな~と
    思っていたがこれが一種の老眼だよなぁ~と
    思った。
    本当にショックでした。

    +2

    -4

  • 289. 匿名 2016/08/12(金) 01:23:23 

    黒髪ブームだし茶髪似合わないし、ってずっと地毛の黒髪だったんだけど後悔してる
    白髪が出てきて染めたいけど、いきなり茶色に染めたらいかにも白髪染めって感じだし、でも黒染めは良くないって聞くし…
    普段から茶色にしておけば自然とシフト出来たのに

    +5

    -7

  • 290. 匿名 2016/08/12(金) 02:03:53 

    いきなり唾液が気管に入ってむせる


    +14

    -10

  • 291. 匿名 2016/08/12(金) 07:07:39 

    アンカーは返信したい相手のコメの上の
    匿名、日付部分をタッチして、次の画面で返信押せばアンカーと番号でるよ。

    +2

    -2

  • 292. 匿名 2016/08/12(金) 07:09:32 

    ラーメンがすすれなくなった(T . T)
    すぐむせる!
    白髪が増える、長い髪をやめたくなる。

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2016/08/12(金) 07:11:47 

    ガルちゃんでは、すぐババア叩きされるが、あんたらもあっという間だよ!としか思わなくなった。

    +10

    -2

  • 294. 匿名 2016/08/12(金) 07:15:00 

    目元(だけ)はパッチリ二重で大きくて自慢だったんだけど年齢とともに顔が老けていき最終的に目元だけ異様にパッチリした不気味なおばさんになった自分
    今はあっさりめの目元の人が羨ましい

    +3

    -5

  • 295. 匿名 2016/08/12(金) 20:10:09 

    駆け足で追いかけてくる老化、衰えで逃げ切れない自分・・・
    なーんてね。
    いつか正面対決してやるぜ!
    って気分でいる46歳四捨五入したら50歳の私。
    でも痛いおばちゃんにはならぬよう、自然体でいるようにします。

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2016/08/14(日) 00:04:43 

    しんどい。とにかくしんどい。
    家事バリバリやった次の日、一日休んでも疲れが抜けない

    +3

    -2

  • 297. 匿名 2016/08/22(月) 21:39:19 

    普段家で化粧してる鏡で見るのはまだいいけど、
    お店や電車のガラスに写った自分は醜いオバサン

    +0

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード