ガールズちゃんねる

親族が集まった時の夕ご飯

76コメント2016/08/11(木) 19:07

  • 1. 匿名 2016/08/10(水) 23:01:22 

    私は四姉妹でみんな結婚し子供もいるため、みんなが帰省すると大人10人子供6人になります。みなさんはどんなものを作ってますか?私はお好み焼きを作ります。つまみにもなるし、子供もよく食べます。
    みなさんが作る料理を教えてください。

    +45

    -21

  • 2. 匿名 2016/08/10(水) 23:01:53 

    唐揚げとポテトサラダ

    +113

    -7

  • 3. 匿名 2016/08/10(水) 23:02:09 

    天ぷら

    +42

    -6

  • 4. 匿名 2016/08/10(水) 23:02:09 

    ちらし寿司

    +83

    -4

  • 5. 匿名 2016/08/10(水) 23:02:20 

    手巻きタコパ

    +10

    -10

  • 6. 匿名 2016/08/10(水) 23:02:41 

    お好み焼き
    親戚に大好評です

    +32

    -10

  • 7. 匿名 2016/08/10(水) 23:02:44 

    手巻き寿司
    すき焼き

    +50

    -11

  • 8. 匿名 2016/08/10(水) 23:02:46 

    麺から手作りのラーメン

    +6

    -18

  • 9. 匿名 2016/08/10(水) 23:02:50 

    準備が大変だね。
    大体、寿司とか出来合いのものを買ってくる。

    +134

    -5

  • 10. 匿名 2016/08/10(水) 23:03:05 

    手巻き寿司

    +24

    -5

  • 11. 匿名 2016/08/10(水) 23:03:31 

    デリバリーでいいじゃん。
    そんなたくさん作るの疲れちゃう。
    みんな集まるなら落ち着いて話したいしさ。

    +119

    -7

  • 12. 匿名 2016/08/10(水) 23:03:37 

    親族が集まった時の夕ご飯

    +25

    -8

  • 13. 匿名 2016/08/10(水) 23:03:39 

    母の実家では大抵
    美味しい中華料理を頼んでくれます
    そこに集まる親戚は嫌いだけど

    +22

    -9

  • 14. 匿名 2016/08/10(水) 23:03:42 

    親族が集まった時の夕ご飯

    +139

    -3

  • 15. 匿名 2016/08/10(水) 23:03:44 

    そうめん流し
    BBQ

    +23

    -6

  • 16. 匿名 2016/08/10(水) 23:03:49 

    親族が集まった時の夕ご飯

    +1

    -11

  • 17. 匿名 2016/08/10(水) 23:03:56 

    +65

    -5

  • 18. 匿名 2016/08/10(水) 23:03:57 

    ケンタのお盆バーレル

    +39

    -4

  • 19. 匿名 2016/08/10(水) 23:04:18 

    チキンは必ず
    親族が集まった時の夕ご飯

    +26

    -22

  • 20. 匿名 2016/08/10(水) 23:04:27 

    人数が多いと、
    焼肉食べに行くのが多いかなー。

    +15

    -7

  • 21. 匿名 2016/08/10(水) 23:04:33 

    豚カツ、お刺身、ポテトサラダかマカロニサラダ
    お盆の時に親戚大集合すると、こんな感じです。

    +20

    -5

  • 22. 匿名 2016/08/10(水) 23:04:47 

    お寿司

    +19

    -3

  • 23. 匿名 2016/08/10(水) 23:04:51 

    焼き肉

    +15

    -5

  • 24. 匿名 2016/08/10(水) 23:04:58 

    日清ラ王!いつもはスープヌードルなんですよ~ってお出しすると好感度up
    備え付けのストップウォッチもお忘れなく

    +5

    -30

  • 25. 匿名 2016/08/10(水) 23:05:22 

    うな重

    +7

    -6

  • 26. 匿名 2016/08/10(水) 23:05:26 

    ピザ、お寿司、ケンタッキーをデリバリーで頼む。

    +26

    -4

  • 27. 匿名 2016/08/10(水) 23:05:44 

    ポテトサラダに海老フライ

    +11

    -5

  • 28. 匿名 2016/08/10(水) 23:05:45 

    子供らには菓子パン
    親族が集まった時の夕ご飯

    +8

    -85

  • 29. 匿名 2016/08/10(水) 23:05:51 

    なんだこのマイナス

    +19

    -16

  • 30. 匿名 2016/08/10(水) 23:05:53 

    なんか食べたいもの適当に作ってるけど準備も後片付けも大変だから出来合いでいいよ

    +55

    -4

  • 31. 匿名 2016/08/10(水) 23:06:31 

    はあー今からお盆が憂鬱だわ。
    就職先はどんなところ?とか笑顔で聞かれそう。
    精神不安定すぎて泣き崩れる気しかしないわ

    +32

    -5

  • 32. 匿名 2016/08/10(水) 23:06:56 

    すき焼きかしゃぶしゃぶ

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2016/08/10(水) 23:07:15 

    子供の頃、子供達はボンカレーが定番だった〜

    +4

    -12

  • 34. 匿名 2016/08/10(水) 23:07:46 

    やっぱりその時は、腕を振る舞います!
    お盆のメニュー予定は
    揚げもの(エビフライ、唐揚げ、野菜天ぷら)
    煮物、煮魚、うに貝焼炊き込みご飯、おはぎ、刺身(市販)、小さい子供もくるのでグラタンも作ります。
    親戚11人くるので。

    +58

    -18

  • 35. 匿名 2016/08/10(水) 23:08:04 

    刺身 エビフライ 唐揚げ ー

    +18

    -3

  • 36. 匿名 2016/08/10(水) 23:08:23 

    お盆は親戚付き合いめんどい

    +50

    -3

  • 37. 匿名 2016/08/10(水) 23:08:57 

    外食するかも!
    ホテルのブッフェとか近くの食べ放題とか!

    +15

    -6

  • 38. 匿名 2016/08/10(水) 23:09:22 

    皆が作るご飯


    お寿司って作る人
    スゲーわwww

    +1

    -18

  • 39. 匿名 2016/08/10(水) 23:10:51 

    実家で 皆が集まると
    ほぼ焼肉ですね。

    義実家は、スーパーに売ってる
    10貫も入ってないような寿司を
    大人6人で2パックとか
    498円などで売ってるタレ付きの銀トレーに入ってる肉?みたいなやつ…

    +12

    -24

  • 40. 匿名 2016/08/10(水) 23:11:25 

    漬物とか果物とかお盆にもお餅つくので、お雑煮やあんころもちは用意するけど、あとはケンタやお寿司買っちゃうな。

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2016/08/10(水) 23:12:26 

    大体出前のお寿司じゃない?

    +12

    -5

  • 42. 匿名 2016/08/10(水) 23:12:35 

    大阪に嫁いだ私。
    東京の実家に帰って、大人数で集まるときは、大阪の味を振る舞います。たこ焼き、お好み焼き、餃子等。「大阪のおばちゃんの味」を小さい姪っ子たちは楽しみにしてくれてます。

    +48

    -4

  • 43. 匿名 2016/08/10(水) 23:14:54 

    マイナス魔がいるwww

    +9

    -10

  • 44. 匿名 2016/08/10(水) 23:15:40 

    >>43
    笑うなキモイ

    +4

    -20

  • 45. 匿名 2016/08/10(水) 23:15:43 

    夏は手巻き寿司かちらし寿司もしくはカレーとか
    冬はだいたい鍋、特に御電話のちくわが好き

    +8

    -6

  • 46. 匿名 2016/08/10(水) 23:15:45 

    祖母がいた頃はお赤飯蒸かしてくれたなー。
    炊飯器じゃなくてちゃんと蒸籠で蒸し上げるんだよ。美味しかったな。もう食べられないな(T_T)

    +32

    -3

  • 47. 匿名 2016/08/10(水) 23:16:04 

    主です。
    初めて採用で嬉しいです。
    みなさんは出来合いが多いんですね!
    準備も片付けも大変ですよね・・・。
    ポテサラいいですね!簡単でお腹も膨れて子供も好きなので作ろうと思います。

    +46

    -5

  • 48. 匿名 2016/08/10(水) 23:19:47 

    ちらし寿司♪

    単に私が好きだから。
    一応トッピングは見た目だけでも
    ゴージャスに飾ります。
    寿司太郎を使っちゃいます。
    後は果物持参します。

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2016/08/10(水) 23:22:21 

    >>47
    私もポテイトサラダ好き(^^)♡
    親族が集まった時の夕ご飯

    +18

    -9

  • 50. 匿名 2016/08/10(水) 23:23:00 

    焼肉とか外食が多いかも

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2016/08/10(水) 23:23:15 

    近縁だけ そうめん
    遠縁まで 寿司とかパーティ用のやつ
    親族が集まった時の夕ご飯

    +9

    -4

  • 52. 匿名 2016/08/10(水) 23:26:25 

    すき焼き率が高い。
    寿司の時もあるなぁ。
    それプラスオードブル。

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2016/08/10(水) 23:30:36 

    私はオードブルとかお寿司に頼ってる。おばあちゃんとかははりきってちらし寿司とか茶碗蒸しとか作ってたけど私には無理。頑張って、鉄板焼(焼き肉)かな。あと庭があればバーベキュー。

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2016/08/10(水) 23:34:12 

    盆正月GWとか今はスーパーもオードブルや寿司盛り売ってるよね

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2016/08/10(水) 23:35:46 

    人参の短冊切りといんげんを下茹でして、豚ローススライスで巻いてパン粉の衣をつけて揚げる。
    真ん中で斜めにカットして並べると見た目も綺麗で評判がいいです(^ ^)

    +6

    -4

  • 56. 匿名 2016/08/10(水) 23:46:18 

    >>45

    御電話?

    +9

    -4

  • 57. 匿名 2016/08/10(水) 23:47:31 

    45です
    御電話ではなくおでんです

    +5

    -6

  • 58. 匿名 2016/08/10(水) 23:48:39 

    から揚げ、天ぷら、サラダ、煮物を作って出前のお寿司です。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2016/08/11(木) 00:02:57 

    うちも 兄妹が集まると 大人10人の子供が8人と大人数なので 半端ない量を用意してます。

    刺身、ポテトサラダ、唐揚げは うちの定番メニュー
    後は その季節の野菜料理とか作ります。

    でも、お昼の場合 BBQをやることが多いです。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2016/08/11(木) 00:10:57 

    料理が好きなので作っちゃいます。炊き込みご飯は必ず、新生姜と鮭の西京漬け炊き込みご飯。
    冷し揚げ出し豆腐、揚げたての豆腐に濃いめの鰹出汁ジュレにしてかける。ゆず胡椒でさっぱり。
    水菜と千切り大根を鰹節たくさんかけてポン酢をかける。
    きす・新生姜・なすの天ぷら、タコともずくのかき揚げ。
    手羽餃子、手羽先に切目入れて餃子の種を詰めてオーブンで焼く。
    塩麹で柔らかくした胸鳥の棒棒鶏。
    トマトと豆腐のカプレーゼ。バルサミコ酢と醤油とオリーブオイルのドレッシングでバジルで飾り付け。
    すまし汁。

    +20

    -2

  • 61. 匿名 2016/08/11(木) 00:16:53 

    寿司より断然手巻き派!
    ウィンなー、納豆、焼き肉、ハンバーグ
    好きなものいっぱい巻いて、食べる

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2016/08/11(木) 00:25:58 

    >>44
    他のところにもいたね。

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2016/08/11(木) 00:26:26 

    そりゃ買ったお惣菜や出前がラクですが作るなら三色そぼろ丼とかいかがですか?
    ・ひき肉…砂糖、醤油、生姜汁で炒める
    ・玉子…焼く時ぐわーっと交ぜるだけ
    ・インゲンとか…茹でて千切り
    この3つを事前にまとめて大量に作っておけば食べる人だけ、ご飯に乗せるだけだし
    量も加減が出来る。子供なんかは楽しくて自分達で盛り付けたりする
    見た目も華やかな割に簡単に作れて温め直さなくても大丈夫。それに安上り
    親族が集まった時の夕ご飯

    +5

    -21

  • 64. 匿名 2016/08/11(木) 01:33:17 

    >>60
    え〜すごいね!こんな料理が出る家に帰省したいわ〜(笑)

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2016/08/11(木) 01:45:11 

    私が中華好きだから中華!

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2016/08/11(木) 02:44:34 

    高級なチーズと
    お肉があれば、
    喜ばれると思います!

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2016/08/11(木) 06:09:12 

    鉄板焼き
    手巻きずし
    中華たべにいく

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2016/08/11(木) 07:32:36 

    なんにしても、来る方はいいよね。
    私も、この時期とお正月は気楽に手土産のひとつでも持って、こんにちはーってお邪魔する側になりたい… 

    毎年毎年…
    なんだか私、とても疲れたんだ…
    パトラッシュ…

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2016/08/11(木) 07:59:50 

    子供も年配者も食べられそうなもの
    唐揚げ
    ポテトサラダ
    刺身
    ちらし寿司
    になるね

    出来合いのセットものを事前に注文することもあるよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2016/08/11(木) 08:58:28 

    ポテトサラダ率
    高いッ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2016/08/11(木) 09:00:13 

    >>64
    60です。来て下さい(*^-^*)本当に作るのが好きなんです。 今時期は炊き込みご飯に新生姜入れると香りがさっぱりして良いです。後隠し味にお酢を少し入れて炊くと酸は抜けアミノ酸の旨味で美味しくなります。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2016/08/11(木) 09:28:32 

    >>71
    >>64じゃないけど
    私も行きたい

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/11(木) 09:29:53 

    から揚げ
    フラポ
    玉子焼きは鉄板だよね

    子供が喜ぶ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2016/08/11(木) 10:59:28 

    みんな頑張ってるんだなぁ。
    私が一番遠くから帰省するのにおさんどんの方に回って、ほかのきょうだいがぬけぬけとお客さんヅラで来るのが毎回許せなかったけど(でも跡は継がない)、少しおおらかになろう。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2016/08/11(木) 11:25:27 

    父のきょうだいや従兄弟など年寄りか多いから
    天ぷらや煮物が多いです

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2016/08/11(木) 19:07:47 

    姉妹仲よかったらみんなで少しずつ持ち寄れば?
    姉妹で被らないよう相談してドリンク、サラダ、揚げ物~って感じで。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード