ガールズちゃんねる

結婚式欠席する場合、お祝い贈りますか?

279コメント2016/08/21(日) 10:39

  • 1. 匿名 2016/07/26(火) 14:24:47 

    私の結婚式で、独身の友人が欠席でした。
    もう式からは半年たっています。
    欠席理由は本当にやむを得ないものです。

    私は今まで逆の場合、付き合いの程度で
    お祝い金か品物、もしくは両方を贈っていました。
    しかし、その友人からは何もありませんでした。

    お祝いは気持ちなので求めることではないのですが、悲しくなってしまいました。

    ①皆さんはやむを得ず欠席する場合、お祝いはどうされていますか?

    ②その友人が今後結婚する場合、お祝いはどうしたら良いでしょうか?

    +44

    -258

  • 2. 匿名 2016/07/26(火) 14:26:26 

    親しい子なら贈るけどな~

    しかも自分が貰ってたら尚更お返しではないけどするけど

    +542

    -9

  • 3. 匿名 2016/07/26(火) 14:26:43 

    事情があって、自分の披露宴に出席してくれた友人の披露宴に出席できなかった。
    同額の3万円と手紙を包んで渡しました。

    +468

    -10

  • 4. 匿名 2016/07/26(火) 14:26:48 

    そういう人もいるよ。

    +229

    -9

  • 5. 匿名 2016/07/26(火) 14:27:18 

    いちいち3万もつつむシステムだからやきもきしなきゃならないんだよ

    +375

    -9

  • 6. 匿名 2016/07/26(火) 14:27:31 

     
    結婚式欠席する場合、お祝い贈りますか?

    +154

    -11

  • 7. 匿名 2016/07/26(火) 14:27:43 

    現金書留で一万円とお祝いの手紙贈った。式に出席するより安いし

    +451

    -13

  • 8. 匿名 2016/07/26(火) 14:27:47 

    私は後日、ご祝儀と簡単な手土産を渡しました。

    +133

    -2

  • 9. 匿名 2016/07/26(火) 14:27:53 

    どうしても行けなかったらお祝い品ぐらいは贈るよ。
    貰ってないならあげなくていいんじゃない?
    それまでの関係なんだよ、きっと。

    +379

    -4

  • 10. 匿名 2016/07/26(火) 14:28:13 

    そら、送るよ、
    招待される程親しいんでしょ?

    +180

    -10

  • 11. 匿名 2016/07/26(火) 14:28:20 

    裏で悪口言われてるんやろな

    +28

    -9

  • 12. 匿名 2016/07/26(火) 14:28:39 

    >>6 斜線引いたり、なんか面倒くさいよね

    +49

    -54

  • 13. 匿名 2016/07/26(火) 14:28:45 

    ①本当にやむを得ず欠席したならお祝い金を渡します。でも一度元職場の大嫌い同僚から明らかな人数合わせで呼ばれた時は送りませんでした。そこから連絡取り合うことも会うこともないと思ったので。
    ②私ならあげません。

    +268

    -7

  • 14. 匿名 2016/07/26(火) 14:28:52 

    1万じゃ少ない、2万じゃ離別みたいな意味、3万が妥当だろう


    バカかよ。金がねえよ。バブル時代と違うんだよ。

    +611

    -29

  • 15. 匿名 2016/07/26(火) 14:28:56 

    これからも連絡を取り続けていきたい相手なら贈る。ただ単に人数稼ぎ・ご祝儀目当てみたいな招待の時は欠席するし贈らない。

    +345

    -4

  • 16. 匿名 2016/07/26(火) 14:29:06 

    わたしが>>1の立場だったら将来的に友達の結婚式に呼ばれてもやむを得ず辞退する

    +158

    -8

  • 17. 匿名 2016/07/26(火) 14:29:21 

    仲が良い子なら贈るかなぁ。そうでもなければ言葉だけ(笑)

    +158

    -4

  • 18. 匿名 2016/07/26(火) 14:29:45 

    親友だと思ってた子が一人だけご祝儀1万円だった時は悲しかったなー。東京からの交通費もお心付けも渡したのに……。それだけの仲だったんだなと思いました。みんながみんな常識人じゃありませんよ!主さん

    +421

    -39

  • 19. 匿名 2016/07/26(火) 14:29:49 

    親友なら送る
    前は仲良かったけど最近疎遠という間柄なら送らない
    同僚の場合は周りに合わせる

    +157

    -3

  • 20. 匿名 2016/07/26(火) 14:30:20 

    ①皆さんはやむを得ず欠席する場合、お祝いはどうされていますか?

    事情を話し出席する友人に預けました

    ②その友人が今後結婚する場合、お祝いはどうしたら良いでしょうか?

    無かったのならしない

    +168

    -0

  • 21. 匿名 2016/07/26(火) 14:30:34 

    現金だと露骨すぎる気がするので、商品券を贈る事にしています。

    +9

    -34

  • 22. 匿名 2016/07/26(火) 14:30:38 

    人数合わせだと思われてたとか?そんなに仲良くなきゃ私もおめでとう、だけで送ったことないよ。

    もし親友なら欠席してもお金と品を後日持っていく。

    +111

    -3

  • 23. 匿名 2016/07/26(火) 14:30:59 

    ①仲のいい友達ならお祝いの言葉と共に品を送る。
     明らかに人数合わせで呼んだ人にはおめでとうは言うけど物は送らない。

    ②そうモヤモヤするような友達なら所詮その程度なんでしょう?
     同じことをすればいいと思います。

    +125

    -1

  • 24. 匿名 2016/07/26(火) 14:31:49 

    ①お祝い金を贈ります。
    ②行かないし何も送らない。

    +68

    -3

  • 25. 匿名 2016/07/26(火) 14:32:11 

    私も1万とお祝いの品 お揃いのお箸とシャンパンを手渡ししましたよ。

    最近って、当人から招待状送っていい?
    って事前に聞かれるけど、いきなり招待状だと
    ビックリするかも

    +161

    -2

  • 26. 匿名 2016/07/26(火) 14:32:14 

    招待されての欠席なら、送るの常識ですよ。
    友人なら、ご祝儀1万が最低ラインだと思います。

    +55

    -14

  • 27. 匿名 2016/07/26(火) 14:33:13 

    ①も②も自分の時に相手からお祝いを頂いてないならこちらもあえてなにもしないよ。

    +84

    -2

  • 28. 匿名 2016/07/26(火) 14:33:29 

    自分が何かを贈るからといって他の人も皆贈るとは限らない。主さんの場合はその友人がしたことと全く同じように返せばいいと思う。

    +50

    -1

  • 29. 匿名 2016/07/26(火) 14:34:21 

    ①今後も付き合っていきたい友人だったらお金を包んで渡す。

    ②自分の時なにもしてもらえなかったのなら、友人のときもなにもしない。

    +114

    -1

  • 30. 匿名 2016/07/26(火) 14:34:44 

    その友人の披露宴に呼ばれたら、欠席+ご祝儀1万送って、
    その後の付きあいは遠慮する。
    呼ばれなかったら、お祝いしない。

    +38

    -2

  • 31. 匿名 2016/07/26(火) 14:35:10 

    結婚式じゃないけど、わたしは子供1人。今後予定なし。
    友達は二人目出産の場合もみんな5000円とかあげてるの?

    +12

    -27

  • 32. 匿名 2016/07/26(火) 14:35:15 

    自分の結婚式に呼びたい人なら一万円送る。呼ぶつもりない、人数集めだろうなって人ならなにもあげない。

    本当に仲よかったの?

    +110

    -1

  • 33. 匿名 2016/07/26(火) 14:35:20 

    欠席でも3万包むんですね。
    私は欠席の場合1万円にしてます。
    自身の結婚式でも急遽欠席になった友人からは1万円頂きました。

    事前に予定があり、出席してもらうのが無理だと分かっている場合は招待状送りませんが、出席できると聞いて招待状を送ったにも関わらずやむを得ない状況で欠席なら必ずお祝いを渡すべきだと思います。

    実際にはそれをしない方も多かったですが。

    主人の友人、知人で数日前にキャンセル。
    当日ドタキャンの非常識なアラフォー男がいました。
    どちらもお祝い頂いてません。

    女性より男性の方が酷い方が多そうです。

    +138

    -4

  • 34. 匿名 2016/07/26(火) 14:35:52 

    経験あり。
    事前に打診した時は行きます!って返事だったけど、招待状の締切間際に欠席で届いた。親族関係の理由だったけど、ちょっと無理のある設定を自分からわざわざ言ってきたので嘘がバレバレ。主人も、共通の友人もドン引き。
    もちろんその後お祝いも連絡もなかったし、私もしてない。
    もしも呼ばれたとしても断ります!

    +35

    -11

  • 35. 匿名 2016/07/26(火) 14:36:27 

    >>31
    出産祝い渡すのが惜しいと思う程度の相手とは距離を置く。

    +85

    -2

  • 36. 匿名 2016/07/26(火) 14:36:29 

    >>6
    線を引くより寿を書くのも粋じゃない?
    友達が自分の披露宴の招待状にしてくれて
    これ良いなと思って真似をしている

    +12

    -11

  • 37. 匿名 2016/07/26(火) 14:37:11 

    自分の結婚式に出席してくれたけど、自分がいけない場合、お金いくら包むか悩んでる。
    出席しないから引き出物とか貰わないわけだし1万包んでプレゼントと一緒に渡すか。
    それとも同額の3万包むか。
    1万とプレゼントでいいかなぁー

    +63

    -9

  • 38. 匿名 2016/07/26(火) 14:37:17 

    もうご祝儀とかお祝いとかの風習って無くならないかな。会費制のパーティーが主流になってくれると、行きやすいし欠席しやすいし後腐れ無い気がする。

    +252

    -3

  • 39. 匿名 2016/07/26(火) 14:37:42 

    >>31
    産む人数は人によるし、きりがないから仲間内で一人目だけと統一してる。

    +34

    -6

  • 40. 匿名 2016/07/26(火) 14:38:43 

    そのやむを得ない理由はわかっているんだよね?
    それがもし仏事で近親者だったりしたら察してあげてよね。

    +19

    -3

  • 41. 匿名 2016/07/26(火) 14:39:32 

    +18

    -24

  • 42. 匿名 2016/07/26(火) 14:39:54 

    独身だったらお祝い金を送るって礼儀?がわかってないだけじゃない?
    普通は周りが教えてくれたりするけど中には結婚自分が挙げるまでは知らない人もいるもんだよ。

    +141

    -8

  • 43. 匿名 2016/07/26(火) 14:40:06 

    >>7
    私学生の時にその額と、電報送ったら少ないって言われてお返しも貰えなかった。

    欠席なのにたった1万?少ないでしょう?とか文句もわざわざ電話で伝えられた。

    一年経たないうちに旦那のDVで離婚してたけど。

    そんな友達っていますか?なかなかいないよね…。

    今は縁切ってよかった。



    +268

    -0

  • 44. 匿名 2016/07/26(火) 14:41:32 

    私の結婚式のときに欠席した人の実際のパターンです。


    一緒に旅行行くぐらいの仲の良い友人→1万円。
    元同僚で、休憩中一緒にランチしてたオバチャン→5千円分の高島屋金券

    それぞれよく考えてお返ししました。

    +75

    -4

  • 45. 匿名 2016/07/26(火) 14:43:28 

    >>35>>38
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2016/07/26(火) 14:44:13 

    正直なとこ招待されただけで何万か贈るのって気が引けるよね。本当に友達で「何かお祝いをしたい!」って気持ちがないと贈れない。

    +170

    -2

  • 47. 匿名 2016/07/26(火) 14:44:30 

    >>37
    今後も付き合っていきたい相手なら、自分のときしてくれたのと同じようにしておいたほうが後々わだかまりが残らないよ

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/26(火) 14:45:24 

    そもそもなんで祝ってあげないといけないのかが不思議。自立して生活なんて当たり前じゃん。親だっていつかは死ぬんだし。

    +102

    -12

  • 49. 匿名 2016/07/26(火) 14:45:47 

    ①招待状をもらった後の欠席の場合、まだ人数の変更がきく場合はお祝い1万円送る。変更不可の時はお祝い金3万円送る。(料理代、引き出物代もキャンセルできないから)

    招待状をもらう前に出席できないとわかっている場合はお祝い金1万円包むか、プレゼント。

    自分の結婚式に来てもらった人にはどんな場合でもお祝い金3万円。

    ②親戚の結婚式とかぶってるとか適当な理由つけて行かない。

    +71

    -3

  • 50. 匿名 2016/07/26(火) 14:46:10 

    招待されると出席するのも欠席するのも大変ですね。

    +69

    -3

  • 51. 匿名 2016/07/26(火) 14:47:10 

    >>41
    「出席」に限り…だよね。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2016/07/26(火) 14:47:15 

    ご祝儀、1万が常識になれば良いのにー
    3万キツイー

    +111

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/26(火) 14:47:46 

    みんな友人でも自分の結婚式に来なかったら行かないんですか?既婚者は自分の式に来た人だけ行ってますか?早く結婚した人ってそう考えると得ですよね。

    +59

    -2

  • 54. 匿名 2016/07/26(火) 14:48:21 

    その友人が、お返しをくれなかったことと、
    その友人を祝いたいかは別です。

    もう嫌いになったのなら、なにも贈らずに欠席すればいいだけのこと。

    +48

    -0

  • 55. 匿名 2016/07/26(火) 14:48:58 

    電話で確認した時に、出席したいと言っていたのに欠席と葉書を送った場合は一万のお祝いを送ります。
    トピズレだけど私は結婚式は全て欠席してます、親友と家族にしか言ってないけど、持病でどうしても出席できません。
    幸い、私は式をあげてないので良かったかな?
    友達は親友二人しかいないのに沢山呼ばれるけど、中には人数合わせとしか思えないのにしつこく誘ってくる人もいる。そういう人には何にもしてない。

    +51

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/26(火) 14:49:49 

    こちらの結婚式呼んでないのに
    呼んでくれるの

    ちょっと辞めて欲しい

    遠方やし、半年に一度グループで
    会う程度やし、

    欠席ですが

    一万円 祝儀 プラス

    3千円〜五千円の品物 マイナス

    ご意見下さい(*^_^*)

    +14

    -35

  • 57. 匿名 2016/07/26(火) 14:51:32 

    とりあえず招待状送っとけば
    上手くいけば3万円、
    最低1万円は手に入る儲け話。

    +100

    -19

  • 58. 匿名 2016/07/26(火) 14:52:06 

    私は独身の頃いくつも結婚式出席したけど、自分の結婚(式は身内のみ)報告したときお祝いくれた人って何人かだけだったよ。
    ご祝儀=結婚式の会費みたいに思ってる人もいるんだよね。

    +82

    -1

  • 59. 匿名 2016/07/26(火) 14:52:17 

    友達が結婚するとき、親戚の人数多いから、友達を呼べるか分からない…と言ってたけど、空きが出来たから、共通の友人と私を呼んでくれたけど、遠方だし事情があって行けなくて、結婚式の日に間に合うように、電報贈りました。。

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2016/07/26(火) 14:52:42 

    主と同じ状況になった事あるけど、気にもしなかった。結婚後も変わらずご飯行ったりしてるよ。相手にも都合があるんだから欠席なのは仕方無い事だし、むしろ結婚式なんて自分達の自己満でやる物なんだから、欠席後のお祝いまで求めるなんておこがましいよ。

    +115

    -2

  • 61. 匿名 2016/07/26(火) 14:52:45 

    友達が自分の式に来てない人のはマイナスになるから行かないって言ってて引いたわー。

    結局みんな採算の話なんですか?

    +44

    -7

  • 62. 匿名 2016/07/26(火) 14:53:46 

    35さいになった今、ビックリするくらい後輩というか年下のカップルから式に呼ばれるけど、なんか人数合わせとしか思えない。
    それでもお祝い送らなきゃいけないの?と思う。
    もう3年以上会ってないし、二人で遊んだことなんて無い。
    年上の役目なんだろうか?

    +76

    -5

  • 63. 匿名 2016/07/26(火) 14:54:21 

    勝手に日決めといて
    欠席ですってなってお祝いよこせって
    なんかもうこのご時世にあってない。

    +150

    -3

  • 64. 匿名 2016/07/26(火) 14:55:10 

    単に鈍感な人、無知な人、その人の中の常識が世間一般と少しずれているとか、いろんな人がいるもの。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/26(火) 14:55:19 

    >>42
    私、それです…。
    今まで招待された結婚式全て出席してたから良かったけど自分の結婚式で欠席した方がお祝い金くれて初めて知りました 。
    主さんのお友達もそうなんじゃないですか?

    +48

    -1

  • 66. 匿名 2016/07/26(火) 14:55:43 

    ご祝儀の3万円には、食事代と記念品代も含まれている。
    欠席の場合は、食事も記念品も頂かないので一万円を包んで、遠方なら手紙を添えて現金書留、手渡しならちょっとしたプレゼントを添えて渡すのが妥当ではないでしょうか。

    +101

    -4

  • 67. 匿名 2016/07/26(火) 14:55:47 

    相手は結婚式呼ばれるほど親しいつもりじゃなかったのでは?
    私は前の職場で知り合って
    そこまで親しいつもりないけど
    相手から誘われるから年一回くらい会ってたんだけど
    自分から誘ってくるくせに毎回遅刻してくるから疎遠にしようか考えてた頃に
    結婚式の話しをされて
    結果的に身内だけでやる事になったって言われて心底ほっとした事ある
    その日も遅刻されたからすぐ疎遠にしたかったけど
    お祝いしとかないと独身の私が嫉妬してるって思われるのも嫌だから
    一万包んでわたしたら内祝いくれた
    だけどお祝い渡す時も内祝いくれた時も遅刻してきてイラついた
    お祝いしないですぐ疎遠にすればよかったなぁと後悔

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2016/07/26(火) 14:56:09 

    主には悪いけど、そういう考え嫌いだわ。
    勝手に呼んだのに、お祝いがないと拗ねるって浅ましいでしょ。

    +123

    -3

  • 69. 匿名 2016/07/26(火) 14:56:49 

    >>61おめでたい事でもやっぱり損得勘定はあるかも・・・
    二次会の幹事やった時に打ち合わせの食事代、会費と払った金額よりお礼が少なかった時はがっかりしたし・・・

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/26(火) 14:57:54 

    【相談】
    彼の知り合いがやっている飲食店に行きました。
    そのオーナーさんがハワイ出店の夢を語った時、彼が「何でもしますので、その時はマジでついて行きますよっ!」て発言してて、正直不安になりました。

    共に30代前半、付き合って4ヶ月です。
    今、転職願望があるらしく、そういえば聞いた話から仕事転々としてるイメージあります

    私が真面目に捕らえすぎ??

    +1

    -26

  • 71. 匿名 2016/07/26(火) 14:58:08 

    祝電のみ。
    バルーンだか花だかがついてるちょっと高めのやつ。
    ご祝儀は出さなかったよ。

    +49

    -2

  • 72. 匿名 2016/07/26(火) 14:58:34 

    決まりじゃないから主さんの友達を責めることはできないな…。

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/26(火) 14:58:40 

    披露宴に出席したら席と食事と引出物があるから3万円は最低包むけれど、欠席の場合は1万円かお祝いのプレゼントでお返し不要と伝えるかな?
    招待されて欠席した事ないから考えた事もなかった。
    友人がやむを得ない理由で欠席だったのだから、招待されたらやむを得ない理由が無ければ参加します。
    欠席の場合は同じく1万円かお祝いの品を送ります。普通は送るんだよと言う気持ちを込めて。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/26(火) 14:59:37 

    >>58のパターン一番悩む。
    自分の式には来てくれたけど、結婚式に呼ばれた訳じゃないから、一応お祝いとして一万円+お祝いの品物いつも送ってる。少ないと思われてるのか心配。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/26(火) 14:59:45 

    欠席なら1万円。か、相応の品物。
    でも、間柄によっては無しにしゃうかも。

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/26(火) 15:00:15 

    70です!トピ間違えました(*T^T)
    すみません!

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2016/07/26(火) 15:00:42 

    結婚式に出席するかは、いろんな事情がからむけど
    お祝いのお品は気持ちですよね
    全く別物と考えます
    お互いの想いにズレがあるのは
    こういう時にわかる
    お祝いしたいかしたくないかでしょう

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/26(火) 15:00:51 

    結婚式も出て出産祝いもした友人。
    私の結婚式は欠席の上、祝いも無し。

    都合を聞いて招待状も出したのに。

    その後、みんなで集まろうー
    と連絡きましたが
    縁を切りました。

    +91

    -2

  • 79. 匿名 2016/07/26(火) 15:01:31 

    相手が結婚式挙げてて自分は3万包んだのに相手は2万とかだったら腹立つけど、独身の子や相手の結婚式にはいってないのに招待した場合に2万だろうが欠席で何もないだろうが腹立たない。

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2016/07/26(火) 15:04:02 

    >>74
    お返し求めてないんだから十分だと思う。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/26(火) 15:05:04 

    >>1
    お祝い事(金銭絡み)とかで価値観があまりにも違いすぎる人とは友情続かないよ
    今後もなにかしらでもやもやさせられると思う

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2016/07/26(火) 15:06:57 

    私は何もしてない、それは友達じゃないから。
    下の名前も知らないような年下の新郎や、二人であった事もない神父にfb経由で招待されても。
    電話番号すら知らなかったし。
    最初の頃は住所も知らないから会場にお花送ったり、電報打ったりしたけど、まあ新郎からは特に、一つもお礼も連絡もないし。
    大体、仕事仲間でもない新郎の挙式なんて行く気がしないんだが。

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2016/07/26(火) 15:10:38 

    >>82
    そんなの正式な招待じゃないし、バカにされてるよね。
    そんな非常識な人、知り合い程度の人にもいないなー。

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2016/07/26(火) 15:10:50 

    >>69
    損得勘定はあると思う。私にもあったし、全く気にしてない人は一人しか見た事ない。
    お嬢さんで顔も頭も性格も良い同級生は、昔から結婚願望や結婚式への夢がない子で、正直何も考えてない子だった 笑
    だから人の結婚式も行きたがらないし、出席しても何にも覚えてない。
    そんな浮世離れしてない限り、やはり女は自分と同じくらいの事をして欲しいのかも。

    +21

    -3

  • 85. 匿名 2016/07/26(火) 15:12:01 

    >>74
    全然少なくないよ。自分の結婚式に出席してくれた相手にお祝いをする気持ちがあるかどうかって話だろうから。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2016/07/26(火) 15:14:16 

    >>82
    もしかしたらお金持ち、もしくは地位のある人だったりする?あなたが式に来てくれたら新郎新婦の花が高いような。
    もし、なにかご自分で商売をなさってるなら人が集まるところに顔を出すのもアリだけど、そうじゃなかったらお花も何も送らなくていい!
    最近、SNSで手軽に繋がれるから大迷惑してる!

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2016/07/26(火) 15:15:41 

    >>18
    それだけの仲ってブーメランな気がする…
    友達だって一万出すのがやっとだったかもしれないし、初めからお車代も心付けも出すから来てね!って呼んだわけじゃないでしょうに。
    >>18も結局お金が欲しかったんじゃないの?

    +8

    -8

  • 88. 匿名 2016/07/26(火) 15:16:31 

    20代前半の頃、友達は親友だったけど、私はそんなに仲良くもなく…

    友達がその親友が結婚する時に、私に、来れるなら招待状送りたいって言ってるよ~と言われ、お金無くて、無職とも言えず、他の友人の結婚式が先に入っててと断ったけど…何かすれば良かったな~と、後悔してる。。

    +3

    -7

  • 89. 匿名 2016/07/26(火) 15:18:22 

    こういうトピが経つたびに、結局は自分の出したご祝儀を回収したいから呼ぶの?と思ってしまう。
    別に来てくれるだけで嬉しかったし、いちいちご祝儀の額なんて気にしなかったけどなぁ。
    そんなことでヤキモキするなら会費制にでもしとけば良いのに。

    +36

    -10

  • 90. 匿名 2016/07/26(火) 15:20:23 

    >>88
    そんなに仲良くない相手なら何もしなくても問題ないとおもう
    共通の友達だからってことで気遣って招待してくれようとしただけだと思う

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2016/07/26(火) 15:21:14 

    「なんで私のこと招待するの?人数集めでしょ?」としか思えない、十数年間年賀状のやりとりしかしてなかった薄い付き合いの子には祝儀もプレゼントも電報も何もしませんでした。
    メールでの打診も何もなくいきなり招待状送りつけてくるし。
    欠席にマルつけておめでとうと行けなくてごめんなさいの文章を添えて終了。

    +62

    -1

  • 92. 匿名 2016/07/26(火) 15:21:26 

    お花畑はこれだから困るね

    +25

    -2

  • 93. 匿名 2016/07/26(火) 15:25:19 

    別の友達の結婚式の時に久々にあった友達に、こっちは何度も連絡してるのに一回も連絡ない!(実際は履歴一度しかなかったし、知らない番号だったからかけ直さなかった)って大声で怒鳴られて、その他やたらと文句やら下手ないじりのネタにされ…
    その子に、その場で「今度結婚するから来てね」って言われて、半年後、式の2週間前くらいにFBで「結婚式くる?」ってメッセージが来て…
    先輩の結婚式が被ってたから断ったらTwitterで「捨てる神あれば拾う神ありだよね」って呟かれ…
    いい加減嫌気がさしたから、お祝い出してないけど別にいいよね?

    +84

    -1

  • 94. 匿名 2016/07/26(火) 15:25:31 

    勘違いしてる人いるけど、
    式に出席なら3万(祝い1万、料理代引き出物代2万)
    事前に欠席なら1万
    日取り間近の欠席なら3万だよ。





    +40

    -12

  • 95. 匿名 2016/07/26(火) 15:27:22 

    >私は今まで逆の場合、付き合いの程度で
    >お祝い金か品物、もしくは両方を贈っていました。
    >しかし、その友人からは何もありませんでした。

    >お祝いは気持ちなので求めることではないのですが、悲しくなってしまいました。

    自分はしてあげたのにしてくれなかった、って思ってるってことでしょ?
    気持ちなので…とか言いながらめちゃくちゃ求めてるじゃんww

    +45

    -5

  • 96. 匿名 2016/07/26(火) 15:27:37 

    主さんの立場なら確かにもやもやするけど
    披露宴に呼ばれても親戚の披露宴と被るので
    欠席するね

    お祝いも出さない

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2016/07/26(火) 15:28:05 

    ご祝儀くれなかった、渡したご祝儀より安かったから疎遠にしたとかってさ、たかだか3万やそこらで捨てる友情なら、本当に安い友情だね。

    +20

    -5

  • 98. 匿名 2016/07/26(火) 15:28:06 

    ウエディングハイってやつ?アホくさいね

    +28

    -2

  • 99. 匿名 2016/07/26(火) 15:30:34 

    このような場合


    三万→+
    一万→-

    +1

    -37

  • 100. 匿名 2016/07/26(火) 15:30:34 

    べつに>>1はこれまでのご祝儀を回収したい訳じゃないのでは
    自分が相手の立場だったら欠席した場合お祝いだけでも包むのになっていう、価値観の違いにもやもやしてるんだと思う

    +8

    -5

  • 101. 匿名 2016/07/26(火) 15:30:47 

    自分に招待の連絡が来るのが遅かったからって腹を立ててたのが本当の理由の癖に、旅行の予定がずらせないからと言い訳して来なかった幼なじみ。もちろんお祝いもなし。
    今度結婚するから来てくれと言われたけど行かない。
    同じ月に後輩のに先に誘われてたからって言うのは本当の理由だけど、親友とかだったら迷わず行く。
    もちろんこっちもお祝いはあげない。

    +3

    -5

  • 102. 匿名 2016/07/26(火) 15:31:34 

    >>87
    同意する。

    >>18は自分のことを常識人だと思ってるみたいだけど、こんなところでお金のことをグチグチ言って、仮にも親友って思ってた人のことを非常識扱いする人が常識人だとは思えないよねw

    +8

    -5

  • 103. 匿名 2016/07/26(火) 15:32:46 

    今後付き合っていく予定があるor仲の良い人なら、ある程度の金額か祝いの品を贈る。明らかに頭数稼ぎで招待されての欠席なら、お祝いの言葉のみ送る。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2016/07/26(火) 15:34:21 

    >>73
    欠席の場合は同じく1万円かお祝いの品を送ります。普通は送るんだよと言う気持ちを込めて

    嫌味を伝えるためにわざわざお祝いを送るなんて、浅ましいし、逆に貧乏くさいわ

    +6

    -4

  • 105. 匿名 2016/07/26(火) 15:34:28 

    結婚式ってめんどくさいなー

    +62

    -1

  • 106. 匿名 2016/07/26(火) 15:37:38 

    もうあれだね、今後自分の披露宴に呼ぶ場合は、ご祝儀包んでくれなくてもいいから来て欲しいってほど大切な友人じゃないと、ご祝儀の額でずーっともやもやすることになる。

    +49

    -0

  • 107. 匿名 2016/07/26(火) 15:37:45 

    >>100
    本当にお祝いの気持ちで贈ってるなら贈る時点で自己完結するから、そもそも「お返しが無い」なんて思わなくない?
    自分の場合、お祝いを貰った場合は返すけど、自分があげたものに対してお返しがなくても気にならないんだけど…

    +27

    -3

  • 108. 匿名 2016/07/26(火) 15:38:35 

    仲良い子なら、1万円と電報送る。
    出産で行けなかったとき、他の友人に頼んで結婚式の受付に一緒に出してもらった。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2016/07/26(火) 15:38:38 

    >>104
    私もそう思う。しかしつい最近、
    「式をあげない友人にお祝いをしたいから食事に行こうと言ってるのに全く返事がない。頭にきたから彼をお披露目する集まりには欠席して、現金書留で三万送ってやった!私の時は特に食事が豪華だったから大赤字だったけど、手切れ金!」
    と言う同僚に恐怖すら感じたばかり。
    そしてなんでこういう人達って年一回くらい集まっては文句ばかり言うんだろうか?

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/26(火) 15:38:50 

    祝儀ってほんと合法カツアゲ
    勘弁してくれ

    +68

    -1

  • 111. 匿名 2016/07/26(火) 15:40:02 

    金の切れ目は縁の切れ目ってやつだね。
    そもそも結婚式って、呼ぶものじゃなくて来てもらうものだし…
    これ系のトピ見てると、呼んであげたのに!って思ってる人多いよね。

    +50

    -1

  • 112. 匿名 2016/07/26(火) 15:40:58 

    トピズレ申し訳ありませんT^T
    式を挙げない友人には何か贈りますか?

    +16

    -3

  • 113. 匿名 2016/07/26(火) 15:43:18 

    >>112
    贈ろうと思うなら贈ればいいんじゃない?
    ここを読む限り、見返りを求めるとめんどくさいことになりそうだけど。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/26(火) 15:44:21 

    >>112
    お祝いしたいっていう気持ちがあれば何か贈るよ~

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/26(火) 15:44:59 

    >>109
    お祝いする気ないよね、その人ww
    お祝いしてあげてる自分、って立場が好きなだけ見思える。
    自分の思い通りにいかない友達()は全部切り捨てていくんだねー悲しい人だね、その人。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2016/07/26(火) 15:47:52 

    >>18
    私なんて5千円でしたよ。笑
    しかも皆で連名。来てない子の分も入ってたのですが… あり得ないと思いましたね。
    20でもわかる事かと。常識ない子たちだったんだな…と悲しくなりました。

    +28

    -4

  • 117. 匿名 2016/07/26(火) 15:48:03 

    >>113
    >>114
    お返事ありがとうこざいます(*^◯^*)

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2016/07/26(火) 15:48:28 

    お金にがめつい人ばかりだね。
    結婚=お金集めのチャンス!とでも思ってそうな人ばかりw

    +17

    -7

  • 119. 匿名 2016/07/26(火) 15:52:03 

    こういうのがあるから二次会(会費制)だけに呼ばれる方が嬉しいと思ってしまうんだよねー

    +27

    -4

  • 120. 匿名 2016/07/26(火) 15:54:46 

    誰がいくらくれたとか、いちいち覚えて根に持ってるのが怖い。
    ご祝儀で結婚式の費用を回収しようと思う人って多いんだね。

    +22

    -7

  • 121. 匿名 2016/07/26(火) 15:57:41 

    自分の時に参列してくれた人には欠席でも
    お金包みます。

    +45

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/26(火) 15:59:43 

    >>116
    あなたがその程度の人だったんだよw
    わざとなんじゃない?w

    +1

    -10

  • 123. 匿名 2016/07/26(火) 16:02:37 

    二次会だけに呼ばれた場合もご祝儀渡す?
    二次会だけだから、ご祝儀を出した方が気を使わせることになって迷惑だと思ってたんだけど、一緒に二次会だけに呼ばれてた友達がご祝儀持ってきてて焦ったことがある。
    結局ご祝儀渡してないけど、非常識扱いされてるのかなぁ

    +1

    -7

  • 124. 匿名 2016/07/26(火) 16:04:40 

    お祝い金を当てにして見栄はって結婚式あげるからこうなるんだよ。人のお金を当てにするレベルで披露宴したくせに後から「ご祝儀!ご祝儀!」って情けないわ

    +15

    -6

  • 125. 匿名 2016/07/26(火) 16:05:52 

    >>120
    私はメモしています。
    その子の結婚式に呼ばれた際包む金額の参考にしたいので。出産祝いなんかも全てメモしてます。
    結婚式の費用を回収って…笑 そんな事思ってるなら結婚式あげなくてもいいのでは?
    お金の動きってお付き合いしていく中で大事な事ですよ。気になるのは当たり前では?

    +36

    -5

  • 126. 匿名 2016/07/26(火) 16:08:29 

    >>68
    この意見に本心から同意だわ。
    なんで
    あんなにお花畑か何か知らないけど、出席するのが当たり前、みたいなんだろう?
    私なんて血液疾患にかかり、これから抗がん剤治療、みたいな時に言われたから丁重に断ったけど、
    「飛行機代も宿代も出すから気分転換も兼ねて」
    「式さえ出てくれればあとはホテルで寝てれば?」
    とか言われて地獄みたいな気持ちになったよ。
    髪の毛が抜けたりして心細い時だったから余計に。
    勿論、お祝いなんて送ってないし、その後お花畑は静まっただろうが謝罪の言葉すらない。
    お互い様だろう、と思う。

    +37

    -3

  • 127. 匿名 2016/07/26(火) 16:10:44 

    >>116
    さすがにご祝儀連名で5千円はありえないわ。
    学生でも許されない金額だと思う。てか親とかに何も聞かなかったのかな?

    +22

    -1

  • 128. 匿名 2016/07/26(火) 16:10:58 

    向こうが結婚するまで週3くらいで遊んでて
    結婚式出席して御祝儀3万出して
    その子の出産祝い3人全員1万渡してお返しなくて
    私の結婚式は事前に連絡した時は絶対行くとの返事。
    返信ハガキが来ないから確認の連絡したらちょっと待ってと、式の2週間前にようやく連絡来たと思ったら欠席。
    その子からは御祝儀も何ももらってない。
    私の出産祝いもない。
    その程度の友人関係と言われても見返り求めるなと言われてもさすがに引いてる。
    今も遊ぼうと連絡来るけど理由つけて断ってる。

    +68

    -0

  • 129. 匿名 2016/07/26(火) 16:12:05 

    欠席するにしてもお祝いの言葉の1つもなく
    「ごめーん!ムリ」みたいな人は縁切ります。
    贈答品はくれたらかなり嬉しいと思う。

    +5

    -5

  • 130. 匿名 2016/07/26(火) 16:12:32 

    主です。
    皆さんありがとうございます!
    その友人は、私とも、夫とも学生時代同じ部活で、『結婚式絶対呼んでね!』と言われていたので私は友達と思っていました。
    自分の常識がみんなに通用することはないですよね。

    +24

    -6

  • 131. 匿名 2016/07/26(火) 16:13:12 

    >>128
    縁切ったほうがいいと思う。
    人にしてもらった好意を無下にする人なんて、この先も性根は変わらない

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2016/07/26(火) 16:14:26 

    >>125
    結構メモしてる人は多いですよね。
    交通費なんかは同金額を送ったほうがフェアだし。
    多いと思う

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2016/07/26(火) 16:15:21 

    私は式をあげてないけど、先に結婚して三万お祝い包んだ人から三万のお祝いをもらった。
    その気持ちは嬉しかった、実際結婚式に出ると、なんだかんだ5、6万かかっていたし。
    でも事あるごとにみんなの前や私のいない場所でも
    「そりゃあこっちは赤字よ。料理にお金かかるし引き出物も準備したから本当ならお祝いは一万が普通。でもね、私は友達として同じ額である三万包んだわ。気持ちだからね!二万の赤字だけど。」
    と言っている。もう3年も経つんだけど。
    そんなに恩着せがましいなら要らないよ、気持ちなんじゃないの?

    +38

    -2

  • 134. 匿名 2016/07/26(火) 16:15:50 

    二次会からだったらご祝儀いらないんじゃないの?
    さすがに参列してないのに3万円なんて高すぎるよ...
    なにか粗品をお渡しするくらいでいいのかな?

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2016/07/26(火) 16:17:50 

    まだ学生の子の失態だったら許せるけど22歳以降で、ご祝儀1万円だったり突然欠席したりする人は常識を疑う。

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2016/07/26(火) 16:18:19 

    別にメモはいいでしょ。
    私もしました。
    しかし、損得勘定で恨んだり怒ったりするのは面倒だと思う。

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2016/07/26(火) 16:18:38 

    冠婚葬祭は後々尾をひくので、ケチらないようにしてる。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2016/07/26(火) 16:19:41 

    >>40
    欠席されたことを責めてるんじゃないよ?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2016/07/26(火) 16:22:50 

    >>74
    たぶんマイナスくらうと思うんだけど、私は自分の結婚式に来てもらった人が結婚する時は、出席欠席に関わらず3万包むべきだと思うんだよね。相手がたとえば地味婚で結婚式をしなかったとしても。
    だって自分の結婚式の時に休日つぶしてわざわざドレスアップして駆けつけて祝ってくれて、それだけでも負担かけたと思うのに更に3万出費させたんだもん。

    披露宴は食事代と引き出物で2万くらいかかってるんだから、披露宴に出席しない場合は祝儀1万でいいって意見もよく見るんだけど、食事と引き出物は内祝いの代わりみたいなものでしょ?
    披露宴しない人でも3万ご祝儀渡したら、きっとその人は1万5千円分の内祝いを返してくれるでしょうし。
    お互いが3万の出費に、半返し程度の内祝いってことになって平等だと思う。

    +32

    -15

  • 140. 匿名 2016/07/26(火) 16:23:09 

    >>112
    遊んだ時にちょっとした粗品をプレゼントするかな...

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2016/07/26(火) 16:25:49 

    私の場合…

    子供の病気で一ヶ月前に披露宴をキャンセル。
    結婚式のみ、なんとか列席。
    こちら側の事情って事もあったし、3万円包んで渡し、かなり親しい友達だったので贈り物も五千円相当の物をおくった。
    6月の式だったんだけど、披露宴出席者がもらう三千円相当のカタログと引き菓子、かつお節をもらったけど、今現在、それ以外に内祝いとかはなし。
    ちなみに昨年私の子供が生まれた時は、結婚準備が忙しいと会いに来る事もなく、出産祝いもありませんでした。
    ちょっと常識が自分と違うのかな、友達にとっては自分は不遜に扱ってもいい存在なのかと思い、縁を切りたくなってます…。

    一言言ってやりたい気もするけど、そのままフェイドアウトした方がいいのかな。

    +2

    -22

  • 142. 匿名 2016/07/26(火) 16:29:09 

    もう結婚式の招待は、まずメールで欲しい。失礼だとか思うのは年配の方くらいじゃない?
    突然電話で結婚の報告と同時に言われたら、行きたくなくても、つい、
    「日程見とくね〜呼んでくれてありがとう!」
    とか言ってしまう。そして後日、法事とかぶっていた〜とか嘘ついたら、お祝い一万送らなきゃいけないの?5年も会ってなかったし、その後また会うようになんて一度もなった事ない!

    +34

    -0

  • 143. 匿名 2016/07/26(火) 16:29:23 

    なんか日本ってめんどくさいね。外国みたいに2人でちゃちゃっと結婚式が一番めんどくさくないね。やはり。
    日本なんて結婚式の準備に半年くらい費やすから大変よね。

    +43

    -1

  • 144. 匿名 2016/07/26(火) 16:29:48 

    >>58
    確かに出席で3万、欠席でゼロならただの参加費用ですね

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2016/07/26(火) 16:30:07 

    >>141
    一言言うのはやめたほうがいいと思う。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2016/07/26(火) 16:31:11 

    冠婚葬祭は育ちと人間性がダイレクトに出ます。
    欠席の断り方一つでも。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2016/07/26(火) 16:32:01 

    >>126
    病気の人相手に言う言葉じゃないね。
    「式さえ出てくれればホテルで寝てれば?」
    なんて、なぜ飛行機乗ってまでそんな人の式に出なきゃいけないのか。
    地獄にその友達がいずれ落ちるよ。

    +36

    -1

  • 148. 匿名 2016/07/26(火) 16:34:20 

    >>141

    披露宴出席者がもらう三千円相当のカタログと引き菓子、かつお節をもらった


    これだけ貰えたら十分じゃない?3万円のご祝儀と別に5千円相当の贈り物っていうのがやりすぎだったのでは
    結婚や出産が重なるとお互い忙しくて疎遠になってきてるんじゃないかな

    +24

    -5

  • 149. 匿名 2016/07/26(火) 16:34:48 

    >>142
    分かる!大体すごく仲良かったら結婚しそうなのは聞いてるし、びっくりするくらいの距離感の人の結婚式には行きたくない年齢かも。アラフォーです。
    とっさに、その電話で断るのも失礼かも?とか思うし。メールだと有難いわ。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2016/07/26(火) 16:35:48 

    >>145
    そうですよね… レスありがとうございます。
    友達の方が私と縁を切りたがってるのかもしれないし、スルーして距離を置く事にします。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2016/07/26(火) 16:37:22 

    >>141
    そんなにかりかりしないほうがいいよ。相手はちゃんとお返ししてくれてるじゃん。

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2016/07/26(火) 16:38:30 

    まぁ面倒ではあるけど、日本で暮らす以上、日本の一般常識というか一般的なマナーは知っておいた方がいいよね
    20代位だと悪気はなくても経験が浅くてお祝い事とかマナーに疎かったりするから友人ならそのあたりは大目に見てあげては?

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2016/07/26(火) 16:39:07 

    >>139
    私は自分の式に来てくれた人には必ず三万包む。
    よく、私達は料理と引き出物でお金かかってるから赤字、と聞くけど、好きでしたんでしょう?としか思わない。
    引き出物はいらないし、2万あったら自分の好きなもの食べるよ。
    実際の経験を考えて、あんな素っ頓狂にドレスを着てもケーキをカットしても、
    「綺麗!可愛い!似合ってる!」
    なんてせっかくの休みにみんな来てくれた挙句褒めてくれるんだもん。
    その上、お祝いまでもらおうなんて厚かましい事思えないって。

    +18

    -12

  • 154. 匿名 2016/07/26(火) 16:39:37 

    >>148
    友達からも、自分の結婚の時に、ご祝儀3万円と5千円の贈り物をもらってたので。
    自分の中で半返しと、贈り物の分の内祝いは常識という思い込みがありました。たぶん価値観の違いかと思うので、もう考えない事にします。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2016/07/26(火) 16:41:27 

    もう日本めんどくさーい。。

    +36

    -3

  • 156. 匿名 2016/07/26(火) 16:42:48 

    この恐怖の赤紙制度なんとかして。
    この不景気に、しかも他人のために○万円とかないわ。
    気持ちだけではダメなの?お金があってようやく認められるの?
    メンドクサイから電報で済ます。

    +30

    -4

  • 157. 匿名 2016/07/26(火) 16:44:06 

    >>148

    これ微妙だわ。
    他の人は食事してこの引き出物でしょ?
    でもこの方はこれだけって、普通は半額の返しするもんだと思う。

    ただ、自分の時に欠席されるのって想像以上にがっかりするしね。

    +18

    -1

  • 158. 匿名 2016/07/26(火) 16:45:10 

    ご祝儀(現金)制度はなし。
    贈り物は個人の自由だけど、内祝いなどお返しはかえって非礼にあたる。

    に変わってほしいな。
    現金を渡したり、内祝い制度があるから揉めるし、ややこしいんだよ。

    +31

    -3

  • 159. 匿名 2016/07/26(火) 16:45:58 

    >>57
    >>118

    料理、引き出物、お車代の金額による。
    この3つケチると
    『みんなのご祝儀は新婦のドレス代に消えたかー』って思ってしまう

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2016/07/26(火) 16:47:04 

    お返しがなければだいぶ楽だよね……結婚式の前後って本当にバタバタしててなにも考えられなくなるし。色んなことを忘れてしまいそうになる。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2016/07/26(火) 16:47:56 

    本当に親しくしてたら何かしらお祝いしてくれるでしょ。仲良くない同期に招待状送りたいから住所教えてって言われた時は仕事あるし欠席するから送ってこないでって言った(笑)お祝い金目当てで呼ばれてるってわかってるから!

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2016/07/26(火) 16:50:20 

    料理、引き出物、お車代は絶対に良くしないと出席してくれる人らは気分悪いよね。
    せっかく来てくれてるんだからちゃんとしたものを出さなきゃね!特に料理なんて安いのにしたらすぐにわかっちゃうし、この夫婦ケチだなと認定される。

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2016/07/26(火) 16:52:19 

    不景気でボーナスもないし、友達が一人結婚する度に3万ってイタイよね
    披露宴のシステムそろそろ見直されるべきだわ

    +32

    -0

  • 164. 匿名 2016/07/26(火) 16:54:27 

    >>153
    一万円じゃ少ない。同額払うの当たり前って言う人居るけど、行きたくても呼ばれないんだもの…自分の結婚式は身内のみで済ませたり、やりたくなかったから挙げなかったのに、貴方の結婚式の時は三万円払ったんだから、呼ばれてなくても同額払ってよねってのもおかしくない?採算取れないの分かってて好きで挙げなかったんでしょ?って思ってしまう。

    +12

    -11

  • 165. 匿名 2016/07/26(火) 16:55:26 

    招待するほうも「自分達のためにお金と時間使ってもらって申し訳ない、ありがとう」って気持ちがない場合あるしね。
    「こっちだって食事とか引き出物用意して演出も考えてる!」って言う人いるけど、あなた達のためにわざわざ出向いてるんですよーって思う。

    +51

    -0

  • 166. 匿名 2016/07/26(火) 16:56:44 

    >>148
    縁を切りたがってるのかはともかく意図的にあなたならこの程度でまぁいいかと思われてるかと…。
    会社の人とか、親戚の人なら、ちゃんと追加でお返ししたり、改めてお礼すると思うんだよね。
    やむをえない理由とはいえ、披露宴キャンセルされた事に傷ついたのかもしれないが。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2016/07/26(火) 16:57:07 

    結婚式5日前に身内の不幸で欠席になった友人からは、3万円の祝儀が届いたので引き出物を返しました。メール打診の時点で欠席の友人からはお祝いの食器が届いたので半返し。
    モヤモヤするのは、結婚式に人数の都合で呼べず報告だけに止めた入社時から5~8年同じ部署だった会社同期のうち、結婚式に出席した4人から何ももらえなかったこと。
    彼女たちの結婚式に出席したのは2~3年前でそんなに前じゃないのになって感じです。確かに私が去年部署異動したけど、冷たいなって感じました。同じ時期に海外挙式した同期(今も同じ部署にいる)にはプレゼントあげてました。

    +12

    -9

  • 168. 匿名 2016/07/26(火) 16:57:08 


    ただでさえ、自分の結婚や出産の時にはもらうだけの人が多いのに
    ある程度の相場やお返しみたいなのが全くないと
    本当にするだけの人と貰うだけの人に分かれてしまうと思う。
    損得じゃない、したからしてじゃないとは言え、
    人にしない人に限って、断れないぐらいの図々しさで出席とか頼んでくるから。
    それに毎回するだけで平気の人なんてきれいごといってもほとんどいない。
    気にしないと言う人に限って、人にお祝いなどしていない。
    気にしない人が、人のお祝いに気回すとは思えないし

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2016/07/26(火) 16:59:43 

    職場の若い子(23)が、県外の式に呼ばれたけどお車代が無い!と舐められてる!と騒いでいたけど、私の中では往復で5千円も掛からないし、そんなに嫌なら行かなきゃいいのに、と思っていた。
    いろんな人の意見を聞いた結果、二万包む事にしたらしく、結果、お車代を五千円もらったらしい。
    そこで慌てて式の帰りにデパートへ行き、一人五千円分のお祝いの品をすぐに送ったとか。
    なんかそこまで金額や面子にこだわるのが私は面倒くさい。それなら最初から三万包むのが楽と思う。
    そしてそこまで気を使わなきゃいけないのかと勉強になった。

    +12

    -4

  • 170. 匿名 2016/07/26(火) 16:59:54 

    >>164

    言いたい事なんとなくわかる気がする。

    私の場合相手から招待あったけど都合でいけない場合は3万払うべきだとは思う。
    来てもらっておいて、こっちは都合で出席できないんだから、せめてもの気持ち。
    でも披露宴しない事とこっちが都合で欠席とは又別の事だと思うので
    しない場合は1万とプレゼントでもいいかな?と思う。

    +18

    -2

  • 171. 匿名 2016/07/26(火) 17:00:48 

    披露宴で黒字がでるように計算して
    新婚旅行モルディブ行った人がいた
    セコすぎる

    +35

    -0

  • 172. 匿名 2016/07/26(火) 17:03:34 

    >>164
    えええー?採算とか出る時点で引いてしまう。
    自分の時は採算取れるからしたの?

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2016/07/26(火) 17:04:28 

    >>164
    呼ばれなくても自分の披露宴には来てもらったわけでしょ?
    披露宴する方も採算取れないのわかってて好きで挙げてるんだから、「私は披露宴挙げて大きな出費したんだから3万貰って当然。披露宴挙げてないアンタは1万でいいでしょ」ってのもおかしい話。
    単純に、片方は相手のために財布から3万飛んでいき、片方は相手のために1万しか飛んでいかない、と考えれば不公平ってわかるでしょうに。

    +19

    -5

  • 174. 匿名 2016/07/26(火) 17:04:40 

    え!?相手の結婚式を祝いもしなかったのに自分の結婚式に呼ぼうとする方がおかしくない??
    頂いた金額・品物を記録しておくことは当然
    義理を持ってしまった方へ今後失礼がないように

    普段仲良くたってなんだって、冠婚葬祭は義理ごと!
    冷たいと言われるかもだけどそこは線引きしなくちゃ

    最近はお祝い貰っても礼を尽くせる人が少なくなってるので、1さんみたいな方はカモにされる

    +30

    -2

  • 175. 匿名 2016/07/26(火) 17:08:12 

    私だったら、仮に結婚式の時に3万包んだ友人をわけあって結婚式に呼べない場合、3万ももらっちゃったら、こんなに頂いて申し訳ないって思うかも。

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2016/07/26(火) 17:09:53 

    ①私は仕事で行けないと早くからわかっていたので、一万円のお祝いと電報を送りました。

    ②できれば欠席したいけど、グループで仲良くて他のみんなが出席なら出席して常識的な3万を包みます。
    誰か欠席してお祝いを送ってもらって自分の過ちに気付いてほしいと願いながら!笑

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2016/07/26(火) 17:12:08 

    私なら一万程度のを送るかな。その子へのお祝いは招待時の仲良さ度で考える。
    私なんか週に一度は会う友達がいたんだけど、式なしで結婚することを伝えても何もくれなかったよ。半年に一度会うくらいの友達でさえブランド食器や財布とかお祝いでくれたのに。
    お祝いもらってないのに内祝いを間違えて送ってしまったことと変な気遣いをしてしまい最後に高いビュッフェをご馳走したことだけが心残り。もちろんお礼の電話何もなし。思い出したら誕生日もねだられて最初は私ばかりあげてたな。その時縁切っとけばよかったよ。
    私が東京から大阪に結婚で引っ越す予定だったんだけど、結婚直後大阪に2週間くらい遊びにきたいと新婚時に連絡あった。断ったらホテルとるつもりだったって。どっちにしろダメだし、昔からだけど図々しさ満載の友達だった。もう縁は切ったけど。
    冠婚葬祭の対応でこれからの付き合いって考えさせられる。関係ないこと長くてごめん。

    +13

    -2

  • 178. 匿名 2016/07/26(火) 17:15:47 

    一般的には、してもらったらその人にはキチンとするが普通かと思います。
    ないのにくれとか、生活苦だから無しとかって、ケチにも程がある。
    嫌とか面倒ならもう人付き合い自体を断るべき。
    自分の時だけってのは一番タチが悪い。

    +16

    -2

  • 179. 匿名 2016/07/26(火) 17:16:04 

    料理や引き出物にお金かかってる!と言う人いるけど分からない。好きでやってるし、それにみんながお祝い出してまで着飾って駆け付けたんだから。
    しかし、この前従兄弟が再婚するらしく、
    「嫁は初婚だから結婚式も挙げる。申し訳ないけど出席してくれないか?勿論交通費はこちらが出すし手ブラで来てくれたら。」
    と言われて、人間一度は貰っていいのかも?と思ったわ。それでも着物着て美容室行って諸々三万の出費だったけどね。

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2016/07/26(火) 17:18:04 

    >>175
    もらった事ある。すごく嬉しかった!
    そして内祝いを張り切って選んでしまい恐縮させた 笑

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2016/07/26(火) 17:23:00 

    本当に親しい子やこれからも付き合っていきたい相手には、お金をかけてお祝いするよ。
    人数合わせみたいな招待や、あまり親しくない相手には、義理的なお祝いを最低限する。文句ぐらいは言うけどさ。

    義理的なお祝いや、常識的なお返しさえしないのは、その前に自分に非礼があったか、相手がよっぽど非常識なタイプなのかの、どちらかだと思う。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2016/07/26(火) 17:23:18 

    >>168
    分かる、三年間連絡とってなく、元からあまり好きじゃなかった人の式に呼ばれて、何度断っても引き下がってくれず実家にまでやってきて恐ろしかった事がある。お祝い渡して帰ってもらおうとしたけど式に出てくれと。その方が倍くらいお金かかるし、トラウマ級に嫌だった。
    自分は勿論、その人を呼ばない訳だし執着されても困る。
    そしてその人はどの式も欠席してお祝いも出さないけれど、独身の頃はせっせと出席していたなあと思う。そしてその時はいつも一万か二万しか包まなかったらしい。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2016/07/26(火) 17:32:50 

    トピズレですが、すみません。
    先月結婚式をしました。
    絶対出席と言っていた共通の男友達夫婦。呼びたくもなかったのですが、しつこい為断れず招待状も渡した後、気分屋の嫁が欠席すると言い始め、数日後に俺たちの結婚式の参考にしたいと言われ(招待状を渡した時、結婚式はキャンセルすると結婚式をする私たちの前で言っていたのに)夫婦で出席するとコロコロ変わり、数日前にやっぱり欠席と言われ祝儀は3万頂いたのですが、常識がなさすぎて呆れました。
    最近10月に結婚式するから夫婦で来てとの連絡が。
    行くわけないだろと思ったのですが…

    私は間違っていない プラス
    間違っている マイナス
    でお願い致します。

    +72

    -2

  • 184. 匿名 2016/07/26(火) 17:34:19 

    式もしてないのに3万円も貰ったら恐縮するわ。

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2016/07/26(火) 17:36:19 

    >>93
    「結婚式くる?」って
    どんだけ上からだよ!笑

    +23

    -0

  • 186. 匿名 2016/07/26(火) 17:41:57 

    >>130
    「結婚式絶対呼んでね」って相手からしたら社交辞令かもしれないし、その欠席のタイミングにもよる気がする。返信ハガキに予め欠席で伝えてあったなら別にその友達はお祝いしなくても問題ないと思う。ただ、席次も引き出物も料理も用意してからの欠席なら普通は三万円払うけどね。

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2016/07/26(火) 17:45:03 

    自分の結婚式以降疎遠になってしまっていた(というか明らかに避けられていた)友達が数年後に結婚。
    自分が病気で退院したばかりで、さらに手術が控えていたので、欠席させてもらった。1万円とお祝いの品と電報を送りました。今でも仲良かったら無理してでも行くんだけど、ちょっと微妙で無理しないでおこうと思った。

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2016/07/26(火) 17:45:35 

    呼ばれた側にせよ、呼んだ側にせよ、ケチったらわかるよね

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2016/07/26(火) 17:48:51 

    >>188

    そうそう。
    でも普段の付き合いでケチかどうか知ってるから
    ある意味予想通りってパターン多くないですか?

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2016/07/26(火) 17:51:23 

    メールや電話の時点で断ってたらセーフ?

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2016/07/26(火) 17:55:05 

    打診された時にきちんとお祝いの言葉を添えて断ってる人は大丈夫でしょ。
    問題は打診時点で出席返事したくせに、後々欠席してくるやつ。

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2016/07/26(火) 18:23:43 

    自分は、今後も付き合いもあるだろう!と思った友人15名ほどを招待して、昨年結婚式をしました。
    結婚式をしたこともSNSで報告しました。
    今年になってから、全然付き合いのない、結婚式に招待してない人。結婚したことに対しておめでとうの一言もない人達から結婚式の招待をよく受けます。地元は九州ですが、今は関西在住。九州まで行くとなると泊りがけになります。
    全部断っています。いかにも人数合わせな人はそれで終わり。昔は仲よかったけど、もう全然付き合いないし、という人には祝電で済まそうと思います。
    断るときは、悪いことしちゃったなぁ、という気持ちもあるけど、金銭的にも時間的にも厳しい。

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2016/07/26(火) 18:26:48 

    >>37
    私は他の友達何人かとプレゼントを買い、ご祝儀は2万円渡しました。
    今は2でもそんなに縁起が悪いと騒がないし、2人(夫婦)という意味もあるみたいで。
    37さんがプレゼントも一人で用意して、ご祝儀一万円も渡すなら十分だと思います。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2016/07/26(火) 18:32:12 

    送るのが礼儀だと思って欠席の場合は送ったけど、自分が結婚した時は何もなかった〜
    セコいけど仕方ないなって思ってる

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2016/07/26(火) 18:35:12 

    >>18
    みんながみんなお金に余裕ある訳じゃないよ!!
    来てくれたから有り難いじゃない!
    大体さぁ、三万円って高いよ。

    +8

    -4

  • 196. 匿名 2016/07/26(火) 18:47:24 

    自分が独身のときは、自分は呼ぶつもりない友人にはお祝いなしにしてた。
    今は結婚してるから、来てくれた人で自分が万が一出られなかったとしたら絶対ご祝儀返すかな

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2016/07/26(火) 18:50:41 

    >>174
    え??

    プラス付いてるけど、1がカモって勘違いしてない?
    欠席した友人はまだ独身で、も今後結婚したらって話でしょ?
    招待したのに欠席で、半年経ってもお祝いも送られてこないのが不満なんでしょ主は。

    +11

    -1

  • 198. 匿名 2016/07/26(火) 18:52:54 

    すべての欠席=お祝いを送る、っていう風にしてしまったらさ、
    誰でも招待したもん勝ちになっちゃわない?

    私と友人AはBの二次会のみ参加した。
    私とAはその後結婚式で2人とも二次会はやらなくて、
    私はBの結婚式には出てないから招待しなかった。
    でもAはBを招待して、断られてた。

    Bは「でも二次会には来てもらったしAにお祝いはしなきゃなー」と言ってた。
    それって招待したもん勝ちだな、と思った。
    Bを招待しなかった私にはお祝いなし。
    なんか損した気分になった。

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2016/07/26(火) 18:59:44 

    >>66
    私もそう思う…欠席だったら3万包むっていうのがちょっと考えられないな。
    たとえ結婚式来てもらったとしても!

    私が逆だったらすっごい気を使うし、内祝いやお返しも半返しだから1万もらっても3万もらっても同じようなものだし、むしろ5000円でもおめでとうの気持ちだけでももらったら充分嬉しいって思っちゃうな。

    ちなみに私もつい先日新生児がいるので欠席したんですが、その子には式に来てもらって3万包んでもらったけど、現金1万と、5000円ほどのプレゼント送りました。
    気持ちだけだからお返しはいらないと伝えましたよ!

    お返しはなかったけど、その子からは友達と連盟の出産祝いとは別に、お返し要らないからと、プレゼントをくれました。

    金額や品物>お互い気持ちよい付き合いが出来てるか
    だと思います!

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2016/07/26(火) 19:09:56 

    すごく悩んだのが、お互いの結婚式に参列して、既にお互いに3万包んだ友人が再婚して、身内だけで挙式だけした時の結婚祝。
    悩みに悩んで、1万円相当のプレゼントを贈ったけど、未だにこれでよかったのか自分にモヤモヤしてる。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2016/07/26(火) 19:19:16 

    主へのマイナスが物語ってるよ。
    要するに「私結婚したの。祝ってよ!」でしょ?

    貰ったらお返しするのは常識だけど、お祝いくれないからとふてくされるのは恥ずかしいよ。

    +14

    -10

  • 202. 匿名 2016/07/26(火) 19:20:24 

    結婚式迷惑、、憂鬱、、
    わざわざ先の休みとって
    御祝儀用意して
    着飾って
    出向いて
    丸一日時間とられるのに
    喜べるわけない!
    おまけにやりたくもないスピーチとか余興とか、、憂鬱!


    御祝儀一切いりませんってのなら
    心から祝福できるかもww

    +27

    -10

  • 203. 匿名 2016/07/26(火) 19:23:56 

    欠席する場合は一万円程度包みましょう、っていうのも何か違うと思うんだよね。
    だったら、職場とかで絶対に出席しないような人にも招待状送ってればその人たちから
    一万円もらえるって思う人もいると思う。こっちからすれば何故招待されたのかも
    わからないような人に欠席だとしても一万も包みたくないわ。

    +42

    -2

  • 204. 匿名 2016/07/26(火) 19:29:21 

    ①主人の会社関係の方から招待状を頂くことがあります。
    あまり親しくない方からも呼んで頂くことがあり、その時は一万円前後の物を贈っています。

    親しい方へは目上の方だと自分が出席した時に持っていくであろう金額と祝電、それ以外は1万円と祝電とお返し不要の一筆を添えます。

    ②相手と同じようにします。

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2016/07/26(火) 19:32:14 

    自分の結婚式に来てくれた人が結婚した時、身内だけだったり式を挙げなかったりで結婚式に招待されなかった場合に自分に包んでもらった同額(3万)包むって人は、逆の立場でお祝いを頂いたのが1万とかだったら「少ない…」って思うのかな。

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2016/07/26(火) 19:37:32 

    >>12会社に送るときとかも「行」を横線で消して「御中」にしたり面倒!

    +3

    -5

  • 207. 匿名 2016/07/26(火) 19:55:09 

    もう友情とかどうでもいいから、こっちが包んだ分をお祝いで返してくれれば丸くおさまるんだよ。
    友情なんて、悲しいけどそんなもの。
    それができないなんて、旦那も親も含めて非常識で図々しい。
    はー、モヤモヤ。

    +40

    -2

  • 208. 匿名 2016/07/26(火) 19:57:21 

    同じように返せば無問題ってことね

    ふつう、してもらったら同じように返すもんね

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2016/07/26(火) 19:59:00 

    友人にお祝いを貰えなかった自分ならどうするかって貰ってないならお祝いはしない。独身の私は披露宴に呼ばれてもいないのに奮発してお祝いして内祝いがなかった。

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2016/07/26(火) 20:05:26 

    私の結婚式の時の御祝儀が2万だった友人がいるんだけど、そういう場合は私が仮にその友人の結婚式に招待され、参列する場合も2万でいいのかな。

    +27

    -0

  • 211. 匿名 2016/07/26(火) 20:14:20 

    金欠の時に招待された友人の結婚式で、ご祝儀を二万か三万ですごい迷ったんだけど関係をモヤッとさせないために結局頑張って三万出した。
    ちょっと遠方だったのに御車代はないし(私よりも近くに住んでるその子の親友には渡してた)、食事も今まで結婚式で見たことないほど質素。

    そして私の結婚式には欠席でお祝いもなし。色々根に持ってしまうわ。

    +50

    -0

  • 212. 匿名 2016/07/26(火) 20:25:03 

    早めに結婚したので、友人の中では一番早く挙式したよ。いただいた額はすべてメモしました。その後のこちらから送る内祝いの品の額も。

    きちんとしてくれた人にはきちんと礼儀を返すし、テキトーな額の子には少しましなものや少し上乗せした金額を返す。
    そうしないきちんとしてくれた人たちにも申し訳ないし。

    礼儀のない友人たち全員を否定することはないけど(病気や失恋で祝えないとかね。)、何ももらってないなら何も返さないよ!

    フェアで行くのが一番いいと思う。

    未婚になりそうな子(失礼でごめんなさい…)は、会ったときたまにおごったり、就職・転職・転居の際などにお祝いしたり、プレゼントしたりして、どこかで調整できるようにしてます。

    +15

    -2

  • 213. 匿名 2016/07/26(火) 20:28:54 

    自分が貰ってないならあげない

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2016/07/26(火) 20:42:33 

    なんかめんどくさい。
    結局お祝いしたい気持ちより、お金って感じですねー。
    こんな制度なくなればいいのに。

    +16

    -3

  • 215. 匿名 2016/07/26(火) 20:48:29 

    ご祝儀1万円と電報を送ってるよ。

    +6

    -2

  • 216. 匿名 2016/07/26(火) 21:11:43 

    学生時代、時々顔は合わせたけれど個人的に遊んだりする子で無かったのに、5年ぶり位にいきなり招待状が届いた。人数合わせの為に送ったのか不思議で。欠席させてもらいました。海外から帰ったばかりでお金もなかったし何も送らなかったです。ごめん!

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2016/07/26(火) 21:25:07 

    「結婚式呼ぶね!来てくれる?」って声かけられて「もちろん。ぜひぜひ。行かせてらうね!楽しみのしてる。」って返事したけど、結局自分だけ「ゴメン人数の関係で呼べなくなった。」って言われてショックだった〜。何人か共通の友達は呼ばれて自分はだけ外されてどこが判断基準だったのかと・・・。お祝いすべきだったけどなんか悲しくて結局何もしないままだった。この場合もお祝い(お金や品物)しないといけなかったのかなぁと今でも思う。

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2016/07/26(火) 21:37:42 

    非常識な友達にどうにかこの常識を教えてあげたいけど、Facebookでこれ関連の記事をアップする訳にもいかず(笑)
    ガルチャンみてほしいと切実に思うわー。
    私達のモヤモヤや悲しさ、怒りにどうか気づいてくれ~
    こんな事情で友情なくなるなんて嫌だよね

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2016/07/26(火) 21:47:24 

    招待状もらって、返信はがきに出席で出したならお祝い送るかな。

    以前打診の時点で行けないことが分かっていたことがあって、
    その時はお祝いは送らなかったけど、結婚式当日に祝電を送りました。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2016/07/26(火) 21:51:38 

    入籍した友達が結婚式しないって言ってたのでご祝儀30000円渡しました。
    半年後にやっぱり結婚式を挙げたのでまた30000円渡しました。
    入籍時にカタログギフト。結婚式もカタログギフト。
    2回もご祝儀あげないといけなかったんでしょうか?
    ちなみに私は独身です。

    +1

    -20

  • 221. 匿名 2016/07/26(火) 21:56:50 

    私の知人でもあり、旦那とは会社が一緒の人が新郎という方から結婚式の招待状が旦那だけにきました。

    私は産後3ヶ月だし、新幹線で2時間の距離で田舎で昼から夜にかけての式だったので、とても日帰りで帰れないので、旦那も欠席しました。

    一応、私達が結婚した時もお祝いの品もお祝いのメッセージもなかったし、子供が産まれてもなんにもなかったので、お祝いも送ってません。

    この場合、お祝い送らなくてもいいですよね?

    +17

    -1

  • 222. 匿名 2016/07/26(火) 22:11:39 

    主さんとそのお友達との関係の濃さによるのかもしれませんよ。
    「私なんて人数合わせで呼ばれただけだから欠席&贈り物もしない」という人はいます。
    欠席返事をした事を申し訳なく思いすぎて、何かしづらいって人もいます。この場合、出産報告とかした時にちょっと奮発してくれたりします。
    ただ単純に結婚式に行かない人は何もしなくて良いと思ってる人もいます。

    私は欠席した場合、後日贈り物をします。
    正直に言うと、数合わせかなーという人にはちょっとお値段下げちゃいますが…ごめんなさい。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2016/07/26(火) 22:49:36 

    >>220
    えっ!それ結婚式する時に友達から連絡なかったの?
    私ならもう頂いてるから手ぶらで来てって連絡するわ。

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2016/07/26(火) 23:03:16 

    嫌な思いした式は手切れ金って思って、3万円は諦める。
    本当に祝いたい気持ちだったら私は遠方でも祝いに行く

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2016/07/26(火) 23:04:41 

    >>220
    意味不明すぎる。
    普通は貰ったのわかったら返してくれると思うんだけど...てか、打診された時にご祝儀もらったからいらないよって言わないって

    +13

    -1

  • 226. 匿名 2016/07/26(火) 23:14:28 

    私ならお祝い金を式の前に贈ります。

    仲良かった友人が先に結婚し、私は受付をし、御祝儀3万円包みましたが、
    私の結婚式には、出産を理由に欠席でした。やむを得ない理由なので欠席は構いませんでしたが、お祝い金も何もなく「写真見せて」とLINEがきました…
    出産前にお祝いぐらい準備できるはず。ショックなのと常識を疑い、それから勝手に距離を置いてます。

    +20

    -1

  • 227. 匿名 2016/07/26(火) 23:25:58 

    初めての友人A子の結婚式の時に、
    「二万でお願い!じゃないと私は出席出来ない」
    と泣きついてきた人、B子がいました。
    二十歳過ぎくらいだし、モヤっとしたけど根負けして二万包んだ。
    そして、頼んできた当人B子が結婚する時、
    「ご祝儀は三万でよろしく。」
    と言い回っていたので本人に、
    「A子も呼ぶの?二万しか包んでないよね?」
    と聞いたけど知らんぷりされた。
    私はモヤモヤがMAXだったので欠席したんだけど、式場では、二万?三万?どっち?みたいな会話が繰り広げられていたとか。
    B子は今まで二万しか包んだ事無かったらしく、だからワザワザ三万が常識、と流布して墓穴掘ったとか。

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2016/07/26(火) 23:36:56 

    「俺、結婚したんですよ。お祝いしてください!」
    と後輩に言われたので、久しぶりにみんなで集まったけど、記念品は本人の希望で一人三千円出して、十人くらいでブランドのコーヒーカップを送った。
    足りない分は私が出した。
    だけど案の定、酔っ払って忘れて帰るわ、
    「先輩の事好きでした、おっぱい触らせて!」
    とか言ってくるし最悪。
    そして後日、会費一万五千円で披露宴するから来て欲しいと言われて、うんざり。
    結婚特需とか思ってるかもしれないけど仲良く無かったじゃん。
    飲み会の最初、お祝いくださーい!とか言って両手差し出してきたよ。芸能人でもないし1歳しか変わらない後輩にそんなに羽振りよく出来ないって。
    私の式にはまず男性の知人は呼ばないし!

    +6

    -4

  • 229. 匿名 2016/07/26(火) 23:39:16 

    本当に仲が良い子以外は結婚式には出席してません。
    招待状貰っても欠席。
    お祝い金等もなし。
    私は式を挙げなかったのもあるけど、自分の時も貰ってないし貰おうなんて思ってなかった。
    言い方悪いかもしれないけどめんどくさいことはしません。


    +29

    -0

  • 230. 匿名 2016/07/26(火) 23:54:42 

    欠席のメールは来たけど、
    何もお祝いの品を貰ってません。
    それ以来、その子とは距離を置いてます。

    +7

    -6

  • 231. 匿名 2016/07/26(火) 23:58:07 

    こういう質問は発言小町でするといいと思います。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2016/07/27(水) 00:05:03 

    お祝いは気持ちとか、内祝いとかの見返りを期待するなとかごもっともなんだけど、年収200万台でかつかつでやってる中、数万単位でお金が動くんだからそんな菩薩のような心でいられないよ。

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2016/07/27(水) 00:21:29 

    私も、祝いたい!と正直に思える友人の結婚式にしか行かないし、思えない人なら二次会ですら行かない。
    だから私が主さんなら、お祝い金もらえないことはなんとも思わないし、その人の結婚式も自分が損したとしても行きたければ行く、って感じです。
    もちろん、自分によくしてくれた人には多めに返すようにしています。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2016/07/27(水) 00:35:03 

    ここ見てると独身、既婚かつ年齢がよくわかるw

    +2

    -6

  • 235. 匿名 2016/07/27(水) 00:36:50 

    二次会だけ呼ぶ人、呼ばれる人、二次会だけならって言う人が理解できない。
    披露宴に呼ばないけど二次会だけ呼ばれるってどんな関係?

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2016/07/27(水) 00:39:29 

    結婚式に出席してお祝いの品も渡した友人。私の結婚式には出産が近いので欠席。それは仕方ないことだけどお祝いが電報だけでショックでした。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2016/07/27(水) 00:44:32 

    この数年、年下からやたらと電話で
    式に来て欲しい、と言われて丁重に断ると、
    「住所教えて下さい、招待状だけでも送りたいんで。記念にぜひ!」
    なんて言われるんだけど、まさか招待状貰ったら1万円お祝いしなきゃいけないのか?
    そうすれば向こうの住所も自ずと分かってしまうし。
    確かに後輩だけど1万円はあげれない関係だわ。
    それなら一人五千円の食事に行った方がまだ楽しい。

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2016/07/27(水) 00:54:19 

    やむを得ずの理由が「親族に不幸があった」という話なら、お祝いのお金やプレゼントはこちらの喪が明けるまでは本当に心苦しいけれど渡しません。

    何故かと言うと、不幸があった家は喪が明けるまでは慶事に関わってはならないという仕来たりがある地域なので……。

    なので喪が明けると同時に、何故1年遅れたか事情を説明して謝罪する手紙とご祝儀とプレゼントを相手に贈ります。

    もちろん1年遅れたから、かなり奮発して。

    自分の身内の不幸と友達の慶事が重なると本当に困ります。祝ってあげたいのにすぐ祝えないジレンマが!

    +4

    -4

  • 239. 匿名 2016/07/27(水) 00:55:39 

    >>237

    そういう時は「近々引っ越すかもしれないから……」って言うとヤンワリ断れますよ。

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2016/07/27(水) 00:57:40 

    >>232
    たしかに。
    式挙げてない人はわからないだろうね。
    食事代飲み放題付で12000〜15000円
    引き出物やお菓子、プチギフト入れると一人当たり20000円近くかかってるんだけどね。
    主人の友人代表スピーチしてもらった親友の祝儀が15000円だったからドン引きしたよ。
    30代後半なのに。

    +7

    -7

  • 241. 匿名 2016/07/27(水) 01:02:03 

    >>235
    ご祝儀渡したくない、披露宴は高くつくから嫌だ。けれど全くノータッチだと僻んでる、祝ってないと思われて今後の付き合いに支障が出るから、二次会なら会費だけで安く済むし、祝っていると格好がつくからと……フリーランスの知人が申しておりました。

    仕事の都合で二次会しか顔出せない子は、きちんと会費プラスご祝儀持ってきて「披露宴出れなくてごめんなさい。本日は本当におめでとうございます!」って新郎新婦に言ってたけれど……同じ二次会から参加でも後者の方がきちんと祝っている姿勢が誰の目から見ても明らかだし……個人的には今後も友達として付き合うなら後者の子と付き合いたいと思います……個人的には。

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2016/07/27(水) 01:02:25 

    披露宴なんて自己満足のイベント
    招待されても内心迷惑だと思う人が大半でしょ
    行く方だってかかるお金は包むご祝儀分だけじゃないし
    貴重な休みを一日取られてたかだか3千円くらいのカタログギフト貰っても割に合わない
    レストラン貸し切って会費制でご祝儀無しだったら、相手のことも考えてるなって思う
    包んだ額で残念とか悲しいとか言うけど、ご祝儀目当てが透けて見えることの方が悲しい

    +13

    -2

  • 243. 匿名 2016/07/27(水) 01:05:32 

    >>210
    その前にご祝儀の額は偶数にしちゃダメでは……?

    +1

    -4

  • 244. 匿名 2016/07/27(水) 01:12:31 

    >>243
    最近は2万は「ペア」とかって理由でOK

    +15

    -1

  • 245. 匿名 2016/07/27(水) 01:22:42 

    正直どんなに仲の良い人でも、招待されると一瞬お金のこと考えちゃう
    でも本当に相手が大切で、これからもお付き合いしたいと思えば、そこは飛び越えてきちんとお祝いする
    貰った額や品物の価値にガッカリしている人は、相手にどう思われていたかも考えるべき
    どう思わようと心からお祝い出来ない、したくないという意思の表れの可能性もある

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2016/07/27(水) 01:27:42 

    >>244

    ほう……時代とともに変わるんですね。でも今後も私は最低3万は包むのは変えないかな。
    相手のこと思うと……。

    +4

    -3

  • 247. 匿名 2016/07/27(水) 01:44:31 

    >>244
    あ、でも入れるお札は1万円1枚と5千円2枚で奇数にしないといけないんだった
    最近はでき婚とかで早くに結婚する人も増えて、包む方も若くて3万はキツいからって理由もあるみたい

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2016/07/27(水) 02:07:13 

    >>235
    友人がすごく多くて披露宴に呼びきれない、でも大勢の友達に集まってもらってお披露目したい!っていうリア充な感じの人が二次会するんじゃないの?
    で、二次会にだけ呼ばれるのは披露宴に招待されるほどの親友ではないけどそこそこ仲良くしてる人達。

    二次会だけならっていう人は単純に新郎新婦のために3万も払いたくねーよって人でしょ。

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2016/07/27(水) 02:10:37 

    >>241さんありがとうございます!
    なるほど〜

    私は二次会しなかったので、そういう友達だったのかw

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2016/07/27(水) 02:13:10 

    >>242
    結婚式挙げる予定なさそうですね。

    +3

    -3

  • 251. 匿名 2016/07/27(水) 02:18:19 

    >>248さんもありがとうございます!

    たしかに、来てもらえるかな?って聞いたら仕事を理由に二次会だけならってって回答の友達が2人いて不思議に思ってましたw

    そうだったのねw

    遠方からと子連れ、妊婦の友人が多くて二次会やめましたが、二次会やらなくてよかったw

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2016/07/27(水) 02:26:37 

    自分の結婚式では二次会のみ来てもらった友達(二次会の会費のみでご祝儀やプレゼントはなし)に、披露宴に呼ばれました。年に1〜2回地元の集まりで会うぐらいの仲です。子供が小さい事もあり、欠席したいと思っていますが、この場合は1万円ほど包むのが無難でしょうか?

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2016/07/27(水) 02:37:36 

    親しくない相手に結婚式に呼ばれてもお金がもったいないので行く気にはならない。
    そもそも、大切に思っている相手なら、たとえ県外から飛行機使ってでももったいないとは思えないし、盆休みなくなってでも、休暇とって駆けつける。
    病気で入院してるとか、兄弟の結婚式と被った、くらいの理由でなければ欠席なんてしないし、お祝いの品なんてけちはせず、ご祝儀を現金書留で送ります。

    つまり、その友人にとって、あなたがそれほど重要な友人ではないという位置づけなだけてす。

    +11

    -4

  • 254. 匿名 2016/07/27(水) 02:42:27 

    >>252
    1万で妥当だと思います。
    二次会とはいえわざわざ自分のために足を運んでもらったなら、そのくらい返さねばと思いますね。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2016/07/27(水) 03:39:57 

    招待されて出席したい!と思う親友なら、やむを得ず欠席の場合はご祝儀3万送って後日プレゼント渡します。
    それ以外の友人や仕事関係の人なら、電報打つかメールとか、簡単なプレゼントくらいです。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2016/07/27(水) 06:15:19 

    二次会だけ参加の場合、会費のみでいいんだ〜…
    今までお祝いも別にしてた

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2016/07/27(水) 07:00:18 

    >>10招待する側はそう思ってというより、数合わせ的要素で招待してくる奴もいる。

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2016/07/27(水) 07:11:57 

    その人との仲にもよる!22くらいの時高校の同級生から式の招待状が届いて高校の時はそれなりに仲良かったけど卒業してからは1度も連絡とってなくて何で招待されたかも不思議だったけど他の仲いい共通の友達から住所をきいたみたいで申し訳なかったけど欠席しました。でも一応招待状のお礼?じゃないけど電報だけは送りました。本当に仲いい友達の時は弟の式と重なってやむなく欠席したけど式の2日くらい前にごはん誘ってご祝儀3万円と雑貨をプレゼントしました!その時は事前に出席は出来ないけどご祝儀は渡す旨を伝えてたので引き出物も頂きました(^_^;)

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2016/07/27(水) 09:13:44 

    招待状に出席と書いたのに、欠席になった友達は送ってくれた。お誘いの時点で欠席になった友達は何もなし。一人だけ、電報くれた!

    自分も逆の立場ならそんな感じにしようと思ってる

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2016/07/27(水) 09:45:15 

    親しい子なら普通に出席する。
    嫌になっちゃったなら電報打っとく。ぬいぐるみとかのかわいいヤツかな。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2016/07/27(水) 09:53:56 

    お祝儀に関しては、結婚式で完結していると考えています。
    (出席者)お祝儀相場三万円
    (新郎新婦側)食事、飲み物等二万円、実質お祝い一万円に対する半返し五千円の引き出物

    ですのでお祝い送りたい人は送るし、気がない人はそれまでのことだと思います。
    出席者の人数確定後のやむを得ない事情の欠席はお詫びが必要だと思いますが、しない人もいるでしょう。人数変更できない大変さを知らないのだと思います。

    >>183さんの友人夫妻の新郎新婦を混乱させることはしてはいけないことだと思います。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2016/07/27(水) 10:09:24 

    >>95
    気持ちは金額に現れるという、バレンタインデーと一緒の感覚なんじゃない?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2016/07/27(水) 10:13:30 

    欠席でも招待状貰ったらお金を贈ったりするんだね。初めて知ったわ。
    事前に出欠確認して、出れる人しか招待状送ってないしなぁ。
    友達にし
    招待されたお式は全部出席したから縁がなかったわ。
    式とは別に贈り物はするけど、いつか出れない時にはお金も贈ろうかな。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2016/07/27(水) 11:34:46 

    もともとそんなに仲良くなくてもう何年も連絡もない人のは欠席にするしお祝いも送らない。
    たぶんその後の付き合いも一切ないので。
    そして本当にそれ以来、音沙汰もない。
    遠方だったしなんで呼ぼうと思ったのか謎。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2016/07/27(水) 11:39:57 

    264の続きで

    でも大好きな親友のは病気で行けなかったけど3万包んでバルーンがたくさんついた電報も送った。
    受付が華やかになったよって喜んでくれたし、その後もずーっと友達。

    今までの相手との関係性とその後の付き合いを考えて統一しなくて良いと思う。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2016/07/27(水) 12:28:50 

    何か事情があって主のことをよく思ってないのかもしれない。祝福できない/したくない理由があるのかもしれない。
    お祝い渡そうと思って忘れているのかもしれない。その人にとって忘れてしまう程度のことなのかもしれないし、忘れてしまうほど大変な状況なのかもしれない。

    わからないけど、祝われる側であり自分が招待した主がこういう質問することに私は嫌悪感。主に原因があるのではと思ってしまう。

    相手が結婚するときのお祝いは…のくだりは特に。仕事関係で損得勘定で付き合う取引相手なんかは考えるけど、友達の場合は「自分がお祝いしたいか」「自分の式に招待したいか」をその時々に純粋に考えてる。ガルちゃん見てると少数派かもしれないけど、私の周りもそうだし。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2016/07/27(水) 12:55:49 

    みなさん質問なんですけど、普段もよく遊ぶ仲のいい友人が披露宴なしの家族のみの式の場合、お祝い渡しますか?

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2016/07/27(水) 13:45:28 

    >>267
    本当に仲が良くて、これからもお付き合いがあるなら私なら渡します。本当に仲が良い友達なら考えなくても自分なら脊髄反射でご祝儀袋にお祝い金入れるか、プレゼント買う(相手が欲しがっていたもの)だろうなと。お祝いって要はお祝いする側の気持ちですから。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2016/07/27(水) 13:49:58 

    >>241
    追加です。フリーランスの知人は、友達にすらこうだからか……仕事あんまり貰えてないです。二次会参加オンリーも周りから不評です。プライベートと仕事は別といいますが……同じ人間のやることなのでどんなに取り繕っても、人間性が滲み出るのかもしれません。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2016/07/27(水) 14:40:34 

    トピずれすみません。
    会費制(2万)の式に欠席する場合は、いくらお祝いを包むのが妥当なんでしょう?
    検索すると会費制なら包まなくても良いと見かけるのですが、みなさんなら包みますか?包むならやはり一万円?

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2016/07/27(水) 14:42:31 

    私の結婚式で前日ドタキャンの方がいました。

    その方の結婚式に私はお車代も出ない中、飛行機を使う距離ですが出席したのですが…

    前日のドタキャンなのでお料理代、飲み物代、引き出物もキャンセル出来ず…

    その後引き出物も送ったのですが届いたであろうに届いたという報告もなし。

    数ヶ月後にドタキャンごめんなさい。という内容の手紙と数千円の結婚祝いの品物を貰いました。

    それでも私はその方は常識ないなと思い疎遠になりました。


    やはり結婚式前日のドタキャンであれば、

    +  お詫びとしてご祝儀を結婚式後すぐ送るのが常識。そのドタキャンの方が常識外れ。


    -  疎遠にするなんて心狭い。

    皆様はどう思いますか??

    +11

    -1

  • 272. 匿名 2016/07/27(水) 15:03:45 

    >>271

    身内の急な不幸やら、本人や家族の急病や緊急入院が理由だとしても、そのお友達の後日対応は有り得ません。

    色々悔しい思いや、キャンセル料等……金銭的にも迷惑はかけられたとは思いますが、その人の人間性を知るための勉強料と思って、疎遠にして正解だと思います。付き合い続けたら今回以上の迷惑をかけられたかもです。せっかくの晴れの日に嫌な人ですね。

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2016/07/27(水) 15:05:56 

    >>270
    最低1万で……後は気持ちかなと思います。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2016/07/27(水) 16:47:05 

    一応やってはいるけど、
    貰ったら返すとか
    結婚式は3万とか
    そういう風習面倒臭い。
    渡すのは気持ちだから見返り求めてないし、
    お返しって言うよりは、
    次にまた何かイベントがあった時にお祝いすればいいと私は思う。
    結婚式だって本人たちが挙げたいのだから包む必要あるのかな?と思ったり。
    気持ち一万と+プレゼントくらいの風習の世の中になって欲しい。
    結婚したり子供がいると、結婚式呼ばれたら祝福したい気持ちはあるけど、色々大変だから(><)
    専業主婦の私は年に4回呼ばれて全て大事な友達だから参加したけど、
    正直御祝儀で12万は痛い出費でした……

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2016/07/27(水) 17:50:29 

    そもそも、料理やら引き出物やらの
    参加費になってるのがおかしいよね。
    30年くらい前の母親が結婚したころは、
    結婚式とは、まさにご招待で、
    祝儀も一万とか、心ばかりのお祝いだった。
    ネットでは不満の声も多いのだから、
    こんなご祝儀制度は変えていくべきだと思う。


    +7

    -0

  • 276. 匿名 2016/07/27(水) 19:32:23 

    本人たちによる低予算の手作り式ならご祝儀無しでも大丈夫ですが……ブライダルが産業である限り、ご祝儀制度は無くならないと思います。だって営利目的の商売だもの。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2016/07/28(木) 12:09:59 

    三萬送ってやったのに、返し一斎無しとなありー?!
    見る目変わったのは確か

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2016/07/28(木) 22:40:50 

    金の切れ目が縁の切れ目。
    自分たちの都合で招待してるのに、お式に出てもらうという感覚がない人が多くてモヤっとする。
    御車代とか宿代とか時間もお金もたくさん使って行くのだから、せめて半額でも払ってほしいのが本音。
    払えないなら呼ぶなと思っちゃう

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2016/08/21(日) 10:39:37 

    招待状もらう前に打診の段階で欠席の旨を伝えてキッチリ三万包んだけど、お返しがなぜか明らかに当日の引き出物(3,000くらいの)だった。もらったのは挙式後1ヶ月は経ってたかな。
    お返しないよりはマシなんだろうけどドタキャンじゃないし引き出物なのが不思議だった。
    半返しとは言わないがせめて三割返しは欲しかったかな本音。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード