ガールズちゃんねる

産後の結婚式、出席?欠席?

125コメント2013/12/28(土) 17:47

  • 1. 匿名 2013/12/27(金) 16:26:06 

    大学時代の友人が私の出産 3ヶ月経つか経たないほどに結婚式をします。
    私は九州、式は東京です。
    行きたい気持ちは山々ですが、初産なのでどうにも産後のイメージが出来ません。
    赤ちゃんを置いていくべきでしょうか?
    欠席すべきでしょうか?
    ドタキャンだけはしたくないので、色々悩んでいます。
    ちなみに母乳の予定ですが、まだ生まれていません。

    +36

    -60

  • 2. 匿名 2013/12/27(金) 16:27:15 

    行きません。
    後でお祝いをあげます。

    +428

    -10

  • 4. 匿名 2013/12/27(金) 16:29:18 

    出席

    +17

    -127

  • 5. 匿名 2013/12/27(金) 16:29:30 

    欠席

    +391

    -12

  • 6. 匿名 2013/12/27(金) 16:29:49 

    行けないよ。寝る時も気を失う感じだし。

    +272

    -8

  • 7. 匿名 2013/12/27(金) 16:29:51 

    行かない、遠すぎるし母乳の関係もあるし!
    祝電と御祝儀送るな。

    +347

    -7

  • 8. 匿名 2013/12/27(金) 16:29:56 

    悩む問題ではない。行かない。
    母親はあなた1人しかいない。

    +303

    -9

  • 9. 匿名 2013/12/27(金) 16:30:03 

    祝電ですませます
    産後の結婚式、出席?欠席?

    +201

    -6

  • 10. 匿名 2013/12/27(金) 16:30:09 

    距離もあるので、残念ですが今回は欠席をおすすめします。

    +272

    -9

  • 11. 匿名 2013/12/27(金) 16:30:13 

    私は出席しましたよ。一人目の子供でしたが、身内にも気晴らしになるから行ってきたら?と勧められました。うちは混合だったので母乳の心配はなかったけど、搾乳もできますし。

    +49

    -107

  • 12. 匿名 2013/12/27(金) 16:30:38 

    10ヶ月の時に参列しました。(完母)
    遠方でしたが親友だったので夫に協力してもらって。
    私のみの出席なので夫はロビーで娘を抱っこ。
    泣いたらメール でタイミングみて抜けてました。

    +103

    -79

  • 13. 匿名 2013/12/27(金) 16:30:40 

    欠席します。
    でも、1さんと同じで後でお祝いを渡します

    +130

    -4

  • 14. 匿名 2013/12/27(金) 16:30:42 

    出産て何が起こるかわからないから、はっきりとした予定はたてられないと思うよ。赤ちゃん、自分の体調も今から予測は無理かな…。

    +142

    -3

  • 15. 匿名 2013/12/27(金) 16:31:15 

    行かないです!
    遠すぎですね^^; 結婚祝いの品とバルーン電報でどうですか?

    +142

    -2

  • 16. 匿名 2013/12/27(金) 16:31:55 

    お祝いを贈る…が無難かなぁ。

    +76

    -2

  • 17. 匿名 2013/12/27(金) 16:33:27 

    三ヶ月なら赤ちゃんのリズムもできてきてお母さんのストレスは溜まりまくりの頃だから、
    協力が得られるなら行ってもいいと思いますよ。

    +118

    -39

  • 18. 匿名 2013/12/27(金) 16:33:36 

    産後15

    +9

    -47

  • 19. 匿名 2013/12/27(金) 16:33:53 

    欠席。子供3人いて、一番下が今2ヶ月半だけど、ミルクだけど、買い物も誰かしらと留守番してもらって、連れて行ったことない。行けるわけないのは、産まれたら分かりますよ。

    +122

    -15

  • 20. 匿名 2013/12/27(金) 16:33:55 

    3
    そんな言い方はよくないと思うよw

    +30

    -6

  • 21. 匿名 2013/12/27(金) 16:35:21 

    お祝いしたい気持ちはわかりますが、欠席した方がいいと思いますよ。
    自宅近くの式ならまだしも、遠すぎます。
    電報とお祝いを送ることをオススメします。

    +125

    -4

  • 22. 匿名 2013/12/27(金) 16:35:44 

    産後3ヶ月は無理だと思います!
    睡眠不足で体も辛い頃だし、完母なら赤ちゃんがミルクや哺乳瓶を受け付けてくれない場合もあります。

    ちなみに私は、10月に1才3ヶ月の息子を実母に預けて、四国から大阪の結婚式に2泊で行っていました(^^)
    1才で断乳して、ご飯3食になっていましたので!

    +51

    -14

  • 23. 匿名 2013/12/27(金) 16:37:03 

    東京と九州なんて、遠い外出はしませんよ。日帰りをするつもりですか?
    近場なら行くか行かないか迷うところだけど、私なら、迷う以前の問題だけど。

    +114

    -5

  • 24. 匿名 2013/12/27(金) 16:37:05 

    経験談ですが、
    昨年11月に私が都内で式を挙げる際に、
    都内に住んでいる友人が、私が式を挙げるときには8ヶ月になる子供がいたので、
    来てほしい気持ちは山々だけど難しいかな・・・と思っていたところ、
    子供は旦那さんが見てくれるとのことで、出席できることになりました!

    とても嬉しく、楽しみにしていましたが・・・

    式の3日目に「行けなくなった」と言われました。

    仕方のないことで、誰が悪いわけではないですが、当時は悲しい気持ちとイライラが・・・。

    早めにきちんと「行けない」と言ってあげた方が友人の為にもなるかと思います。
    主さんの場合、遠いうえに生後3ヶ月なので、友人もわかってくれると思いますよ。

    +163

    -8

  • 25. 匿名 2013/12/27(金) 16:38:26 

    私も母に気晴らしになるからと勧められ出席しました♪
    産後二ヶ月半くらいです
    家に変える頃にはおっぱいパンパン二張り娘にも早く会いたくて早く帰りたかったです
    おっぱい張りまくりで途中トイレで搾乳しました

    +37

    -42

  • 26. 匿名 2013/12/27(金) 16:38:38 

    私は出産予定日の半月後に結婚式のお誘いを受け、予定日も遅くなるかもしれないし、体力的にも回復してなさそうだと思ったので、お断りしました。
    にも関わらず、その子には、どうなるか分からないからまた連絡してと言われ、ちょうど、怪我をしたり出血があった私には、彼女の言った言葉が悪い意味にしか捉えられなく、その後ケンカに発展してしまい、今でも疎遠になったままです…
    今は自分の至らなさが身に沁みてわかりますが、お断りする時は、気をつけて下さい!

    +57

    -9

  • 27. 匿名 2013/12/27(金) 16:38:42 

    ご友人に正直に相談されてはどうですか?
    行きたい気持ちとどうなるかわからない状況、ドタキャンの可能性を伝えて、実際は何日前までキャンセル可能か聞いてみるといいと思います。式場の方も事情を話せばギリギリまで返事を待ってくださる場合もあります。

    +36

    -7

  • 28. 匿名 2013/12/27(金) 16:38:45 

    ナスカクですが欠席…

    +4

    -27

  • 29. 匿名 2013/12/27(金) 16:39:33 

    不参加。遠すぎます。
    私は1人目産後2ヶ月半で二次会に
    参加しましたが夜だったので
    家を出る直前までおっぱいを飲ませて
    実家で旦那に任せて三時間預けました
    ミルクをなかなか飲まない子でしたが
    お腹がすいたらどうにかなるものです。

    自分の結婚式にきてもらってるなら
    欠席でお金30000円を現金書留で送るのが無難です。

    近場なら気分転換に3時間ほどみてもらうのはありかとおもいますが。

    +53

    -5

  • 30. 匿名 2013/12/27(金) 16:40:04 

    ドタキャンしたくないなら
    欠席で。

    産後は気力、体力共に
    近所の買い物すら
    子連れで大変ってなるから、
    今はすごく惜しいんだろうけど、
    欠席しておいて良かったー。
    となると思うよ。

    +88

    -2

  • 31. 匿名 2013/12/27(金) 16:40:10 

    近場なら、お式と披露宴の間だけ、子どもさんと子守役が駐車場の車や、ホテルなら一室とり待機して貰って、行く直前と、終わってすぐ離席して授乳すれば出席出来るかなぁ
    でも、相当無理して、です
    遠方であれば、欠席です

    +52

    -2

  • 32. 匿名 2013/12/27(金) 16:40:37 

    産後4ヶ月のとき出席したけど、実家から歩いて行ける式場だったし親に見ててもらえたから助かったけど、ずっとおっぱいが張ってて痛くて辛かった!!!
    場所が遠かったら、申し訳ないけと欠席すると思う

    +69

    -2

  • 33. 匿名 2013/12/27(金) 16:40:44 

    私は産後の友人にビデオスピーチお願いしましたよー!
    無理はしないで欲しいし、けど欠席をとても残念がってくれたので、一緒に参加している気分を味わって欲しくて。

    +17

    -17

  • 34. 匿名 2013/12/27(金) 16:41:26 

    お友達には事情を話して欠席にしておくのが無難かと。
    母乳の出がいいと、定期的に絞ったり搾乳しないと胸がパンパンに張って痛くなっちゃいますよ(>_<)
    移動中とか披露宴だとそれも難しいと思うし…。

    +39

    -1

  • 35. 匿名 2013/12/27(金) 16:42:50 

    私は初産3ヶ月で、車で3時間以上かかる式に出席しました。
    まず協力してくれる人がいなければ無理ですよ。
    トピ主さんは祝電と後日お祝いを送ればいいんじゃないかなと思います。

    +18

    -3

  • 36. 匿名 2013/12/27(金) 16:43:57 


    もちろん欠席。

    自分の身体を大切にしてくださいね。

    +43

    -2

  • 37. 匿名 2013/12/27(金) 16:44:59 

    赤ちゃん置いてまでもいくべきか、とか普通ゆわないと思うけど。まだ生まれてないから、子どもの大切さをわかってないんだなあ。
    子供と自分の体調のこと考えたら、普通いけないよ。母乳で、3ヶ月とか夜も寝れないのに。

    +38

    -27

  • 38. 匿名 2013/12/27(金) 16:45:01 

    かつて私の産後5ヶ月くらいの頃に結婚した友人からお式に招待された事があります。産まれる前に話は聞いていて、その頃ならたぶん行けると思うと応えていましたが、母乳で育てていて全くミルクを受けつけない子供だったので、結局離れる事が出来ず出席で返事していましたが失礼ながらお断りしました!母乳の間は子供を置いては無理でした!母乳オンリーって厄介だわ〜とちょっと思ってしまいました^^;

    +24

    -7

  • 39. 匿名 2013/12/27(金) 16:50:49 

    出席予定でもキャンセルになる可能性も否定できないので、ここは欠席を。出席したくても、出来そうでも欠席をお勧めします。
    「やっぱりキャンセル」が一番失礼になるので。
    産後6ヶ月で挙式出席しましたが、産後3ヶ月のお式はお断りしました。

    +40

    -3

  • 40. 匿名 2013/12/27(金) 16:50:50 

    産後三ヶ月はまだ体もしんどいし、長旅は無理。呼ぶ方も呼ぶ方だな。

    +48

    -6

  • 41. 匿名 2013/12/27(金) 16:51:17 

    招待した側は 友人が慌しくしてる姿を見たら 逆に招待してしまって申し訳なく思う

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2013/12/27(金) 16:58:46 

    出席したい気持ちは分かるけど…
    産後3ヶ月だとお母さんの体調も安定しているか分からないしね。
    もしもの事を考えて欠席をおすすめします。
    赤ちゃんが急に熱出したりする場合もあるしね。
    電報とお祝いを贈ったらいかがですか?
    元気な赤ちゃんが産まれるといいですね‼︎

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2013/12/27(金) 17:01:28 

    県内でも厳しいのに私は絶対無理
    オシャレする余裕もないし

    主さんだって三ヶ月の赤ちゃんおいて行けないよ。絶対

    +39

    -2

  • 44. 、 2013/12/27(金) 17:02:36 

    我慢して欠席の返事しても、
    産まれた瞬間から、
    子供の世話が大変すぎて
    招待あったことや、
    このトピ立てたことすら
    忘れると思うよ。

    +44

    -1

  • 45. 匿名 2013/12/27(金) 17:04:32 

    県内の友人(結婚式当日で、産後3ヶ月の予定)に招待状を出しても良いか悩み、本人に相談したところ「行く行く〜!」と言ってもらえたので、招待しました。

    が、当日になって何の連絡もなくキャンセル。
    空席になってしまったし、連絡はつかないし心配しました。

    育児と体調不良でそれどろころじゃなかったのかもしれませんが、こちらとしても「無理させてしまったな…」と申し訳なくなりました。

    産後3ヶ月なら、子供にも自分にも何があるか分からないし、ドタキャンされても困るので…

    ご無理はなさらない方が良いかと思います。

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2013/12/27(金) 17:07:28 

    私の結婚式の際にも産後2か月弱の友達を招待しました。(結婚式に招待すると約束した後に妊娠発覚)
    地元は群馬で式場は東京でした。
    友人は「絶対参加する!生んで1か月以上経ってる(予定)だから大丈夫だよ!」
    と言ってくれましたが、産後の本人の体調も赤ちゃんのその日の体調もわからないので
    友人には「無理して来ないで赤ちゃんと自分の体調一番に考えて欲しい」
    「例え出席で返事をもらって、当日ドタキャンでも構わない」と伝え、
    プランナーさんに事情を話して、当日まで来れるか来れないか分からないと伝えておきました。

    幸い本人の体調も大丈夫で、ミルクで育てていたのでご両親と旦那さんに預けて式に参加してくれましたが、
    招待した側としては来てくれて嬉しい気持ちと申し訳ない気持ち半々でした。
    それでも式に参加したいと言って来てくれた友人には本当に感謝しかありません。

    トピ主さんの場合だと距離も遠いし、そのご友人に出欠席が当日や前日にならないと分からない旨を説明し反応を見てみたらどうでしょう?

    長々と失礼しました。

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2013/12/27(金) 17:08:22 

    ちょっとずれますけどこういうとき行かない場合ッてお祝いは送ると思うんですが、3万なんですかね?
    親戚なら3万だけど、友人も?

    +17

    -11

  • 48. 匿名 2013/12/27(金) 17:14:41 

    想像できないかもだけど、産まれたらマジ大変だから!
    実家にいても初めてのことだらけだし、産まれたら寝れないんだよ!
    あなたの体もうまく回復するかわかんないし!
    しかも九州から上京なんて!

    +29

    -1

  • 49. 匿名 2013/12/27(金) 17:17:05 

    弟の結婚式がハワイでした
    子供は1歳でしたが、行きませんでした
    ハワイは時差が大きいですし、やはり急病になったら?と思うと海外は怖いので

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2013/12/27(金) 17:18:58 

    結婚式は必ず参加ではない。
    都合が悪ければ不参加でも全然アリだと思う。
    むしろ不参加を悪く言う風潮何とかしてほしい。

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2013/12/27(金) 17:21:35 

    わたしは断りを入れられた側です。
    産後とは少し違いますが、1人は妊婦、もう1人は体外受精の予定があるとのことでしたが。
    新幹線の距離で来てもらうには負担だと思いましたし、全く嫌な感じしませんでしたよ。
    ちなみに祝電と1万円のお祝いをいただきました。
    気遣いがある友人だなと思いました。


    +13

    -0

  • 52. 匿名 2013/12/27(金) 17:32:59 

    >>47 友人なら1万
    出席の3万には食事代や引き出物代が入ってますからね。

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2013/12/27(金) 17:41:04 

    47さん
    1万でいいんじゃないですか?
    料理も食べないし、引き出物も貰わないんだし。
    あと、祝電送ればOKですよね。

    +14

    -2

  • 54. 匿名 2013/12/27(金) 17:43:00 

    52さんありがと〜!
    ですよね!これからすご〜くたくさんありそうなことだから気になっちゃって(^^;;

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2013/12/27(金) 17:47:14 

    欠席します。
    私も産後4ヶ月のときに友人が
    結婚式を挙げましたが乳児を
    連れてくなんて自分も大変だし
    泣いたりしたら周りにも迷惑を
    かけてしまうので…
    マナーの問題だと思います。
    私はあとで御祝いを渡しました。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2013/12/27(金) 17:48:36 

    友人との距離感だと思う。
    どうしても参列したい友人で、体調も大丈夫なら、実母かご主人に一緒に来てもらって、式場近くのホテルか、式場がホテルならそこに泊まればすぐに子どもに会えるから母乳でも問題ないでしょ。
    人にしかもこんなところで聞くぐらいだから、大事な友人じゃないんじゃないかな。
    自分の親と旦那に聞くべきことだと思うよ。

    +2

    -15

  • 57. 匿名 2013/12/27(金) 17:52:44 

    九州、東京間で
    赤ちゃんは置いて行くべきでしょうか

    って釣りではないよね?
    今の時点で
    何をどう計画してるんだろう。
    びっくりしたよ。

    +11

    -6

  • 58. 匿名 2013/12/27(金) 17:53:15 

    三ヶ月はやっと赤ちゃんとの生活が安定する時期。
    母乳の出が良いと6時間くらいでカチカチに張ります。
    搾乳が上手くできなかったり、絞りすぎや冷やしすぎで母乳が出なくなる事も。
    お母さんと赤ちゃんの事を考えるとお勧め出来ません。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2013/12/27(金) 17:54:35 

    近場だと赤ちゃんも連れていけるけど遠いですよね、私なら欠席します。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2013/12/27(金) 18:09:53 

    ごめんなさい47=54でした(^^;;
    53さんもありがと〜!

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2013/12/27(金) 18:10:01 

    子供が出来たら
    自分の望むようには行動できないと
    誰もが思い知る場面があるけど、
    1さんもこの招待が
    そうなんだと思うよ。

    みんな不自由さは感じるけど、
    子に対する責任感のが上回って
    親の自覚が出てくる。

    子供の顔見ると、
    マイナス感情なんて吹き飛ぶから
    頑張ってね。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2013/12/27(金) 18:15:32 

    友達が赤ちゃん産んで1ヶ月くらいだったけど、式も披露宴も来てくれて、一度母乳やりに帰ってそのあと二次会にも来てくれました。
    絶対来れないだろうなと思ってたし、産んだばっかりで大変なのに申し訳ないなって思ったけど来てくれて本当に嬉しかったです♪
    でも来てくれなくても、赤ちゃん産まれたばっかだもんな~残念だけど仕方ないって思いますよ。
    その友達にちゃんと伝えたら大丈夫だと思いますよ。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2013/12/27(金) 18:47:15 

    三ヶ月かー。近場だったら行けるけど九州は遠いな^^;
    長時間離れるのは、おっぱいもカッチカチに張るしトピ主さんも辛いと思いますよ。
    どうしても行きたい友達だったら旦那さんと赤ちゃんと一緒に行って式の最中ホテルで待っててもらうって手もあるけど、三ヶ月の赤ちゃんに長旅させるのは可哀想かな〜。予防接種もまだ済んでないし疲れて熱が出たら大変だし。

    ちなみに私は産後2週間の時、実家に預けて近場の結婚式二次会には出席できたけど、1ヶ月後の隣県の結婚式はお断りしましたよ。
    長時間離れるのは無理でしたね。

    初めて飛行機に乗せたのは子供5ヶ月。
    その後は7ヶ月の時に隣県の結婚式に搾乳しながら出席しました。

    遠方である事と初めての出産という事で、迷惑かけないように早めに辞退したほうが良いかもしれないですね。

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2013/12/27(金) 19:05:17 

    初産で産後3ヶ月なら欠席します
    赤ちゃんを連れて行くのも大変だし、家族に預けて行ったとしても気になって仕方ないと思う
    ドタキャンするよりも、事情を伝えて始めから欠席にしたほうがいいと思う

    祝電を送るなり、お祝いの品を送って、友人の門出をお祝いしてあげたらいかがでしょうか

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2013/12/27(金) 19:21:49 

    三ヶ月の赤ちゃん置いていくのは紗栄子くらいだよ。

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2013/12/27(金) 19:22:02 

    三ヶ月のとき式~三次会までいきました。
    胸は張りましたが何とか。
    あとは、関西の方で結婚式のため、自分だけ一泊二日でいきました。
    夫と義両親、実母の協力があるので、私はいけました。

    +4

    -12

  • 67. 匿名 2013/12/27(金) 19:28:20 

    あたしも産後2か月で、義理の姉の結婚式があったんだけど、遠方だし欠席。
    早い段階で欠席を伝えたのに、式が近づいたら舅と義理の姉からどうにかこれないか?と
    まじうざかった。行きたくねーし

    +9

    -7

  • 68. 匿名 2013/12/27(金) 19:40:06 

    行く行かないってそれそれでしょ?

    私は母親じゃなきゃ、寝ないとか泣くとかダメじゃなかったから、預けていってたよ。
    その赤子の性格にもよるでしょ?
    誰に抱かれても泣かないとか、腹へればミルクでもいいとか。
    行って、置いてきた子が気になるか気にならないかもその人次第でしょ。
    間もないのに行くのが非常識極まりないみたいに言わないでほしい。

    +19

    -9

  • 69. 匿名 2013/12/27(金) 19:47:37 

    もっともな意見多いけど、言い方冷たい人いるね。
    初産なら、赤ちゃんがいる生活のイメージつかないのは当たり前ですよ。
    お友達にも失礼のないようにしたいからこそのトピックではないですか?

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2013/12/27(金) 19:48:22 

    私も今臨月だから想像にはなっちゃうけど

    3ヶ月じゃ行けないなぁ...
    近所ならまだしも飛行機だったら
    そこまでの電車、バス、飛行機に乗る時間、荷物受け取り受け渡し
    式場までの移動でまた電車やらバス

    帰りもある。
    3ヶ月の赤ちゃん連れてそれはちょっと...
    オムツ変え、授乳、体力なども考えても...

    他人を祝うどころか他人に、迷惑かけそう

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2013/12/27(金) 19:56:29 

    赤ちゃん置いて行くって、一人で家に置いてくるって事じゃないんじゃない?
    実家とか託児所?とかのどっかじゃないのでは?

    と、妊娠中の初産の私はイメージするが
    赤ちゃんを一日、一晩預かってくれるようなちゃんとした施設ってあるんですか?

    どうにか連れて行く事を考えるから
    あっても使いはしないだろうけど、どうしようもない状況などでは
    そんなとこあるのかな

    +2

    -10

  • 72. 匿名 2013/12/27(金) 19:57:50 

    連れてなら絶対いかない!行った崎でもきを使われたりきを使ってくれたり、迷惑かけるから。見てもらえる環境と阿嘉ちゃんなら、預けていきます。
    一生に一度の式かもしれないし。

    +4

    -8

  • 73. 匿名 2013/12/27(金) 20:19:40 


    長距離すぎて
    到底無理な計画なのは
    産後によくわかると思う。

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2013/12/27(金) 20:50:31 

    私は産後1ヶ月で大親友(男)の式に夫婦で出席しました。
    混合だったので母乳をあげた後母に子供をあずけて、朝6時に家を出て美容室に行ってからの出席でしたが、夜中の授乳で寝れてないし疲れてはいましたが、10年以上の大切な友達の結婚式に出席できたことは本当によかったと思ってます。

    その後、親友の奥さんの出産後に、産後がこんなに大変だと思いませんでした。こんな状態のときに式に出席してくれて本当にありがとうございました。とメールがきました。

    距離が遠い、完全母乳にしたい、あずかってくれる人がいないなどなら絶対に行けないと思います。

    私は出産前から絶対行く!!という心構えでいたので、自分の体調などは克服できたのかもです。
    でも実際、子供と離れた不安はかなりありちょこちょこ電話をしたりはしました。
    あと、おっぱいはかなり張りました。

    私は産後の結婚式出席はけして悪いことではないと思います。
    ただ、なにがあるかわからないので相手との話し合い、理解、協力は必要だと思います。

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2013/12/27(金) 20:50:52 

    出産前は思いもよらなかったけど、
    産後三ヶ月の頃だと
    髪が抜け始めて
    前髪がスカスカになって
    人前に出る心境じゃなかったし、
    腰が痛くて抱っこも大変だった。

    赤ちゃんの他に
    自分の体調も心理も
    かなり変化するので、
    よく検討したほうがいいよ。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2013/12/27(金) 21:14:35 

    産後6ヶ月で妹の結婚式に子連れで参列しました。
    京都から山口まで新幹線で…
    ママじゃないとダメな子なので、新幹線はずっとデッキで抱っこ、式の間はグズる息子とひたすら授乳室にいました。
    妊娠中から楽しみにしていた、大事な妹の結婚式でしたが、産まれてみると何より子どもが一番。
    連れて行っても何が起きるか分からない…
    置いて行くことなんてなおさらできないんじゃないかなと思います。
    正直に話してお断りできる間柄なら、欠席されるのが無難かと思います。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2013/12/27(金) 21:18:58 

    釣りですか?って!w
    産んだことないんだから、到底わかりっこないじゃん!
    産んだ私たちからすれば、はっ?冗談?と思うかもしれないけど、未経験なら想像と他人からの大変だよ~とかしかないわけだから。

    友達は一人目に凄い手がかかって二人目だったから、産後けっこーパワフルに動いてたよ!
    初産が自分の思ってたよりもやっていける範囲なら、預けて行けるかもしれないし。

    生後3ヶ月ではまずありえない!!!!みたいな否定的な意見ばっかり。

    +17

    -3

  • 78. 匿名 2013/12/27(金) 21:29:07 

    6ヶ月の時、こどもを実家に預けて出席しました。
    完母で7時間くらい預けてましたが、実家の近くにいた実姉も授乳期だったので、離れてる間は姉が授乳してくれてました。
    あまり手のかからない子だったのと、周りにだいぶサポートしてもらったおかげで出席できました。
    生後9ヶ月の子を連れて九州から関東の式に出席しましたが、私の両親も一緒だったけどそれでも大変でしたよ。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2013/12/27(金) 21:54:05 

    産後3ヶ月の時親友の挙式にでました
    ただ私の場合は県内で母乳とミルク混合
    だったからできました

    楽しかったケド、おっぱいはカチカチに
    張るし長時間トイレでしぼるわけにはいかず
    色々気になりました(--;)

    近場ならいいと思いますが上京となると
    行かない方がいいと思います

    何かあった時に後悔したくないので…

    本当に仲の良い友達なら
    理由を話せばわかってくれますよ!!

    それで気まずくなるならその程度の
    仲だったって事だし(--)/

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2013/12/27(金) 21:54:38 

    77さん

    同感です!
    厳しい回答が多い。
    トピ主さんはわからないから質問してるんでしょうに…

    私は産後の回復が早くて、子どもも手が掛からなかったから、産後3・4ヶ月の頃がいちばんラクでした。

    だからと言って、遠方での式に出席することをお勧めはしませんが。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2013/12/27(金) 22:03:18 

    私も産まれたすぐ後と、半年後位にお誘いが来ましたが、どちらもお断りしました。
    子供連れてくわけにいかないし、置いていくわけにもいかないので、無理はやめました。
    ちなみに母乳とミルクの混合でした。

    なので、当日ぬいぐるみ電報を送りましたよ。
    また、後日お祝いも送りました。

    気持ちが伝われば欠席でも充分わかってくれると思います。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2013/12/27(金) 22:12:37 

    まぁ自分に無理しすぎと思うのか思わないのかはそれぞれだしね。
    主さんはまだ産まれてない状態だから
    理由を説明すれば?
    ギリギリ最低いつまでに出欠がわかればいいか?
    式、一ヶ月前までにとかで、既に産まれて大丈夫そうなら、ギリギリで出席させてもらうのを出したら?
    やっぱりまだまだ無理そうなら欠席!
    私も式挙げたけど、出返事は二ヶ月前にハガキを出して確認するけど、実際細々したのの最終確認は式の2~3週間前に変更効かない最終確認するから、聞いてみて!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2013/12/27(金) 22:18:41 

    少し思ったことを。

    赤ちゃんのためなら欠席して嫌な顔することなんてないと思うけど、
    お友達が出産の経験がないなら、ちょっと詳しめに状況を話してあげた方がいいかもって思いました。

    私は妊娠も出産も経験がないのでもちろん出産して3か月後のイメージなんて湧かないし、3か月も経ってれば大丈夫じゃないのかな?と思ってしまったからです。
    母乳も出さないと大変とか、全然知りませんでした。

    自分自身も今まで友人に対してそういうことを気遣ってあげられなかったなぁと反省です。
    勉強になりました。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2013/12/27(金) 22:29:51 

    <置く>
    という表現に違和感を感じました。
    トピずれすみません!

    +1

    -4

  • 85. 匿名 2013/12/27(金) 22:52:31 

    東京と九州の招待だと
    独身でも参加が大変なのに
    生後三ヶ月の子供が居ては
    どうですか?って。

    いくらなんでも経験問わず
    想像がつくレベルの話だと思う。

    +3

    -12

  • 86. 匿名 2013/12/27(金) 23:08:02 

    妊娠中に、産後3ヶ月の頃に結婚式に招待されましたが断りました。
    実際、出産後に赤ちゃんはNICUに入院したりと色々あったので、断っておいて良かったです。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2013/12/27(金) 23:14:50 

    妊娠中に、産後3ヶ月の頃に結婚式に招待されましたが断りました。
    実際、出産後に赤ちゃんはNICUに入院したりと色々あったので、断っておいて良かったです。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2013/12/27(金) 23:14:57 

    すごく近場の式でも
    体調と状況が不明だからと、
    欠席する人、居ると思うよ。

    お友達も本気で招待してるのかな?

    +2

    -5

  • 89. 匿名 2013/12/27(金) 23:36:15 

    産後にして、距離が遠すぎるかと思います。
    出席したい気持ちは山々でしょうが、私なら欠席します。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2013/12/27(金) 23:41:23 

    産後3ヶ月なら不参加。
    身内、近場ならまだしも。

    私は緊急帝王切開だったので、傷も痛いし、眠れないしでエルゴで長く歩いたり、毎日の料理も無理な時期でした。
    東京まで赤ちゃん連れて行っても大変かと思います。

    無理なさらず~!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2013/12/27(金) 23:46:57 

    トピ主です。
    私としても、一度口頭でお誘いを受けた際にやんわりと断ったのですが、今日招待状が届きました。
    私の海外挙式にも、この友人は来てくれたので、私も無理すべきなのか悩んでいました。
    同じ友人グループのママは「他の子ならわからないけど◯子の式なら行く」と言われ、他のメンバーにも「メンバー全員が揃うチャンス」等背中を押され、少しプレッシャーを感じてます。
    本音は欠席したいですが、もう少し皆さんのご意見をお伺いしたいです。
    行くとしたら、日帰りを考えています。主人が着いてきてくれてこどもとロビーで待機していてくれる案もありますが、それこそ負担が大き過ぎて主人に申し訳ないと思ってしまいます。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2013/12/28(土) 00:11:17 

    友達の発言が他人事過ぎてビックリ!
    私は出産時の出血が多すぎて輸血はなんとか免れたものの、入院は長引き、産後の体調がなかなか安定せずに半年程まともに外出出来ずに過ごしました。
    出産って本当に何があるか分からないです。
    お友達は大切かもしれませんが、所詮は他人。
    自己責任ですよ!
    自分の身体と赤ちゃんの事を第一に考えた方がいいと思います。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2013/12/28(土) 00:16:27 

    海外挙式に来てくれたとか結構なプレッシャーですよね…

    私も未婚で産後1ヶ月なら未だしも3ヶ月なら余裕だと思っていました。
    お友達もきっと私みたいに産後3ヶ月でそんなに大変だとは思っていないから、招待状送ったんでしょうね。
    私もこのトピ見てなくて断られたら、え?もう3ヶ月なのに?!と思ってしまうところでした…

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2013/12/28(土) 00:31:45 

    産後3ヶ月なら不参加。
    身内、近場ならまだしも。

    私は緊急帝王切開だったので、傷も痛いし、眠れないしでエルゴで長く歩いたり、毎日の料理も無理な時期でした。
    東京まで赤ちゃん連れて行っても大変かと思います。

    無理なさらず~!

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2013/12/28(土) 00:34:02 

    欠席で良いと思います。

    ただ、料理や引き出物がないから1万てのは違うと思うので頂いた金額を包む方が良いと思います。
    会費制なら別ですが、料理代や引き出物のお金ではなくて、あくまでご祝儀ですから。
    常識のある人なら内祝いを送ってくるだろうし…

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2013/12/28(土) 00:36:41 

    以前、子供が小さい時にお呼ばれしましたが、丁重にお断りしお祝いのみ渡しました。地元でしたが、自分も子供も体調が不安だったので。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2013/12/28(土) 00:58:22 

    先々週7ヶ月、完母、頻回授乳、哺乳瓶拒否の子を連れて近場の式に参加しましたがずっと抱っこで食事もゆっくり取れず、グズるたびにロビーへ出て欠席すればよかったと後悔しました。

    産後は疲れやすいし、授乳時間を逆算して行動しなきゃいけないし、慣れない土地での授乳室探し、飛行機・電車内で赤ちゃんがグズらないか神経すり減らすし、親子で相当なストレスを感じると思います。

    欠席をおすすめしますよ。。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2013/12/28(土) 01:02:12 

    91
    え、ちょっと待って。
    やんわりでも断ったのに
    聞かないフリで招待状が届くって
    その友達、非常識だよね。

    相応のお祝いはする。で、
    充分じゃないかな。
    きちんとした理由があるのに、
    怒って縁が切れるとか、
    それに同調する人々は
    それまでの友です。

    あと日帰りで
    三ヶ月の子供がロビーで待機は
    無謀すぎると思う。
    赤ちゃんと自分を大切に。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2013/12/28(土) 01:09:52 

    お祝いしたい気持ちはとってもありますが、
    欠席で。
    自分と家族を大切に。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2013/12/28(土) 01:30:31 

    私も産後5ヶ月で友達の結婚式がありましたが
    遠かったので欠席しました。
    近場だったら行ったと思います。
    行けなくてごめんという旨の連絡をし
    他に欠席するという友達と電報を出しました。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2013/12/28(土) 01:51:02 

    海外挙式の時は、お友達は自費で来てくれたのですか?
    それとも、トピ主さんが旅費など出されたのでしょうか?
    もし、自費で来てくれているとすれば、できれば出席した方がいいかもしれませんが、赤ちゃんがいるので、やはり、丁重にお断りしてもいいかと思います。
    ただし、ご祝儀は3万円いただいていれば、そのまま、欠席ですが、3万円包んだ方がいいともいます。
    それと、お祝いのお手紙など、挙式当日に送るといいと思います。

    本当の友達であれば、複雑な心境になると思いますが、きっと分かってくれるはずです。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2013/12/28(土) 01:55:51 

    三ヶ月だと
    予防接種も一回か二回しか済んでないよね。
    季節はわからないけど、非常時以外の人混み、
    特に飛行機や電車の密室は
    なるべく避けた方がいいと思う。

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2013/12/28(土) 02:00:56 

    最初の書き込みだと
    1 行きたい気持ちは山々。

    二番目だと
    91 本音は欠席したい。


    最初から二番目を書けば
    回答が違ってきたような。

    +2

    -3

  • 104. 匿名 2013/12/28(土) 02:02:58 

    私は、妊婦3人と産後2ヶ月の友人を式に招待しましたが、やはり2人からは欠席の返事がありました。
    産後の友人は『絶対行きたい!』と言ってくれましたが、欠席。でも産後間もなくだから欠席は当然だと納得してます。
    その友人からは、『出席できなくてごめんね』と、お祝いをたくさんいただきました。3人目の出産でお金も大変なのにすごく申し訳なかったです。
    妊婦の子はもう変更がきかない時期に欠席の連絡があり、ちょっとイラッとしました。その子の分の料金は取られますからね。
    でもお祝いの品と御祝儀(3万)が届いて、自分の心の狭さを反省しました(^-^;
    もちろん、引き出物と御祝儀のお返し(1万)を郵送しました。

    産後3ヶ月なら、まだ式の人数の変更はききますよね?
    産んでからの変更もあると友人に伝えてみてはいかがでしょうか?

    ちなみに私は2月に初産予定です。
    子供が3ヶ月なら、欠席にしますね。
    自分の子供が一番大切なので、子供にとってかわいそうなことはしたくないです。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2013/12/28(土) 02:10:34 

    状況次第。会場まで車で10分とか近ければ中座してでも顔は出した方がいいと思うけど、九州と東京では遠すぎます。

    主様の「ご主人とお子様に付いてきてもらって待機案」にしても、子供がもう少し大きければ(最低でも概ね2歳以上)個人差こそあれそれなりに楽しめるかもしれませんが、3か月の低月齢では子供に負担がかかるだけです。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2013/12/28(土) 02:25:42 

    お友達の性格にもよるとは思いますけど
    やんわり断られていて、来ないだろうと思っていても、招待状だけでも出したい気持ちだったのかもしれませんよ?
    私もすごく仲の良い友人が来れないだろうと分かってはいても招待状だけでも出したい気持ちがありました。招待状=何がなんでも来て!ということじゃなく、グループで仲の良い子一人にだけ、招待状も何も出さないわけにはいかないというか…。
    うまく表現できなくて申し訳ないんですけど、そっけない対応になってしまうかな?とか失礼なことかな?と思ってました。
    何か言葉かけや一言添えてあった方が良いとは思うんですが、言葉選びが結構難しかったりで何も言えなかったのかもしれません。
    本当に仲の良い友達であれば、欠席に怒ったりしないと思います。文句言う人がいれば、その人とは友達辞めた方がいいかも…。
    お子さんのこと、ご自分の身体を第一に!

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2013/12/28(土) 02:39:13 

    仕事だけど、
    東京と福岡の日帰り、
    大人でも移動だけでクタクタ。
    そんな小さい子には無理ゲーすぎる。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2013/12/28(土) 03:17:36 

    遠方なら
    欠席。
    電報とお祝いを送りますね〜。
    近場なら行くけど遠方はしんどいと思う。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2013/12/28(土) 08:07:15 

    近場(といっても二時間ですが)で2ヶ月のころ出席しました。私は乗り気じゃなかったけど身内の式で母親に強制的に参加させられました。
    結果うちの子はすごくよく寝る子だったのもあり以外と大丈夫でしたが、ちょっと遠すぎますよね。
    飛行機で、付き添いもいてなら、行けなくはないと思いますが初産で親子共に何がどうなるか分からないし、欠席が無難ではと思います。
    ご友人には早めにきちんと断った方が良いと思いますよ。大事な友人ならきちんと電話で。
    私は大したことない理由でメールで一ヶ月きったくらいにキャンセルされ、かなり気分が悪かったので…

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2013/12/28(土) 09:34:44 

    私なら欠席です。

    産後ではありませんが、妊娠後期に友人から結婚式に招待され、遠方だったので断ったことがあります。
    その時は商品券1万円分とルームウェアセットを贈りました。
    仲の良い友人で、私の結婚式には来てくれたので申し訳ない気持ちでいっぱいではありましたが、万が一の事を考えると、迷惑をかけるわけにもいかないので。

    産後の想像は難しいとは思いますが、思っている以上に大変ですよ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2013/12/28(土) 10:12:31 

    29さん、私も式当日預けられる身内がおらず、やむをえず欠席しました。自分の結婚式に来てもらっていたので、現金書留で同じようにしましたよ〜。行きたかったし、残念で仕方なかったですが‥

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2013/12/28(土) 10:12:53 

    欠席しました
    私は切った所の調子が悪く半年は普通に座れませんでした
    母乳育児で気力、体力、疲れのピークでしたよその頃

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2013/12/28(土) 11:14:26 

    今、こどもが3ヶ月です。
    体力的にはもう大丈夫です。
    ただ、母乳なのかミルクなのかにもよって状況は変わってきますね。
    うちの子は混合でやっていたらミルクを拒否するようになったので、もう預けられません。
    あと、他の方も書いてますが、3時間もするとおっぱいパンパンで、披露宴どころじゃなくなります。
    どうしても参列するなら搾乳するか、控え室で旦那さんと赤ちゃんを待機させておかないと、大変なことになります。。
    どちらにしても赤ちゃんやおっぱいのことが気になって、気が散ってしまい、ご友人にも失礼かもしれません。
    産後2ヶ月のころに経験しました。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2013/12/28(土) 12:23:22 

    えっ、私パンパンでも母乳パットこまめにかえてたから、そんな気にならなかったけど。
    みんながみんな気になる人ばっかりじゃないから。

    私は行ったからには、とことんその場を楽しみます。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2013/12/28(土) 13:02:37 

    おっぱいよりも何よりも赤ちゃんのこと第一に考えましょうよ。
    生後3ヶ月で九州と東京日帰りなんて考えられません。どれだけ赤ちゃんにとって負担か少し考えればわかるでしょ。

    +3

    -4

  • 116. 匿名 2013/12/28(土) 13:29:53 

    言い方きついババアばっかで嫌ねー。

    トピ主が言ってるのは

    1:自分だけ日帰り
    2:旦那と赤ちゃんもロビー待機(日帰りとは言ってない)

    でしょ?
    読解力も想像力もないくせに言い方キツイ人、周りに嫌われてますよ!

    +7

    -3

  • 117. 匿名 2013/12/28(土) 13:32:03 

    だから、預けれる環境があるなら、預けて行けばいいでしょ!!?預けれる環境もない、自分以外だと手に負えないなら、行かない!!!
    連れていくって、書いてませんよ。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2013/12/28(土) 13:47:10 

    116.117
    ほんと、さらっと読んで
    ないない!ありえない!!とこだけ自分でピックアップして、書き込みしてるよね!!
    日帰りか自分だけ行くって書いてるのに!
    あーやだやだ。

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2013/12/28(土) 14:04:56 

    トピ主です。

    私の説明が足りずすみません。
    まず自分の海外挙式は親族だけで…というスタンスだったので招待した訳ではありませんが友人が別の友人と旅行ついでにと言って好意で来てくれました。旅費等だしていないので、食事代等結婚式関係の金額的負担は私達夫婦が出しました。
    帰国後そのグループからお祝いのプレゼントを頂きましたが御祝儀は貰っていません。

    -私が日帰りで1人で行く
    -主人と子供も連れて宿泊を伴い行く

    行くならどちらかかと思っていましたが、赤ちゃんの予防接種など気が回っていない事も教えて頂き、コメントして下さった方に感謝してます。
    私の周りには、未婚が多いためか周りからも「3ヶ月なら大丈夫ね!」と言われ、私の気合いが足りないだけだと思っていましたが、ここで聞いてみると圧倒的に欠席すべきとのご意見が多いですね。


    +4

    -0

  • 120. 匿名 2013/12/28(土) 14:06:12 

    欠席です。
    まだ妊娠中でいらっしゃいますよね?
    出産は、何度目でも命がけです。
    言い方キツいですが、無事に生まれてくる保障も
    どこにもありません。
    イメージできなくて当たり前ですが、生まれてしまえば朝も夜も関係ない熟睡できることもない日々です。
    母乳の場合、赤ちゃんが母乳しか飲んでくれないため
    人に預けるなんて無理ですよ。人にもよりますが
    頻繁にあげる人もいます。一時間も寝ていない子もいます。
    ドタキャンするの悪いから欠席します。こちらが落ち着いたらまたお祝いします。でいいと思います。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2013/12/28(土) 14:35:15 

    逆に連れてまで来てたら、
    何で連れてきた??っておもう。
    式中に、親族や家族ぐるみの招待ではないのに、
    見せたいがために連れてきた??
    それか、欠席すればいいじゃん!?て思う。
    産んだ女からすれば、搾乳当たり前だけど
    経験ない人の前で搾乳ってどうなの?

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2013/12/28(土) 15:49:47 

    121 は 未婚のばか女。
    みんなの前で搾乳とかするわけない。
    考えたらわかるでしょ?
    招待されたから、来たんだよ。赤ん坊見せびらかしに来たとかどういう解釈?

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2013/12/28(土) 16:17:56 

    搾乳みんなのまえでする?書いてないよ!
    胸張ったから、搾乳しなきゃ!!!
    と言われてもって意味だけど。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2013/12/28(土) 16:22:37 

    生後数ヵ月の子供を招待?
    んなわけないじゃん!
    招待されたのは、親だけでしょ。

    それに、当たり前につれてくのもね~
    ほんとは歓迎されてないよ、それ。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2013/12/28(土) 17:47:33 

    普段元気なのに、
    この日だけは、という時に限って
    子供が発熱して計画が潰れる。
    これよくあります。
    友達の子はイベント運がないとかで、
    もう子供あるある的な感じです。

    どんなにうまく計画しても
    子供相手だと無理させられないから、
    一瞬で白紙になるので、
    ドタキャンしたくなければ
    欠席が一番かと。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード