ガールズちゃんねる

字が下手な人の悩みトピ

202コメント2016/07/22(金) 18:05

  • 1. 匿名 2016/07/20(水) 22:56:37 

    私は接客業してますが、領収書書くとき宛名と但し書きが下手くそでお客さんに申し訳ないし、恥ずかしいです(>_<)

    +350

    -3

  • 2. 匿名 2016/07/20(水) 22:57:08 

    自分で読み返したとき、読めないw

    +164

    -3

  • 3. 匿名 2016/07/20(水) 22:57:39 

    アホっぽいと言われる

    +128

    -3

  • 4. 匿名 2016/07/20(水) 22:57:46 

    字が下手な人の悩みトピ

    +257

    -9

  • 5. 匿名 2016/07/20(水) 22:57:59 

    私も接客業で1番できる女性の先輩が貫禄もあるのに字だけ汚いのが残念( ̄_ ̄)

    +198

    -3

  • 6. 匿名 2016/07/20(水) 22:58:22 

    旦那の字が中学生男子すぎて心配になる(笑)

    +240

    -11

  • 7. 匿名 2016/07/20(水) 22:58:22 

    なんかもう自分でも読めない笑

    +68

    -0

  • 8. 匿名 2016/07/20(水) 22:58:55 

    はいはいはいはーい!
    悲しいくらいに下手です!
    人前で書くと余計変な字になる!

    +321

    -2

  • 9. 匿名 2016/07/20(水) 22:59:34 

    宛名書きもパソコンでわざわざやってしまう

    +114

    -3

  • 10. 匿名 2016/07/20(水) 22:59:43 

    字が下手な薬剤師にお薬手帳の名前勝手にかかれた。ずっと使うからみるたび嫌になった。

    +304

    -18

  • 11. 匿名 2016/07/20(水) 22:59:50 

    普通に書いてるのに何故かどんどん右に上がっていっちゃう。

    +79

    -5

  • 12. 匿名 2016/07/20(水) 23:00:05 

    診察券とか、カードとか
    字が下手な人に書かれると、なんか
    嫌な気分になる…

    なんでそんなに下手になるか疑問…
    絵が下手なのと同じ?

    +379

    -35

  • 13. 匿名 2016/07/20(水) 23:00:15 

    わたしは恥ずかしいから習字習いに行っています♪
    これから結婚式とかお葬式など字を書く機会が増えるので☆
    大人の方も結構来てますよ♪
    本屋に売ってるようなものも買いましたが意思が弱くて続かずで習いに行く事に決めました☆

    +50

    -43

  • 14. 匿名 2016/07/20(水) 23:00:34 

    総合病院で秘書やってます。
    お礼状とか字が汚すぎて書けない。
    仕事に支障がでてます・・・。

    +181

    -4

  • 15. 匿名 2016/07/20(水) 23:00:53 

    40以上で丸もじの人にドン引きする。

    +204

    -9

  • 16. 匿名 2016/07/20(水) 23:01:04 

    どんなに丁寧に書いても小学生みたいな字しか書けない…
    娘の担任の先生が同い年なのにめちゃくちゃ綺麗な字を書くから、書類とか手紙とか本当に恥ずかしい。

    +329

    -1

  • 17. 匿名 2016/07/20(水) 23:01:05 

    来年から保育士として働くのに、綺麗に子どもたちの名前が書けないと思うと申し訳なくて本気で悩みます(´・_・`)
    ボールペン字講座受けようかな…

    +189

    -1

  • 18. 匿名 2016/07/20(水) 23:01:13 

    日ぺんのみこちゃんやってたけど、すごく上達したよ。かれこれン十年前の話だけど。
    今でもあるのかなぁ。

    +64

    -2

  • 19. 匿名 2016/07/20(水) 23:01:17 

    大人になったら上手くなると言われてたけど、学生の頃の丸字のままです。

    +58

    -3

  • 20. 匿名 2016/07/20(水) 23:01:19 

    手首骨折してから上手く書けなくなった。
    筋に後遺症が残ってるらしい。
    でも諦めずにペン字してます。

    +116

    -0

  • 21. 匿名 2016/07/20(水) 23:01:22 

    習字いいよねー
    字もうまくなるし、ちょっと心も落ち着けられる

    +70

    -3

  • 22. 匿名 2016/07/20(水) 23:01:26 

    「あのさ、これ、何て読むの?」

    +98

    -4

  • 23. 匿名 2016/07/20(水) 23:01:55 

    絵の上手い人は字も綺麗

    +21

    -54

  • 24. 匿名 2016/07/20(水) 23:01:57 

    毛筆二段です
    しかし字はきたない…
    毛筆なんて意味ない!硬筆習わせてほしかった

    +179

    -4

  • 25. 匿名 2016/07/20(水) 23:02:03 

    毛筆習ってたのにペン字が酷い。
    100均で打ってるペン字練習帳で練習してます。

    +137

    -1

  • 26. 匿名 2016/07/20(水) 23:02:16 

    私だ。
    旦那がすごく上手くて
    自分下手だから恥ずかしい。

    +88

    -3

  • 27. 匿名 2016/07/20(水) 23:02:21 

    ガッキーって上手なイメージがあったけど
    これ見てびっくり汚いw
    字が下手な人の悩みトピ

    +211

    -20

  • 28. 匿名 2016/07/20(水) 23:02:41 

    >>13
    ☆やら♪を多用しすぎて馬鹿っぽい。

    +77

    -11

  • 29. 匿名 2016/07/20(水) 23:02:44 

    剛力彩芽の書いた字www
    剛力彩芽の書いた字wwwgirlschannel.net

    剛力彩芽の書いた字www小学生かな?

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2016/07/20(水) 23:02:45 

    接客業だけど、お客さんが住所、氏名書いたときに綺麗な字の人だと恥ずかしい

    +69

    -2

  • 31. 匿名 2016/07/20(水) 23:03:06 

    練習とかはしているの?

    +2

    -9

  • 32. 匿名 2016/07/20(水) 23:03:09 

    小学生のときは金賞とか取るくらい字がうまかったのに、それから成長せずに20代の今、子供みたいな字のままw

    +58

    -3

  • 33. 匿名 2016/07/20(水) 23:03:12 

    頭のいい人は頭の回転が速すぎて手が追いつかないから字が汚くなるんだって!

    ちなみに私は馬鹿のくせに字が汚いです

    +277

    -14

  • 34. 匿名 2016/07/20(水) 23:03:26 

    なんかガタガタなんだよね
    毎回字の感じ変わるし

    +189

    -2

  • 35. 匿名 2016/07/20(水) 23:03:27 

    丁寧に書いてあれば、それでいいと思う。

    字がきれいだと一見賢そうに見えるけど、
    字のきれいさと知性は、あまり関係がない。

    字が汚くても、賢い人はいっぱいいる。
    字のきれいな医者って、見たことがない。
    (ただ、「賢そうに見せる」ためには、いい手段だと思います)

    というわけで、開き直っています。

    +30

    -41

  • 36. 匿名 2016/07/20(水) 23:03:39 

    左利きなんですが字を書くのを右に矯正されたため引くぐらい字が汚いです
    なんでもう字を書くときいちいち元々左で書いてたんですよ〜て言います
    鬱陶しいかな(´Д` )

    +54

    -7

  • 37. 匿名 2016/07/20(水) 23:04:01 

    >>23
    関係ない。絵心全くないけど達筆だとか字が綺麗とか言われる

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2016/07/20(水) 23:04:26 

    自分の好きな雰囲気の字を書く人の真似をしたら良いと思います!

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2016/07/20(水) 23:04:31 

    字が下手な人の悩みトピ

    +85

    -18

  • 40. 匿名 2016/07/20(水) 23:04:37 

    >>27
    きったねー(笑)

    +19

    -7

  • 41. 匿名 2016/07/20(水) 23:04:49 

    字汚いです!
    女の子のような綺麗な字じゃないから、本当にコンプレックス…手紙とかプリクラとかなるべく書きたくない…字を人に見せるのが恥ずかしい。。

    +114

    -0

  • 42. 匿名 2016/07/20(水) 23:04:53 

    人前で書くと余計下手になるw
    てか緊張で震える…

    +106

    -2

  • 43. 匿名 2016/07/20(水) 23:05:21 

    旦那の話いらない。

    +113

    -23

  • 44. 匿名 2016/07/20(水) 23:05:40 

    利き手じゃない方で書いた方がマシなレベル

    +10

    -3

  • 45. 匿名 2016/07/20(水) 23:06:00 

    左利き
    横棒が入る字(た)とか、棒を押して書くから
    バランスが崩れてしまう。
    もちろん上手い人もいるけど

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2016/07/20(水) 23:06:01 

    絶望的に字が下手くそでしたがユーキャンを始めて『ひらがな』しかやってないけど劇的に上達しました!漢字は割と角ばってて書きやすいけど、ひらがなって丸みがある字だとバランスが難しいので、ひらがなが上達すればそれなりに見えると思います。
    本屋に売ってる練習帳から始めてみたら良いかと。

    +90

    -4

  • 47. 匿名 2016/07/20(水) 23:06:56 

    >>17
    確かに、幼稚園とか保育園の先生って
    ザ・大人って字書くよね!
    子供達の名札や展示物の表記や名前とか保護者に見られるものにも先生はたくさん書かなきゃだから練習しといた方がいいのかも

    +154

    -2

  • 48. 匿名 2016/07/20(水) 23:06:58 

    イラストはよく書いていて、学校では修学旅行のしおりの表紙も書いたり、今でも子供の幼稚園の会報の表紙などを書いたりしていますが、字は恐ろしく下手です。
    私は左利きを矯正したせいだと思うんですが、左利きでも字が上手い人はいるんですよね。

    +18

    -2

  • 49. 匿名 2016/07/20(水) 23:07:42 

    >>33
    学年トップの男の子、同じクラスだったけど
    字も一番上手で綺麗だったよ!!

    +48

    -2

  • 50. 匿名 2016/07/20(水) 23:08:13 

    字書くの嫌いだからメモ書きとかすごく汚い字で適当に書いちゃう
    丁寧に書けばそこまでひどい字じゃないけど…

    +24

    -2

  • 51. 匿名 2016/07/20(水) 23:08:44 

    カードの裏に名前書くのにボールペン渡されるんだけど凄く滑りがよくて変な字になる。
    ずっと使うのに恥ずかしい

    +139

    -0

  • 52. 匿名 2016/07/20(水) 23:08:52 

    上司の字が汚い。
    なんて書いてあるかわからないときは「達筆すぎて読めません」と言います。

    +52

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/20(水) 23:09:03 

    >>38
    真似したくても自分が思い描いたように書けないから汚文字なのよ。
    自分の思うように真似して書けたら苦労しない。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2016/07/20(水) 23:09:36 

    まず、まっすぐな線や綺麗な丸が書けない。
    ミミズが這った感じになる。

    +52

    -1

  • 55. 匿名 2016/07/20(水) 23:11:02 

    下手だけどそれより問題なのは人前だと震える結婚式の名前と住所書きたくない

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2016/07/20(水) 23:12:18 

    無料のペン習字DLしまくって練習した(笑)
    ずっとやってたらゲシュタルト崩壊!(笑)
    私も領収書手書きなので、気持ちわかりますよ〜!

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2016/07/20(水) 23:12:48 

    私も下手なんだけど、書く字が毎日違う。紙質やペンによっても違うけど、本当にバラバラで、なんか知的な病気なのかと思う

    +144

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/20(水) 23:12:48 

    医者の字
    へたというか、読めない。
    糸くずみたいな字。

    +67

    -1

  • 59. 匿名 2016/07/20(水) 23:12:49 

    昔はうまくかけていたのに、右手首が弱くてペンをちゃんと持って書けないことが増えて、年々下手になってきた。
    本当はペンの持ち方ちゃんと出来るのに、ちゃんと持てない人みたいで恥ずかしい。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/20(水) 23:13:01 

    下手ではないけど、
    男らしい字と言われる。
    確かに、とめはねはらい しっかりしてるし、字が大きい。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2016/07/20(水) 23:13:35 

    +31

    -4

  • 62. 匿名 2016/07/20(水) 23:13:40 

    親近感が

    字が下手な人の悩みトピ

    +16

    -33

  • 63. 匿名 2016/07/20(水) 23:14:07 

    宮沢りえが下手だね。

    +53

    -1

  • 64. 匿名 2016/07/20(水) 23:14:27 

    某メーカーの経理で営業から怒られてる人がいた
    「こんな字が汚い領収書、取引先に持っていけないでしょ」とかw

    +60

    -1

  • 65. 匿名 2016/07/20(水) 23:15:18 

    >>13
    習字賞取れるけどペン字はミミズレベルだよ
    習字とペン字は違うわ

    +26

    -5

  • 66. 匿名 2016/07/20(水) 23:15:22 

    字が下手な人は、まず
    横棒、縦棒、渦巻き

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2016/07/20(水) 23:15:37 

    字が下手な人の悩みトピ

    +60

    -6

  • 68. 匿名 2016/07/20(水) 23:16:34 

    トピ画吹くwww

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/20(水) 23:17:12 

    >>39
    私からしたら女の子らしくて可愛い綺麗な字だと思う!
    学生時代にこんな可愛い字で友達にお手紙書きたかったわー!

    +46

    -6

  • 70. 匿名 2016/07/20(水) 23:18:27 

    沢尻エリカ

    +122

    -5

  • 71. 匿名 2016/07/20(水) 23:19:49 

    ほんと下手。
    ボールペンやシャーペンが苦手。
    字が滑るんだよね。

    +37

    -2

  • 72. 匿名 2016/07/20(水) 23:20:00 

    仲間由紀恵さんの字も親近感がw

    +114

    -2

  • 73. 匿名 2016/07/20(水) 23:20:10 

    冠婚葬祭の受付で記帳するのが苦手

    まず縦書きがダメ
    字の大きさや形がバラバラ
    下の方で寸詰まり

    できる女気取りしても意味ないわー

    +66

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/20(水) 23:20:19 

    女優さんやモデルが汚文字でもビジュアルが綺麗だからまだイイよ!
    ブスの汚文字なんて救いようがないんだから…T_T

    +42

    -4

  • 75. 匿名 2016/07/20(水) 23:21:14 

    習字やってて2段だけど、筆ペンで書く小さい字もペンも下手。

    ボールペンとかシャーペンも書きやすいのとかあって、なぜだか書くものによって上手くなったりする!

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/20(水) 23:21:14 

    >>27
    これは別に綺麗に書く気がないだけでは?わざと崩して書いてる感じがする。

    +4

    -17

  • 77. 匿名 2016/07/20(水) 23:21:15 

    >>23
    それは無いです。
    美大・デザイン科・建築科を卒業した人達の巣窟の職場ですが、字の上手い人は少数派です。
    たまに上手い人が入社してくると、評判になります。

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/20(水) 23:21:15 

    筆ペンでならうまく書けますが
    ボールペン字は丸字で下手です。
    昨日書いたばかりのゆうパックの宛名
    見られるのすごく恥ずかしい…

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/20(水) 23:22:08 

    +82

    -2

  • 80. 匿名 2016/07/20(水) 23:22:42 

    漢字は割りと誤魔化せる
    汚さがモロに出るのは平仮名と数字
    これだけはどんなに丁寧に書こうとしてもダメだわ
    やっぱ幼少期に叩き込まれないと無理かな

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/20(水) 23:23:02 

    綺麗な字と読みやすい字は違うからねぇ
    綺麗な字になるかどうかは分からないけど読みやすい字は小説1冊写生でもすれば手に入れられる

    +3

    -6

  • 82. 匿名 2016/07/20(水) 23:23:32 

    >>23
    弟、絵がめちゃくちゃ上手くて今それを仕事にしてるぐらいだけど、
    字が下手な私よりもめちゃくちゃ字が汚いよ!

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2016/07/20(水) 23:24:42 

    >>76
    字が綺麗な人は綺麗に書く気がなく崩して書いても綺麗に見えるから

    +38

    -1

  • 84. 匿名 2016/07/20(水) 23:25:07 

    中居くんw
    字が下手な人の悩みトピ

    +71

    -0

  • 85. 匿名 2016/07/20(水) 23:26:20 

    今回の澤さんの直筆コメントがすごく綺麗な字で驚いた。

    +98

    -2

  • 86. 匿名 2016/07/20(水) 23:26:28 

    >>14
    よくそんな仕事に就けたね。逆にすごいわ。

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2016/07/20(水) 23:27:23 

    誰か汚文字を少しでもマシにする方法を教えてくれ‼︎

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2016/07/20(水) 23:27:57 

    >>72
    私からしたらすごく上手い字なんだけどw

    +7

    -4

  • 89. 匿名 2016/07/20(水) 23:28:03 

    >>23
    それは、昔の話だな。
    絵も字も筆を使っていたころは、
    「絵描きは能筆」というのが相場だったらしい。

    今は違うと思う。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2016/07/20(水) 23:28:45 

    字が下手くそな上に筆圧が強い

    女性向けの華奢な細身のボールペンや
    ホテルのフロントにあるツルツルしたペンだと
    確実に手が滑るので
    ぐらんぐらん船酔いしたみたいな字になる

    グリップの効くペンを常に持参してる
    少しはマシに書けるから

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2016/07/20(水) 23:29:52 

    役所や銀行にあるような細くて軽いボールペン
    めっちゃ書きにくい

    +70

    -1

  • 92. 匿名 2016/07/20(水) 23:31:36 

    でも達筆過ぎて読めないのも困るよね
    汚い分には読めるけどこれとか読めないし

    +77

    -1

  • 93. 匿名 2016/07/20(水) 23:32:44 

    安いボールペンとツルツルしてる紙は書きにくい

    +57

    -1

  • 94. 匿名 2016/07/20(水) 23:33:20 

    マッキーとか名前ペンみたいなのって上手く書けないよね⁉︎
    油性ペン系って滑りがわるくて直線やカーブでもカクカクしちゃう。新学期が憂鬱だわ。

    +21

    -6

  • 95. 匿名 2016/07/20(水) 23:33:35 

    えんぴつで練習したほうが上手くなったよ!
    書く場所のすぐ横に手本をおいて、手本の文字同じ長さや角度などどれだけ近づけるかとか、1文字1文字に時間を掛けて練習してたら綺麗になったよ

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2016/07/20(水) 23:35:25 

    昔、ものすごく達筆なお局にいじめられた経験から、
    字の上手な人を見ると、まず警戒するようになった。

    実際に、私の周りでは、
    字のきれいな人は、性格がねじまがって、自慢したがり屋で、
    教養もなく、意地悪な人が多かった。
    逆に、字は汚いけど、案外頭はよくて、優しくて性格がいい、
    という人が多かった。
    (私の周りではね)

    私は、ものすごく下手でもないけれど、達筆でもない。
    「もう少し練習してみたら?」
    とか言われるのだけれど、どうしてもその気になれない。

    +6

    -75

  • 97. 匿名 2016/07/20(水) 23:38:48 

    昭和丸出しの丸文字は読みにくいので腹が立つ

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2016/07/20(水) 23:39:48 

    くせ字を直す 大人のペン字練習帳 みたいな本と
    ジャポニカ学習帳の文字練習ノート、

    を買ってきて練習してたら少しマシになってきたよ。
    きれいに見えるコツを掴むと、きれいに書ける

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2016/07/20(水) 23:40:18 

    >>96
    すげー偏見ww

    犯罪者の書く字見てみな。気持ち悪い汚い字書くから。

    +75

    -3

  • 100. 匿名 2016/07/20(水) 23:40:21 

    毛筆と硬筆は違います。

    字が下手でお悩みの方は是非硬筆を習ってください。
    平仮名も漢字も法則があります。

    義母は40代になって硬筆に通ったそうですが、今では綺麗な字を書きますよ。

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2016/07/20(水) 23:40:22 

    まさに、今日。字が汚いのに、大勢の前でホワイトボートに書記をするという大惨事(TT)
    仕事だから、嫌とも言えず(TT)
    もー、私に頼むのが悪いんだー

    +54

    -1

  • 102. 匿名 2016/07/20(水) 23:43:21 

    前の職場に今まで見た事もないような字を書くオジサンがいた。私も下手だけど、その人下手と言うか独自の文字を編み出して書いてるようで、その人が書いた書類は古文書のようで解読不可だった。

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2016/07/20(水) 23:44:59 

    仲間さんて綺麗な顔して中身は少女ぽいんだろうな~

    +10

    -6

  • 104. 匿名 2016/07/20(水) 23:45:38 

    >>101
    頼まれるってことは少なくても読みやすい字ではあるよ
    自信持って堂々と書けばいいさ

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2016/07/20(水) 23:46:15 

    40代半ば〜50歳くらいの方の
    独特な丸文字?が苦手です。
    斜めに角度つけて書いてるのも。
    職場で数人居ますがほんとに読みづらいヾ(´ε`;)ゝ…

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2016/07/20(水) 23:47:16 

    語学教師です。
    ホワイトボードに書く字が恥ずかしい。
    右に行くにつれ小さくなる癖がある。

    日報、手書きで書くのも辛い。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2016/07/20(水) 23:49:15 

    愛子さま
    字が下手な人の悩みトピ

    +142

    -6

  • 108. 匿名 2016/07/20(水) 23:50:06 

    写経やったら綺麗になった、これマジ
    でも二度とやりたくないし苦痛だった

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2016/07/20(水) 23:50:07 

    香取君、心配になるレベル

    +15

    -7

  • 110. 匿名 2016/07/20(水) 23:52:56 

    ごめん私です

    小学生から字の汚さは有名で担任からは「ミミズの字」呼ばわり
    学生時代、友達に宿題を見せていて
    友達から
    「これ何て書いてある?」
    と質問されたが
    「ごめん、私が書いたのに読めない」
    と笑ってごまかす

    社会人になり後輩から
    「鉛筆の持ち方が違います」
    と初めて指摘された(o_o)

    鉛筆の持ち方を直す商品(正式名称わからない)をわざわざ文房具屋で購入したが手首が疲れ
    余計汚い字になり挫折


    毎年の年賀状は一年で一番大嫌いなイベントだった

    字が汚すぎて´д` ;

    +26

    -2

  • 111. 匿名 2016/07/20(水) 23:54:51 

    >>107
    愛子様、見本みたいな字をお書きになるのね!

    +94

    -5

  • 112. 匿名 2016/07/20(水) 23:55:17 

    今は昔よりちょっとはましになったかな?なんて思っても、ふと自分の字を見るとやっぱり下手で落ち込みます。
    きれいでもない、かわいくもない、本当に安定しない字です。

    中学や高校時代の日記を見返したらとんでもなく汚い字を書いていて、うわ~…と自分の字に引きました。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2016/07/20(水) 23:58:26 

    外では綺麗な字書くねと言われる
    家ではゴミみたいな字書くねと言われる
    どっちが正解なのか分からなーい

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/20(水) 23:58:59 

    ユーキャンのボールペン字講座を一ヶ月で投げ出した私の渾身の一文字
    字が下手な人の悩みトピ

    +114

    -2

  • 115. 匿名 2016/07/20(水) 23:59:13 

    >>96
    字が下手な人の悩みトピ

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2016/07/20(水) 23:59:39 

    ペンが変わるとすごく汚くなる。で書き直す事がしばしば。あぁもうちょっと文字を綺麗に書けるようにしておけばと大人になって後悔中。綺麗な字と汚い字では印象はもちろん説得力が違うと思う

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2016/07/21(木) 00:04:26 

    65さん
    習字のところでペン字を習っています
    習字のところでは筆以外にもペンなども教えてくれ選んで習えるんですよ
    書き方が悪かったですね
    すみません

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2016/07/21(木) 00:05:57 

    >>114
    楷書で読みやすいよ。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/21(木) 00:05:59 

    私の字
    字が下手な人の悩みトピ

    +120

    -4

  • 120. 匿名 2016/07/21(木) 00:06:22 

    >>70
    沢尻エリカ、簡単な漢字くらい書こうよ

    +37

    -1

  • 121. 匿名 2016/07/21(木) 00:07:11 

    デパートとかで熨斗紙とかに書いてもらう時に汚い字で書かれると渡す相手に申し訳なくなる。
    印字対応のとこもあるけど…。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/21(木) 00:07:58 

    頭の回転が早い人は手を動かすスピードがついていかないから字が汚いって、言い訳だよね?
    考える時だけ汚くなって、通常のときは自分自身の文字だよね??

    上司の字がめっちゃ汚いんだけど、俺は頭の回転が早いからって思ってそうなオーラ出してるからこの噂の補足を広めたい。

    +47

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/21(木) 00:09:05 

    >>119
    最後のすはうまいね!
    でも途中のすは下手だね!
    なんでだ?

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2016/07/21(木) 00:11:30 

    どんなに練習してもうまくならない。
    もう諦めたよ。
    祝儀袋もド下手だよ^ ^

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2016/07/21(木) 00:13:10 

    字が下手なのを認めた上でこのままでいいのか
    それとも上手くなりたいのかどっちですか?
    今は30日間で美文字~の練習帳とかDSでも美文字トレーニングもあるし、100均でも練習帳あるから下手で悩んでる方はまず手軽なところからやってみては?
    女性は字が綺麗な方が印象がいいと私は思う

    +36

    -0

  • 126. 匿名 2016/07/21(木) 00:14:16 

    >>115
    宮崎勤?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2016/07/21(木) 00:14:54 

    >>105
    どんな字なんだろ?
    うちの会社、その年代の女性多いけど丸文字の人っていないなぁ。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2016/07/21(木) 00:15:50 

    横書きでも汚い字なんだけど
    子どもの連絡帳が縦書きで、バランスもとれなくて恥ずかしくなるレベルの汚さ。
    その横の担任の先生のキレイな字を見てまた凹む。

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2016/07/21(木) 00:18:36 

    ひらがなだけでもうまくなりたいと思って、100均の美文字練習帳買ったよ(笑)
    新しい月になるたびにカレンダーの裏にこれでもかってほどひらがな書いてる!
    ひらがなは今から練習しても上手くなれるよ!

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2016/07/21(木) 00:19:07 

    読めないってことはないけど丸字すぎて中高生みたい…

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2016/07/21(木) 00:23:38 

    夫は筆文字を書くのが好き
    我流だけどね
    祝儀袋を書くのは任せてる
    ほんと有難い

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2016/07/21(木) 00:24:38 

    ら、む、や、が難しい!ま、ほ、とか丸が入るのも苦手…毎回違う

    +29

    -0

  • 133. 匿名 2016/07/21(木) 00:26:19 

    すごく頭悪い人って、字も頭悪い

    +13

    -17

  • 134. 匿名 2016/07/21(木) 00:30:37 

    学生時代

    男子学生がテスト前にノート貸してって声かけてくる
    はずなんだけど
    私のところにはだーれもきませんでした

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2016/07/21(木) 00:45:53 

    頭良い人はほとんど字が汚いよ。丸文字系じゃなくて、女なのに男っぽい字の人。

    +5

    -15

  • 136. 匿名 2016/07/21(木) 00:50:25 

    わたしは字が汚いというか男っぽい字で癖字と言われます。

    字が綺麗と字がうまいって微妙に違いますよね。

    前者は癖字でも見やすい字。後者は本来の書き方見本に沿った字。

    私は字は綺麗だけどうまくないと言われたことがあります。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2016/07/21(木) 00:51:59 

    みなさん書き順はあってますか?

    私は最近まで結構間違ってて正しくしたらこんなに書きやすいんだと感動しました。

    +18

    -1

  • 138. 匿名 2016/07/21(木) 01:03:13 

    会社の受付の48歳のお局が、顔きれい、品がある感じなのに字だけが、めっちゃくそ汚くてもはや笑えた。
    下手だなぁと毎回隣で見てたけど、文字書いてる時のペンの持ち方が変すぎて残念としか言いようがなかった。
    やはり子供の頃習字通わせて鉛筆の持ち方から指導するのは大切。。

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2016/07/21(木) 01:07:41 

    よく頭良い人は字が汚いって言う人いて笑える。
    あなた、頭良くないでしょ?じゃあせめて綺麗な字書きなさいよ。
    頭良い人は使いわけてるんだよ。

    +32

    -6

  • 140. 匿名 2016/07/21(木) 01:10:37 


    小学生の書く文字と息子にバカにされて

    ニッペンのミコちゃんで、習おうかしら?
    字が下手な人の悩みトピ

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2016/07/21(木) 01:17:11 


    字が汚いと子供に笑われるし

    クラスからいじめにあう

    字が下手な人の悩みトピ

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2016/07/21(木) 01:17:22 

    丁寧に書いたつもりでも、なぐり書きみたいに見えるよ‥ヽ(;▽;)ノ

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2016/07/21(木) 01:27:49 

    綺麗な字をかける人に憧れます!

    変に丸くて大きい字になってしまう…
    そして殴り書きのようなバランス悪い字(泣)
    字が下手な人の悩みトピ

    +29

    -1

  • 144. 匿名 2016/07/21(木) 01:35:31 

    すごい親近感を覚えるコメントばかり(^_^)私の字はさっき画像が貼ってあったSMAPの稲垣さんみたいな感じです。丁寧に慎重に書いた時は。
    急いで書いた時の字は自分でも不快な気持ちになるので出来るだけ見たくありません。笑

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2016/07/21(木) 01:56:17 

    練習すれば普通にはなるよね
    物事の大半は練習を重ねれば普通にはなることしかないよ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2016/07/21(木) 01:56:18 

    >>139
    ん?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2016/07/21(木) 02:09:47 

    縦書きは綺麗だと絶賛されるけど、横書きは小学生男子って言われる。
    横書きは諦めて、一言メモも縦書きで書くようにしてます。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2016/07/21(木) 02:10:25 

    練習した方がいいよ
    モックンも元々字が下手だったけど練習して達筆になった
    私もまだまだ練習する

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2016/07/21(木) 02:12:03 

    前に自筆トピにいたこの人とか目標
    字が下手な人の悩みトピ

    +134

    -6

  • 150. 匿名 2016/07/21(木) 02:41:05 

    学生時代の頃、部活でみんなの前で計算式書いてて、我ながら汚いなーと思いながら色々書いてたんだけど、
    その後字が綺麗な子が少しだけ書き足したら、嫌な後輩があからさまにその子に字綺麗ですねー!!!って言ってて悲しかった

    たくさん練習して最近少しはマシになってきたけど、通信教育とか受ければもっと綺麗になれるのかな?

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2016/07/21(木) 02:58:41 

    字の美しさもそうだけど、書き慣れた字に憧れる。 
    私は自分の名前すらまともに書けない。
    自分の名前が一番下手かも。

    +22

    -1

  • 152. 匿名 2016/07/21(木) 03:23:36 

    地方の小さな会社しか受けられないので履歴書は手書き必須。
    失敗するのも含め、ものすごく時間がかかる割には見ばえがよくない。
    苦労して書いても不採用ばかりで虚しい。
    字が原因じゃないけど、達筆な履歴書だったら採用率が上がってたかもしれない。

    +10

    -2

  • 153. 匿名 2016/07/21(木) 05:27:17 

    人前で書く時緊張して手が震える

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2016/07/21(木) 05:33:15 

    自分じゃないけど旦那の字が汚すぎて、ぜんぜん違う名前の郵便物が届いたことがある。最初は配達間違いだと思ったけど、よく見るとそう見えなくもない!って字になってたからいかに汚いか…

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2016/07/21(木) 06:53:18 

    あまりに字が汚くて習字はじめた。
    ペン字テキストで字が綺麗になった人はよっぽど根気あるなぁ…
    私はすぼらですぐテキストやらなくなってしまったし、やっても自分の字体に戻ってしまって意味なかった。
    テキストで練習し始めた頃に字の上手い人からそれって男字じゃないのって言われたことある。
    よくよく見るとテキストの著者は男でそれも気にしなきゃいけないのかと思うと気持ち萎えてテキストで練習やめちゃった。

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2016/07/21(木) 07:18:58 

    鉛筆もたせてもらった年が遅いせいか、◯がうまくかけずに最後の方が潰れる。

    字も丸みや少しカーブするところなどがイビツ。

    +1

    -2

  • 157. 匿名 2016/07/21(木) 07:32:57 

    私も字が汚いです…。
    保育士をしていたのでスマホで漢字の書き順を調べ直したり、それを手本に何度も書いたりしてますがやっぱりどこかバランスが悪いです。
    特に筆ペンはだめ。
    年賀状の宛名とか本当は筆ペンで書きたいけど汚すぎるからボールペンにしてる。
    ご祝儀袋にかく名前も苦手…
    下の名前が愛美って書くんだけど、全然綺麗に書けない…
    もう28年も付き合ってる名前なのに…

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2016/07/21(木) 08:20:06 

    >>149
    すっごい綺麗!!
    びっくり!!

    +25

    -7

  • 159. 匿名 2016/07/21(木) 08:22:39 

    履歴書書きが本当にイヤ。
    失笑されるし、恥ずかしいアラフォーです>_<

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2016/07/21(木) 08:35:35 

    常日頃からどんな時でも、きれいで上手い字を書こう、昨日より美しい字を書こうと「努力」していれば、必ずや素晴らしい字が書けるようになります。
    先天的なものでは、ありません。
    かく言う私が、そうですから。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2016/07/21(木) 08:52:03 

    中学生の時、クラスに頭はいいけど字が超絶下手すぎて象形文字ってあだ名つけられてる奴がいた
    頭脳パラメータにステータス値を振りすぎて文字に振るステータス値がなくなったんだと思ってる

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2016/07/21(木) 09:23:00 

    クレジットカード払いにした時のサイン。
    ボールペン、紙、小さいバインダーなどさらに字を汚くする要素満載

    +31

    -0

  • 163. 匿名 2016/07/21(木) 09:26:50 

    >>92
    達筆もここまでくると
    伝える気ないだろ?って思う(笑)

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2016/07/21(木) 09:40:39 

    >>99
    確かに!
    ストーカー男が勝手に私のポストに入れてきた手紙の字はサカキバラの字にそっくりだった…

    +6

    -2

  • 165. 匿名 2016/07/21(木) 09:41:05 

    ユーキャンのペン字講座受けたけど
    効果ありましたよ
    一文字一文字の綺麗さもあるけど、漢字カタカナひらがなのバランスも大事
    自分でも少しはマシになったかなと思ってた頃
    友人にも言われたので嬉しかった
    今からでも遅くないですよー!

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2016/07/21(木) 09:47:05 

    知り合いのめちゃくちゃ美人さんが小学生の男の子みたいな字を書く。
    丁寧に書いてもやっぱり変わらない。
    なんかとっても残念だな〜と思う。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2016/07/21(木) 09:55:20 

    20年以上書道を続けていて字を書く事を仕事にしている者です。

    まずは自分の名前を上手く書けるようになるといいですよ!生きてて1番書く字だと思うので

    名前の綺麗な形を知って(辞書で調べたり、綺麗な人に書いてもらったり、パソコンの字でも)ひたすら真似て書く!

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2016/07/21(木) 09:57:10 

    赤ペン先生とかすごい綺麗な字だったよね

    ギャル文字書いてた人は早めに矯正するべし!
    いつまで経っても癖が抜けないよ

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2016/07/21(木) 10:01:19 

    ファンもショック?大島優子、沢尻エリカ…「字が下手芸能人」 – アサジョ
    ファンもショック?大島優子、沢尻エリカ…「字が下手芸能人」 – アサジョasajo.jp

    [アサジョ]は徳間書店が運営するニュースサイトです。芸能を中心に、イケメン、ラブ、グルメなど30代~40代の大人女子が楽しめるHOTなニュースを毎日お届けします。ダイエットやお肌の悩みなど、大人女子が気になる話題も満載です!


    仲間由紀恵は意外だった

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2016/07/21(木) 10:10:12 

    >>167
    すごい!!
    書道何段なんですか?
    また、どんなお仕事か知りたいです!!

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2016/07/21(木) 10:12:39 

    取引先から、字が汚いので領収書禁止令が出ている男がいた。常に代筆。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2016/07/21(木) 10:29:29 

    芸能人の汚い字を見て、あ、やっぱりなと思ってしまったw

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2016/07/21(木) 10:39:18 

    先日、お葬式で記帳したんですが
    下手すぎて恥ずかしくなるレベルで
    今から習字にでも通おうかな?なんて思いました
    自分の名前ぐらいは綺麗に書きたいですよね…

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2016/07/21(木) 10:49:39 

    >>4
    きったねー字だな

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2016/07/21(木) 11:20:11 

    書く度に字が違うのってわたしだけ?

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2016/07/21(木) 11:32:20 

    丁寧に書くとそれなりに綺麗な字と言われるけど、仕事の遅いやつは字が綺麗だとか嫌味言われたりしたよ。

    普段は読めればいい程度の字は心がけてるけど。たまに読めないけど(笑)

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2016/07/21(木) 11:34:39 

    トピずれかと思いますが、昔から気になっていることがあるので、もし誰かヒントなどご存知でしたら教えてください。

    毛筆を習っていた人が硬筆に苦戦しているのを時々見かけます。個人的にあるあるだと思っています。
    毛筆と硬筆の筆法は全く違うことは分かるんですか、具体的に相容れないコツなんかがあるんでしょうか。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2016/07/21(木) 11:43:15 

    花輪くんが七夕の短冊に「字が上手になりますように」て書いてたことを思い出した!
    完璧な環境でも下手なものは下手なんだなー、って思った。
    字が下手な人の悩みトピ

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2016/07/21(木) 11:53:24 

    字が汚くても大きく読みやすい字だったら良い。
    皆字が小さくて読み辛いよ(ノД`)

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2016/07/21(木) 11:56:46 

    ちゃんと書いてる時と、急いで書いている時の差がありすぎる。
    ホテルで記帳してた時に昔付き合ってた人に「汚い字」って言われた。
    いつも綺麗な字と褒められていたので、未だに凄いショックだったのを覚えている。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2016/07/21(木) 12:23:19 

    すごい丸文字です…。
    読めるけど子供っぽいと言われる。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2016/07/21(木) 13:37:59 

    独特の不気味な字書く殺人犯いるよね
    気持ち悪い

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2016/07/21(木) 13:57:14 

    >>177
    毛筆は束ねた毛なので何センチか長さがありますよね?
    それを使って、うったてや止め、はらいを筆を押す強弱などで書き表しますし、これらが毛筆で書かれた時の美しさを際立たせます。

    硬筆は硬い芯で書くので毛筆ほどの強弱は不要です。
    書いたそのままが字になります。
    例えば、毛筆のはらいは硬筆では表せ無いので、毛筆時のはらいの書き方ではおかしくなります。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2016/07/21(木) 13:59:03 

    >>177
    逆に、硬筆では綺麗に書ける「あ」が、毛筆では硬筆のように書くとぐにゃぐにゃした「あ」になるかと思います。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2016/07/21(木) 14:50:43 

    >>58
    理系の人は字汚い天才多し。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2016/07/21(木) 14:58:46 

    私は27のガッキーの文字、笑えない。
    だって私の字、もっと汚いよ…(泣)

    +4

    -3

  • 187. 匿名 2016/07/21(木) 16:14:17 

    私も初めて行った病院で診察券をもらったら汚なすぎて悲しくなったよ。
    毎回使う物なのに...

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2016/07/21(木) 16:28:45 

    ボールペンが一番顕著に下手さが出る

    箸は持てるんだけど、私の場合鉛筆の持ち方間違ってるみたい

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2016/07/21(木) 16:58:40 

    私は字を人前で書くと誰もが「達筆」と褒めてくれるほど。
    字には自信ありますか、正真正銘の馬鹿です。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2016/07/21(木) 16:58:58 

    まあまあ綺麗に書けるときとそうでないときがあります
    皆さんは安定して書けますか?

    おまけに箸も持てるには持てるんだけど
    長く持ってると手が攣る

    なんか手がおかしいのかな

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2016/07/21(木) 18:15:45 

    情緒不安定な気持ちが字に出るんだよねー。

    縦書きの封筒なんて、真っ直ぐかけないんだよ。
    一字一字が躍ってるっていうか。

    上のコメにもあったけど、私も見た目悪くないし、でもがっかりされるから辛いわ。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2016/07/21(木) 18:39:27 

    同じ文章で上が頑張ってなるべく綺麗にしてみた方で、下が負担の走り書きの字です。。。
    字が下手な人の悩みトピ

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2016/07/21(木) 19:01:07 

    >>192さん。

    十分にきれいな字です!
    私なんてとげとげしい字を書きます。
    性格が表れてます。。。

    +13

    -2

  • 194. 匿名 2016/07/21(木) 19:05:35 

    元から汚いんだけど、疲れてると手元が見えなくて余計汚い

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2016/07/21(木) 19:54:43 

    ところで絵をかくの得意なんですが、字がくっそ下手なんです

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2016/07/21(木) 20:24:14 

    ペンによって字のタッチ変わってきたりしませんか?
    たぶん持ちやすさとかインクの具合なんだろうけど、
    私は使いにくいペンだとタッチが露骨に変わります…
    どんなペン使ってもぶれない字が書ける人すごい

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2016/07/21(木) 21:44:26 

    会社の先輩方が自分の字が下手だからって、よく香典とか書くのを頼まれる。

    私は硬筆も何もやってないけど、字が綺麗だと言われる。子供の頃から、綺麗に書くことを意識してたら綺麗になったよ(^^)

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2016/07/21(木) 21:45:00 

    私の職場みんな字汚い
    もっさい子よりすっごい可愛い子の方が壊滅的に字汚くてショックうけた

    自分の字も汚いと思ってたけどマシだわww

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2016/07/21(木) 22:22:48 

    弘法大師は、実際は筆にめちゃくちゃうるさかったらしい。凡人の私は手に合う筆記用具で、かなりの差が出ます。小筆は苦手です。ブルーグレー色の万年筆ってちょっと上手く見えると思いませんか?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2016/07/22(金) 00:45:33 

    >>192
    やっぱり上の方が綺麗だけど、でもどちらも普通に読みやすいよ。
    変な癖がないね。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2016/07/22(金) 00:50:52 

    これよかったよ〜。

    本屋さん行けばこういうの沢山あって、一番売れてるのはテレビとかでも紹介された美人書道家の中塚翠涛さんの美文字シリーズなんだけど、

    パラパラ見た感じで私はこの和田康子さんという人の字が一番気に入ったからこれにした(^o^)
    和田さんも他にも色々出してて、500円くらいのもあるよ。
    一冊じゃ練習量少なさそうだったから、二冊目を進めてるとこだったからタイムリー!

    画像は拾い物なんだけどね。
    字が下手な人の悩みトピ

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2016/07/22(金) 18:05:02 

    綺麗に書けばかけるけど、かなりゆっくり書かないと綺麗に書けない。外で何かの手続きで字をかかされる時はたいがい急いでいる時だから殴り書きになります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード