ガールズちゃんねる

社員旅行について何かありますか?

100コメント2016/06/27(月) 19:27

  • 1. 匿名 2016/06/23(木) 19:58:45 

    今どき社員旅行がある職場なんてすくないですよね?

    私の職場ではいっちょまえに毎年あり、今年は山梨の温泉に行くことになりました。

    社員旅行自体が楽しみではありませんが、楽しみ方はありますか?

    +59

    -15

  • 2. 匿名 2016/06/23(木) 19:59:19 

    うらやましー。いってみたい。

    +14

    -60

  • 3. 匿名 2016/06/23(木) 19:59:22 

    SEX

    +19

    -46

  • 4. 匿名 2016/06/23(木) 19:59:34 

    修行だと思うしかない。

    +135

    -8

  • 5. 匿名 2016/06/23(木) 20:00:02 

    楽しい職場なら楽しみでしょうけど、、、
    わざわざ職場の人と旅行行きたいと思いませーーーーーーーーーーーーーーん

    +242

    -3

  • 6. 匿名 2016/06/23(木) 20:00:03 

    同僚の女の子と見せ合い

    +6

    -32

  • 7. 匿名 2016/06/23(木) 20:00:10 

    廃止にするべき。
    禿げたおっさんが唯一楽しみにしてる社内行事。

    +205

    -5

  • 8. 匿名 2016/06/23(木) 20:00:26 

    あるよ‼何個か旅行先があって選べます。不参加も出来ます。

    +50

    -2

  • 9. 匿名 2016/06/23(木) 20:00:44 

    +53

    -3

  • 10. 匿名 2016/06/23(木) 20:00:55 

    うちの会社は幸いなことに社員旅行はないけど、そんなのするぐらいなら現金か旅行券配布してほしい。

    +213

    -2

  • 11. 匿名 2016/06/23(木) 20:01:45 

    社員旅行やらなくていいからそのお金をそのままボーナスでくれ!って感じ。

    +202

    -2

  • 12. 匿名 2016/06/23(木) 20:02:53 

    ハワイに行きました
    同期とも仲が良かったから楽しかったけど、
    その前に勤めてた所は女ばかり100人近くいる職場で
    まあ、美容部員さんたちなのですが、
    一泊二日でも辛かった

    +76

    -5

  • 13. 匿名 2016/06/23(木) 20:02:54 

    うちもあるよー
    しかも旅行会社に頼んで添乗員がつくようなやつじゃなくて、社員が企画して全部手配しなきゃいけない…
    通常業務の他にそんなめんどうなことさせられて悲惨だよー

    +87

    -4

  • 14. 匿名 2016/06/23(木) 20:03:10 

    社員旅行についてなにかありますか?ってどういう?

    +62

    -1

  • 15. 匿名 2016/06/23(木) 20:03:27 

    中小企業がやるイメージ

    +49

    -4

  • 16. 匿名 2016/06/23(木) 20:04:34 

    うちはある。ビンゴゲームは社長からの1万円商品券やヘルシオなど豪華商品が当たる。でもそんなお金があるならボーナスを増やしてほしい。わざわざ激混みのディズニーとか行きたくない。

    +97

    -2

  • 17. 匿名 2016/06/23(木) 20:04:56 

    社員旅行やだぁーーーー! o(>_<)ノ
    せめて休日出勤扱いにしてよぉーーお願いだから!
    すいません…とりみだしちゃって。

    +124

    -5

  • 18. 匿名 2016/06/23(木) 20:04:57 

    経営者は良かれと思ってるかもしれんけど、全く良くない。
    そんなんにお金使うなら、そのお金下さい。

    +120

    -1

  • 19. 匿名 2016/06/23(木) 20:05:02 

    最近、日本語のおかしなトピタイが多い。

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2016/06/23(木) 20:05:13 

    >>6
    な に を 見せ合うんだよ。まんこか?!え?!

    +8

    -17

  • 21. 匿名 2016/06/23(木) 20:06:21 

    グアム行ったー!
    お土産代のみ自己負担で、パスポートの代金も出してくれた。
    めっちゃ楽しかったよ。
    1日だけ団体行動で残りの2日は自由行動。

    +51

    -5

  • 22. 匿名 2016/06/23(木) 20:08:00 

    社員旅行という名の休み返上2泊3日(1日目は会議)、会費2万という謎の行事が前の会社でありました。
    最悪な2泊3日でした…本当にいかなきゃ良かったと今でも後悔している程です。
    今の職場は泊まりの忘年会がありますが、割と楽しかったです。どんな職場かによりますよね〜

    +28

    -2

  • 23. 匿名 2016/06/23(木) 20:09:14 

    うちの旦那もグアムだかハワイに2~3年に一回行くけど、そんな金あるなら給料あげろ!

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2016/06/23(木) 20:09:20 

    あるある?ってことかな。社員旅行の夜の飲みのときに絶対泥酔して歩けなくて記憶無くすまで飲む人出てくるよね。まだ若いなら若さだなって思えるけど30過ぎてそんな酒の飲み方してる人いると恥ずかしいなーって目で見てる。最近見かけたな

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2016/06/23(木) 20:10:15 

    昔勤めてたところは毎年あったな
    大宴会が終わった後、いかに酔っぱらいおじさん達の餌食にならずに若い人だけの二次会に逃げ込めるか…
    なんか懐かしいな

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2016/06/23(木) 20:10:51 

    主さん泊りがけ?そうだったら大変だなぁ・・

    うちはコースが10パターンくらいあって
    ホテルで食事とか遊園地とか選べる

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2016/06/23(木) 20:10:52 

    行った事ないからいつも不思議に思うんだけど
    同僚と風呂入るの嫌じゃない? 同僚の裸見たくないし、見せたくない。

    +73

    -2

  • 28. 匿名 2016/06/23(木) 20:11:37 

    私は楽しかったよ!
    貸切のお座敷列車で軽井沢へ。四人位ずつでコテージにお泊り。
    夜の宴会は立食パーティー形式で自由解散だったから、仲がいい人たちと盛り上がれました。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2016/06/23(木) 20:13:06 

    >>1さん
    私は恥ずかしながら浴衣の前後を間違っていたことがあります
    主はそんなことないかもしれませんが、こんなばかもいたということでご注意ください

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2016/06/23(木) 20:13:29 

    若者同士が、数人で遅くまで女子部屋で飲んでたのを
    次の日、つまらなかった社長が
    そういう乱れたことしたらダメでしょって怒った思い出

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2016/06/23(木) 20:13:46 

    >>27
    私は月一のものだと嘘をつき、誰も入っていないときにシャワーだけにしました

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2016/06/23(木) 20:13:46 

    社員旅行とかある会社はほぼ強制参加だったりするし、パワハラでしかない。会社の仲いい人と個人的に旅行したければすればいいが、社員旅行とかいう今の時代にそぐわない無意味な行事は廃止すべき。

    +50

    -1

  • 33. 匿名 2016/06/23(木) 20:13:47 

    毎年あるし今のところ2回行ってます。
    コースがいくつかあるので楽しめるかどうかはメンバーにかかってる。
    1年目に富士急行ったけどメンバー良すぎて、そこで仲が深まって私は最高でした(*^^*)

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2016/06/23(木) 20:13:55 

    できることなら行きたくない!!
    去年はディズニー、今年はどこだろう‥‥

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2016/06/23(木) 20:13:58 

    ホームページで「みんなで楽しく社員旅行!去年は温泉行きました!」って載せてる宴会の写真、あまり盛り上がっていない私たちに笑うように強要して撮った写真です。

    +56

    -1

  • 36. 匿名 2016/06/23(木) 20:14:33 

    そんなにお金余ってるならボーナス増やしてくれーと思う
    くそつまらん

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2016/06/23(木) 20:14:43 

    新入社員だけ固まって話せた時は楽しかった―
    仲良くなれたよ

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2016/06/23(木) 20:15:03 

    「社員旅行の嫌な思い出」だったらいっぱいあるけど・・・。

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2016/06/23(木) 20:16:38 

    なんで好きこのんで職場の人間と休日まで使って温泉行かないといけないのか
    すごく嫌だ

    それなら彼氏や友達とお金払ってでも旅行行きたい

    +56

    -1

  • 40. 匿名 2016/06/23(木) 20:16:42 

    >>27
    私ぶさいくなんだけど学生時代ずっと運動していたからそういう体型で
    意外だったようで女性の間だけだけど誉められた
    恥ずかしかったけどまぁよかったけどそうして見られているものだなとも思うので
    いいものではないですよね

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2016/06/23(木) 20:18:18 

    社員旅行?
    そんなもん全員社内の一室に集めてだねぇ…


    そこから隣の一室に一斉移動して  【【【 はいっ終了!! 】】】
    でいいんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!

    +11

    -4

  • 42. 匿名 2016/06/23(木) 20:19:26 

    過敏性腸症候群だから行きたくない
    特に夜喰う飲むするとヤバい
    切実です

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2016/06/23(木) 20:20:26 

    楽しいとか楽しくないの問題もあるけど、毎月の少ない給料でローンの返済に毎月カツカツな生活してる自分、会社でお金出すから海外社員旅行強制参加ってなってエコノミー席とはいえ海外に旅行行ってる自分に胸が苦しくなったよ。なにやってんだろわたしって。このお金をローンの返済にあてたい…と切実に思った。

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2016/06/23(木) 20:20:37 

    去年の旅行、登山だったよ
    只でさえ気をつかって疲れるのに更に疲れる登山...

    +13

    -4

  • 45. 匿名 2016/06/23(木) 20:21:30 

    前に勤めていた所は3000円程お金を出して社員旅行(夢の国)あったな。正社員が行くとパートのおばちゃんや自分の友達もチケット代を出せばバスに乗せもらえるという…。参加する気なかったのに長年勤めてるパートのおばちゃんからは参加すると思われていたらしく「私の娘もいいか?」と言われてパートのおばちゃんと3人の娘さんと独身のパートのおばちゃんと行くはめになった。私は付き人って感じで同年代の娘3人のペースに合わせるのが辛かった…。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2016/06/23(木) 20:25:34 

    日帰りバス旅行がある。息が詰まるし全然楽しくない。
    貴重な休みが無くなって悲しい。

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2016/06/23(木) 20:28:34 

    毎年国内旅行。2年に一回海外旅行があります。

    何班かに別れて日程をずらして行くんですが、不倫の噂があるカップルが同じ班で参加していたり、凄い年の差カップルを発見したり、なかなか面白いですよw

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2016/06/23(木) 20:29:45 

    社員旅行、毎年あるけど絶対行かない。

    休日に職場の人間と顔を合わせたくないから…。

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2016/06/23(木) 20:32:29 

    旅行券か現金支給して各自行きたいとこ旅行行ってきていいよ!って制度にしてほしいわ。それだったら海外で行ってみたい場所たくさんあるわー。

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2016/06/23(木) 20:34:17 

    もうやめて欲しい

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2016/06/23(木) 20:36:47 

    近々、社員旅行があります。2泊3日で海外です。
    心の底から行きたくありませんが、これも仕事だと思っています。

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2016/06/23(木) 20:40:13 

    会社の男性陣は
    ピンクコンパを部屋に連れていきセックスしてます

    +8

    -6

  • 53. 匿名 2016/06/23(木) 20:43:03 

    親の社員旅行のお土産がいつも楽しみだった
    就職する時社員旅行有りの会社に受かって楽しみにしていたのに、いざ入社したら参加者が年々減っていて今年から無くなりましたって言われてガッカリしたなぁ
    Facebook見てると友達や友達の友達で今でもハワイ、シンガポール、グアムって海外に社員旅行で行ってる人がいて素直に羨ましい
    転職するならこんなバブリーな会社がいいな

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2016/06/23(木) 20:45:19 

    300人ぐらいの社員数で
    1日目、会社の方針会、夜は宴会
    2日目、観光
    宴会は、微妙な景品、微妙な司会者、微妙な出し物…
    団体行動嫌いな私は、ホントに苦痛…

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2016/06/23(木) 20:52:43 

    毎月、パートも社員も互助費って名目で500円お給料から引かれて、毎年それが社員旅行の費用になってます。
    大きい会社なので
    泊まりから日帰りからディナーといくつか選べて
    不参加でも3000円のギフト券もらえます。

    でも旅行に参加した方が高級旅館などや食事代など一人に三万円以上はかかってるからお得です。

    ディズニーも前はありました

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2016/06/23(木) 20:53:23 

    不参加で怒られた事有ります

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2016/06/23(木) 20:53:56 

    主さん、気の毒に…

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/23(木) 20:55:49 

    強制参加って有無を言わせず会社行事として組み込まれていて、参加するかしないかも聞かれないの?恐ろしいね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2016/06/23(木) 20:57:13 

    旦那が毎年行ってます。

    すごく楽しそうです。

    理由は知りませんが(笑)

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2016/06/23(木) 20:57:40 

    新卒で最初に入った会社は社員旅行があったけど、全体的に若い社員が多くて、課長がまだ30代前半。
    だから、お酌とかセクハラとかの苦行もなくて良かったけど、そうじゃなければ嫌だったろうな。

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2016/06/23(木) 21:15:22 

    旅行はプライベートで楽しみたい

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2016/06/23(木) 21:15:57 

    旅行行くと屁がたまるし眠れない・・・・

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2016/06/23(木) 21:17:40 

    男性は楽しむよねぇ。
    夜の街へ繰り出すなんて事もあるし。

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2016/06/23(木) 21:19:11 

    アラフォー女先輩3人と同部屋になったときイビキはひどいし寝屁はするしで一睡も出来ずに地獄でした。

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2016/06/23(木) 21:20:57 

    前の会社、社員旅行ない代わりに社員同士で行った旅行は領収書提出で年1補助金が出る制度だったよ。
    限度額はあったけど、仲良し同僚と好きな場所行って楽しかったなぁ

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2016/06/23(木) 21:22:23 

    旅行に行くと本当ガスが溜まって苦しいよね(>_<)
    自分だけだと思ってたけど、みんなはどう?

    たまる+
    いつもと変わらない−

    +29

    -3

  • 67. 匿名 2016/06/23(木) 21:22:34 

    社員旅行の夜の宴会をいかにして楽しむかに重点を置いています。
    多分珍しいタイプなんだろうけど、カラオケは率先してタンバリン。
    歌えと言われたら何でも歌って盛り上げる。
    昼間の観光は出来る限り日陰で休む。

    行きたくない気持ちも分かるけど、同じ時間を使うなら、楽しんで評価上げる方がいい。
    社員旅行について何かありますか?

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2016/06/23(木) 21:26:05 

    >社員旅行自体が楽しみではありませんが、楽しみ方はありますか?

    片思いの男がいて、もしもその人も一緒の社員旅行だったら…
    ていう設定の妄想世界にひたすら入り浸ってみる。

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2016/06/23(木) 21:32:05 

    旦那と付き合いたての頃、『社員旅行なんだけど、泊まりたくないから夕飯時だけ顔を出してくるからドライブがてらに一緒に行こうよ』と言われて、私はロビーで待っていました。
    彼が戻ってきたら、ポケットからメモ書きを出して『コンパニオンがこっそり渡してきたんだ』って、見たら『今夜空いてます。連絡待ってる×-×××-××××』だって。
    ゲッ!
    コンパニオンって、やるの目的?

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2016/06/23(木) 21:42:36 

    うちも毎年ある。普段仕事で一緒にいるのすら嫌なのに何で連日いなきゃいけないんだ...。
    しかも宴会で出し物しなきゃいけないし。
    だったら残って仕事してたいわ!!

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2016/06/23(木) 21:42:42 

    うちは中小ブラックだったから旅行費毎月3000円取られてた。
    近くの温泉いったけど社長の接待ばっかりやってて苦痛だった。
    お金は辞めたとき無事に返ってきた。
    勿論退職金などはない。

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2016/06/23(木) 21:45:33 

    気がつくと
    男女で居なくなってる奴が居る
    次の日に聞くと
    気分が悪くなって
    とか何とか言ってるが
    近くのラブホに行ってるのバレてるから!

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2016/06/23(木) 21:49:15 

    今年は会社が節目記念で原則全員参加
    今から憂鬱…行きたくない。当日インフルエンザとかで出席禁止になりたい。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2016/06/23(木) 21:54:19 

    勤続21年間、毎年グアム.....
    家族同伴OKなのか幸いかな.....

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2016/06/23(木) 21:58:21 

    先週社員旅行ありました
    タダだけど、毎年強制参加。
    毎年気使ってばっかで疲れる…
    しかも旅行から帰ってきて以来、うんこ出ないし。
    泊まりだとうんこ出なくなりません?

    何だかんだ楽しんだし温泉は気持ちよかったけどね

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2016/06/23(木) 21:58:48 

    前の会社はあったけど、職場の人達相手に
    好きに出来る訳なく、結局無料のホステス役やらされたような
    気分にしかならなかった。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/23(木) 21:59:27 

    カラオケ嫌いの私からしたら、宴会のカラオケは本当に拷問(/ _ ; )

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2016/06/23(木) 22:17:26 

    パコパコ

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2016/06/23(木) 22:26:10 

    面倒なんだけどのちのちの話のネタにはなる。歳をとるとだんだん大して楽しく無いことでも拒絶反応はなくなるし、自分じゃ選ばないような観光地に行けるから、まあいいやって感じ。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2016/06/23(木) 22:29:41 

    宴会とかで別人のように酔った人

    旅行がきっかけで付き合ったりする人

    今まで嫌いな人が意外といい人だったりする

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2016/06/23(木) 22:31:56 

    OL時代楽しかった〜!
    お酒はもちろん三次会のルームサービス頼み放題だし良かったなぁ?
    毎月社員旅行代積立て天引されてた分はお小遣いで帰って来てたし
    マジで良かった
    新年会議の一泊は会議の資料が地獄だったけど宴会、二次会、三次会のも楽しかったな
    またあのメンバーで行きたいけど
    社長や専務、各部長達は生きてるのかな⁈(笑)

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2016/06/23(木) 22:45:49 

    うちの会社は毎年一回海外にいきます。毎月給料から6000円ひかれてそれをつかって。
    今年はハワイだけどめんどくさいから私はいかないです。お金戻ってくるし。

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2016/06/23(木) 23:17:24 

    お金がないので家族旅行には行けませんが、社員旅行は自己負担ないので毎年行きます。
    もちろん子供と旦那は留守番です!!

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2016/06/23(木) 23:18:30 

    休みなのに会社の人の顔見たくないし振替休日ないし団体行動が嫌いな私は苦痛でしかたなかった。
    疲れに行くだけ。旅先のレストラン美味しくないし最悪!!行きたい人だけ行けばいいと思った。
    毎月積立あるし。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2016/06/23(木) 23:19:21 

    毎年、海外旅行。

    今年は震災があったので自粛というかたちに。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2016/06/23(木) 23:27:18 

    求人欄に社員旅行有と書いてあったら応募しない

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2016/06/23(木) 23:54:56 

    ここ10年くらい行ってない、忘年会で十分

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2016/06/24(金) 00:11:50 

    毎月の給料から積み立てとして3000円も引かれた上、
    祝日を潰して行かなきゃならないから本当に憂鬱。
    手取り17万に満たない薄給だから3000円でも大きいよ……。

    行きたくないというより切実に生活が苦しくて断りたいけど、
    査定に響くかもと思うと断れない。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2016/06/24(金) 01:13:15 

    社員でもねぇのに参加させるのやめてくんねぇかな?苦痛でしかない!それを有り難いことだって本気で思ってるようなババアも存在するから参加しないわけにもいかず…

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2016/06/24(金) 01:46:03 

    いまどき社員旅行なんてあるの?
    うちはない。
    それより強制参加の飲み会がイヤ。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2016/06/24(金) 01:52:13 

    たまに求人広告で、ウチの会社は毎年社員旅行に行ってます♩なんて体育会系な集団写真が掲載されてるとホント引くのよね。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2016/06/24(金) 01:58:03 

    転職してすぐ社員旅行があったけど断ったわ。
    ワンマン経営のパワハラ気味の上司と上っ面だけ仲良し群れるような社員と旅行なんて絶対嫌だった
    今は社長も代わり馴れ合い社員もいなくなり普通の会社になりました。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2016/06/24(金) 02:13:07 

    社員旅行になると、じんわりカップルが何組かできあがる。既婚でも。

    気持ち悪い。

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2016/06/24(金) 05:43:39 

    >>81
    生きてるのかな に笑った

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2016/06/24(金) 08:49:55 

    苦手の先輩と部屋を一緒にしないでほしい

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2016/06/24(金) 11:48:53 

    20年前の銀行に勤めていた時の社員旅行は、
    給料天引きで、お金を積み立てていった。

    結婚して主人の会社の社員旅行は会社持ちだったのでびっくり。

    社員旅行って自腹で行くものだと思ってた。
    バブル期、バブル崩壊後だったけど、
    1泊2日で、だいたい6万〜七万ぐらい。
    もったいなかったなぁー。

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2016/06/24(金) 14:02:48 

    飲み会でさえスルーなのに、旅行なんて行くわけがない。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2016/06/24(金) 15:58:12 

    自腹で強制参加はありえん。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2016/06/24(金) 20:06:27 

    うちの会社は毎年海外で食事以外は割と
    フリータイムが多いので楽しんでます。

    でも部屋割りはいつも揉めてます。。。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2016/06/27(月) 19:27:07 

    昨日の夜中に社員旅行から帰ってきたよ。2泊3日の海外。
    観光時間は団体行動、夕食後解散の流れだったから、それなりに楽だったよ。
    移動のバスは一人2席だったから隣に人が居なくて気を使わないし、
    ホテルは2人部屋だけど、帰って寝るだけだから気にならなかった。
    悪いことばかりじゃなかったよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード