ガールズちゃんねる

社員旅行、参加してますか?

58コメント2015/08/10(月) 10:32

  • 1. 匿名 2015/08/08(土) 18:19:59 

    毎年恒例の社員旅行…

    毎年参加してたけど、ついに今年は参加者が5人を切り中止となりました

    まとまりがない!と所長がお偉いさんにお叱りをうけたらしいけど痛くも痒くもないようです


    もう社員旅行はおろか忘年会や新年会もなくなっているという会社は多いかと思いますが参加してますか?参加する理由って何ですか?


    +44

    -2

  • 2. 匿名 2015/08/08(土) 18:20:46 

    私は理由つけていつも不参加です。

    +80

    -4

  • 3. 匿名 2015/08/08(土) 18:21:16 

    行きません

    金と時間の無駄なので

    接待されたいキモいじじいが得するだけ
    社員旅行、参加してますか?

    +103

    -6

  • 4. 匿名 2015/08/08(土) 18:21:19 

    面倒くさい!

    +66

    -2

  • 5. 匿名 2015/08/08(土) 18:21:20 

    自己満足

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2015/08/08(土) 18:22:10 

    愛想笑いばっかりして、ぜーんぜん楽しくないよね。

    強制なので嫌々行きます。
    せめて会費を無料にしてくれたら良いのに。。

    +91

    -2

  • 7. 匿名 2015/08/08(土) 18:22:54 

    社員旅行強制参加の会社は近いうちに潰れると思う


    効率悪いにもほどがある

    +99

    -4

  • 8. 匿名 2015/08/08(土) 18:23:02 

    社員旅行がある会社ってどんな会社?
    前、運送会社で働いてた時はあったけど。
    その時は仕事辞めようと思ってたので、結局行きませんでした。

    +13

    -4

  • 9. 匿名 2015/08/08(土) 18:23:18 

    何年も、いつてない。

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2015/08/08(土) 18:24:26 

    飲み会すら苦痛
    旅行なんて
    以てのほか

    +91

    -2

  • 11. 匿名 2015/08/08(土) 18:26:01 

    生涯雇用の昔ならいざしらず、いつリストラされるかわからないのに参加しろというのは理不尽。

    +33

    -4

  • 12. 匿名 2015/08/08(土) 18:26:51 

    人間関係最悪だと拷問。参加しません。

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2015/08/08(土) 18:28:13 

    銀行の支店によってはやってる

    行きたくないけど行かないといじめられそうだから仕方なく行く

    +22

    -2

  • 14. 匿名 2015/08/08(土) 18:28:25 

    私は昔の職場で社員旅行があった時は無理やり用事作って不参加でした。
    行った人が自由時間全く無かったとか言ってたのでやはり行かなくてよかったと思った。

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2015/08/08(土) 18:29:06 

    トピ主です

    〉〉8さん
    福祉施設で、日帰りコース三種類と二泊三日コースとがあります

    だいたいみんな日帰りコースで主任より上やお気に入りの若い子が二泊三日に行く感じですね

    ボーナスでみんなに分けて欲しい

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2015/08/08(土) 18:29:20 

    行きたくないけど、強制です…。

    求人広告にも
    楽しい社員旅行あるよ☆
    とか、いかにも良い事のように
    記載されてる。

    私が入った時にはそんな事
    書かれてなかったのに(泣)
    記載されてたら入社しなかった。

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2015/08/08(土) 18:29:32 

    私は絶対そういうの嫌だったから面接時に聞いたよ

    「社員旅行や飲み会は強制ですか?」って

    おかげでただ仕事に没頭すれば済む会社に出会いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    +33

    -3

  • 18. 匿名 2015/08/08(土) 18:32:10 

    旅行会社なので研修も兼ねて強制参加

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2015/08/08(土) 18:32:17 

    社員旅行と言いながら半数以上が早朝からゴルフ。やらない人は特に観光するわけでなく待ちぼうけ。全然揃ったのは夕食の宴会の時。翌朝は現地解散。
    そんな旅行ならやらなくていいわ。あまりの退屈さに文句言っちゃいました。

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2015/08/08(土) 18:32:44 

    渋々ながら参加してます。
    あんなの仕事以外の何物でもない。

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2015/08/08(土) 18:36:39 

    13

    行かなきゃいじめられるかもしれない銀行って
    どんだけブラックなの笑

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2015/08/08(土) 18:37:08 

    社員旅行のある会社は、珍しいですね。
    私も数年前、会社が儲かってる時に社員旅行の話が出ました。
    出欠確認で見事に女性社員は全員欠席。東京本社、工場、大阪支店の全員です。
    結局、社員旅行自体なくなりました。
    だって、うちの会社は、昔ながらのおじさんばかりだから熱海でお酌ばっかりするの嫌だもん。
    しかも、浴衣でお酌はエロくていい!とか役員が言ってたし(-。-;
    理由をつけて行かないのが一番です。

    +40

    -1

  • 23. 匿名 2015/08/08(土) 18:51:37 

    バブルの名残のような豪華な旅行がある。一泊で7万円。
    そのために、毎月積み立てさせられてる。

    こんな風習なくなれ!

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2015/08/08(土) 18:54:21 

    部署で社員旅行に行きたいかと無記名アンケートとったところ30人中行きたい派は5人。
    その年からなくなりました。
    無くなって文句言ってたのはヨイショされる上の人達だけ。
    やっぱりみんな内心はイヤだったんだなと思いましたf(^^;

    +14

    -2

  • 25. 匿名 2015/08/08(土) 18:55:01 

    どうしても参加させたかったら休日出勤扱いにすればいいのに。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2015/08/08(土) 19:00:06 

    ほぼ強制で行かされます。古い会社の悪しき習慣ですよね。行きたくない旅行のために強制で給与から積立…。本当ストレスです。

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2015/08/08(土) 19:01:36 

    あったよー!
    毎月、給料から社員旅行のお金引かれてて強制的にいってました。出し物もやらなきゃだし、接待あるしで全然楽しめない

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2015/08/08(土) 19:08:07 

    うちも強制参加だよ
    半分は自分で負担しないといけないし休みはつぶれるし
    心を殺して過ごすしかない
    家で寝ていたい

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2015/08/08(土) 19:08:58 

    旅行回数は少ないですが、まあまあ仲良くやってる職場だったので、楽しかったです
    1番いいとこで、ラスベガスに行きました
    基本現地では自由行動、食事もバラバラ
    もちろん遊ぶのは自腹ですが、ホテルと移動費だけで大変な額だったと思います
    感謝感謝
    友人の会社はハワイに行ったそうですが、行くまではブツブツ言ってましたが結局楽しかったようです
    どうせ行くなら楽しんだもん勝ちかと

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2015/08/08(土) 19:10:22 

    なんで団塊のジジイどもは行きたがるの?

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2015/08/08(土) 19:26:04 

    いきたくない旅行で、休みがなくなりお金もとられ…

    課の内規で、「職場研修旅行には原則参加すること」なんて記載されている。
    ほんと、バカらしい。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2015/08/08(土) 19:28:12 

    旅行前にやめちゃいましたけど、某美容外科の社員旅行は、ラスベガスでした!!すごいなー
    みなさん、旅行先どこですか?

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2015/08/08(土) 19:30:44 

    全額負担してくれるなら考えるけど、自分でお金払って下僕するなんてどんな罰ゲームかと思う。

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2015/08/08(土) 19:37:44 

    以前いた中小アパレル企業は五年に1度、土日使って社員旅行行ってたようです。旅行後の月曜日は通常通り出勤。毎年赤字で、人員削減しまくりなのに、社外からの体裁をよくしたいがための社員旅行。早く潰れろ。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2015/08/08(土) 19:55:24 

    海外旅行だから4歳の子供と旦那をおいて行ってきた。
    友達がうるさいこと言ったけどそんなの関係ね~
    別な友達も母子家庭なのに子供おいて社員旅行行ったっていってたしって
    母親なのにそんな小さい子おいていく神経の持ち主だったのかと距離置きたくなった

    +2

    -4

  • 36. 匿名 2015/08/08(土) 19:56:40 

    海外・国内(飛行機利用2泊)・国内(バス1泊)でそれぞれ選択出来ます。みんな行きたいコースにそれぞれ参加してます。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2015/08/08(土) 20:05:35 

    20歳の頃、強制で毎月3千円を給料天引きで積立ててた。
    小さな会社ですごく年上の人ばかりでお昼もいつも1人で食べてたので旅行数ヵ月前に『旅行行けませんが積立金は戻りますか?』と経理の社長の奥さんに聞いたら『行くのが常識。自分勝手に行かないんだからお金は返さない!』と1円も戻ってこなかった。
    3年分もったいなかったなぁ。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2015/08/08(土) 20:07:15 

    自己負担なので、絶対行きません。
    楽しくもない上に、お金払って上司たちに気を遣うってどんな拷問w

    でも、嫌でも参加しないとだめなとこもありますよね。無料ならまだいいけど…。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2015/08/08(土) 20:30:53 

    恵まれていい先輩たちばかりだから、理由をつけて不参加。日帰りならまだしも海外旅行だから嫌。その旅行代で家族と旅行行きたい。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2015/08/08(土) 20:34:37 

    旦那の会社、九月にあります。

    勤務時間の変更で従業員たちの給料をドカンと下げときながら、新社長就任と創立数十周年というのが重なり海外へ行くそうですよ。

    日本各地から出発日時をずらしつつ、全従業員千人超が1日だけ大集結。宴会では各営業所・各工場の社員が出し物で会長と社長のご機嫌をとり、部屋に戻れば見ず知らずの社員と相部屋で過ごすとか。自由行動もあるけど、仲良しの人と出発日が違うともうダメみたい。

    旦那は自発的に欠席に○。若い子達も欠席に○。そしたら旅行の間は工場内のペンキ塗りなどの環境整備をさせられるみたい。

    給料あんなに下げられたら、旅行に持たせる小遣いなんてねぇわ!と、本社に電話してやりたい。あと、積み立てた金半分でいいから返せ!!

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2015/08/08(土) 20:38:10 

    毎年必ずあります。

    去年は沖縄で、今年は金沢。

    出勤扱いでお金も会社負担だから、強制参加でも文句はないけど
    これで自腹なら会社やめる!

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2015/08/08(土) 20:45:10 

    ほぼ強制ですが、職場の人と仲が良くて楽しいので毎年行ってます

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2015/08/08(土) 20:50:49 

    行きません。
    家で仕事の疲れを癒し、好きな事をした方がましです。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2015/08/08(土) 21:23:01 

    自由参加とかいいながら強制参加。
    私以外の人はみんな楽しみにしてるんだけど。
    サボりたいけど、みんなにお土産買わせたり、上司の成績にも関わるらしいから、嫌々参加してます。
    独身には拒否権ないし!

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2015/08/08(土) 21:27:11 

    行かない。
    友達ではない、毎日顔合わせる人と温泉入るの恥ずかしいから‥
    変でしょうか。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2015/08/08(土) 21:36:47 

    今の時代にそぐわない恒例行事。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2015/08/08(土) 21:52:26 

    私が勤める会社は、部署ごとに社員旅行が毎年あります。
    自己負担はほぼなく、会社からの補助金での旅行ですが、強制参加ではないです。
    私の部署は一泊ですが、他部署は日帰りで豪華なプランだったりします。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2015/08/08(土) 21:54:24 

    ひー、考えただけで嫌だ。
    代休くれるにしても、無料でも嫌だ。
    無料+10万くらいくれるなら頑張れるかもしれないが。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2015/08/08(土) 23:48:18 

    うちも国内の幾つかのコース選択制で、宴会だけ参加してあとは行き帰り自由行動だからそんなに苦ではないです。それでもやっぱり苦だしなくしてもらいたい。
    友人のところは自分で行った旅行の申請をすれば会社で何割か負担してくれるみたいで、そのほうが慰安の意味では時代に合っていると思う

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2015/08/08(土) 23:58:38 

    うちも強制参加(T_T)
    しかも幹事…
    会社負担なことだけが救い。。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2015/08/09(日) 00:15:43 

    反対派の意見が多くてビックリです。
    うちの会社は2年に一度あり、自由参加ですが、ほとんどの社員が参加します(^^;
    行かない場合は積み立てた分返金してくれます。
    宴会もありますが、男性社員がお酌しに来てくれたりして和やかなものです♪
    けっこう仲良しな会社なのかな?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2015/08/09(日) 00:40:37 

    参加してますよ。
    お金は会社持ちだし、少し気は遣うけど変な人いないし。
    自由行動の日もあって、好きなオプションツアーを
    選んだりできます。

    強制ではないので、行かない人は特別休暇扱いで
    休みになります。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2015/08/09(日) 01:04:06 

    前の会社では安月給な上に社員旅行の積立金で毎月5千円強制的に天引きされてた
    差額は会社負担で社員旅行に強制連行
    不参加の人もいたけど風当たり強くなってたよ
    社員旅行も飲み会も仕事の延長って感じ 全く面白くないしお金も時間も勿体無い

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2015/08/09(日) 01:12:20 

    2年毎にあるけど
    3回に1回は海外旅行で
    ハワイとかLAとか連れて行ってくれます。
    国内でも沖縄や北海道だったりします。
    国内外を問わず初日の夕食会だけ参加すれば
    帰る日まで自由なので
    参加率100%に近いです。
    私も入社以来ずっと参加しています。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2015/08/09(日) 03:27:49 

    私、毎回楽しみにしてます!自分で旅行いくとなると、いろいろめんどくさいし、まず休みがとれない…。会社にイヤな人がいないっていうのもあるけど、いつも豪華なところに泊まらせてもらえるし、ほどほどに自由時間もある。行く前からみんなで「現地で何する~?」「着るものどうする~?」とか、盛り上がってます。そういうの、世間的には少数派なんですね…。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2015/08/09(日) 09:41:38 

    以前は行った。それなりに面白かったが、途中から行かなくなった。

    というより、男女が複数で泊まる旅行がまかりならんという流れになったらしく、数年後、旅行がなくなった。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2015/08/09(日) 17:00:29 

    今時社員旅行なんか時代遅れだと思う
    旅行は有給取って自分で行きたいな

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/10(月) 10:32:30 

    最近、勤め始めた会社が社員旅行有りの所です。
    これから毎年、あるのかと思うと苦痛。
    長く勤めたいなーと思っているけど…。

    皆さん、どんな理由で欠席していますか?
    教えて下さい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード