ガールズちゃんねる

頭がシャキッとしない時!

71コメント2016/06/23(木) 13:51

  • 1. 匿名 2016/06/22(水) 01:08:13 

    どうしてますか?
    季節のせいなのか頭がボーッとしてスッキリしません!

    +63

    -1

  • 2. 匿名 2016/06/22(水) 01:08:36 

    5分寝る

    +33

    -0

  • 3. 匿名 2016/06/22(水) 01:08:53 

    寝る

    +51

    -2

  • 4. 匿名 2016/06/22(水) 01:09:02 

    寝る

    +30

    -0

  • 5. 匿名 2016/06/22(水) 01:09:20 

    頭がシャキッとしない時!

    +20

    -6

  • 6. 匿名 2016/06/22(水) 01:09:23 

    頭がシャキッとしない時!

    +39

    -2

  • 7. 匿名 2016/06/22(水) 01:09:25 

    顔洗う

    +21

    -3

  • 8. 匿名 2016/06/22(水) 01:09:38 

    寝るしかない(笑)


    深夜だからこんなコメントばかり

    +49

    -1

  • 9. 匿名 2016/06/22(水) 01:09:59 

    おやすみ

    +20

    -2

  • 10. 匿名 2016/06/22(水) 01:10:02 

    散歩

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2016/06/22(水) 01:10:46 

    血行不良?
     
    低気圧による頭痛とか?

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2016/06/22(水) 01:10:51 

    トピ主です。
    すみません、出来れば日中出来る事でオススメがあれば教えて欲しいです!

    +57

    -1

  • 13. 匿名 2016/06/22(水) 01:11:03 

    午前中だったら、コーヒーを飲む‼

    +48

    -0

  • 14. 匿名 2016/06/22(水) 01:11:25 

    たまには、ズル休みも必要ですぞ

    +58

    -3

  • 15. 匿名 2016/06/22(水) 01:11:55 

    >>12 日中眠気が襲うの?

    +9

    -4

  • 16. 匿名 2016/06/22(水) 01:11:57 

    >>12
    メイクの上からでもかけれる化粧水スプレーを顔にシャーっとかけるとスッキリするよ

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2016/06/22(水) 01:11:58 

    なんかスッキリしないよね。
    梅雨終わらないかな。夏が来るのも嫌だけどさ。

    +62

    -0

  • 18. 匿名 2016/06/22(水) 01:12:49 


    私は大抵眠くてボーッとしてますが、眠気覚ましの錠剤が常備してあるので飲んでます。

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2016/06/22(水) 01:13:31 

    トピ主です。度々ごめんなさい。
    眠いというよりかは思考がスッキリしない、頭が冴えない、という感じでしょうか…。
    説明が分かりづらくて申し訳ないです。

    +59

    -2

  • 20. 匿名 2016/06/22(水) 01:13:38 

    顔あらう

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2016/06/22(水) 01:13:49 

    >>1
    現代の食生活の
    添加物などのせい。

    +8

    -7

  • 22. 匿名 2016/06/22(水) 01:14:00 

    スースーの目薬

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2016/06/22(水) 01:14:01 

    伸びして深呼吸して舌噛んで寝る

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2016/06/22(水) 01:14:26 

    炭酸系を飲む!

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2016/06/22(水) 01:15:29 

    オナニーしてリセットさせる

    +11

    -17

  • 26. 匿名 2016/06/22(水) 01:16:22 

    烏龍茶をお腹壊さない程度にイッキ

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2016/06/22(水) 01:16:53 

    15分睡眠。
    いいらしいけど私はそのまま起きずに夢の中…

    +62

    -2

  • 28. 匿名 2016/06/22(水) 01:17:39 

    そのまま過ごす。調理や細かい作業にはご注意を。

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2016/06/22(水) 01:18:27 

    ・栄養不足
    ・運動不足による凝り固まり
     
    とか? 睡眠不足でないなら。

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2016/06/22(水) 01:19:42 

    熱いシャワーを浴びます。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2016/06/22(水) 01:20:19 

    クール系目薬と冷えピタは?

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2016/06/22(水) 01:21:31 

    手ブラブラとか首グルグルとか簡単なストレッチ

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2016/06/22(水) 01:23:46 

    >>19
    眠くないのに頭がシャキッとしない…?
     
    なんかイマイチよく分からないかも。
    偏食ある?湯船浸からないとか、
    何か心理的要因がある…。。。
     
    普段、不摂生しがちですか?

    +11

    -14

  • 34. 匿名 2016/06/22(水) 01:23:59 

    私は今の時期、無気力みたいになっちゃうよー。辛い。

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2016/06/22(水) 01:36:29 

    コーヒーとチョコレートで乗り切る

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2016/06/22(水) 01:39:52 

    bokete とか、猫のおもしろ画像とか、
    自分が気分転換できるものを探してリフレッシュするかな。

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2016/06/22(水) 01:46:31 

    めぐりずむ 目がスッキリするよー

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2016/06/22(水) 01:49:31 

    ハーブティーは?
    ベタだけど生活の木とかいけば、ミント系の頭シャッキリするブレンドティーあるよ。
    あそこならアロマオイルも買えるし、店員さんが色々教えてくれるよ。
    アロマって言ってもハンカチに垂らしたり、希釈してマッサージしたり、日常に簡単に取り入れられるよ。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2016/06/22(水) 01:53:24 

    主さん、健康診断はうけてる?
    軽度貧血とかだとそんな感じだよ。
    肩凝りもありませんか?
    あとは、生理周期との兼ね合いを見てみるとか。

    私も生理前は、こめかみやおでこのあたりがずどーんと冴えない。

    +22

    -2

  • 40. 匿名 2016/06/22(水) 02:06:03 

    クビが凝っているのだと思う。
    私がそうだから眠くて眠くてどうしようもない。
    オイルマッサージとか1日でも行くといいと思う!

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2016/06/22(水) 02:06:32 

    簡単な体操と言うかストレッチをしてみる

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2016/06/22(水) 02:07:59 

    ミントのアロマオイルをティッシュに数滴垂らしてクンクンする。

    皆、優しくてお母さんみたいになってますねwww
    頭がシャキッとしない時!

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2016/06/22(水) 02:13:36 

    主ちゃん、早く寝て、朝ごはん食べて、出掛ける前にストレッチするといいよ。
    体にちゃんと血液が巡ると頭が冴えないのも軽減されるよ。

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2016/06/22(水) 02:19:53 

    栄養ドリンク飲むとシャキッとする。
    リポビタンとかね。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2016/06/22(水) 02:39:39 

    この季節は頭も体も重いよね!
    私は時々鉄分のサプリメント飲むんですが
    『コレ(サプリ)は万能な薬!』
    と事故暗示します飴玉でもやる(笑)

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2016/06/22(水) 02:44:35 

    軽くで良いから指で
    オデコから髪の生え際辺りをマッサージ
    耳付近の頭もマッサージしたら
    頭スッキリしますよ

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2016/06/22(水) 03:29:25 

    マインドフルネスっていいらしいよ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2016/06/22(水) 03:46:24 

    眠れない~…頭がシャキッとしてる…
    眠れない~…((ToT))

    +4

    -4

  • 49. 匿名 2016/06/22(水) 04:17:09 

    38度くらいのぬるめのシャワーを浴びる。水圧強めで。
    スッキリするよ!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2016/06/22(水) 04:39:45 

    あるある、たまにある
    コップ落としかけたり
    階段踏み外したりすると
    心臓がバクバクして頭が冷める

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2016/06/22(水) 04:46:58 


    私も主さんと一緒です。昼間、ボーッとする。40さんの言うように、オイルマッサージ行ってみたいなぁ

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2016/06/22(水) 05:12:38 

    立って仕事する。
    ジムに行って体動かす。
    ご飯食べ過ぎない。
    夜更かしせず寝過ぎない。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2016/06/22(水) 05:25:41 

    寝る前(軽く)と朝にストレッチしてます。
    夜は心地よく寝れるし、朝は体も頭もスッキリします。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2016/06/22(水) 05:31:50 

    これ!
    頭がシャキッとしない時!

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2016/06/22(水) 06:07:49 

    リポDとか飲んでみる

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/22(水) 07:11:49 

    前の方のコメントにもありますがアロマはスッキリしますよ。
    私はハッカ油を薄めたものや、シーブリーズの薬用ローションを小さめのスプレーボトルに入れて持って行って、ティッシュに吹き付けて嗅いでます。あと多めに吹き付けて首筋を拭くとさっぱりします。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2016/06/22(水) 07:14:39 

    寝不足なら少し寝る。
    そうでなければ私は酸素不足のことが多いので、喉仏を下げて自力で(?)あくびしたり深呼吸したり、お昼に鉄分をとるようにしてます。
    あとは軽く運動するのもすっきりしますよ!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/22(水) 07:14:49 

    手の薬指の爪を揉む、押す
    交感神経が刺激されて眠気覚ましになる
    ただし揉みすぎは注意らしいです

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2016/06/22(水) 07:27:42 

    運動して汗をかく
    顔を洗う
    フレンズ見て爆笑する
    SEXをする

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2016/06/22(水) 07:49:09 

    毎朝 笑。
    眩暈酷いから毎日。でも、アタマも酷いけど、目も酷い。割と切実 苦笑。
    朝と夜では目のあき方違うのか、大きさまでもがが違って見える 苦笑。
    午後になるにしたがい、きっちりハッキリ二重、黒目も真ん丸になって来る 笑。
    身体の悪さも直ぐ目に表れるから、それ知ってる子には『体調悪い?』と言われてしまう 苦笑。
    コンディションにより、一重にすらもならずのっぺり過ぎの事もあるかと思いきや、三重や四重(って感じの言葉があるのかどうか…)になり、却って変になったりもしてる 笑。
    それなのに。対処法とか良く判らず、辛うじてメイクで隠すも全ては隠し切れないことも多いし。かなり困る。
    常に保ててる人って、本当に凄いと思う。
    頭の痛さも全く駄目だし…キツイですね。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2016/06/22(水) 07:52:27 

    片足1分浸けてごらん・・・\(☆o☆)/
    頭がシャキッとしない時!

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2016/06/22(水) 08:00:09 

    ミンティアの激しいやつ?
    強烈なやつ?黒いパッケージとか紺色のパッケージやつを
    こそっと食べる!
    周りにミンティアの香りがして、ばれてるんだろ〜なあ
    って思いながら
    一時的ではあるものの!
    シャッキーン!ってなりますよ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2016/06/22(水) 08:03:05 

    酸っぱい物を食べる。
    梅こんぶとか、カリカリ梅とか。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/06/22(水) 08:08:00 

    手を後ろで繋いでぐーっと引っ張る。
    ヨガの、猫のポーズする。

    肩甲骨あたりを意識して動かすとすっきりしますよ!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2016/06/22(水) 08:12:43 

    熱いシャワー浴びるといいよ
    頭がシャキッとしてくる

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2016/06/22(水) 08:50:45 

    お昼は腹八分目くらいがいいよ。お腹いっぱい食べると眠気がひどくなるし。私はちょっと寝ると余計に怠く午後の仕事に支障が出るから腹八分目にして少し座ったまま休憩した後、歯磨きしてスッキリさせてから外気を吸いがてら軽〜く歩くよ。これをするのとしないでは私は結構違う。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2016/06/22(水) 09:45:40 

    ジャブババァにクスリをもらう

    +0

    -5

  • 68. 匿名 2016/06/22(水) 10:20:15 

    ユンケル黄帝液を飲むと、眠気が飛んで集中力が増すよ。
    なんでもテキパキできちゃう!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2016/06/22(水) 10:20:19 

    オナニーしてからスッキリ出勤が一番いいお。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2016/06/23(木) 00:55:30 

    トピ主です。
    みなさんのオススメの方法いくつか試して今日は少しマシになりました。
    ありがとうございます。
    シャキッと過ごしたいですね…!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2016/06/23(木) 13:51:39 

    >>70
    主さん良かったですね!毎日シャキっとできますように!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード