ガールズちゃんねる

おすすめなおもてなし料理を教えてください。

47コメント2013/12/29(日) 02:15

  • 1. 匿名 2013/12/27(金) 20:02:42 

    急に人が来るって時、たくさん人が来るって時みなさんどんな料理作りますか?

    参考にしたいので教えてください。

    +15

    -2

  • 3. う 2013/12/27(金) 20:04:47 

    なんで、いのちゃん?

    +30

    -6

  • 4. 匿名 2013/12/27(金) 20:05:18 

    私がよくするのは
    カルパッチョ
    チキントマト煮

    +32

    -5

  • 5. 匿名 2013/12/27(金) 20:05:38 

    からあげ ピザ サラダ等取り分けしやすいものがいいですね

    +37

    -2

  • 6. 匿名 2013/12/27(金) 20:06:07 

    突然大人数で押しかけて来るような非常識な友人はいません…。

    +20

    -69

  • 7. 匿名 2013/12/27(金) 20:06:59 

    からあげは老若男女問わず結構受けがいいよ。

    +88

    -3

  • 8. 匿名 2013/12/27(金) 20:07:28 

    まずは、グラタンを作るかな。
    家にあるもので作れる割に人気があるので。

    +17

    -9

  • 9. 匿名 2013/12/27(金) 20:07:30 

    わたしも聞きたい!
    テーブルセンスがいい人ってあこがれる!

    +98

    -0

  • 10. 匿名 2013/12/27(金) 20:07:33 

    ローストビーフ、玉ねぎサーモンのマリネや、
    揚げ出し豆腐、生ハムキュウリチーズとかかな!

    +34

    -5

  • 11. 匿名 2013/12/27(金) 20:07:35 

    ホームベーカリーがあればピザ
    クラッカーの上にクリームチーズ

    +13

    -3

  • 12. 匿名 2013/12/27(金) 20:07:35 


    からあげ。
    とんかつ。

    とりあえず揚げ物。

    +15

    -4

  • 13. 匿名 2013/12/27(金) 20:08:38 

    2です。
    すいません(°口° )

    トピ間違えましたw

    +19

    -6

  • 14. 匿名 2013/12/27(金) 20:09:19 

    急に大人数の場合、もう宅配ピザでいんじゃない?
    そこまでしてもてなす必死ないよ

    +97

    -10

  • 15. 匿名 2013/12/27(金) 20:11:13 

    ちらし寿司

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2013/12/27(金) 20:11:15 

    ミートローフ。
    ハンバーグより簡単にできて中に卵とかミックスベジタブル入れて切り分けると華やかに見える

    +19

    -4

  • 17. 匿名 2013/12/27(金) 20:13:03 

    鍋とかタコ焼き!

    上記が出来ない間柄は突然、大人数ではこない

    +41

    -2

  • 18. 匿名 2013/12/27(金) 20:18:26 

    いのちゃん。謎。笑

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2013/12/27(金) 20:20:10 

    私は料理が苦手なので、レトルトのナポリタンソースにツナや茄子、ひき肉、ピーマンなどを加えてナポリタン作ります!味が薄くなってしまったら塩やケチャップで調整すれば大丈夫♪
    失敗しにくいし、好評です。

    +14

    -13

  • 20. 匿名 2013/12/27(金) 20:20:42 

    いのちゃんワロタwww

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2013/12/27(金) 20:21:07 

    唐揚げ、ポテトの揚げ物は楽‼︎
    あとはサラダ系…ちらし寿司の素使って豪華に見せるw

    でもさ、突然来る人に豪華な食事出すと、また突然来られそうだから、簡単にある物出していいんじゃないかな?

    +56

    -3

  • 22. 匿名 2013/12/27(金) 20:25:06 

    伊野尾のおもてなし

    +3

    -4

  • 23. 匿名 2013/12/27(金) 20:26:16 

    突然で急な時は「持ち寄り」にしてもらう。

    食材や飲み物代もバカにならないし、大人数は困るよね…。

    +60

    -2

  • 24. 匿名 2013/12/27(金) 20:27:16 

    ローストビーフやローストポーク
    オーブン料理は華やかに見える
    あとはパエリア
    テーブルが明るく見えるメインを作ればその他はパテにバケットとかでごまかせる

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2013/12/27(金) 20:30:15 

    そもそも突然来ること自体失礼だよね
    その上おもてなしの強要とか…絶縁レベルだよ
    無理して食事を出す必要ないよ

    +78

    -3

  • 26. 匿名 2013/12/27(金) 20:31:46 

    急に大人数がきて…
    ミートローフ、ローストビーフ、寿司はすごすぎる(^_^;)

    +67

    -1

  • 27. 匿名 2013/12/27(金) 20:35:20 

    急に人がくるのなんて、旦那が飲みの帰りに連れてくるくらいで、大体腹一杯だから、お酒のあてに枝豆茹でたり、じゃこ天焼いたり、おつまみ出すぐらいだよ。。

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2013/12/27(金) 20:40:06 

    買い物に行く余裕があれば、ですが、うちはポテトグラタンを耐熱ガラスの大皿で出すと喜ばれます。
    ミートソースは作り置きで冷凍ストックしてあるので、生クリームを買えばすぐ作れます。
    あとはパスタ。これも冷凍ストックのトマトソースそのままかトマトクリームか、たいていあるしめじとエリンギで醤油バター。
    買い物に行く余裕がなければ、あるもので相談か、デリバリーピザ。





    +14

    -2

  • 29. 匿名 2013/12/27(金) 20:52:41 

    急に来たなら相手側が普通皆手土産持ってくるならそれ出すよ。
    付け足すならサラダとかの野菜系とかつまみですね。
    自分が招いたなら作るけど。

    足りなそうとかなら
    冷蔵庫にあるもので
    ...やっぱりつまみ系w

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2013/12/27(金) 20:56:35 

    アタのランチョンマット敷いて
    レトルトのタイカレーを明るめの器に盛ってだしてます。あとは、アイスティ。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2013/12/27(金) 20:59:38 

    イタリアンか冬なら鍋ですね。

    和食はあんまり人には初めからは作らない。好みで濃い薄い、辛い甘いと
    味付けの幅が広すぎるから。

    トマト煮込みとかリゾットとかサラダとかでイタリアン出します。
    後はもう材料揃ってない時は余りもの突っ込んで鍋ですね

    お酒飲むか飲まないかでも変わるかな

    お酒飲む人達ならあんまりご飯ご飯したの出すよりも和食イタリアンとかにこだわらず

    おつまみつくる。
    チーズ系とか、長芋の千切りだとか、冷蔵庫にある野菜とかで野菜炒め系とかと
    肉もあれば1、2品出すかな
    唐揚げとかポテトとか普段作った奴冷凍しとくと
    急に来られても揚げるだけで便利だよね。


    +4

    -1

  • 32. 匿名 2013/12/27(金) 21:00:37 

    少人数で少し時間に余裕がある時は、一人ずつプレートに分けちゃいます。
    手間のようですが、その方が手を伸ばして食べずに自分の好きなように食べてもらえるので。
    私が、人様の家で大皿に手を伸ばしづらいので、そうしているだけなのですが。

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2013/12/27(金) 21:01:01 

    先日ママ友&子供たちが数人きた時のメニュー

    生ハムのサラダ。
    ニンニク風味のささみフライ。
    ポテトとゆで卵のグラタン。
    ブロッコリーのおひたし。
    スパムサンド(スパムと玉子焼きの押し寿司みたいなおにぎり)
    フルーツポンチ

    どれも簡単でちょっと豪華に見えるから好評でした。

    スパムサンドはお代りされたよー

    +12

    -4

  • 34. 匿名 2013/12/27(金) 21:02:19 

    28です。急に人が来る可能性があるなら、冷凍庫を充実させておくことをオススメします。

    うちはトマト系のほか、ジェノベーゼ、かぼちゃのポタージュ、ヒレカツ(ヒレが安い時に下ごしらえ)、エビフライ(市販の)あたりは常にあります。
    揚げるだけ、和えるだけ、が便利です。そして洋風のほうが豪華に見える。
    ジェノベーゼは鶏モモがあれば蒸してかければおつまみ風、じゃがいもをチンして和えてポテサラ風と使えますが、苦手な人もいるので聞いてからにしてます。

    すでに飲んで来た人達には、焼きうどんも喜ばれますよ。乾麺も常備してます。
















    +8

    -3

  • 35. 匿名 2013/12/27(金) 22:15:45 

    サラダロールとかエビアボカドロール
    色んな巻き寿司を作る

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2013/12/27(金) 22:27:19 

    チキンと野菜のオーブン焼。

    ブロック肉とジャガイモや人参、玉ねぎなどのお好みの野菜を適当な大きさに切ったものをオリーブオイル、ローズマリーなどのハーブ、塩でマリネして漬け込んだらオーブンでじっくり焼き上げて出来上がり。

    準備から調理まで楽チンな上、豪華なメインが作れて一石二鳥です。
    大変好評でした。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2013/12/27(金) 22:54:48 

    11さん、クラッカーにクリームチーズ、イチゴ、その上にハチミツ。も試してみて下さい。
    美味しいです

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2013/12/27(金) 23:04:06 

    キッシュ‼︎
    パイシート使えば簡単にできるのに、手がこんでいる感じがして見栄えがするのでオススメです!

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2013/12/27(金) 23:16:02 

    テリーヌ!綺麗だし思ったより難しくない。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2013/12/27(金) 23:26:01 

    ナチョス。
    コストコでコーンチップスとサルサ買いだめしてるのがあるし、チーズがとろっとしてて、アボカドのディップとか一緒に出せば、つまみにおやつにそれなりに見栄え良くなります。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2013/12/28(土) 00:22:13 

    ピンチョスや肉巻きおにぎりは楽チンだし存在感あるからオススメですよー!あとはサンドイッチをラップやクッキングシートでくるくるさせて、両端をキュッと縛ってキャンディみたいな見た目にしても可愛いです。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2013/12/28(土) 01:39:18 

    トマトとモッツァレラのカプレーゼは絶対外せない!!
    クリームチーズのサーモン巻き♪
    あ、それと、冷凍庫に必ず、枝豆だけはあるから、それ出して時間稼ぎする。
    アボカドをカットして、ワサビマヨネーズ。 

    基本、チーズとトマトとアボカド、サーモンだけは我が家に必ずあるので☆

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2013/12/28(土) 01:51:11 

    小さいおつまみをたくさん出します!
    クリームチーズとかいわれを生ハムで巻いたのとか、カプレーゼ、唐揚げにタンドリーチキンの素を混ぜてピリ辛にしたもの、フライドポテトとオニオンフライにガーリックマヨネーズを添えたもの、エビとアボガドとクリームチーズを混ぜたのをクラッカーにのせる、など全部こどもでも出来るような簡単メニューですが豪華に見えます!
    サラダもオリーブやパプリカを入れるだけで見栄えが全然違います!
    チーズや生ハムはパーティによく使える!

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2013/12/28(土) 12:21:14 

    卵焼きがいいなー♪

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2013/12/28(土) 14:17:57 

    アクアパッツァはよくする。簡単で見栄えするから。
    あとはアヒージョ作って適当にサラダ作って
    フランスパンに生ハムとクリームチーズ添えてる。
    手抜きも手抜きだけど、それなりに華やかに見える。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2013/12/28(土) 16:25:31 

    ジャーマンポテト
    たくさん作れるし材料がポテト、玉ねぎ、ピーマン、ベーコンかウインナーと常備してあるものだから
    とん平焼き
    美味しいしこれもたっぷり作れるしみんなが好きなメニューなので

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2013/12/29(日) 02:15:09 

    急になら、デリバリーでいいと思う。
    毎回頑張ってたら疲れちゃうし。
    ワイワイ楽しければそれでよし!
    行く側の場合でもそんなに頑張って作ってもらわなくても気にしません。

    事前に分かってたら、唐揚げ、サラダ、カレー(笑)
    ドリンク類は持ちよりを提案します。

    独身だから、友達しか来ない場合だけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード