ガールズちゃんねる

簡単おもてなし料理

58コメント2012/12/19(水) 09:42

  • 1. 匿名 2012/12/16(日) 23:05:56 

    来客も増えるシーズン!

    みなさんは、お客さんが来た時、お料理どうしてますか?
    特別なおもてなし料理をお持ちですか?
    簡単に出来るけど、見栄えのするお料理など、教えてください。

    +1

    -1

  • 2. 匿名 2012/12/16(日) 23:17:04 

    お料理って事は
    ご飯系ってことだよね?

    お茶受け系じゃ無くてだよね?

    +0

    -8

  • 3. 匿名 2012/12/16(日) 23:21:19 

    +2

    -24

  • 4. 匿名 2012/12/16(日) 23:37:53 

    昼間だと軽いランチでピザ生地捏ねて手作りピザとサラダ、スープを出す事が多いです。
    チーズキライなひとは、ミートソースを作ってストックしてあるのでパスタを作ったり。
    今は赤ちゃんいてあんまり手間かけられないのでこんな感じです。

    +18

    -7

  • 5. 匿名 2012/12/16(日) 23:38:03 

    千切りにしたきゅうりに生ハムを巻いたらおいしいよ!
    簡単だし生ハムってところがおもてなし感あるよ!

    +20

    -2

  • 6. 匿名 2012/12/16(日) 23:40:59 

    細切りに下大根を塩もみして、ホタテの缶詰と一緒にマヨネーズで和えたサラダ。
    簡単ですが、ホタテを入れるのでおもてなしにも最適です。

    +17

    -1

  • 7. 匿名 2012/12/16(日) 23:42:35 

    豚の角煮。
    メインになるけど、前日までに作っておけるから当日バタバタしなくていい。
    緑の野菜や茹で卵などと一緒に大皿に盛ると見た目もいい感じです

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2012/12/16(日) 23:43:03 

    ゆで豚。
    簡単だし盛り付け方を工夫すれば豪華に見えるのでおすすめです。

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2012/12/16(日) 23:46:16 

    柚子胡椒使うとどんな料理でも一味変わるからお勧めだよ

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2012/12/16(日) 23:46:25 

    スパニッシュオムレツ。
    ケーキみたいに大皿で出せばインパクトあっていいと思います。

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2012/12/16(日) 23:47:32 

    生春巻き

    ライスペーパーは最近スーパーでも売ってるし、
    中身はレタス、きゅうり、ゆで海老とかで、
    スイートチリソースつけて出したら完璧!

    慣れたら簡単に巻けますよ。

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2012/12/16(日) 23:47:48 

    冷凍パイシートで簡単キッシュ!
    手抜きとは思えないくらい美味しい(^-^)

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2012/12/16(日) 23:48:19 

    私はグラタンをよく作ります。
    嫌いな人はあまりいないし、具を変えていろいろ楽しめるし、焼く前の状態まで事前に準備しておける。
    おもてなしにぴったりだと思います

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2012/12/16(日) 23:50:26 

    エビマヨ!
    むきエビに片栗粉まぶしてフライパンでカリッと焼く!焼いてる間にオーロラソース作っといて
    最後に和えて終わり(^o^)
    水菜などの上に乗せて出すと美味しそうに見えます(*^_^*)

    +12

    -2

  • 15. 匿名 2012/12/16(日) 23:56:50 

    チキンピカタ
    胸肉に小麦粉まぶして卵をつけて焼くだけ。
    胸肉でもパサパサになりにくいです。

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2012/12/17(月) 00:10:30 

    スモークサーモンをお皿に敷き、オリーブオイルを軽く回しかけ、微塵切りにした玉葱とトマトを散らし、その上にベビーリーフを添えて出来上がり。
    ケイパーやピンクペッパーを少量加えると、味のアクセントになり美味しさが増します。

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2012/12/17(月) 00:19:14 

    ありきたりだけどちらし寿司もいいですよね。
    テーブルが華やかになります

    +13

    -2

  • 18. 匿名 2012/12/17(月) 00:19:37 

    鯛めし。
    鯛の塩焼き(切り身でもOK)とだし昆布と白だしを炊飯器に入れて炊くだけ。
    来客の時間に合わせて炊飯器のスイッチ押すだけだから意外とラクだし
    炊いてる間に汁物や小鉢などを作れます。

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2012/12/17(月) 00:20:43 

    から揚げとかの普通の家庭料理でもお皿や盛り付けを変えるだけで十分におもてなしに使えますよね。

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2012/12/17(月) 00:59:34 

    フライパンで出来る簡単ピザがお勧め。
    超基本で、小麦粉、ジャガイモ、ベーコン、ケチャップ、チーズがあればピザ作れます。
    他にトッピング次第で無限におもてなし出来ます

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2012/12/17(月) 01:03:00 

    ミートローフ
    ハンバーグ種を型に入れてオーブンで焼くだけ。中にゆで卵入れると豪華に見えて子供が喜ぶ(^o^)

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2012/12/17(月) 01:16:02 

    キッシュは簡単だし具材を変えて楽しめます。

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2012/12/17(月) 03:08:55 

    お刺身

    美味しい鮮魚売ってる所を押さえておき、
    当日買い、盛り付けるだけ!

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2012/12/17(月) 03:11:47 

    簡単で見栄えもいいのでオープンサンドはよく作りますよ。

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2012/12/17(月) 03:16:04 

    うちはホワイトソースを大量に作って冷凍してるのでポテトグラタン、マカロニグラタン、ドリアなんか作ります。

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2012/12/17(月) 04:40:46 

    ゆでたまごは冷蔵庫に常備してるかな。
    黄色があると綺麗に見える。

    輪切りにしてもよし、潰して混ぜてもよし。
    簡単おもてなし料理

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2012/12/17(月) 06:18:47 

    パスタを常備してるので冷蔵庫の中にある適当なものと組み合わせて軽く味付けして出してる

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2012/12/17(月) 06:46:22 

    簡単に出来てちょっとだけご馳走っぽくなるってことでお好み焼きはよく作るな

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2012/12/17(月) 06:47:16 

    あー私も関西人の真似してたこ焼きパーティーにすることあるかも。

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2012/12/17(月) 07:43:50 

    簡単という事で「ゆで豚」
    圧力鍋でゆでてやわらかくなったらスライスして
    好きな薬味刻んで沢山いれた好みの味のたれ作って入れておくだけ。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2012/12/17(月) 09:05:42 

    ゴボウサラダ
    軽くした味を付けてからマヨネーズで和えるんだけど、しっかり味が付いてておいしい。
    万人受けする私の鉄板レシピです

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2012/12/17(月) 09:07:25 

    ピクルス。
    お口直しや箸安めに最適です。
    カラフルな野菜をいくつか使えば見た目もキレイ

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2012/12/17(月) 09:30:11 

    ロールサンドは簡単だし、お勧めです。
    おしゃれなラッピングで、見た目もごまかせます。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2012/12/17(月) 09:53:12 

    えびをたたいてマヨネーズ、にんにく、塩コショウで味付け。
    薄く切ったフランスパンに塗り、オーブントースターで焼けば
    おいしいエビトーストの完成♪

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2012/12/17(月) 10:18:13 

    >>11
    春巻きは見た目もよくていいよね。私はお客さんと一緒に巻いて楽しんだりもしてるー

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2012/12/17(月) 10:21:20 

    >>34
    凄く美味しそう(@ ̄ρ ̄@)
    今すぐ作りたくなった

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2012/12/17(月) 10:22:27 

    手巻き寿司もいいですよね!
    具材の準備だけでいいから楽チンだし♪

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2012/12/17(月) 10:33:36 

    手羽元をタレにつけこんでオーブンで焼く。
    彩り野菜をそえればできあがり。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2012/12/17(月) 10:36:18 

    塩麹を使ったローストビーフ。
    手間をかけた訳でもないのに、旨味が凝縮されてて好評です。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2012/12/17(月) 10:39:17 

    大きめのセイロを買ったから、今度おもてなしの機会があったらシューマイとか肉まんとか作ってみたい

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2012/12/17(月) 10:43:55 

    生ハムが意外と便利
    きゅうりにまく、チーズにまく、クラッカーにまく

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2012/12/17(月) 13:23:16 

    リッツの上にチーズやサラミ、ゆで卵などをのせて綺麗に盛り付けるといいですよ!!

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2012/12/17(月) 13:23:28 

    ノリと酢飯、アボガドを常備してる。
    これに適当な肉とか卵とか追加して、
    簡単な手巻きの完成!
    簡単おもてなし料理

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2012/12/17(月) 13:35:51 

    鮭と大葉とゴマの混ぜご飯?炊き込みご飯?はおいしいからよく作るよ。
    彩りもきれいだしね!

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2012/12/17(月) 13:37:13 

    コブサラダも華やかでおもてなしにいいよね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2012/12/17(月) 13:40:32 

    スモークサーモンとモッツアレラチーズの冷静パスタ。
    ミニトマトやアボカドなんかの材料を切ってゆでたパスタと混ぜてレモン汁や塩コショウで味付けすれば出来上がり。
    彩もキレイ☆

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2012/12/17(月) 13:53:08 

    マカロニサラダもいいと思う。
    子どもから年配の人までみんな大好きだし。
    混ぜる具材によっていろんなバリエーションがある

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2012/12/17(月) 14:07:59 

    丸鶏のオーブン焼き!
    豪華だからみんなから歓声が上がること間違いなしです

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2012/12/17(月) 14:09:30 

    いなり寿司もいいですね。
    お揚げで包まれてるからご飯が乾燥することもなくおいしくいただけます

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2012/12/17(月) 14:21:14 

    参考になるわぁ。このトピ!!
    作ってみたいの多数~。
    そして、私の手柄にするww
    みんな、教えてくれてありがとう!

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2012/12/17(月) 14:43:13 

    「手まり寿司」は簡単だし見た目もかわいいのでオススメです。
    刺身と寿司飯をラップで茶巾状に絞るだけなので、人数が多いときでも大量に作れます。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2012/12/17(月) 15:20:43 


    魚は常備しにくいから、家にある材料でてまりにしてるなあ。
    可愛くて簡単で美味しいですよ
    簡単おもてなし料理

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2012/12/17(月) 15:22:38 

    厚い油揚げをさっとフライパンで焼いて上に鰹節とネギをかける
    醤油をかけていただくと美味しいよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2012/12/17(月) 17:01:16 

    ちらし寿司で小さいおにぎりをいっぱい作って積み上げる。
    プチシューとかでよくあるあんな感じね。

    その上から、桜でんぶと錦糸玉子と貝割れ大根をちらすと豪華☆

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2012/12/17(月) 17:17:04 

    鶏肉1枚に数ヶ所穴をあけて、塩コショウ
    皮目からフライパンで焼き目が付く位、両面焼く
    シメジとかまいたけとか適当に入れて炒めて、キャンベルスープのクリームマッシュルームと牛乳を入れて、10分位煮込む
    盛りつけてパセリを散らす

    とにかく簡単

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2012/12/17(月) 17:53:14 

    手巻き寿司は楽しいね。
    炊いたごはんに酢飯混ぜ、
    具材は大皿に乗せて見栄えは大葉を下に敷いて。

    海苔はチョキチョキ切っておくだけ。
    冷え切った酢飯にしないところがポイント。
    (手はちゃんと洗おうね!)

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2012/12/17(月) 22:55:12 

    ひとが集まった時は、よく鍋料理をします。
    簡単だし手間がかからないから、いいですよ!
    これからの時期は喜ばれると思います。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2012/12/19(水) 09:42:33 

    鍋料理が簡単でいいね。
    材料切っとくだけでいいし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード