ガールズちゃんねる

1番たくさん食べている野菜は何ですか。

92コメント2016/05/02(月) 17:33

  • 1. 匿名 2016/04/27(水) 09:09:14 

    1番たくさん食べている野菜は何ですか。
    (種類・調理方法等々。)

    +8

    -2

  • 2. 匿名 2016/04/27(水) 09:09:46 

    キャベツかなぁ

    +122

    -5

  • 3. 匿名 2016/04/27(水) 09:09:57 

    サラダ毎日食べるから
    レタスかな。
    それかトマト

    +55

    -2

  • 4. 匿名 2016/04/27(水) 09:10:04 

    玉ねぎ

    +183

    -2

  • 5. 匿名 2016/04/27(水) 09:10:05 

    トマト。朝に必ず食べます。

    +49

    -2

  • 6. 匿名 2016/04/27(水) 09:10:19 

    茄子です
    茄子大好きです

    +11

    -3

  • 7. 匿名 2016/04/27(水) 09:10:22 

    キャベツ、モヤシ、キュウリ。
    サラダにして。

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2016/04/27(水) 09:10:26 

    もやし

    +42

    -2

  • 9. 匿名 2016/04/27(水) 09:10:30 

    多分キャベツかレタス
    おかずに添えるかんじが多い

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2016/04/27(水) 09:11:00 

    トマト
    ソースにしたり、スープにしたり

    +42

    -1

  • 11. 匿名 2016/04/27(水) 09:11:22 

    (´・ω・`)きうり

    +14

    -4

  • 12. 匿名 2016/04/27(水) 09:11:31 

    もやしが一位の予感

    +13

    -4

  • 13. 匿名 2016/04/27(水) 09:11:32 

    玉ねぎ

    カレー、丼物、サラダ…
    よく使うから常に冷蔵庫に入ってる

    +98

    -1

  • 14. 匿名 2016/04/27(水) 09:11:33 

    玉ねぎ(゜▽゜)

    +57

    -2

  • 15. 匿名 2016/04/27(水) 09:11:38 

    人参
    でも本当はアスパラをたくさんたべたいなぁ。
    高くてなかなか買えないけど。

    +46

    -1

  • 16. 匿名 2016/04/27(水) 09:11:47 

    エリンギ

    きのこソテーにしたり、イタリアンにしたり

    +11

    -4

  • 17. 匿名 2016/04/27(水) 09:11:52 

    白菜

    納豆をよく食べるので、納豆と一緒にコクうまキムチを買って食べてます

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2016/04/27(水) 09:12:14 

    多分大根

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2016/04/27(水) 09:12:20 

    生野菜苦手だから、根菜の方がよく食べる。
    玉ねぎ、人参、ジャガイモ。
    夏はナス。
    冬は大根。

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2016/04/27(水) 09:12:31 

    時期によっても違ってくるんじゃない?
    夏ならキュウリ、ナス、トマトの出番が多くなるし
    冬なら白菜が多くなるし…
    まぁ、でもキャベツは良く使うかも。

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2016/04/27(水) 09:12:49 

    毎日味噌汁に頭部入れるから大豆かな。

    +5

    -16

  • 22. 匿名 2016/04/27(水) 09:12:52 

    じやがいも

    +14

    -2

  • 23. 匿名 2016/04/27(水) 09:13:13 

    ほうれん草

    ビタミン豊富だからよくとる

    +15

    -2

  • 24. 匿名 2016/04/27(水) 09:13:22 

    トマトです
    貧乏なのであまり色々食材買えないんですが、トマト食べてりゃ何とかなると思ってます(野菜のなかでもトマトは高い方だけど…)
    生でも加熱しても美味しいし

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2016/04/27(水) 09:13:30 

    >>21
    何の頭部入れるのよwww

    +73

    -3

  • 26. 匿名 2016/04/27(水) 09:13:35 

    キャベツ。
    安いから。

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2016/04/27(水) 09:13:48 

    あわわわ頭部じゃなくて豆腐です
    すみません

    +64

    -2

  • 28. 匿名 2016/04/27(水) 09:13:59 

    >>21と、頭部!(;>_<;)

    +29

    -3

  • 29. 匿名 2016/04/27(水) 09:13:59 

    ベビーリーフ!
    最近スーパーでも売っていて、サラダでとっても美味しく食べています(*´ω`*)
    夕方に行くと最近は売り切れてることも(゚◇゚)ガーン
    バルサミコ酢掛けると更に美味しいです(/ω\)♥☆*。

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2016/04/27(水) 09:15:09 

    新鮮なレタス最高

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2016/04/27(水) 09:16:09 

    ブロッコリーの芽
    キャベツの何倍もがん予防の効果があるとテレビで言ってたから
    1番たくさん食べている野菜は何ですか。

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2016/04/27(水) 09:17:16 

    >>21

    と、頭部!!
    1番たくさん食べている野菜は何ですか。

    +39

    -2

  • 33. 匿名 2016/04/27(水) 09:17:27 

    玉ねぎ

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2016/04/27(水) 09:18:17 

    トマトは高くて食べられない。
    キャベツ、ほうれん草がメイン

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2016/04/27(水) 09:18:46 

    長ネギっす

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2016/04/27(水) 09:19:31 

    玉ねぎはいつも味噌汁には入ってる(笑)

    逆にレタス全く食べない

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2016/04/27(水) 09:20:25 

    キャベツかレタス
    違いが分からん

    +0

    -16

  • 38. 匿名 2016/04/27(水) 09:20:45 

    カイワレ。通年値段も変わらないしサラダに混ぜ混みんだり、添え物にしたり

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2016/04/27(水) 09:21:54 

    パプリカ好き

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2016/04/27(水) 09:22:35 

    好きなのはじゃがいもだけど、よく食べるのはキャベツかなぁ?
    生でもOKだし、炒めたり茹でて和え物にしたり、スープや味噌汁や鍋にも使えるし

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2016/04/27(水) 09:23:28 

    >>21

    と、豆腐でいいかな!?

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2016/04/27(水) 09:25:13 


    玉ねぎ
    常備してる

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2016/04/27(水) 09:26:39 

    ここ2週間ぐらい限定なら、タケノコ。
    実家から2回送られて来て、煮物、たけのこご飯、味噌汁、タケノコステーキ…と
    ずっとタケノコ料理が続いています^^;
    暮れにお節用に買う時、国産タケノコは高いことを思えば、贅沢なんですが…

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2016/04/27(水) 09:27:30 

    結局、「キャベツ」だニャ(・ω・)ノ☆
    1番たくさん食べている野菜は何ですか。

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2016/04/27(水) 09:33:30 

    白菜!
    鍋にする。
    一人の時も白菜と肉とうどんだけで食べてる

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2016/04/27(水) 09:33:36 

    頭部 笑った

    レタスかな 

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2016/04/27(水) 09:33:36 

    ①ネギ
    ②トマト
    ③レンコン

    レンコンは高いから小さいレンコンばかり8つぐらい入ったお徳用
    花粉症に効くらしいから

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2016/04/27(水) 09:43:47 

    ハムスター。
    やって野菜ベルもん

    +0

    -4

  • 49. 匿名 2016/04/27(水) 09:46:04 

    今はキャベツです。
    趣味で栽培してますが、消費が成長に追いつきません。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2016/04/27(水) 09:51:07 

    ちぢみほうれんそう

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2016/04/27(水) 09:54:18 

    玉ねぎ
    オールマイティで頼りになる

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2016/04/27(水) 09:55:56 

    もやし。
    ビンボーニンの強い味方。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2016/04/27(水) 09:59:09 

    人参、玉葱、じゃがいも。
    汁物、サラダ、煮物など万能食材として重宝します。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2016/04/27(水) 10:01:28 

    >>21
    吹いたwww

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2016/04/27(水) 10:02:42 

    ニラ
    安い時大量に買って、カットしてジップロックで冷凍してある
    ニラ大好き

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2016/04/27(水) 10:08:39 

    トマト
    切るだけで食べられるし野菜たべた!って気分になるから。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2016/04/27(水) 10:10:14 

    毎朝スムージーなので、冬は小松菜 夏はトマトが多いかな~

    後は夕食時に、きのこ類と玉ねぎはほぼ毎日食べるようにしてます。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2016/04/27(水) 10:11:07 

    玉ねぎ、なぜか白菜あたりが互角だけど 一番はなんだかんだでジャガイモかなぁ。 料理も肉じゃがガレーと使いやすいし、ポテチもどきどき食べるから。。もっと緑黄色野菜とらないとだなぁ(・ω・)

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2016/04/27(水) 10:15:28 

    水菜
    毎日サラダで使ってる
    最近安くなってきたし

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2016/04/27(水) 10:17:29 

    小松菜。
    調理が楽なので

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2016/04/27(水) 10:17:45 

    ここ読んでトマト不足してると気づいた。前は 自宅のトマトで婆ちゃんが作ったトマトジュースしこたま飲んでたのにな

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2016/04/27(水) 10:20:09 

    青ネギ
    玉ねぎ(今の時期は新玉ねぎ)
    キャベツ
    もやし
    トマト
    きゅうり

    この辺がいつも冷蔵庫にあるなぁ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2016/04/27(水) 10:35:48 

    ピーマン
    毎朝炒めて食べてます

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2016/04/27(水) 10:39:50 

    豆苗〜!

    安いし、栄養価がほかなり高いから素晴らしい〜。
    生でも加熱してもイケる。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2016/04/27(水) 11:04:23 

    じゃがいも!
    その物を直接食べなくてもポテトチップスだったりポテトフライだったり意外と口にする事が多いと思う!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2016/04/27(水) 11:09:27 

    たぶんピーマン

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2016/04/27(水) 11:17:09 

    ミョウガ!

    あの味が大好きすぎて…
    確実に1番食べてます

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2016/04/27(水) 11:25:59 

    玉ねぎ。
    和食にも洋食にも使えるから、ストックがないと落ち着かない。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2016/04/27(水) 11:40:23 

    玉ねぎとキャベツ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2016/04/27(水) 11:44:13 

    キャベツ!何だかんだで毎日口にしてる気がする
    次点で玉ねぎかなぁ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2016/04/27(水) 11:50:51 

    新玉ねぎです
    この時期美味しい
    サラダで

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2016/04/27(水) 12:50:41  ID:nofNlkXF6t 

    玉ねぎ。冷蔵庫になかったら買うから。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2016/04/27(水) 13:16:50 

    玉ねぎとトマトはほぼ毎日食べています
    夏場はプランターでトマト作ってるからお金もかからない ^ ^

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2016/04/27(水) 13:23:47 

    新玉ねぎ週5日くらい食べてます

    スラ玉と水菜とキュウリのサラダにして
    新玉のシーズンが終わるまで食べるつもりです

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2016/04/27(水) 13:32:11 

    豆かな。雑穀米にしてるからそれに入ってるし、更にそれに今だとうすいえんどう入れて豆雑穀ごはんにしたり、納豆雑穀ごはんにしたり。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2016/04/27(水) 13:42:58 

    種類は決まって無いけど、レタス系
    ロメインレタスが特に好き

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2016/04/27(水) 14:31:40 

    玉ねぎかな。
    サラダ、味噌汁、カレー等使いやすいし、値段も安い

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2016/04/27(水) 14:55:33 

    >>47
    トマトアレルギーに良くなかったかも?調べて下さい。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2016/04/27(水) 15:46:59 

    季節によって違うかな?
    夏は、トマト、ゴーヤは毎日。

    冬は根菜類や芋類とか多いな。

    1年通してだと、やっぱり
    キャベツかなぁ?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2016/04/27(水) 17:25:37 

    一年通してだとキャベツか玉ねぎ
    夏のトマトと
    冬の白菜もなかなかの消費量かな

    二番手ほうれん草

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2016/04/27(水) 19:57:16 

    トマトと玉ねぎ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2016/04/27(水) 20:16:03 

    子どもがなぜかいきなりピーマン好きになったので、何かしらピーマンを使ったモノが食卓にあがります

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2016/04/27(水) 20:36:24 

    ミニトマト。毎日お弁当に入れるから。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2016/04/27(水) 20:58:44 

    九条葱
    京野菜です。美味しくて、普通の葱だと物足りない。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2016/04/27(水) 21:38:09 

    水菜
    扱いやすい。すぐ食べれる
    そのままでも、炒めても、味噌汁に入れてもよい。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2016/04/27(水) 21:48:26 

    玉ねぎか人参
    カレーや肉じゃがよく作るから

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2016/04/27(水) 22:57:58 

    トマト。でも高いよね。よく食べるから一個50円以下にして欲しいわ。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2016/04/27(水) 23:10:35 

    もやし(安い)
    玉ねぎ(常温保存でOK)

    一人暮らしなので…

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2016/04/28(木) 01:01:11 

    セブンのカット野菜。
    大根とか入ったやつ。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2016/04/28(木) 05:42:38 

    水菜好きなのに食べると喉がかゆくなる
    アレルギーみたい

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2016/04/28(木) 10:05:40 

    サニーレタス 普通のレタスより栄養価が高い

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2016/05/02(月) 17:33:53 

    アイスプラント
    栄養満点ですよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード