ガールズちゃんねる

洗濯物を干す時のUV対策

84コメント2016/04/27(水) 15:00

  • 1. 匿名 2016/04/26(火) 15:56:58 

    これから午前中でもどんどん日差しが強くなっていきますが、みなさん洗濯物を干す時に日焼け対策してますか?

    +30

    -40

  • 2. 匿名 2016/04/26(火) 15:57:24 

    してない

    +208

    -12

  • 3. 匿名 2016/04/26(火) 15:57:29 

    部屋干しだから…

    +75

    -24

  • 4. 匿名 2016/04/26(火) 15:57:39 

    なるべく急いで干すw

    +203

    -4

  • 5. 匿名 2016/04/26(火) 15:58:12 

    +34

    -7

  • 6. 匿名 2016/04/26(火) 15:58:22 

    5分以内で干すからしてないけど、ヤバいかな?

    +76

    -8

  • 7. 匿名 2016/04/26(火) 15:58:24 

    してます
    UVスプレー シュッ

    +27

    -12

  • 8. 匿名 2016/04/26(火) 15:58:27 

    そこまで気にしてられん

    +133

    -13

  • 9. 匿名 2016/04/26(火) 15:58:38 

    あの声のうるさい声優の人はパンダの被り物被って干すらしい
    ゴミ出しは狼の被り物で完全に不審者

    +135

    -8

  • 10. 匿名 2016/04/26(火) 15:58:39 

    考えたこともなかった…

    +39

    -10

  • 11. 匿名 2016/04/26(火) 15:58:39 

    洗濯物を干す時のUV対策

    +4

    -10

  • 12. 匿名 2016/04/26(火) 15:59:08 

    部屋でテレビ見ながらハンガーにひっかけて、一気に外に出します。

    +234

    -5

  • 13. 匿名 2016/04/26(火) 15:59:37 

    え?外出の予定なくて家にいるときも日焼け止め塗るよね!?

    +36

    -62

  • 14. 匿名 2016/04/26(火) 15:59:53 

    部屋の中で干して、それを外の竿にかける。か、急いで干す。
    一瞬一瞬と心の中で唱える。

    +124

    -5

  • 15. 匿名 2016/04/26(火) 15:59:58 

    紫外線は目から入ってメラニンを生成するから
    サングラスをかけて干す。

    +75

    -5

  • 16. 匿名 2016/04/26(火) 16:00:05 

    クロックスみたいなサンダルはいて干すんだけど、足首がめっちゃ焼ける。

    +12

    -5

  • 17. 匿名 2016/04/26(火) 16:00:09 

    朝、洗顔した後に日焼け止めを塗るぐらい。何回も塗りなおしたりとかはしてない。

    +80

    -5

  • 18. 匿名 2016/04/26(火) 16:00:14 

    真南向きは結構厳しいと思う
    うちは東南なので、日が低いうちに急いで干して
    日が落ちてから取り込む

    +11

    -4

  • 19. 匿名 2016/04/26(火) 16:00:50 


    対策というか、

    一分一秒でも早く干して撤退する。笑

    +84

    -3

  • 20. 匿名 2016/04/26(火) 16:01:23 

    皆徹底してるね
    私スッピンで日焼け対策もせずに干してる、、、将来やばいんだろうな

    +91

    -5

  • 21. 匿名 2016/04/26(火) 16:02:02 

    めちゃめちゃ日差しが当たるのと
    ハチの巣で怖い思いをしたのでその対策で髪を隠す意味もあって
    大きい農作業用の麦わら帽子をかぶってやってます
    あと長袖も暑いけど着る時もあるかな

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2016/04/26(火) 16:02:06 

    してますよ!

    顔には日焼け止め必須だし、暑くても長袖・長ズボンで。
    そして、なるべく短時間で終わるように工夫する。

    +24

    -4

  • 23. 匿名 2016/04/26(火) 16:02:11 

    中で干してから
    一気に外に出すから数秒

    何分もかからないから何もしない

    +90

    -5

  • 24. 匿名 2016/04/26(火) 16:02:29 

    自分のか
    洗濯物の日焼けを気にするなんて几帳面だな~って思って開いた...

    +10

    -5

  • 25. 匿名 2016/04/26(火) 16:04:18 

    >>13
    本当ですか?私は日焼け止め塗るの嫌いなので外出の予定がなければ塗らないし、出かける時も車で屋内駐車場のあるデパートなら外でないからいいやと思って塗りません。

    +48

    -12

  • 26. 匿名 2016/04/26(火) 16:04:36 

    アームウォーマーとつば広ぼうし装着
    去年なにもせずにシミが増えたから
    今年はがんばる

    +24

    -3

  • 27. 匿名 2016/04/26(火) 16:05:23 

    サングラス+帽子+アームカバー
    日当たりの良過ぎるベランダなので、サングラスは眩しさ対策も兼ねています。

    +27

    -2

  • 28. 匿名 2016/04/26(火) 16:09:10 

    気にしたこともなかった 笑
    皆さん女子力高い...
    私も気をつけよう

    +43

    -3

  • 29. 匿名 2016/04/26(火) 16:09:29 

    日常でもあんまり気にしたことなかった。
    おばさんと呼ばれても仕方ないわ

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2016/04/26(火) 16:10:13 


    将来のシミがこわいので必ず日焼け止め塗ってる

    +26

    -4

  • 31. 匿名 2016/04/26(火) 16:10:20 

    えー!考えたこともなかった
    ただ子がまだ小さいから、あらかじめ室内でハンガーにセットして、いそいで外に干しに行ってる。

    +9

    -3

  • 32. 匿名 2016/04/26(火) 16:10:44 

    顔は化粧、長袖はおる。まだやってないけどね

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2016/04/26(火) 16:11:21 

    少しは日に当たらないと、骨粗しょう症になるよ!

    +37

    -9

  • 34. 匿名 2016/04/26(火) 16:12:20 

    スレチでごめんだけど、金田朋子が日焼けしないためにパンダの顔かぶるの思い出した笑

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2016/04/26(火) 16:12:50 

    なんだ
    洗濯物が紫外線にあたると傷むのかと思ったよ^^;

    人間の話ね

    +39

    -2

  • 36. 匿名 2016/04/26(火) 16:13:22 

    UVカット加工された雨除けカーテンをベランダの幅いっぱいに設置してます。
    なので対策しないで干してる。

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2016/04/26(火) 16:13:49 

    私部屋干ししかしない....

    +10

    -6

  • 38. 匿名 2016/04/26(火) 16:14:25 

    朝日の光は体に良いらしいよ

    +25

    -2

  • 39. 匿名 2016/04/26(火) 16:14:47 

    トピズレかもしれないけど、旅番組で見る海辺の露天風呂って日焼けすごそう。タレントさんは当然化粧して入ってるけど、一般人も日焼け止め塗るの?とモヤモヤする

    +16

    -3

  • 40. 匿名 2016/04/26(火) 16:16:38 

    夜干し派です

    +20

    -2

  • 41. 匿名 2016/04/26(火) 16:17:25 

    黒い日よけで顔面全部を覆うサンバイザーをかぶって干します。
    夫は大阪のおばちゃんサンバイザーと呼んでます。

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2016/04/26(火) 16:18:20 

    蕁麻疹がでるのでUVカーディガンとサンバイザー付けて干してる

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2016/04/26(火) 16:19:21 

    日焼け止め塗ると乾燥してシワが増えそう…だったらシミのほうがマシ(化粧でごまかしたりレーザーで除去したり)と今のところ思って塗ってません。そもそも部屋で干しておいて外出るのは一瞬だしね。

    +8

    -10

  • 44. 匿名 2016/04/26(火) 16:23:51 

    五分もかからないから上着来て腕は守ってる。
    顔はわざわざ日焼け止めは塗らないな~、溶接工の人みたいなサンバイザーでも被ってた方がいいの?

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2016/04/26(火) 16:25:58 

    気にしたことなかったわ

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2016/04/26(火) 16:26:13 

    日焼け止めぬってます!スキンアクアは水から作った日焼け止め?みたいで気持ちいですよ!

    +6

    -3

  • 47. 匿名 2016/04/26(火) 16:28:56 

    私は年中お風呂場に干す。
    ベランダが風が強いのと日差しが強いので。。
    服も傷まないし。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2016/04/26(火) 16:31:38 

    朝、早めに洗濯する。
    取り込む時には化粧してるから大丈夫かな?

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2016/04/26(火) 16:33:35 

    朝水で顔洗ったら、子供用日焼け止め(ママはぐ)塗ります。干すのはそれから。
    洗濯物干す数分に、SPF50など強い日焼け止めつけたくない!肌が疲れるから

    何で最近の市販の日焼け止めって50ばっかなんだろう。効果は変わらないのに肌に負担かかるばかり。
    そんな高いの必要ないのに。25~40あたりで発売されないかな。

    +13

    -4

  • 50. 匿名 2016/04/26(火) 16:36:44 

    うちのマンション、ベランダに干すの禁止されてるから、部屋干し。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2016/04/26(火) 16:39:48 

    朝時間ないから夜回して干す。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2016/04/26(火) 16:42:13 

    +14

    -2

  • 53. 匿名 2016/04/26(火) 16:43:18 

    ガンガンに陽を浴びながら干してますw
    やばいやばい早く済ませなきゃ!と思いながら。
    出かけない日は洗濯干しの為に日焼け止め塗るのもなぁ…
    でもこれも貯蓄されて将来シミになる気がして…

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2016/04/26(火) 16:43:30 

    先に家の中で洗濯物をハンガーに掛けておく
    一気に持って行って物干しに掛ける
    ベランダではやらない

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2016/04/26(火) 16:44:56 

    うちのベランダ北向きだから何もしてないわ…

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2016/04/26(火) 16:45:23 

    マンションのベランダが西向きだから、朝は日が当たってないから何も対策をせずに干す。

    夕方が辛い!暑すぎ!
    サングラスをかけてマッハで取り込むか、もう夕日が沈んでかげってきてから取り込む。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2016/04/26(火) 16:47:19 

    朝日焼け止めこみのオールインワン塗ってるだけ・・
    家の中にいても紫外線浴びてそうだけど
    強い日焼け止めは肌への負担もあるしなあ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2016/04/26(火) 16:48:00 

    紫外線が強くなる10時前に干して(6時から洗濯機回して)、紫外線が弱くなる16時以降に取り込む
    外に6分以上いない

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2016/04/26(火) 16:52:19 

    朝7時半に干し終わる。
    これからはつば広の帽子を被って干す。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2016/04/26(火) 16:53:59 

    洗濯物を外に干すと紫外線で痛むし、花粉や排気ガス、ご近所から飛んでくる埃などで洗う前より汚くなる。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2016/04/26(火) 16:57:21 

    うちのマンションは、南東向きなので、
    朝は日の出から日が入る。

    そのかわり、午後2時も過ぎれば陰なので、
    そのころから干し始め、
    翌日の昼頃取り入れる。」

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2016/04/26(火) 16:58:32 

    パーカーきてフードかぶって首にタオル巻いてなるべく早朝に干す。

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2016/04/26(火) 17:01:56 

    朝起きてケアしてから日焼け止め塗ってますよ~気にしない人はそのままでもいいけど、私は気になるから対策してる。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2016/04/26(火) 17:26:33 

    グレーパーカーを頭から被って太陽に背を向けて干してます。紫外線は皮膚の内部に蓄積されて時間が経ってから皮膚の表面にシミとなってあらわれる、、と聞いた事があるので(違うかな⁈)小さな努力が何年後かのシミを防ぐと信じて…。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2016/04/26(火) 17:54:40 

    日焼け止め塗る

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2016/04/26(火) 17:59:52 

    廊下朝7時でも、紫外線多いかな?まだ平気でしょ〜と時期的にも時間的にも完全に油断している。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2016/04/26(火) 18:03:38 

    洗濯物中の日焼け対策なんて頭になかった。
    でも、家の中で全部干して外にかけるだけだから、そんなに焼けないかも。
    虫入るの嫌だし、テレビみながら干せるからこのやり方。
    糸くずとかでるから、洗濯物干してから掃除機かける。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2016/04/26(火) 18:15:37 

    外干しはそんなにしないですけど布団干したりとか、するときはそもそも朝のスキンケア時に肌が出てる部分は保湿剤とサンスクリーン剤はセットで塗ってますし(うるおった肌は焼けにくいので)外出る直前にスプレータイプのサンスクリーン剤を全身にかけてUVカットメガネをして外に出ますね。6分外に居たら日焼けするそうなので1分たりとも油断できませんよ(笑)

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2016/04/26(火) 18:24:11 

    冬はあまり気にしないけど、夏は顔にクリームタイプの日焼け止め、首とか腕とか素肌が出てるところはベタつくのが嫌だから粉末の日焼け止めを使ってる。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2016/04/26(火) 18:34:23 

    かるく紫外線アレルギーだから
    洗顔後に日焼け止め必ず塗るけど

    そうじゃない人は帽子でいいんじゃない?
    かぶるだけだよ。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2016/04/26(火) 18:40:41 

    基本夜干しだからそのままだけど、昼に干す時はニベアサンのジェルを塗ってます。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2016/04/26(火) 18:43:42 

    部屋でハンガーにかけてからベランダに干すので五分もかからないけど、必ず日焼け止めは塗ります。
    しみが出来やすい体質だから本当に怖い!!

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2016/04/26(火) 18:48:30 

    乾燥機だからしてません。

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2016/04/26(火) 18:51:41 

    部屋でハンガーにかけてから一気にベランダの竿にかける。一瞬なので特に何もしないです。
    ゴミ出しの時の方が気になるなー。
    近所のおしゃべりおばさんに捕まったら30分ぐらいは世間話で離してくれない…。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2016/04/26(火) 18:55:37 

    ベランダのある部屋にコレが付いているので室内で角ハンガー等に洗濯物をとめたら
    サッとベランダに出す。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2016/04/26(火) 19:04:37 

    真夏は、専用のダサいTシャツ+つば広帽子+アームウォーマー+長靴
    終わったらTシャツ着替えます

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2016/04/26(火) 19:12:38 

    うちは洗濯物干し場が半透明の板?で覆われた温室みたいに
    なっていて人目が無いので
    夜のうちに洗濯物干してしまう。
    朝は忙しいし、仕事してるので
    何もせず出かけて帰ってきたら取り込む⇒その日の分干す。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2016/04/26(火) 19:17:10 

    去年、日焼け止めを全く使わなかったらシミが濃くなって3mmぐらいの新しいシミが一つ増えた。以前は焼けた後に肌の色が戻ったけど、もう戻らない。スッピンになった時に顔がドス黒い感じのまま。
    今年は日焼け止め塗って気をつけてます。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2016/04/26(火) 19:20:18 

    麦わら帽子かぶって干してる。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2016/04/26(火) 19:28:31 

    部屋で服やタオルをかけて一気に外へ。
    バスタオルだけは外で干す。
    日焼け対策ではなく夏の蚊の対策でやってます。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2016/04/26(火) 21:10:17 

    日焼け止めも石油だから馬鹿みたいに塗りたくるより上手く使う方がいいよ

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2016/04/26(火) 21:22:58 

    外に干すとホコリとか黄砂とか花粉とか嫌なので部屋干し。
    年中何かしらエアコンつけてるので乾くのも早いし臭くならない。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2016/04/26(火) 21:36:52 

    夜干す。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2016/04/27(水) 15:00:05 

    紫外線を気にするよりも、近くでタバコを吸う人の副流煙が付いたりしないか、近所の煙突の煙の匂いが洗濯物に染み付かないか、冬場なら焚き火や野焼き(畑を焼く)している火の煙が染み付かないか、そっちの方が心配だよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード