ガールズちゃんねる

「魔女の宅急便」実写版の最新予告動画が公開に!主題歌は倉木麻衣

109コメント2013/12/18(水) 07:08

  • 1. 匿名 2013/12/10(火) 13:39:22 

    実写『魔女の宅急便』の主題歌は倉木麻衣!予告編が公開 - シネマトゥデイ
    実写『魔女の宅急便』の主題歌は倉木麻衣!予告編が公開 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    角野栄子の名作児童文学を実写化した映画『魔女の宅急便』の主題歌を、歌手の倉木麻衣が担当することがわかった。「魔女の宅急便」といえば、1989年に公開された宮崎駿監督アニメ映画版での松任谷由実の主題歌が有名だが、初の実写版となる本作では、原作に強い思い入れがあるという倉木が書き下ろした楽曲「Wake me up」を使用。大空を自由に飛ぶ主人公キキにぴったりの疾走感あふれるサウンドで、清水崇監督も「(曲を聴いた途端)いきなりピンときました」と大満足の仕上がりとなっている。


    ▼実写映画『魔女の宅急便』に主演する小芝風花と主題歌を担当する倉木麻衣

    ▼映画『魔女の宅急便』予告編動画
    映画『魔女の宅急便』予告編 - YouTube
    映画『魔女の宅急便』予告編 - YouTubewww.youtube.com

    宮崎駿によってアニメ化もされた、角野栄子の名作児童文学を原作にしたファンタジードラマ。一人前の魔女になるための修行として、知らない町で1年間生活する13歳の少女キキがさまざまな出来事を通して成長するさまを見つめる。監督は、『呪怨』シリーズの清水崇。

    +3

    -57

  • 2. 匿名 2013/12/10(火) 13:40:27 

    コレジャナイ感しかない…

    +322

    -6

  • 3. 匿名 2013/12/10(火) 13:40:58 

    キキにみえない

    +284

    -7

  • 4. 匿名 2013/12/10(火) 13:41:01 

    そもそもキャストが全然しっくりこないから主題歌とか誰でもいいわって感じ(;´・ω・)

    +227

    -4

  • 5. 匿名 2013/12/10(火) 13:41:13 

    実写化してほしくなかったな

    +262

    -2

  • 6. 匿名 2013/12/10(火) 13:41:25 

    日本を舞台に日本人が演じるとか違和感ありすぎ。

    +224

    -6

  • 7. 匿名 2013/12/10(火) 13:41:52 

    何で実写化しちゃったかなー

    +201

    -4

  • 8. 匿名 2013/12/10(火) 13:42:11 

    この言葉はあんまり好きじゃないんだけど

    誰得

    +127

    -4

  • 9. 匿名 2013/12/10(火) 13:42:36 

    何でも実写化するのやめてほしい

    +117

    -3

  • 10. 匿名 2013/12/10(火) 13:42:37 

    学芸会にしか見えない。

    +382

    -3

  • 11. 匿名 2013/12/10(火) 13:42:51 

    倉木麻衣、、そういや最初ヒッキーのパクリかと思ったなぁ。

    +147

    -32

  • 12. 匿名 2013/12/10(火) 13:43:00 

    大コケの予感がしますwww

    +180

    -3

  • 13. 匿名 2013/12/10(火) 13:43:14 

    こいつはヒデェや

    +50

    -5

  • 14. 匿名 2013/12/10(火) 13:43:36 

    そういえば倉木麻衣って久しぶりに名前聞いたわ

    +93

    -11

  • 15. 匿名 2013/12/10(火) 13:43:49 

    倉木麻衣、もぅいい
    何歌っても同じ印象。
    ましてや魔女の宅急便の前向きなイメージ一つもない。

    +127

    -25

  • 16. 匿名 2013/12/10(火) 13:44:13 

    普通に日本の小学校みたいな所でロケしてたよね…(-_-;)
    【動画】実写版『魔女の宅急便』空飛ぶキキ本編映像解禁!
    【動画】実写版『魔女の宅急便』空飛ぶキキ本編映像解禁!girlschannel.net

    【動画】実写版『魔女の宅急便』空飛ぶキキ本編映像解禁! 映画「魔女の宅急便」特報第2弾 本編映像も初公開 映画「魔女の宅急便」特報第2弾 本編素材映像も初公開 - YouTube2014年3月1日に公開予定の実写版「魔女の宅急便」(清水崇監督)の本編素材入り­特報...

    +29

    -3

  • 17. 匿名 2013/12/10(火) 13:44:52 

    倉木麻衣…
    この子が嫌いとかではなくて、魔女の宅急便はユーミンの曲でないと…。

    それにしても世界観壊しすぎ!
    魔女の宅急便という名を語ったらダメなレベルでしょ…

    +153

    -13

  • 18. 匿名 2013/12/10(火) 13:44:56 

    また出た!実写版!!!
    やさしさに包まれろ!!!

    +31

    -19

  • 19. 匿名 2013/12/10(火) 13:44:57 

    舞台にしておけば!?ピーターパン並みにワイヤーで吊って...

    +72

    -2

  • 20. 匿名 2013/12/10(火) 13:45:03 

    キキ役の子が着てる衣装・・・・
    そのまま黒い服じゃ味気ないからアレンジしたんでしょうけど
    普通の服になって魔女感がなくなって逆効果

    +115

    -1

  • 21. 匿名 2013/12/10(火) 13:45:16 

    いいじゃーん!
    けど、もぅ駿のアニメのイメージが強すぎて、一切見る気がおきない。
    内容一緒だろうし、これ見るならまたジブリ借りて家で見るわ。

    +42

    -6

  • 22. 匿名 2013/12/10(火) 13:45:47 

    セットのシーンはいかにも作り物っぽいし、かといってロケしてる風景は日本の田舎だし

    いいとこなしだった

    +34

    -1

  • 23. 匿名 2013/12/10(火) 13:47:28 

    せめてもう少しロケ地にこだわってほしかった…

    +150

    -2

  • 24. 匿名 2013/12/10(火) 13:47:58 

    キキの子、この前テレビで喋ってるの見たけど本当に華がないなと思った。
    ゴリ押しが得意のオスカー事務所の子なんだね。

    +84

    -3

  • 25. 匿名 2013/12/10(火) 13:48:21 

    実写のキキ→実写の危機でした

    +78

    -6

  • 26. 匿名 2013/12/10(火) 13:48:24 

    空飛ぶシーンのCGがどうも安っぽいんだよなあ

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2013/12/10(火) 13:49:20 

    しかし本当にアニメや漫画の実写化ばかりだね。
    オリジナルでいい作品を作ろうとは思わないのかな。

    +38

    -5

  • 28. 匿名 2013/12/10(火) 13:49:57 

    この映画を劇場で観る人って一体どんな人なんだろう・・・

    +26

    -2

  • 29. 匿名 2013/12/10(火) 13:51:00 

    魔女の宅急便も進撃の巨人も日本人で実写化してはダメ!

    +44

    -1

  • 30. 匿名 2013/12/10(火) 13:51:19 

    ガッカリだよ( `д´)σ 何でもかんでも実写化すんなー!

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2013/12/10(火) 13:51:48 

    嫌だ!

    +18

    -3

  • 32. 匿名 2013/12/10(火) 13:52:31 

    ポスターは割とかわいいけど肝心の映画の方はダメだなこりゃ(;´Д`)

    +35

    -38

  • 33. 匿名 2013/12/10(火) 13:53:28 

    この映画観るくらいならジブリのをDVD買って観るわ。

    +56

    -6

  • 34. 匿名 2013/12/10(火) 13:54:38 

    これだけ実写化は人気ないのにどうして次々に実写化されるんだろ???

    +49

    -2

  • 35. 匿名 2013/12/10(火) 13:54:44 

    何でも実写化とかホント糞だな

    +25

    -4

  • 36. 匿名 2013/12/10(火) 13:55:21 

    キキがポッチャリしすぎな気がする。
    魔女はほうきに乗って飛ぶんだから、橋本カンナちゃんみたいなきゃしゃで妖精っぽい子がよかったな。
    そもそも実写化してほしくなかった…。

    +51

    -8

  • 37. 匿名 2013/12/10(火) 13:55:46 

    魔女宅はユーミンの印象が強いからな~。
    映画も安っぽーい感じだね(笑)
    魔女宅好きだから絶対に観ない。

    +57

    -4

  • 38. 匿名 2013/12/10(火) 13:56:23 

    「魔女の宅急便」というタイトルにしないでほしい

    +46

    -4

  • 39. 匿名 2013/12/10(火) 13:56:45 

    今朝予告テレビで見た。
    キキちゃんはやっぱり愛くるしい感じ、能年ちゃんみたいな方がいいかな。
    まぁなんでこの映画作ったんやおかな。
    誰か意味を教えてくれ~(;o;)

    +30

    -6

  • 40. 匿名 2013/12/10(火) 13:57:29 

    倉木麻衣のファンとしては主題歌になるのは嬉しいけど、魔女宅よりコナンのOP.EDに選ばれてほしい

    +42

    -8

  • 41. 匿名 2013/12/10(火) 13:58:32 

    アニメ・漫画の実写化=99.9%爆死確定の法則があるのに何で懲りもせずにやるのかわからん


    +22

    -3

  • 42. 匿名 2013/12/10(火) 13:59:29 

    ジジを主役にして、トンボとかと戯れる映画でいいんじゃない。

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2013/12/10(火) 14:00:42 

    ジジも迷惑(´・_・`)

    +23

    -3

  • 44. 匿名 2013/12/10(火) 14:01:13 

    頭のリボンが腹に…

    +27

    -4

  • 45. 匿名 2013/12/10(火) 14:05:16 

    おぃおぃ…真っ赤なリボンはどうしたよ?
    黒服、黒猫、ホウキ、リボンだろうが‼

    +51

    -4

  • 46. 匿名 2013/12/10(火) 14:06:18 

    顔が貧乏くさい。
    目が可愛くないのか、小さいのか貧相。
    髪の毛ボサボサだから顔がデカく見える。
    頭のリボン付けなかったのは頭の大きさのせいなのか、可愛いリボンが似合わないのか…。

    何にせよ、作ってる途中でこれは間違ってる!って誰も気付かなかったのかな?(^_^;)

    +34

    -1

  • 47. 匿名 2013/12/10(火) 14:09:25 

    『ジジのお嫁さん探し』
    猫をメインで2時間、余裕で観れる
    「魔女の宅急便」実写版の最新予告動画が公開に!主題歌は倉木麻衣

    +31

    -2

  • 48. 匿名 2013/12/10(火) 14:14:41 

    ジジいた??

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2013/12/10(火) 14:20:35 

    ネエさん出番です‼︎
    「魔女の宅急便」実写版の最新予告動画が公開に!主題歌は倉木麻衣

    +3

    -30

  • 50. 匿名 2013/12/10(火) 14:23:23 

    こんな映画見たいとも思わない。
    見る人いるのかな?

    +23

    -3

  • 51. 匿名 2013/12/10(火) 14:25:11 

    ちいさーい子供なら観て喜ぶんじゃない?4歳くらいまで。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2013/12/10(火) 14:32:07 

    ジジは登場するのかなぁ?

    ジジ役の黒猫ちゃんの撮影現場密着番組とかあればそっちの方が興味ある。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2013/12/10(火) 14:35:11 

    ほとんどみんながジブリをイメージする作品を実写化しようとしたり、それに出ようと思ったのはかなり勇気ある行動!

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2013/12/10(火) 14:36:02 

    なんでこんなに顔汚れてんの?

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2013/12/10(火) 14:44:15 

    セーラームーンのルナ&アルテミスはCG(と言うかぬいぐるみ)だったけど、ジジはどうなんだろ

    そのうちジブリ全作品実写化とか無いよな

    +7

    -3

  • 56. 匿名 2013/12/10(火) 14:44:25 

    倉木さん好きだから、あえて主題歌やってほしくない

    +9

    -7

  • 57. 匿名 2013/12/10(火) 14:55:28 

    もののけといい最近 実写がジブリ映画にまで侵食しはじめて本当に嫌だ。
    いずれCGでラピュタ実写化も言い出しかねない

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2013/12/10(火) 14:58:27 

    え〜‼︎魔女といったらユーミンだろが〜‼︎

    +7

    -4

  • 59. 匿名 2013/12/10(火) 15:01:12 


    ジブリの実写だと思うから違和感なわけで、原作読んでたら別に違和感でもないよ。
    まあ、安っぽさは否めないけどねw

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2013/12/10(火) 15:12:40 

    パン屋の女性、もっと色白のマシュマロ女子っぽい人じゃないと。
    (さっそく使ってみた)

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2013/12/10(火) 15:13:46 

    予算ギリギリでやった感が否めない。
    中途半端にやるならやめちまえ。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2013/12/10(火) 15:20:35 

    実写版は辞めてくれよ〜
    観る気せん
    コケる側に一票

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2013/12/10(火) 15:23:40 

    こんなのキキじゃない!

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2013/12/10(火) 15:39:10 

    なんでこうも見るからにコケる映画作るかねぇ〜(´Д`;)
    これだったら最初から日本が舞台のおジャ魔女ドレミ実写化したほうがやりやすいし
    小学生の家族連れも入ると思うんだけど…

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2013/12/10(火) 15:45:03 

    なんでもかんでも実写化する風潮に問題あり。

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2013/12/10(火) 15:54:23 

    「実写版」ってのが駄目。キャスト関係ないよ。

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2013/12/10(火) 15:57:09 

    「ルパン」もだけど、アニメの実写化はやめてほしい。

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2013/12/10(火) 15:57:48 

    アニメの実写反対。ぜんぜん違う

    +4

    -4

  • 69. 匿名 2013/12/10(火) 16:01:19 



    いやいやいや笑

    絶対見たくないんですけど

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2013/12/10(火) 16:16:27 

    ビミョーな映画に、倉木麻衣もビミョーで、ぴったりじゃない??

    +7

    -9

  • 71. 匿名 2013/12/10(火) 16:16:59 

    オソノさんは
    戸田恵子のあの声がいいんだよなぁ〜

    +12

    -2

  • 72. 匿名 2013/12/10(火) 16:19:13 

    そりゃ実写化に無理があるのはわかるけど、アニメ映画の実写化ではないと何度言ったら…

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2013/12/10(火) 16:21:53 

    この実写映画だと時代設定がよくわからないけど、わりと現代?
    メディアが発達してる時代だと、空飛んでる人間がいるってんで世界中から取材が押し掛けたり、アメリカやロシアの怪しい政府機関に拉致されて実験だの解剖だのされそうだな。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2013/12/10(火) 16:25:16 

    実写
    黒服
    倉木麻衣

    で連想したら

    ジンとウォッカが・・・
    「魔女の宅急便」実写版の最新予告動画が公開に!主題歌は倉木麻衣

    +3

    -6

  • 75. 匿名 2013/12/10(火) 16:37:32 

    世界で売れるコンテツなのに・・・
    日本のエンタメって相変わらずガラパゴスだなぁ

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2013/12/10(火) 16:45:37 

    清水崇監督は呪怨以降ハズレばっかりだなあ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2013/12/10(火) 17:08:34 

    せめて主題歌はユーミンにお願いすれば、話題にもなったかもしれんが…
    断られたのかな?

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2013/12/10(火) 17:12:47 

    いまだにジブリのイメージ強いのはしょうがないけど、原作は大人になるまで続いてるわけですし、ジブリと比べずに別物としてみればそこまで腹立つこともないな。

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2013/12/10(火) 17:42:56 

    倉木麻衣なんてまだいたんだ。
    最早アンチも殆どいない位では?
    宇多田や浜崎と比べて、何かと売り出し方が地味で
    途中で飽きてしまったよ

    +3

    -11

  • 80. 匿名 2013/12/10(火) 17:56:26 

    舞台が日本とかってね・・・もうね・・・

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2013/12/10(火) 18:04:29 

    世の中にはやっていい事と悪い事がある。

    +6

    -3

  • 82. 匿名 2013/12/10(火) 18:13:23 

    倉木麻衣じゃなくて宇多田ヒカルだったらまだ納得できた。

    +5

    -13

  • 83. 匿名 2013/12/10(火) 18:59:34 

    だから実写化なんかするなとあれほど言っただろうが。

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2013/12/10(火) 19:43:20 

    もうやめてくれ。実写化したらいいってもんじゃない。

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2013/12/10(火) 19:49:45 

    日本一声量のない歌手かw

    +10

    -8

  • 86. 匿名 2013/12/10(火) 20:09:44 

    赤リボンがないとキキじゃない。

    +6

    -4

  • 87. 匿名 2013/12/10(火) 20:31:12 

    オソノさん、サザエさんにしか見えない。

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2013/12/10(火) 20:33:37 

    でも、もともとは児童文学で、絵はこれだし。
    アニメの印象が強いだろうけど、映画は映画でいいんじゃないかな?
    予告編みたけど、単純に面白そうだと思いました。
    「魔女の宅急便」実写版の最新予告動画が公開に!主題歌は倉木麻衣

    +11

    -4

  • 89. 匿名 2013/12/10(火) 22:07:15 

    変なアイドルが主題歌じゃなくてよかったよ。

    +10

    -3

  • 90. 匿名 2013/12/10(火) 22:27:37 

    なんだこのキャスト。
    倉木麻衣もいらない。

    ジブリの実写なんてやるなよ…

    +3

    -8

  • 91. 匿名 2013/12/10(火) 22:36:01 

    全てにおいて安っぽい…

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2013/12/10(火) 23:32:29 

    ジブリとは違う雰囲気にして変化を持たせようとしたのは良いと思う。もしかしたら、こっちの方がしっくりくるって人もいるかも。
    でもジブリの方はキキのデザインも声も街の雰囲気も曲も合わせて大好きだからなぁ。この壁を越えるのは難しそう。

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2013/12/10(火) 23:39:51 

    これはもう別物ですね
    だから、魔女の宅急便ってタイトルかえてほしい
    ジブリに失礼

    +2

    -6

  • 94. 匿名 2013/12/11(水) 00:16:53 

    批判してる人達は魔女宅の原作小説は読んだ事ないのかな?
    原作を読んだら分かるけど、ジブリ版は原作の「魔女は13歳で独り立ちをする」「宅急便を始める」以外はオリジナルの内容が多いよ。
    始めて原作を読んだ時はキキのキャラクターの違いにもびっくりしたもん。

    ジブリと別物の作品として見たら、これはこれでありじゃないかなあ。
    まあ映画館に観に行こうとまでは思わないですけどね。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2013/12/11(水) 01:05:28 

    キキのイメージがぁ。・°°・(⊃T_T⊂)・°°・。


    もっと可愛い子いなかったのかなぁ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2013/12/11(水) 07:27:44 

    何で倉木麻衣?
    この人もう引退してると思ってた^^;

    +3

    -4

  • 97. 匿名 2013/12/11(水) 07:29:22 

    本編も歌も魅力薄過ぎる

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2013/12/11(水) 07:30:42 

    ジブリアニメ実写は勘弁して欲しいわ(T . T)

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2013/12/11(水) 07:31:34 

    社長との蜜月最低女倉木麻衣

    +2

    -5

  • 100. 匿名 2013/12/11(水) 07:32:30 

    主題歌歌う人もっと人選しようよ・・・

    +3

    -4

  • 101. 匿名 2013/12/11(水) 07:34:01 

    良く倉木麻衣もOKしたな 100パーコケる映画主題歌に(笑)

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2013/12/11(水) 07:40:20 

    だからジブリとは関係ないんだってば
    的外れな批判が多いですよー

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2013/12/11(水) 08:11:26 

    貧乏臭いキキの宅急便より、

    イケメン佐川急便の方が見る人いるんじゃね?

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2013/12/11(水) 09:47:50 

    ロケ地がスウェーデンじゃないとかwww
    せめて北海道のスウェーデン村じゃないとww

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2013/12/11(水) 13:18:16 

    主演、能年玲奈とかだったら顔はまだハマッてるかなイメージだけど、、 あの子の目がキラキラしてるし

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2013/12/11(水) 13:48:34 

    ミ○ザワさんがでても、客がすくなかったら
    おそらくここでの写真とコメントがひっかかったと思う。

    ここでのファンの数はおおいいんだよね。

    実写・・・やるんだね。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2013/12/12(木) 09:53:45 

    13歳に見えないし、なによりお顔が…w
    ありえない!

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2013/12/15(日) 23:34:11 

    101
    こいつも歌手生命ヤバいからOKするしかなかったんじゃない?
    長年テレビに出なかったのがアダになって今や「誰こいつ?」状態だしね。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2013/12/18(水) 07:08:28 

    私も原作読んでました。
    ジブリ版も原作もすっごく好き!
    実写版はジブリ版よりお話の数多くなるらしいし、楽しみです!!

    みんなジブリに思い入れあるだろうけど原作者は尊重しようよ。
    原作なかったらジブリの名作も見られなかったんだしさ
    魔女の宅急便はあくまで角野さんのもの。ジブリのものじゃないよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。