ガールズちゃんねる

【動画】実写版『魔女の宅急便』空飛ぶキキ本編映像解禁!

104コメント2013/11/30(土) 01:36

  • 1. 匿名 2013/11/06(水) 18:40:51 


    映画「魔女の宅急便」特報第2弾 本編映像も初公開
    映画「魔女の宅急便」特報第2弾 本編素材映像も初公開 - YouTube
    映画「魔女の宅急便」特報第2弾 本編素材映像も初公開 - YouTubewww.youtube.com

    2014年3月1日に公開予定の実写版「魔女の宅急便」(清水崇監督)の本編素材入り­特報動画が6日、初解禁され、新人女優の小芝風花さん演じる主人公の魔女・キキがほう­きにまたがって空を飛ぶ姿が初公開された。物語の舞台であるコリコ島の住人の子供3人­に本を届けるシーンで、「お待たせしました!お届け物です!」というせりふも収録され­ている。


    魔女の宅急便:実写版の空飛ぶキキを初公開 特報動画で本編素材映像を解禁 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    魔女の宅急便:実写版の空飛ぶキキを初公開 特報動画で本編素材映像を解禁 - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp

    2014年3月1日に公開予定の実写版「魔女の宅急便」(清水崇監督)の本編素材入り特報動画が6日、初解禁され、新人女優の小芝風花さん演じる主人公の魔女・キキがほうきにまたがって空を飛ぶ姿が初公開された。物語の舞台であるコリコ島の住人の子供3人に本を届けるシーンで、「お待たせしました!お届け物です!」というせりふも収録されている。

    +8

    -42

  • 2. 匿名 2013/11/06(水) 18:44:00 

    いまだに実写化しない方がいいのにと思ってる(´・ω・`)

    +441

    -8

  • 3. 匿名 2013/11/06(水) 18:44:12 

    大赤字

    +124

    -5

  • 4. 匿名 2013/11/06(水) 18:44:25 

    え、思いっきり日本の小学校じゃない?

    +224

    -2

  • 5. 匿名 2013/11/06(水) 18:44:28 

    ジブリは実写するなー

    +162

    -48

  • 6. 匿名 2013/11/06(水) 18:44:31 

    イメージ崩れた。やめろ。

    +175

    -5

  • 7. 匿名 2013/11/06(水) 18:44:50 

    舞台は日本なんだね(;´Д`)

    +185

    -5

  • 8. 匿名 2013/11/06(水) 18:44:55 

    ぶさwwwwwwwwww

    +58

    -12

  • 9. 匿名 2013/11/06(水) 18:44:58 

    これじゃない感が、、

    +160

    -2

  • 10. 匿名 2013/11/06(水) 18:45:12 

    動画見たwww
    コレジャナイ感がハンパないわwww

    +168

    -7

  • 11. 匿名 2013/11/06(水) 18:45:23 

    イメージが崩れるから、やめてほしかった…(;´д`)

    +117

    -4

  • 12. 匿名 2013/11/06(水) 18:45:33 

    ジブリだけはまじでやめてほしかった。

    +74

    -42

  • 13. 匿名 2013/11/06(水) 18:45:37 

    なんかすごく不愉快

    +52

    -3

  • 14. 匿名 2013/11/06(水) 18:45:42 

    ポスターは悪くないと思ったんだけど…

    実写版『魔女の宅急便』特報&ティザーポスター公開!黒猫ジジの姿も
    実写版『魔女の宅急便』特報&ティザーポスター公開!黒猫ジジの姿もgirlschannel.net

    実写版『魔女の宅急便』特報&ティザーポスター公開!黒猫ジジの姿も   映画『魔女の宅急便』特報 実写版『魔女の宅急便』特報&ティザーポスター公開!黒猫ジジの姿も - シネマトゥデイ宮崎駿監督によってアニメ化されたことでも知られる、角野栄子の名作児童...

    +47

    -140

  • 15. 匿名 2013/11/06(水) 18:45:50 

    PVのセットみたいだね

    +25

    -3

  • 16. 匿名 2013/11/06(水) 18:46:02 

    全てにおいて微妙
    キャスティングも、実写化すること自体…(´・_・`)

    +115

    -3

  • 17. 匿名 2013/11/06(水) 18:46:21 

    え、、、日本が舞台?!
    さめるわ〜、、、

    +166

    -4

  • 18. 匿名 2013/11/06(水) 18:46:24 

    背景もう少しどうにかならなかったの(;´・ω・)

    +76

    -2

  • 19. 匿名 2013/11/06(水) 18:46:55 

    安っぽい

    なんでこんな映画作るんだろ

    +109

    -2

  • 20. 匿名 2013/11/06(水) 18:46:59 

    すごい安っぽい感じだった…
    子供が見る特撮物みたいな…

    +72

    -2

  • 21. 匿名 2013/11/06(水) 18:47:24 

    +150

    -3

  • 22. 匿名 2013/11/06(水) 18:47:26 

    >5.12
    だから、ジブリの実写じゃなく原作の実写だと何度言ったら、、、

    +193

    -8

  • 23. 匿名 2013/11/06(水) 18:47:45 

    キキたんかわゆ!早く情報解禁よろ~♪

    +3

    -51

  • 24. 匿名 2013/11/06(水) 18:47:53 

    クレラップか、しずくちゃんのCMみたい!

    +9

    -25

  • 25. 匿名 2013/11/06(水) 18:48:02 

    映画なのに安っぽすぎるでしょ!
    最初から赤字覚悟で安く作ろうとしてるの??

    +50

    -4

  • 26. 匿名 2013/11/06(水) 18:48:35 

    ジブリじゃねえって言ってんだろ、バカ女ども!

    +131

    -37

  • 27. 匿名 2013/11/06(水) 18:48:42 

    ジブリ好きとしては不愉快ww
    見ない見ない!!

    +27

    -59

  • 28. 匿名 2013/11/06(水) 18:49:27 

    ジブリのイメージ崩れるって。まじこいつなめてんだろ。
    著名運動するレベル。あーもう呆れたw

    +15

    -61

  • 29. 匿名 2013/11/06(水) 18:49:59 

    音楽がFFとかRPGにでてきそうなwww

    +18

    -8

  • 30. 匿名 2013/11/06(水) 18:50:16 

    小道具はけっこう作りこんでるのに普通の日本の小学校とかでロケしてたら世界観崩壊するでしょ…

    +150

    -2

  • 31. 匿名 2013/11/06(水) 18:50:50 

    だから原作はジブリじゃないです‼

    +159

    -7

  • 32. 匿名 2013/11/06(水) 18:50:56 

    ジブリ好きとしてはつらい...(p_q)
    大赤字になることを、心の底から願っときます...。

    +14

    -70

  • 33. 匿名 2013/11/06(水) 18:50:58 

    違和感しかない(´・ω・`)

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2013/11/06(水) 18:51:03 

    見ようと思わない

    +29

    -6

  • 35. 匿名 2013/11/06(水) 18:52:44 

    実写化するなら~全く別なお話で~
    魔女宅~ふぅ 魔女急便で、日本のおむすび屋さんで働く老女でお話~
    特番ドラマ2時間でよいのに~

    +25

    -4

  • 36. 匿名 2013/11/06(水) 18:52:46 

    ジブリじゃない注意が多すぎて笑ったw

    +163

    -4

  • 37. 匿名 2013/11/06(水) 18:52:54 

    もともとアニメ化には向いてるけど、どちらかというと実写化には向いてない作品だと思う。
    観客は二時間もキキが演技している姿を見たいかな・・

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2013/11/06(水) 18:53:01 

    映画はジブリアニメじゃなくて原作を元にしてるとはいっても、
    魔女の宅急便と聞いたら大半の人がジブリの方を想定するんだから
    あんまりイメージが壊れることはしてほしくないです。

    +152

    -20

  • 39. 匿名 2013/11/06(水) 18:53:08 

    ジブリファンなめすぎ!!
    原作だろうがなんだろうが、魔女の宅急便=ジブリ
    じゃん。イメージって大切だよ??最低すぎる。

    +31

    -60

  • 40. 匿名 2013/11/06(水) 18:54:08 

    これは…ドラゴンボール実写化に次ぐ大惨事になるのではw

    +124

    -4

  • 41. 匿名 2013/11/06(水) 18:54:21 

    あああああああああ…。


    ちーーーがーーーうーーーー(´;ω;`)ウッ…

    +41

    -3

  • 42. 匿名 2013/11/06(水) 18:54:40 

    ジブリの実写じゃないって言ってんじゃん!アホか!!!

    +67

    -34

  • 43. 匿名 2013/11/06(水) 18:54:47 

    違うっ!!、これは違う!!!

    +20

    -6

  • 44. 匿名 2013/11/06(水) 18:55:06 

    原作の実写版だって分かってても、
    魔女の宅急便はやっぱり皆ジブリのイメージが強すぎるから、ジブリ好きな人にとったらこの映画は不愉快だよねぇ。
    ジブリの魔女の宅急便が本当ステキ過ぎるから、こうゆう安っぽい実写版作られちゃうと、ジブリのイメージまで崩されてしまう気分になるんだよね。

    +119

    -18

  • 45. 匿名 2013/11/06(水) 18:55:33 

    魔女が主人公なのに日本が舞台という時点でもうおかしいだろ

    +61

    -4

  • 46. 匿名 2013/11/06(水) 18:56:12 

    22、26、31

    原作知らない人にいくら「ジブリが原作じゃない」と言っても意味無いと思うよ

    (私は原作読みました)

    +89

    -7

  • 47. 匿名 2013/11/06(水) 18:56:28 

    原作は読んでないから分からんけど、動画見た感じ学校の怪談かと思った。

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2013/11/06(水) 18:56:39 

    特撮画像の音楽がストーリーと合わない感じがした

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2013/11/06(水) 18:56:45 

    大コケする予感しかない(;´・ω・)

    +106

    -3

  • 50. 匿名 2013/11/06(水) 18:56:48 

    魔女の宅急便といったら、原作のイメージよりも何よりも、ジブリという最強のイメージがついてるんだから、無謀過ぎるにもほどがある...
    挑戦しすぎてて、ある意味尊敬するけど。

    +37

    -10

  • 51. 匿名 2013/11/06(水) 18:57:05 

    39さん

    魔女の宅急便=ジブリなんですか?

    確かにそう思う方もいるでしょうが、それでも原作はジブリではありません。原作作者とファンの気持ちも考えてください。

    +24

    -12

  • 52. 匿名 2013/11/06(水) 18:57:52 

    なんだかキキ役に抜擢されちゃった子が可哀想になるレベル、、、

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2013/11/06(水) 18:58:24 

    制作側のなげやり感を感じる。
    アニメが大ヒットしただけにハードルも高いのにごり押し優先のキャスティング、力が入っているようには思えない背景、小道具、キャスト・・
    作ることが目的になっててこれじゃない感がすごい。
    駄作にするくらいならやめとけばいいのに。

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2013/11/06(水) 18:58:43 

    突っ込みどころ多すぎて何から言っていいのかわからん……

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2013/11/06(水) 18:59:13 

    ジブリファンなめすぎ!!
    原作だろうがなんだろうが、魔女の宅急便=ジブリ
    じゃん。イメージって大切だよ??最低すぎる。

    +6

    -21

  • 56. 匿名 2013/11/06(水) 18:59:18 

    39

    原作の方が好きな人だってたくさんいるんじゃないですか?

    +26

    -4

  • 57. 匿名 2013/11/06(水) 19:00:52 

    39と55って同じコメントですよね?連投しないでください。

    +6

    -10

  • 58. 匿名 2013/11/06(水) 19:05:42 

    制作側のなげやり感を感じる。
    アニメが大ヒットしただけにハードルも高いのにごり押し優先のキャスティング、力が入っているようには思えない背景、小道具、キャスト・・
    作ることが目的になっててこれじゃない感がすごい。
    駄作にするくらいならやめとけばいいのに。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2013/11/06(水) 19:09:01 

    実写版=名作破壊

    某ゴリ押し並みにコケると思う

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2013/11/06(水) 19:10:38 

    なんで実写なんてしようと思ったんだ

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2013/11/06(水) 19:12:01 

    原作者がシリーズ完結を機に実写化を希望していたらしい。
    ストーリーは原作に近いのかな?
    原作本ファン、ミュージカルファンにも喜ばれるといいね。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2013/11/06(水) 19:17:38 

    嫌なら見ない。
    私も見ないよ。

    みんなが映画見なかったら、
    興行収入もないんだし、
    わるい結果になるだけ。

    それだけのことでしょ。

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2013/11/06(水) 19:21:16 

    しかし日本のCG技術はどうにかならんかね(´;ω;`)

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2013/11/06(水) 19:22:09 

    魔女の宅急便は洋風なイメージ...

    +34

    -2

  • 65. 匿名 2013/11/06(水) 19:23:22 

    小豆島で撮ってたの知って
    なんか冷めたんだ・・・

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2013/11/06(水) 19:26:34 

    想像以上にダメな感じがするわ

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2013/11/06(水) 19:30:42 

    せめてイタリアかフランスで撮れ。
    もちろん現地の俳優で。

    +20

    -2

  • 68. 匿名 2013/11/06(水) 19:42:31 

    西洋の海が見える街だからいいのに……
    そもそも魔女が西洋のものだし。日本だったら何だろ、山姥?

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2013/11/06(水) 20:17:02 

    魔女宅は、あの欧風の風景も素敵だったのにな

    なんだこの日本の校舎ww

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2013/11/06(水) 20:17:43 

    原作がどうのジブリがどうの
    わたしはおのまちが心の底から大嫌いなので
    こいつが出演するとわかった時点で見ないことにした!

    +4

    -8

  • 71. 匿名 2013/11/06(水) 20:40:02 

    イメージが崩れるって言うなら、見なければいい話。見なければ、イメージが崩れず済むでしょ?だから、私は見ない。君に届け見て見なければ良かったと思ったから…

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2013/11/06(水) 21:05:26 

    原作はジブリじゃないって分かってるけど、ジブリのイメージが大っきいから実写しないで欲しい。せめてキキの服装をなんとかして

    +8

    -3

  • 73. 匿名 2013/11/06(水) 21:09:42 

    気の荒そうなキキ
    もう少しほんわかした子役居なかったのかね?
    深夜の特撮みたいだし、金曜ロードショーで観るわ

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2013/11/06(水) 21:18:48 

    40 一番左に前田さんいないか?

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2013/11/06(水) 21:34:16 

    原作版だよ!
    って言ってるやつ。最初の人がそうコメントしてるのを見てるくせに、どうして2人3人も同じこと言ってるの?馬鹿じゃねぇの。

    +6

    -6

  • 76. 匿名 2013/11/06(水) 21:41:36 

    まーた

    ムリだって!

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2013/11/06(水) 22:04:41 

    ジブリじゃないと言ってもキキに会えるってフレーズがあのジブリのキキの実写ですよ!って言ってるように聞こえる

    +11

    -4

  • 78. 匿名 2013/11/06(水) 22:24:30 

    キャスティングとか、ジブリのイメージ色強いとか置いといたにしても

    衣装やCGやセットの安っぽさがギュッとわかりやすく凝縮されたCMになっていますね。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2013/11/06(水) 22:30:32 

    やーめーてー!!!!!

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2013/11/06(水) 22:34:10 

    原作もジブリも好き。
    お願いだから実写化しないで…。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2013/11/06(水) 22:55:49 

    >75
    ジブリ作品の実写化だと思ってる馬鹿が何回もコメントしてるからでしょ

    +7

    -5

  • 82. 匿名 2013/11/06(水) 23:01:48 

    本気で実写化するなら日本が舞台とか辞めて欲しかった…
    あの町並みあっての魔女の宅急便じゃないかな

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2013/11/07(木) 00:04:33 

    角野栄子さん、こんな映像で満­足なの?

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2013/11/07(木) 00:05:39 

    二時間ドラマでいいじゃん

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2013/11/07(木) 00:07:23 

    せめて予告くらいは期待を裏切らないでほしかった
    なんか安っぽい

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2013/11/07(木) 00:07:56 

    あれ?この原作、舞台、日本だっけ?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2013/11/07(木) 00:31:05 

    地元 岡山のふるい商店街でロケしてたみたいです

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2013/11/07(木) 02:57:28 

    出演者日本人で舞台海外って逆におかしくないかえ?
    親子で安心して見れる映画って少ないイメージ、結構ヒットするんじゃない。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2013/11/07(木) 08:14:39 

    おいおい、背景と衣装の違和感すごいよw

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2013/11/07(木) 09:44:36 

    実写するなら魔女の宅急便よりコクリコ坂からの方がまだマシだった気がする…
    日本舞台だし、三丁目の夕日みたいな感じでいい感じに行けばまだ自然に仕上がると思うんだけど…

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2013/11/07(木) 10:10:07 

    今動画見てきた。
    キキは何となく可愛いなぁ、って思ったけど、日本が舞台とかありえんわ。魔女宅は日本じゃダメだよ、やっぱ。なにあのキキの校庭着地。なにあの純和風の男の子の後ろ姿…。
    ハリウッドとは言わないまでも、どこか欧米でリメイクされた方がまだ良かったと思う。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2013/11/07(木) 10:20:21 


    萎える

    違和感しか感じない

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2013/11/07(木) 10:24:43 

    原作はジブリじゃないのはわかったから落ち着いてよみんな(笑)
    ジブリがアニメ映画化させたのは事実なんだから

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2013/11/07(木) 10:26:07 

    なんでみんなそんなムキになってんのよ

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2013/11/07(木) 10:34:03 

    ジブリの映画のイメージが強いからうけつけないってレベルじゃない

    これは酷いでしょ

    日本の離島に魔女が来るの?w

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2013/11/07(木) 10:34:08 

    ジブリの魔女の宅急便が大好きだから。

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2013/11/07(木) 12:20:24 

    ジジはしゃべるのかな?

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2013/11/07(木) 12:22:39 

    最初の空撮が壮大すぎ!と思ったらロケ地日本でズコー

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2013/11/07(木) 13:40:35 

    これじゃない

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2013/11/07(木) 16:25:09 

    あーあ

    夢ぶち壊し

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2013/11/08(金) 05:50:31 

    ずっと前から撮影は日本だって分かってたのになんで今さら?
    特集が地方でしか放送されてなかったのか?
    地元民が協力~ってずっと言ってたぞ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2013/11/08(金) 19:32:43 

    原作はジブリじゃないとかいってるけど原作設定だけでやってないじゃん。ジブリの設定もいれてる時点でジブリじゃないとかズレてる。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2013/11/24(日) 15:10:29 

    これ密かに期待してただけにガッカリだわ……
    原作準拠とか言ってたのに、結局主人公の髪をショートにしてる時点でアニメ版の影響受けまくりだし(原作のキキは長髪)

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2013/11/30(土) 01:36:22 

    せめて映画のタイトル変えて上映してほしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。