ガールズちゃんねる

テレビニュースあるある

127コメント2016/04/07(木) 06:04

  • 1. 匿名 2016/04/06(水) 12:38:19 

    近所インタビューで被害者は皆良い人になる
    テレビニュースあるある

    +81

    -10

  • 2. 匿名 2016/04/06(水) 12:38:46 

    最近ニュースでもワイプが出て本当に目障り

    +99

    -1

  • 3. 匿名 2016/04/06(水) 12:39:20 

    近隣住民、昼のニュースでは顔出し夜のニュースではモザイク

    +94

    -3

  • 4. 匿名 2016/04/06(水) 12:39:38 

    ニュースにワイプいらないよね

    +90

    -2

  • 5. 匿名 2016/04/06(水) 12:39:44 

    アナウンサーは基本 イケメンと美女しかいない

    +7

    -19

  • 6. 匿名 2016/04/06(水) 12:39:56 

    知りたいことがCMの後

    +60

    -6

  • 7. 匿名 2016/04/06(水) 12:40:02 

    近年やたらキャスターの人数が多い。中には元バドミントン選手やアイドルなど?なのがチラホラ

    +117

    -2

  • 8. 匿名 2016/04/06(水) 12:40:14 

    被害者の人権無視

    +91

    -5

  • 9. 匿名 2016/04/06(水) 12:40:32 

    大沢あかねが偉そう

    +37

    -3

  • 10. 匿名 2016/04/06(水) 12:40:47 

    お天気担当の方だけでたくさんいる

    +48

    -2

  • 11. 匿名 2016/04/06(水) 12:40:50 

    聴こえますか~?
    聴こえますか~?

    音声トラブルの様ですね。
    先に次のニュースに行きます。

    +98

    -1

  • 12. 匿名 2016/04/06(水) 12:40:59 

    バールのようなもの

    +35

    -1

  • 13. 匿名 2016/04/06(水) 12:41:13 

    ジャニーズのキャスター

    +40

    -4

  • 14. 匿名 2016/04/06(水) 12:41:45 

    中継がうまくいかず後回し

    +44

    -1

  • 15. 匿名 2016/04/06(水) 12:41:45 

    ネットから情報引用

    +64

    -1

  • 16. 匿名 2016/04/06(水) 12:41:47 

    カタカタカタカタカタカタ

    テレビ「揺れています、お台場フジテレビ揺れております」

    カタカタカタカタカタカタカタカタ

    テレビ「えー、えー、皆さん慌てず落ち着いて…」

    カタカタカタカタカタカタカタカタ

    テレビ「長いですね、非常に長いですね」

    カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ

    テレビで実況がはじまる

    +56

    -5

  • 17. 匿名 2016/04/06(水) 12:42:08 

    軽犯罪の動機ナンバーワン

    「むしゃくしゃしてやった」

    +74

    -2

  • 18. 匿名 2016/04/06(水) 12:42:14 

    夕方のニュース。後半は主にグルメ。

    +88

    -1

  • 19. 匿名 2016/04/06(水) 12:42:16 

    ジャニーズが失言

    +17

    -6

  • 20. 匿名 2016/04/06(水) 12:42:24 

    安藤優子さんのライトが強い

    +35

    -1

  • 21. 匿名 2016/04/06(水) 12:42:25 

    野菜価格高騰などのニュースになると度々スーパーアキダイの社長にインタビューする

    +94

    -3

  • 22. 匿名 2016/04/06(水) 12:42:26 

    占いコーナーで、最下位に何故かあやまる女性キャスター

    +72

    -3

  • 23. 匿名 2016/04/06(水) 12:43:37 

    お笑い芸人のコメンテーター

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2016/04/06(水) 12:43:42 

    コメンテーターが胡散臭い(笑)

    +57

    -2

  • 25. 匿名 2016/04/06(水) 12:43:46 

    安藤優子
    デコルテ見せすぎ問題

    +34

    -3

  • 26. 匿名 2016/04/06(水) 12:43:52 

    地元の人は普段着なのに、キャスターだけヘルメット
    バカバカしい。

    +80

    -3

  • 27. 匿名 2016/04/06(水) 12:44:05 

    人が死んでいるのに、笑顔でインタビューに答える目撃者

    +85

    -4

  • 28. 匿名 2016/04/06(水) 12:44:23 

    情報がネットニュースよりかなり遅い

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2016/04/06(水) 12:44:33 

    芸能ニュースを何回も流す。

    +61

    -1

  • 30. 匿名 2016/04/06(水) 12:44:40 

    偏向だらけ

    +47

    -4

  • 31. 匿名 2016/04/06(水) 12:45:13 

    紀香が産みたいって言ったのに、キャスターの発言に対して「40代の妊娠の大変さを知らない!」って叩く人たち。
    紀香本人が産みたいって言ったんだから、叩くほうが失礼なことに気づけよ、と思う。

    +112

    -10

  • 32. 匿名 2016/04/06(水) 12:45:34 

    アナウンサーがカミカミだと聞く気が失せる

    +46

    -0

  • 33. 匿名 2016/04/06(水) 12:45:34 

    室井卯月しゃべり方なんとかせいいい!

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2016/04/06(水) 12:45:49 

    たまにスタッフが映りこむ

    +87

    -1

  • 35. 匿名 2016/04/06(水) 12:46:15 

    東京では3センチの雪で電車がとまる
    いーなー
    東京では台風がくると休校になる
    いーなー

    +33

    -3

  • 36. 匿名 2016/04/06(水) 12:46:32 

    女子アナの笑顔が不気味な感じ

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2016/04/06(水) 12:46:36 

    たまーに動物のホッとするようなニュースが流れる
    地元の人、総出で助けたとか

    +41

    -0

  • 38. 匿名 2016/04/06(水) 12:46:39 

    >>27
    だから・・人は強いショックを受けると
    精神を安定させようとして無理に笑ってしまうんだってば

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2016/04/06(水) 12:46:50 

    お年寄り関連の取材は、だいたい巣鴨。

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2016/04/06(水) 12:46:56 

    事件があった場合、いつどこで誰がどうしたということをまず伝えるのではなく、
    「いきなり背後から刺されたということです」と言ってから、事件の詳細を述べる

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2016/04/06(水) 12:47:14 

    事件の加害者のことを聞かれるとそんなことするようには見えないと答える

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2016/04/06(水) 12:47:25 

    お天気コーナーに行くとなんとなくほっとする

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2016/04/06(水) 12:47:48 

    大変な事になっているのに笑顔でインタビューに答えてる人がいる

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2016/04/06(水) 12:48:26 

    たまにVTRとか見てると、疲れ過ぎて目が死んでる、
    アナウンサーがいる

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2016/04/06(水) 12:48:33 

    事故や事件の目撃者がインタビューでにこにこしながら話す(・_・; 日本人の特性なのかな

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2016/04/06(水) 12:49:12 

    インタビューに答える近所の人が挙動不審だったり 良く喋る人は この人怪しいって思われがち

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2016/04/06(水) 12:49:14 

    いつものアナウンサーが不在だと、少し気になる。

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2016/04/06(水) 12:49:33 

    ニュースに限らずだけど
    ワイプが自分に切り替わった瞬間からオーバーリアクションになる芸能人

    +37

    -0

  • 49. 匿名 2016/04/06(水) 12:49:43 

    日本テレビの女性アナウンサーが苦手

    +7

    -7

  • 50. 匿名 2016/04/06(水) 12:50:09 

    「免れる」
    民放の「まぬかれる」がすごく気になる
    間違ってはいないんだけど、何で民放は一斉に同じになるの?
    ちなみにNHKはどちらでもいいというスタンス

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2016/04/06(水) 12:50:15 

    事件の加害者と被害者の写真は基本的に免許証か卒業アルバム

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2016/04/06(水) 12:50:21 

    高給取りのアナウンサーが庶民ヅラして値上げのニュース読んでも・・と見てしまう

    +32

    -4

  • 53. 匿名 2016/04/06(水) 12:50:22 

    ニュースの真面目そうなアナウンサーが
    最後に同席者とつまらないジョークを口にし
    聞いているこちらを照れさせる

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2016/04/06(水) 12:50:34 

    アパートで起こった事件の映像は、いつもベランダ
    洗濯ハンガーがゆれてる

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2016/04/06(水) 12:50:36 

    たまに画面が映像に切り替わらない場合「・・・はい」本当に短い間だけど、場を持たせるのが大変そう

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2016/04/06(水) 12:50:49 

    中国の狭苦しい所に、人間が挟まって助けている映像は、
    ドキドキして見てられない

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2016/04/06(水) 12:50:52 

    卵の黄身がトローッとなると、感嘆の声を上げる。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2016/04/06(水) 12:50:56 

    台風の季節には必ず、様子を見に行った年寄りが用水路に流されたというニュースが毎年流れる。

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2016/04/06(水) 12:51:27 

    >>51
    それが最近ではFacebookに取って代わられてる

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2016/04/06(水) 12:51:45 

    速報が入った時の対応で
    アナウンサーの
    出来る出来ないがバレる

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2016/04/06(水) 12:52:11 

    夏の6時ニュースの特集は「家出する少女たち」

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2016/04/06(水) 12:52:12 

    「それでは皆さん素敵な週末をお過ごし下さい」

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2016/04/06(水) 12:53:13 

    台風中継、洪水中継のレポーターの
    無駄に濡れ感

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2016/04/06(水) 12:53:15 

    交通事故現場とか目撃しても人間は

    悲しいー こわいー

    ってより
    あはは・・って なるもんなんだよ。
    強いストレスを感じたら防衛本能でそれを誤魔化そうとするの。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2016/04/06(水) 12:53:58 

    お天気情報アナは、かなり精神やられてそう
    予報が外れたって、指摘されたら苦笑い

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2016/04/06(水) 12:54:29 

    犯罪者であれ被害者であれ
    卒業文集の作文や夢を読まれる

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2016/04/06(水) 12:55:22 

    トップにスポーツ、芸能ネタが入る
    報道という姿勢を捨ててるなと思う

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2016/04/06(水) 12:55:35 

    お天気のコーナーは、
    気象予報士が男6割、女4割って感じ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2016/04/06(水) 12:55:51 

    NHKのアナウンサーは地方局を経験しないとやれないので皆年齢が高い

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2016/04/06(水) 12:56:20 

    民法はニュースの選択に
    スポンサーやあれやこれやが
    からんでいるのが透けて見える

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2016/04/06(水) 12:56:23 

    犯人の心の闇・・・

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2016/04/06(水) 12:57:17 

    ジャニーズとか美人な人が ニュース読んで

    地道にこつこつやってる報道関係者が表に出れず 報われない。

    +18

    -3

  • 73. 匿名 2016/04/06(水) 12:57:36 

    事故現場に全然関係ない人が花を添えにきたりする映像が流れると日本も捨てたもんじゃないって思う。

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2016/04/06(水) 12:58:32 

    最近、画面の下のほうにツイッターでのメッセージが紹介される

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2016/04/06(水) 12:59:09 

    大事件の臨時ニュースは
    地上波のどのチャンネルも中身がほぼ横一線

    Eテレとテレ東のみ、己が道をぶれずに行く

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2016/04/06(水) 12:59:15 

    親身になってインタビューしてるけど実はウケ狙いでインタビューしてる


    テレビニュースあるある

    +19

    -4

  • 77. 匿名 2016/04/06(水) 13:00:27 

    民放ニュースの中継はたいがい繋がらない
    遊び半分にやってるのが見え見え

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2016/04/06(水) 13:00:28 

    女子アナはたいていミス○○大学とか顔採用が多い。
    各テレビ局で顔のタイプが似てくる。上層部のタイプなのだろうか?

    反対に男性アナはそれほどイケメンな人はいない。なんでこんな顔が?って人も多い。
    男性はコネが多いのかな?それとも採用する側の嫉妬かな?
    イケメンは出世しないって事か。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2016/04/06(水) 13:01:25 

    緊迫したニュースの後に可愛い赤ちゃんパンダの話題

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2016/04/06(水) 13:02:20 

    ニュース目当てじゃなくて、キャスター目当てで番組を見てたりする。村尾さんが好きw

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2016/04/06(水) 13:03:17 

    フジテレビのショーパンは報道向きの声じゃないと思う

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2016/04/06(水) 13:03:48 

    結論だけを言って視聴者を惹き付けようとする
    NHKも時々やる

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2016/04/06(水) 13:04:45 

    他局が緊急ニュース番組に切り替える中、アニメを放送し続けるテレビ東京

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2016/04/06(水) 13:08:21 

    オープニングで、今日起こったニュースの映像が
    ダイジェスト的に流れる

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2016/04/06(水) 13:13:24 

    新橋でインタビューされるおじさんは、みんな酔っ払ってる

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2016/04/06(水) 13:15:14 

    皇室ニュースはBGMがモーツァルト

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2016/04/06(水) 13:16:04 

    現場に花を供える人は枯れたらちゃんと自分で処理するんだろうか?と思う。備えるだけで自己満足、片付けは他人がって、なんか違うと思う。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2016/04/06(水) 13:16:58 

    ショーパンは顔で選ばれた典型だよね。声は耳触りだ…

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2016/04/06(水) 13:17:41 

    中国人は狭いところに挟まりがち

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2016/04/06(水) 13:20:38 

    立つとO脚のアナが多い。気にしているのかクロスしてごまかしていたりする。
    テレビニュースあるある

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2016/04/06(水) 13:24:37 

    殺人事件での近隣住民へのインタビュー、その人々の服に毛玉がいっぱい。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2016/04/06(水) 13:24:49 

    目撃者が笑顔で答えてしまうのは日本人のサガなんだよ。画面で見ると違和感あるけど。
    すごく悲しくてショックでも「悲しい顔をして他人に心配されてはいけない」という日本人独特のセーブがかかって「私はこの通り大丈夫です」という微笑になってしまう。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2016/04/06(水) 13:27:44 

    >>78
    報道ステーションとかテレビ朝日のアナウンサーはイケメンばっかじゃん

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2016/04/06(水) 13:28:09 

    ゆとりの若者をバカにしたいときは、渋谷センター街でインタビュー

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2016/04/06(水) 13:29:50 

    報道しない自由がまかり通る
    最近では舛添の韓国人学校どこも全く触れようとしない
    多分、多くの人が知らないと思う

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2016/04/06(水) 13:29:51 

    加害者や被害者の写真が卒アル

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2016/04/06(水) 13:31:46 

    凶器は鈍器のようなもの

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2016/04/06(水) 13:39:17 

    舛添デモは一切報道しない

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2016/04/06(水) 13:47:35 

    朝の占いは信じている人いるの?
    「今日のラッキーカラーは黄色です〜」

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2016/04/06(水) 13:51:53 

    天気予報の雪、台風は外れることの方が多い。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2016/04/06(水) 14:00:04 

    時には過酷
    テレビニュースあるある

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2016/04/06(水) 14:01:47 

    もうニュースは信用できない

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2016/04/06(水) 14:05:15 

    乙武の事なんかどーでもいーわ!

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2016/04/06(水) 14:13:42 

    日本人による日本人のためのニュースが見たい

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2016/04/06(水) 14:15:27 

    容疑者はどんな人だったか?
    で近隣インタビューで
    「良い人でしたよ~挨拶してくれるし~」って
    挨拶する=良い人なんだよね
    それ基本だと思うんだけれど

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2016/04/06(水) 14:17:06 

    女子アナって不必要にミニスカすぎるよね
    テーブルに座っても足が見えるようになっているし
    暗黙のルールなのかね
    テレビニュースあるある

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2016/04/06(水) 14:18:13 

    中国の子どもの
    頭が壁とか何かに挟まるニュース多すぎる・・・

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2016/04/06(水) 14:18:15 

    海外の事件や事故のニュースで
    「なお、日本人は居ない模様」

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2016/04/06(水) 14:21:43 

    声が高くて聞き取りずらいです。
    ニュースより、バラエティー向き
    テレビニュースあるある

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2016/04/06(水) 14:49:19 

    下手に突っ込んだこと言えない。誰かが突っ込んだ事言うとクレームがこないようにフォローを入れてる。当たり障りのないことしか言えない。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2016/04/06(水) 14:57:36 

    庶民派アナウンサー、年収ウン千万

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2016/04/06(水) 15:50:21 

    一部週刊誌の情報そのまま伝える

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2016/04/06(水) 15:53:23 

    TBSアサちゃん
    女子アナが画面の半分ドアップで映してる。
    あれは完全に女性を性対象として売り込んでるバカ男デイレクターのやり方

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2016/04/06(水) 16:36:36 

    私がショーパンだったら絶対、報道は断る!日曜日眠れないよ!
    有吉散歩がちょうどいい立ち位置バラエティーオンリーで

    もう変えてくれ(´;ω;`)

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2016/04/06(水) 16:41:08 

    土日が休みの番組は金曜の最後頃は何か楽しそうな雰囲気になってる

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2016/04/06(水) 16:42:43 

    コメンテーター同士でボソボソ言って笑い合っている

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2016/04/06(水) 17:16:28 

    少子化問題のニュースを読む独身女子アナ
    又は既婚だけど子供いない
    なんだがなぁ

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2016/04/06(水) 17:18:42 

    お天気キャスターのお嬢様が可愛い服着てお花便りや季節の食べ物を紹介する

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2016/04/06(水) 17:20:12 

    ショーパン
    カトパン
    伊藤パン
    軽部パン
    大塚パン

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2016/04/06(水) 17:36:52 

    本物のアナウンサーを起用しないで、タレントがニュースを読むのは何でたー

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2016/04/06(水) 17:47:39 

    同じニュースを連日延々と。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2016/04/06(水) 19:04:27 

    天気予報の前に、CM入れることが多い。グルメ特集ははっきり言って要らない!

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2016/04/06(水) 19:22:38 

    先ほどお伝えしましたニュースの中で○○の表記が間違っていました。正しくは○○です。大変失礼いたしました。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2016/04/06(水) 23:19:21 

    ニュース始まりの映像とトップニュースが全然ちがーう

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2016/04/07(木) 00:44:29 

    >>108
    イエモンのJAM思い出すね!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2016/04/07(木) 00:48:52 

    轢き逃げ犯A『怖くなって逃げた』
    轢き逃げ犯B『何かにはぶつかったが人とは思わなかった』
    はぁ?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2016/04/07(木) 06:04:16 

    興味が無い、あるいは難しすぎて解らない。

    よし、チャンネルを変えて違う局のニュースを見よう。

    すると変える前と同じ内容のニュースがそこでも流れる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード