ガールズちゃんねる

結婚後に遺伝の可能性のある障害が分かったら子供を産みますか?

481コメント2016/03/16(水) 04:46

  • 1. 匿名 2016/03/14(月) 14:29:58 

    旦那が発達障害(軽度の注意欠陥)なのが分かりました。
    専門機関に受診済み。
    生活には特に支障もなく別れたくはないのですが、子供に遺伝する確率が高いので子作りを悩んでいます。
    同じ様な境遇に方いませんか?

    +127

    -376

  • 2. 匿名 2016/03/14(月) 14:30:52 

    生みません。子供も親も苦労が目に見えてますから

    +1778

    -76

  • 3. 匿名 2016/03/14(月) 14:30:52 

    結婚後に遺伝の可能性のある障害が分かったら子供を産みますか?

    +30

    -256

  • 4. 匿名 2016/03/14(月) 14:30:53 

    産みます!

    +63

    -458

  • 5. 匿名 2016/03/14(月) 14:31:02 

    発達障害って遺伝する??

    +1419

    -41

  • 6. 匿名 2016/03/14(月) 14:31:05 


    結婚後に遺伝の可能性のある障害が分かったら子供を産みますか?

    +88

    -31

  • 7. 匿名 2016/03/14(月) 14:31:07 

    うむ

    +34

    -165

  • 8. 匿名 2016/03/14(月) 14:31:12 

    うまない

    +826

    -39

  • 9. 匿名 2016/03/14(月) 14:31:21 

    カッサンドラに気を付けてね。
    私昨年、それで自殺しそうになりました。

    +471

    -31

  • 10. 匿名 2016/03/14(月) 14:31:27 

    産まない!

    子供が必要以上の苦労するのはかわいそう

    +937

    -36

  • 11. 匿名 2016/03/14(月) 14:31:33 

    正直わからない。

    +746

    -39

  • 12. 匿名 2016/03/14(月) 14:31:50 

    それは気にしないです。

    +22

    -139

  • 13. 匿名 2016/03/14(月) 14:31:52 

    そのぐらい、と言ったらいいのかわからないけど、主さんのぐらいだったら産むかなぁ…。

    +555

    -90

  • 14. 匿名 2016/03/14(月) 14:32:09 

    その症状と社会で適応でき、自立できているかによるので、主さんの情報だけでは何とも言えない。

    +575

    -23

  • 15. 匿名 2016/03/14(月) 14:32:26 

    ちゃんと医者に相談した?
    遺伝するものとそうでないものが有るよ。

    +716

    -20

  • 16. 匿名 2016/03/14(月) 14:32:43 

    旦那さんはなんて言ってるの? 親は?
    身内に相談したら?

    無責任な事をここで言えない

    +804

    -13

  • 17. 匿名 2016/03/14(月) 14:32:52 


    子供に辛い思いをさせたくないっていう気持ち半分、正直自分も辛い思いをしたくないっていう気持ち半分

    心が狭くてごめんなさい

    +742

    -11

  • 18. 匿名 2016/03/14(月) 14:32:53 

    主さんの旦那さんの場合はそんな深刻な感じでもなさそうだし私なら子供作る。
    てかあまりに深刻な遺伝性の障害持ってる人なら結婚する前に気付きそう。

    +604

    -40

  • 19. 匿名 2016/03/14(月) 14:32:58 

    同じような境遇では無いですが、私なら子供は作らないです。

    +259

    -24

  • 20. 匿名 2016/03/14(月) 14:33:31 

    モノによるんでは?旦那さんが嫁見つけられたんなら子供も大丈夫かもしれないし
    筋ジスとかはヤバいよ

    +434

    -25

  • 21. 匿名 2016/03/14(月) 14:33:34 

    出生前診断もだけど、答えはないと思う。
    主さんと旦那様にしか決められない。

    +228

    -13

  • 22. 匿名 2016/03/14(月) 14:33:38 

    産まない

    +144

    -18

  • 23. 匿名 2016/03/14(月) 14:33:40 

    その程度の障害なら産むと言いたいところですが…小学校で働いた時にADHDの子ども達やその親達を見てきて、かなり高い確率で親から遺伝しているのがわかったので、自分なら産まないかもしれません。

    +712

    -26

  • 24. 匿名 2016/03/14(月) 14:33:47 

    生まない前に、作らないで下さい。

    +281

    -106

  • 25. 匿名 2016/03/14(月) 14:33:49 

    夫がうつ病。
    これも遺伝性らしいけど産みました。
    もう1人産みますよ。

    +61

    -167

  • 26. 匿名 2016/03/14(月) 14:33:56 

    産まない。

    私だったら産まれたくない。
    というか、産まれたくなかった。

    流石に優しい親を憎む事は出来ないけど、
    連鎖は断ち切りたい。

    +527

    -20

  • 27. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:08 

    その程度なら、産むだろ

    +43

    -98

  • 28. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:16 

    >>5
    遺伝かどうかはわかりませんが、
    親子や兄弟で発達障害というケースは珍しくはありません。
    なので主さんのをように悩まれる方もいらっしゃいますね。

    +394

    -8

  • 29. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:22 

    私自身ADHDです
    娘がアスペルガー
    息子がLDです
    これって遺伝ですか?
    旦那は特に何もないです

    +787

    -22

  • 30. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:23 

    必ずしも遺伝するとは限らない。

    +127

    -77

  • 31. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:28 

    産まない育てられない

    +208

    -13

  • 32. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:29 

    自分が若い内は子供も制御できますが歳を取った時子供の面倒が見れません。だから控えます…

    +337

    -15

  • 33. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:34 

    軽度なら考えるけど、旦那の親戚の中にダウン症や遺伝子異常などあれば、産まないし、結婚しない。

    +376

    -66

  • 34. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:53 

    愛し合える発達障害なら遺伝しても大丈夫じゃないの?
    ヤバイのは定型発達で加害思考のある人達だよ。

    +306

    -40

  • 35. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:58 

    調べたらほぼ遺伝するんですね…
    旦那さんは軽度だけど子どもも軽度ですむかわからないし、正直迷いますね
    夫婦で納得して産まない選択が受け入れられるなら2人で趣味など楽しんで老後を迎えたいです

    +478

    -16

  • 36. 匿名 2016/03/14(月) 14:35:10 

    夫婦で話し合って!
    二人の絆が強ければ子供なしでも幸せだよ。

    +238

    -13

  • 37. 匿名 2016/03/14(月) 14:35:11 

    そういう問題をガルちゃんで聞くのは間違ってる。ここの人達はいかに自分が幸せな生活を送れるかって事に執着してるから産まない人がほとんどでしょ。

    +199

    -52

  • 38. 匿名 2016/03/14(月) 14:35:34 

    発達障害は、遺伝の危険大です!
    発達障害同士の子供を知ってますが、本当に大変です。

    +463

    -24

  • 39. 匿名 2016/03/14(月) 14:35:48 

    産まない
    健康な子横目に障害学校の通学バス待つなんて出来ない・・・

    +195

    -107

  • 40. 匿名 2016/03/14(月) 14:36:09 

    生まれてくる子供の将来を考えると・・・

    子供が死ぬまで面倒を見ることができるなら産みたいけど

    それは無理だと分かってる。

    やっぱり産むのは躊躇する。

    +232

    -9

  • 41. 匿名 2016/03/14(月) 14:36:17 

    程度によるよ。
    今の時代、普通に生活できても軽度の発達とかいわれる。
    旦那さんの家系に、重度の発達障がいが何人かいたら問題だけど、旦那さんだけ軽度と言われていたら問題ない、、、

    +219

    -22

  • 42. 匿名 2016/03/14(月) 14:36:19 

    >>29
    女親が発達障害だと遺伝しやすいらしいです。
    xy染色体xx染色体で少し違うみたいです

    +44

    -72

  • 43. 匿名 2016/03/14(月) 14:36:21 

    結局選ぶのは自分なのよね
    どっちを選んでも、部外者は何だかんだ言ってくる

    最終判断の決意はつらいね

    +131

    -11

  • 44. 匿名 2016/03/14(月) 14:36:21 

    産んだ子に障がいがあっても、その子に対して、親としてきちんと責任が取れる覚悟があるなら、いいんじゃないですか?

    パートナーに障がいがある、なし関係なく
    親になろうとする人は皆、それを覚悟の上で生んでいると思います。

    生まれつきの障がいでなくとも、生まれてからの病気や怪我、それに伴う障がいもありますからね。

    逆に、生んだ以上は親として、その子の一生を背負う覚悟がない人は、親になる権利はないと思います。

    +318

    -21

  • 45. 匿名 2016/03/14(月) 14:36:34 

    >>25
    鬱の人は良い人多いですよね。誠実だから浮気な人より無害だと思います。

    +27

    -50

  • 46. 匿名 2016/03/14(月) 14:36:39 

    主の旦那への愛情
    何かしらの不安を感じる

    +32

    -26

  • 47. 匿名 2016/03/14(月) 14:37:02 

    注意欠陥多動障害の子を育てるのは本当に並大抵の苦労ではありませんよ。
    学校でもトラブルばかり起こすし、親は色んな人に謝罪して回ったり本当に大変です。

    +396

    -11

  • 48. 匿名 2016/03/14(月) 14:37:07 

    主さんのは本当に遺伝するんですか?なら遺伝子カウンセリングを受けてみてから判断した方がいいです。障害も程度によるし、けどそれは産んでみないとわからないですよね?例えばものすごく重い障害で生まれてすぐに死んでしまうなどだったら辛いですね。素人が判断するよりも医者に相談が一番良いと思います。無知でいるよりは現実を知ってから悩む方がいいですよ

    +102

    -14

  • 49. 匿名 2016/03/14(月) 14:37:23 

    絶対産みたかったら旦那と分かれる。
    旦那と別れる気が一切ないなら
    子供を諦めて、旦那と仲良く
    幸せに暮らすかな。

    +229

    -19

  • 50. 匿名 2016/03/14(月) 14:37:33 

    障害の程度による
    出生前検査的なので引っかかったら私なら産まない
    この先何十年自分の人生苦労しなくない

    +131

    -15

  • 51. 匿名 2016/03/14(月) 14:37:51 

    発達障害って気づいてない人結構いるらしいよ!

    +228

    -3

  • 52. 匿名 2016/03/14(月) 14:37:57 

    本当に発達なら旦那さんの血筋に発達が何人もいるはずだよ。

    いないなら、本当に軽度。

    +140

    -7

  • 53. 匿名 2016/03/14(月) 14:38:11 

    ご近所で、お兄さんふたりが知的障害で、一番下の妹さんが健常児というご家庭があります。
    妹さんはお兄さんふたりの介護を死ぬまですることになるのですよね。
    そのために産んだとも言われています・・・・・。

    遺伝性のものは、お子さんが男児・女児にもよるかと思います。
    その辺りについて、ご検討されましたか?

    +138

    -18

  • 54. 匿名 2016/03/14(月) 14:38:11 

    トピ主さんが、真剣に悩んでいるなら
    もっと、ちゃんとした所で相談すべきだよ。
    それこそ、カウンセリング受けるくらいしないと!

    +71

    -1

  • 55. 匿名 2016/03/14(月) 14:38:25 

    発達障害の旦那と発達障害の子どもとか大変そう。

    +157

    -11

  • 56. 匿名 2016/03/14(月) 14:38:29 

    最近発達障害多すぎない?
    理解を求めた結果がちょっと変わってたらすぐ発達障害認定して差別と偏見を広げてるだけじゃん
    何でも病名つけりゃいいってもんじゃない
    変わった子は発達障害だから特別学校行けみたいな圧力も嫌い
    いいじゃん天才になるかもよ?
    発達障害だからこの人の子供産みたくないって思うなら離婚したら?
    夫婦間で差別しちゃうとか悲しいよ

    +218

    -74

  • 57. 匿名 2016/03/14(月) 14:38:30 

    20代なら産みます。成人後も自分の責任で面倒みれるから。年とっての子は子供が一人で生きる年数が長すぎると考えると、躊躇する。

    +20

    -18

  • 58. 匿名 2016/03/14(月) 14:38:41 

    産む。
    私の場合結婚前からわかってましたが・・。

    +16

    -31

  • 59. 匿名 2016/03/14(月) 14:39:39 

    >>42さん
    ありがとうございます
    そうですよね
    なんか納得しちゃいました
    私は最近自分の障害を知ったので
    子どもたちには何の罪もないです
    だから
    これから生きていく中でなるべく
    苦労しないでほしいので
    私が出来ること頑張ります
    ありがとうございました

    長々すみません
    横から失礼しました

    +41

    -1

  • 60. 匿名 2016/03/14(月) 14:39:57 

    >>20
    筋ジスとかはヤバいよ
    この一言にゾッとした。
    確かに、難しい病気だけど他の言い方あるでしょ。

    +311

    -13

  • 61. 匿名 2016/03/14(月) 14:40:03 

    >>33
    ダウン症と遺伝子異常は異なるものです。発生機構も遺伝形式も異なります。ダウン症は染色体異常で、受精の前の卵で起こる異常です。by 遺伝学研究者

    +161

    -4

  • 62. 匿名 2016/03/14(月) 14:40:38 

    子供の立場から言わせてもらうも産まないでくれ
    父親が発達だと物凄い苦労するし辛い思いもする
    自分もそれなんだと思うと頭おかしくなる

    +146

    -6

  • 63. 匿名 2016/03/14(月) 14:40:48 

    >>56

    本当の発達障害は血筋に何人も重度の方がいるからね。
    発達障害ビジネスか?と思うくらい普通の人も発達障害にされる。

    +145

    -17

  • 64. 匿名 2016/03/14(月) 14:41:21 

    病気の度合い次第。

    一生介護が必要な寝たきりであれば、自分が死んだ後が心配だから絶対に産まない。

    あと、金銭面でかなり負担になるので、重度の障害であれば無理です。

    +32

    -3

  • 65. 匿名 2016/03/14(月) 14:42:04 

    いらなーい♪うまなーい♪

    +21

    -29

  • 66. 匿名 2016/03/14(月) 14:42:18 

    発達障害(軽度の注意欠陥)ってどんな感じなんですか?最近やたら発達障害という言葉を聞くけど、イマイチよく解りません。

    +145

    -7

  • 67. 匿名 2016/03/14(月) 14:43:29 

    >>63
    そもそも本当の発達障害の基準がわからない
    ここでも多いけどぱるるとかさんちゃん?とかいうめちゃイケの人発達障害発達障害って叩くけど
    心の中で言ってろよって思う
    発達障害よりそういう人の方が無理だな

    +138

    -6

  • 68. 匿名 2016/03/14(月) 14:43:37 

    二人の障害者の面倒を
    生涯みる覚悟があるなら産んでください。
    運よく、生まれてくる子の障害は軽度の可能性もあります。
    でも、そのくらいの覚悟はしておいた方がいいと思います。

    +86

    -8

  • 69. 匿名 2016/03/14(月) 14:43:46 

    昨日イオンでダウンの子供二人連れた家族を見た。やっぱり遺伝ですよね。ちょっと気の毒だった。
    両親は普通だったのにな。

    +26

    -69

  • 70. 匿名 2016/03/14(月) 14:44:04 

    遺伝子的に完璧な人なんていないよ。

    容姿だって左右対称じゃないし、
    ハゲ家系、ガン家系、ワキガなどなど。

    主の旦那さんは働いて現に結婚もした。

    それで十分じゃない。

    それぐらいなら産みますよ。

    +184

    -33

  • 71. 匿名 2016/03/14(月) 14:44:25 

    参考程度
    子供の3人中1人発達障害だった家庭があります。
    母親は責任を感じ自殺しました。その後子供の結婚の話や面倒、就職について荒れ今は家族離散状態です。
    父と発達障害の子一人で今は暮らしていますが中々再婚相手が見つからないそうです。

    +64

    -16

  • 72. 匿名 2016/03/14(月) 14:44:52 

    身近に母親と子供、どちらも発達障害の疑いのある親子が二組いるけど、正直大変そうです。
    親は、ままならない子供にイライラして、しょちゅう声を上げているし、そのうち切れて子供を放置するから、結局回りの人間が面倒を見ることに。
    子供が乱暴をしていても、そのお母さんにはどう対処すればいいのか判断できないのです。

    でも、子供欲しいよね。人がどうのこうの言う問題ではないけれど、それなりの覚悟は必要だと思います。

    +89

    -4

  • 73. 匿名 2016/03/14(月) 14:45:11 

    こんな大事なこと、ガルちゃんなんかで相談しないで!

    ちゃんとした、専門機関で相談してください!!

    +144

    -4

  • 74. 匿名 2016/03/14(月) 14:45:36 

    遺伝もあるけど、遺伝子もってても発症しない場合もある。
    私たちも遺伝子を持っている可能性は十分にある。
    日本人は多いかも。
    健常者同士でも産まれることある。
    軽度発達障害同士でも産まれない場合もある。
    こればっかりは産んでみないと分からない。

    >>9
    カサンドラってADHDのパートナーでもなるんですか?
    アスペルガーのパートナーを持つ人がなるものかと思っていたのですが。

    +63

    -6

  • 75. 匿名 2016/03/14(月) 14:45:41 

    愛燦々と愛を育めば問題ないと私は思ふ…

    +1

    -25

  • 76. 匿名 2016/03/14(月) 14:45:46 

    主さん、旦那さんってどの程度?

    でも好きになって結婚したんだよね。

    同じ程度なら大丈夫だよ。

    +51

    -7

  • 77. 匿名 2016/03/14(月) 14:45:50 

    軽度の発達障害なんて、世の中五万といるわよ。

    旦那さん、社会に出て働いけているんでしょ。
    あなたが言う具体的な障害の程度がわからないけど。

    仕事が長続きしなかったり、コミュニケーション能力が明らかに欠如しているなら問題かもしれないけど。
    2人で生活していく場合、互いに足りない部分は補えばやっていけるんじゃないのかな?

    好きでも、補えないって言うのなら別れたら?
    彼も、そう思われて悩まれるのは気分のいいものではないからねー。

    人それぞれの感じ方があるから、彼の
    行動を障害なんて思わないで過ごせる女性もいるだろうしね。

    +106

    -9

  • 78. 匿名 2016/03/14(月) 14:46:20 

    ごめんなさい、遺伝じゃないけどダウン症って言われててて産んだら違ったから殺さなくてよかったと思った。
    でも相当悩みました。
    今も普通で12歳。

    +205

    -6

  • 79. 匿名 2016/03/14(月) 14:46:22 

    産めば女は、母親は変わる
    問題は父親
    全く子育てに協力しない男は只でも多いけど
    障害児が産まれたら、そうは言ってられない
    障害児を持つシングルマザーが意外に多いのは
    逃げだす男が多いからだよ
    主さんの場合は、問題があるのは旦那さんの訳だから
    障害児が産まれた場合の事を夫婦で話合うのは、比較的容易だと思う
    夫婦でしっかり話し合って、決めて下さい

    +139

    -3

  • 80. 匿名 2016/03/14(月) 14:46:58 

    主です。コメント有難うございます。

    旦那は子供を欲しがっています。私も欲しいのですが、もし万が一、軽度ではなく重度だとしたらなどのマイナス思考になってしまい相談させていただきました。

    もちろん、遺伝するとは限りませんが確立は高くなると言われました。

    +125

    -5

  • 81. 匿名 2016/03/14(月) 14:47:24 

    すぐ人に金を貸しちゃうお人好し、
    ギャンブルなどで借金まみれとか、

    主の生活を脅かす障害なら考えるけど。

    +34

    -1

  • 82. 匿名 2016/03/14(月) 14:50:43 

    >>70
    そうだよね
    私は父方母方の持病それぞれ受け継いだわ
    腰痛、側湾症、子宮筋腫、ひどい頭痛(脳梗塞予備軍らしい)、重度の近眼
    そんな私は子供産んじゃいけなかったのかなってここ見て悲しくなった

    +77

    -9

  • 83. 匿名 2016/03/14(月) 14:51:21 

    子どもを3人産んだ後に、父親から色覚異常があると話されました。
    私自身色覚異常はありませんが保因者で子ども1人に遺伝してしまいました。
    色弱ですので生活には困りませんが、パイロットなどなれない仕事があるので、悪いことをしたな‥と内心ショックです。
    もっと早く遺伝があるのを知っていればと思ったし、色弱でも悩んだので、もっとあきらかで日常生活が困難な遺伝子の病気なら産まないと思います。

    +89

    -8

  • 84. 匿名 2016/03/14(月) 14:51:25 

    >>80
    その確率を聞いてみてはどうでしょう、
    例えば10%が20%になるのと3%が5%になるのどちらも「確率は上がる」と言えるし。
    あと、実際に支援センターや発達障害の子と話してみる、就職状況など調べてみては?

    +33

    -4

  • 85. 匿名 2016/03/14(月) 14:51:29 

    多分私が注意欠陥で旦那はアスペっぽい夫婦(診断はされてない)。
    お互いマイペースで生きにくさは抱えてるけど、高学歴だしなんとか普通に社会生活は送れてると思う。
    昨年息子が生まれた。結婚し子どもを考えた時にやっぱり遺伝を考えて悩んだこともあったけど、エゴかもしれないけどただ今は目の前の息子の笑顔を見てるだけで生んだ喜びしか感じない。
    将来自分たちの様に人との違いに苦しむ日もあるかもしれないけど、精一杯愛情注いで、生まれてきたことに誇りをもって育ってほしい。

    +150

    -11

  • 86. 匿名 2016/03/14(月) 14:51:31 

    私がアスペルガーとADHD。
    障害に気付かなかったから、二人も産んじゃったよ。
    子供二人ともADHDで生きてるのがしんどそう。
    一人はおとなしいけど、もう一人は暴れたりするから育ててる私もきつい。
    旦那は普通なんだけど。
    障害に気付いたなら、産まないであげて欲しい。

    +122

    -28

  • 87. 匿名 2016/03/14(月) 14:51:32 

    発達障害は一番難しいね。遺伝の確率はよくわからないのが現状だと思う。
    ドイツにいる友人は、旦那さん(もう亡くなってる)が深刻な染色体の病気で、男の子が生まれると確実に遺伝し(もっと酷い状態で)、女の子が生まれると本人には遺伝しないものの、遺伝する要素(彼女の男の子)を持つと知って、産まない選択をしました。
    その病気や障害の内容をよくよく調べて、現状を知った上でご夫婦で判断されるべきものと思います。

    +81

    -7

  • 88. 匿名 2016/03/14(月) 14:52:05 

    子育てに影響がないレベルだとして、遺伝に関してだけの悩みなら養子縁組があるよ。
    日本はまだまだ特別なイメージだから難しいかもしれないけど。

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/14(月) 14:52:12 

    サラッと産まないって言う人すごいなって思う。

    +120

    -67

  • 90. 匿名 2016/03/14(月) 14:52:48 

    軽度の発達障害ならあんまり気にしなくても良くない?
    知的障害とか身体的な障害だったら絶対に産まないけどね。
    自分の子孫も苦しませることにもなるから申し訳なくて産めないよ。

    +19

    -26

  • 91. 匿名 2016/03/14(月) 14:52:57 

    アスペルガーの人が会社、身近な人に居るのですが
    本人も辛いだろうけど周りの人が心病んでしまっているので見てて辛い。

    もし旦那がアスペルガーなら子供産まないと思う。

    +106

    -7

  • 92. 匿名 2016/03/14(月) 14:53:11 

    近所に住んでる発達障害の子供を育てている母親は、あきらかにおかしい。やっぱり親も発達障害だと思います。

    +41

    -23

  • 93. 匿名 2016/03/14(月) 14:53:16 

    ダウン症とかなら産まない。

    足がないとかの身体障害だったら
    考えるかもしれません。

    知的障害(アスペルガーとか)発達障害は事前にはわからないと思います。

    +27

    -29

  • 94. 匿名 2016/03/14(月) 14:55:38 

    知的障害を持つ方が、結婚、出産する...と言う話ではないよね。
    身体的な障害も、遺伝するものかどうかはわからないし。
    軽度の発達障害でも、問題行動やこだわり、なんかが強ければとても生きにくいと思うよ。
    一番怖いのは、二次障害を起こして引きこもりや鬱になることだけどね。
    福祉サービスも一切もらえないので、大変だと思います。

    +69

    -2

  • 95. 匿名 2016/03/14(月) 14:55:46 

    ダウン症の人職場にいる。普通に働いてるし迷惑もかかってない。
    自分の意志に関係なく生まれないという選択がされてたかもしれないと思うとぞっとする。

    +61

    -14

  • 96. 匿名 2016/03/14(月) 14:56:39 

    相手方ばかり気にするけど、自分側かもしれないよ。
    軽度の障害なら、両親しか知らないってことよくあります。身内全員に障害があること話す義務はないよね?

    だから、生まれてきた赤ちゃんが障害があって、自分側の大おじがそうだった、とか、いとこもそうだった、とか後から言われることもあるみたい。

    +75

    -1

  • 97. 匿名 2016/03/14(月) 14:58:44 

    生むも生まないも自己満じゃん
    結局一番辛い思いをするのは子供自身だよ

    +85

    -2

  • 98. 匿名 2016/03/14(月) 14:59:21 

    自分のお腹に命が宿るって感覚を知らないからよく分からない。

    +6

    -5

  • 99. 匿名 2016/03/14(月) 15:00:46 

    発達障害というのは、コミュニケーション能力、社会性、想像力の障害なんだよね。
    その部分でどのくらい「生きにくさ」を感じるかがポイントだから。
    本当に人それぞれ、千差万別の障害です。

    +101

    -4

  • 100. 匿名 2016/03/14(月) 15:01:20 

    産まれてからしか出来ない自然淘汰が現代では産まれる前から出来るようになってしまった。

    ここまできたら遺伝操作で病気になりにくい種を作って完璧にして産むしかない。

    +19

    -3

  • 101. 匿名 2016/03/14(月) 15:01:23 

    難しいねその問題。
    命大事だし。今後考え続けなくてはいけないし。
    でも難しいけど。
    世の中産んで育てる親達もいれば。
    諦める親もいる。
    でも世の中子供の施設もあるから。
    大人だって障害者施設かかるから。
    お金はかかるけど。。命。。。
    これ難しい質問だね。

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2016/03/14(月) 15:01:24 

    ここのコメント見たら本音かも知れないけど子供を産んで産まなくてよかったとか言ってる人が多くてびっくりだわ。綺麗ごとかも知れないけど、子供に罪はないのだからそんな事言ってほしくない。

    +51

    -30

  • 103. 匿名 2016/03/14(月) 15:02:00 

    25です。
    めっちゃマイナス。
    うつ病の人の子供を産むなということか、私なら産まないということなのかどっちなのか怖いです。

    +11

    -9

  • 104. 匿名 2016/03/14(月) 15:02:28 

    産まないですね。親がいなくなったら子供はどうなるの?だし綺麗事では世の中通らない事もある。幸せを望めないから十字架を背負う、それも親の愛情のうちでしょう。

    +79

    -12

  • 105. 匿名 2016/03/14(月) 15:02:40 

    >>97
    生んでも生まなくても、それは子供の意思じゃないもんね・・・。
    だったら私は自然に任せるかな〜。あえて手を加えるのはちょっと。。。

    +4

    -7

  • 106. 匿名 2016/03/14(月) 15:03:00 

    この主さんは
    妊娠してから障害が分かった場合の事を聞いているのではなく
    障害児が産まれる可能性が有るから、子作りを悩んでいらっしゃるんだと思います
    出産前診断には賛否アリ、皆さんそれぞれお考えがあるとは思いますが
    控えていただけませんか?
    悲しくなります

    +27

    -18

  • 107. 匿名 2016/03/14(月) 15:03:08 

    ここ最近の発達障害排除しようとする風潮嫌い
    ここでの流れは発達障害は迷惑だから産むなでしょ?
    そういう差別主義の人が子育てするから差別はなくならない
    差別主義こそ子供産まないで欲しい
    生まれてるってことはみんな意味があるんだよ
    生まれて来る意味のない子はそもそもお腹に宿らない

    +121

    -73

  • 108. 匿名 2016/03/14(月) 15:03:08 

    >>80
    御主人がお子さんを望まれているなら、きっと協力的なのでしょう。
    検査や確率の相談等、進めやすいですね。

    次年度より発達障害の子のために支援員が配置されることになりました。
    合理的配慮のためです(調べてみてくださいね)。
    今までのお子さん達より、今後発達障害の子達は学校で対策されると思われますので、過ごしやすくなることと思われます。
    悪い方へと考えてばかりなのもどうかと思いますよ。
    障がい者が存在してはいけないという思考もいかがなものかと思われます。

    LD(書字・算数)障害と自閉症スペクトラムの子を持ち、支援員の資格持ちの母より。

    +68

    -10

  • 109. 匿名 2016/03/14(月) 15:03:49 

    友達は知ってか知らぬか産んでお子さん発達障害でなかなか大変そうですが頑張ってます!
    自分がしっかり育てられるか!だよね

    +63

    -4

  • 110. 匿名 2016/03/14(月) 15:05:24 

    主さんと全く同じ状況の者です。
    うちの主人は仕事が長続きせず、コミュニケーションか出来ず大学病院にて同じ診断を受けました。

    うちの主人は仕事をしていません。
    仕事をする事が出来ないのです。なので今は私が職を探しこれから家計を支える予定です。
    私達ももちろん子供が欲しいですが私の稼ぎだけでは子供を育てる事に自信がなく、もちろん遺伝の事も考えて、結局自分に負担が来るのでは…とも考えました。色々と悩んだ結果子供も諦めようと話しになりました。
    これから二人で楽しく生きていく事にしました。

    主さんも何かしらの答えに辿り着ける様、心より祈っております。

    +98

    -3

  • 111. 匿名 2016/03/14(月) 15:05:53 

    >>103
    気にすんなよ
    日本の宝産んでくれてありがとう

    +10

    -21

  • 112. 匿名 2016/03/14(月) 15:06:55 

    101は難しい質問だけど。
    命大事だから。。としかいえないです。
    悩むし将来親も年とるけど。
    子の命大事だし。。
    世の中いろんな障害者抱えたお母さんやお父さんいるけど。
    施設通う障害者もいますよね。子供から大人まで。
    産んで育てるのは大変だけど。
    命って重いよね。。
    難しい問題だよね。でも世の中障害者抱えたお母さんお父さんいて。一緒に生活したりして。
    それで何か学ぶこともあるのではないでしょうか?決めるのはトピ主さんですが。
    こんなこと書いてごめんなさい。

    +2

    -8

  • 113. 匿名 2016/03/14(月) 15:07:10 

    夫と自分の年齢にもよる。35過ぎてたらもう自分達の老後や親の介護について考えないと。

    +37

    -8

  • 114. 匿名 2016/03/14(月) 15:08:12 

    有名な、まな れな せい
    3兄弟ともに重度障害者。
    明らかに親側の遺伝子に問題アリなのに、
    当の親は検査だけは頑なに拒否。ブログにつらつら拒否の理由書いてるけどただゴネてるだけ。
    健常児が諦めきれずに末っ子産むもまた重度の障害児→その後死亡。
    こんな親の元に産まれて可哀想だよ。
    意思表示もできず、動けず、遊びや勉強もできずにチューブで栄養だけの暮らしで挙句に死ぬんだもん。

    +140

    -10

  • 115. 匿名 2016/03/14(月) 15:08:40 

    >>107
    そうなんですよね。
    遺伝子的適合がよければ妊娠します。
    生きていけないものは妊娠するまえにまず排除されてるんですよねー。

    主さんは、育てる自信ないならやめた方がいいと思います。
    自分の子供がほしいなら頑張ってみては。

    +14

    -5

  • 116. 匿名 2016/03/14(月) 15:11:37 

    毎度思うんだけどさ
    障がい児は親が死んだら生きていけないっていう人多いけどそんなことないよ
    年金もあるし障がい者のための施設もある(民間は悪徳もあるからだから気をつけた方が良い)
    親がいるうちにそういう施設を見極めて仕事紹介して貰ったり、それも無理なら生活保護もある
    子供のためって言ってるけれど本当は自分の思い通りの子育てが出来ないのが嫌なだけにしか思えない
    うちの学校障がいのある子供たちがパン売りにきてたんだけどみんなすごく良い子達で障がいある子供たちって心が綺麗だなぁと思った
    ここの人たちは悪い面しか見られないのかな?

    +45

    -50

  • 117. 匿名 2016/03/14(月) 15:11:48 

    産みません。発達障害グレーの長男がいますが大変です。いちいち心配しなきゃいけなくて疲れる。定型の下の子とは全く違う。
    ずーとこの子は大丈夫か心配するのは辛いから、わかってるなら産まない。

    +81

    -12

  • 118. 匿名 2016/03/14(月) 15:14:25 

    >>114
    それでも本人は生まれてきて良かったって思ってるかもよ?
    だいたい元々動けないんだからそんなに不幸だと思ってないかもよ?
    楽しいことだってそれなりにあるかも
    私は空を飛べないから不幸だとか思ったことないし

    +9

    -34

  • 119. 匿名 2016/03/14(月) 15:14:32 

    主さん
    生まれてからもし発達障害だったら
    自分を責めてしまいませんか?
    迷いがあるなら止めておいてもいいと思います。
    覚悟決めて生むのなら後悔しないように
    そして自分を責めたりしないように・・・。

    +46

    -3

  • 120. 匿名 2016/03/14(月) 15:15:25 

    一応発達障害について大学でもやるけど子供だけの病気だと思ってる人が多い。
    実際にADHDの大学生を虐めて「あいついみわからねーwww」と笑い者にして辞めさせた。
    事情を知ってて言っても「大学生でそれは無い」とか…
    今の社会、国立大学でもこのレベルだから

    +78

    -1

  • 121. 匿名 2016/03/14(月) 15:16:42 

    私は発達障害です。
    父親の遺伝らしく、特有の欠点が目立ち、職を転々とした挙げ句、無職です。
    父もあちこち職を変わり、家族を養えなくて追いつめられ自殺。いつまでも、苦労ばかり。
    こんな障害なら、生んでほしくなかった。生まれたくなかったよ。

    +89

    -6

  • 122. 匿名 2016/03/14(月) 15:16:54 

    >>118
    確かに人の幸せをはかるのは難しいですね。
    でも私なら
    同年代の子が空を飛び回っているのをみたら辛くなるかな

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2016/03/14(月) 15:16:56 

    正直、病院で発達障害かどうか検査して貰っていない人は、ここに書き込んでいる人も含めてグレーな訳で。
    世の中、自覚していない人は多いと思う。

    +101

    -2

  • 124. 匿名 2016/03/14(月) 15:22:06 

    障がい児は迷惑だから産むなとか
    必死に若いアイドル叩くおばさんとかもさ悪口言って誰かしら傷つけてないと気が済まない発達障害だね

    +21

    -28

  • 125. 匿名 2016/03/14(月) 15:24:57 

    >>124
    ほら、こういう風に発達障害を悪いって捉える人がいるでしょ。
    発達障害の人生きにくいと思う。

    +37

    -8

  • 126. 匿名 2016/03/14(月) 15:26:18 

    今は少子高齢化やら年金問題やら、健常者ですら生きにくい時代だから、障害者なら尚更苦労すると思う。だから産まない。

    +60

    -3

  • 127. 匿名 2016/03/14(月) 15:27:15 

    発達障害は転職を繰り返したり自営業に失敗しやすいよ。
    うちは母の実家が裕福だったから遺産で食いつなげたけど。

    +44

    -1

  • 128. 匿名 2016/03/14(月) 15:28:35 

    発達しょうがい持ちの人。
    世間体欲しいのはわかるけど、できるなら生まないで下さい
    私は父親の一族が、ほぼ全員発達もち
    勿論自分もADHDと学習障害持ち
    子供の時はツラい記憶だらけで、トラウマなりました。
    結婚したら子供を作るの当たり前って時代もあったんだろうけど、自分みたいなザマになったら目も当てれない
    結婚するかどうかもわからないけど、相手が子供欲しい人ならしない。
    生きづらい人生なんてない方がまし
    生まれたら後戻り出来ないからね。

    +85

    -13

  • 129. 匿名 2016/03/14(月) 15:28:47 

    >>9
    アスペルガーの夫だと本当に大変ですよね。
    何度一生懸命話しても全く気持ちが伝わらないし、私もカサンドラ症候群になりそうでした。(結局離婚しました)
    長く付き合っていても、アスペルガーはなかなかわかりにくいのでとても大変です。

    +65

    -2

  • 130. 匿名 2016/03/14(月) 15:31:12 

    軽度発達なら産む。
    重度の障害の可能性があるなら諦める。
    正直私も多分発達で祖母→母→私と遺伝してると思う。
    でも兄弟3人で発達なのは多分私だけだし今のところ子どもにも遺伝してなさそう。
    もし子どもが発達の可能性があれば療育に通うし手に職を持つように育てるつもり。
    私も母も人間関係は苦手だけど大学はそれなりに良いところにいって手に職を持ってるので軽度発達なら多少手はかかっても大丈夫だと思う。

    +20

    -12

  • 131. 匿名 2016/03/14(月) 15:31:44 

    作んなきゃいいじゃん。
    妊娠して、生まれる前に障害があるって判明するたびに中絶を繰り返すの?

    +26

    -9

  • 132. 匿名 2016/03/14(月) 15:32:13 

    これ大丈夫????

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2016/03/14(月) 15:34:32 

    何があっても最後まで子どもの人生に責任がとれるならいいんじゃないかな。
    もし子どもに重度の障害があったとしても、親である自分たちの死後、障害を持った子の働き口や受け入れ施設をきちんと探しておくとかね。

    健常児の兄弟にその後の長い人生を押し付けるのも酷だし、知り合いなんか知的障害の30歳の娘さんの面倒を息子の嫁に見させる気満々でいる。引いたよ。

    未来のことまで色々考えることは重要かと。

    +76

    -0

  • 134. 匿名 2016/03/14(月) 15:36:10 

    >>125
    発達障害を差別する人に向けた皮肉だよ

    +3

    -15

  • 135. 匿名 2016/03/14(月) 15:38:08 

    旦那が軽度の発達障害で産むか悩むなら産まないほうがいい
    発達障害自体はどの程度かにもよるけど一人ならその子に合った育て方をすればどうにかなる
    でも子供作って事前検査でダウン症だったら中絶?産んでから小児麻痺だったら?自閉症だったら?知的障害があったら?脳内の障害ではなく体の障害があったら?
    子供作ったらみんな健常の元気な子が生まれてくると思わないほうがいい
    その覚悟がないなら避妊したほうがいい

    +94

    -2

  • 136. 匿名 2016/03/14(月) 15:38:43 

    産みません。
    夫婦二人で楽しく暮らします(*´∀`)

    +28

    -3

  • 137. 匿名 2016/03/14(月) 15:40:11 

    子供は、産んで育ててみなければ分からないことの方が多いよ。
    とくに、第一子はそう。遺伝性の可能性が無くても、障害や病気もってるケースもあるし。
    そこで障害があったとしても、親はできる限りのことをするしかないよ。
    自分たちの死後も、ちゃんと役所の福祉課と相談して施設を探しておく。
    それまでになるべく自立した生活ができるように小さい頃から配慮、努力する。

    +33

    -0

  • 138. 匿名 2016/03/14(月) 15:40:13 

    妹の夫と友達の夫が発達障害。
    遺伝してもしなくても生まれた子どもはしなくていい苦労します。
    主の夫は発達障害だから仕方ないってなるかもしれないけど主と子どもはその現実からは逃げられない。生まれた子どもはお腹には戻せません。
    発達障害を身内に持つ方にアドバイスもらったりした方がいいですよ。

    +26

    -3

  • 139. 匿名 2016/03/14(月) 15:44:55 

    ぶっちゃけ発達障害ぐらいなら良いと思う。きちんと療育や躾して社会に出られるなら良いんじゃないかな。
    重度の身体、知的障害ならダメかな。
    自分で生活できないレベルだと本人や周りも大変だろうし。
    子供の将来を悲観して70代の親が40代の障害持った我が子を殺す事件とか聞くとうわぁって思うもん。

    +44

    -17

  • 140. 匿名 2016/03/14(月) 15:45:54 

    離婚

    +1

    -9

  • 141. 匿名 2016/03/14(月) 15:46:00 

    自分の子が発達障害ではないと思っていても、実は発達障害である場合もある。

    +82

    -2

  • 142. 匿名 2016/03/14(月) 15:47:45 

    私も兄も双極性障害です。
    成人してから発症しました。それまでは健康優良でしたし、兄は国立大卒、私も難関私大卒です。
    父からの遺伝ですが父は30代になって発症した為母は全く知らずに私達を産んだそうです。

    いまは治療しているのでみんな落ちついていますが
    兄も私も自殺しかけました。真面目な性格なのに、自分でも理解できないほど精神が安定せず、生きるのがとても苦しいです。
    こんな辛い思いを子どもに味合わせたくないので、子どもは産みたくありません。

    +69

    -1

  • 143. 匿名 2016/03/14(月) 15:48:28 

    軽度で、旦那さんも仕事結婚できてるんだったら大丈夫なレベルでは…

    ダウン症、自閉症のレベルからは産まない方向で考えるかな。

    +33

    -7

  • 144. 匿名 2016/03/14(月) 15:49:42 

    >>118
    そういうのさ、目や耳が不自由な人、体や知的に障害を持って産まれてきた人に向かって言えるの?

    +25

    -6

  • 145. 匿名 2016/03/14(月) 15:49:56 

    障害の種類による。
    皆んな何かしらの病気の遺伝は持っているでしょう。
    障害とは言えないけれど、高血圧や糖尿病など。

    主さんのご主人の発達障害の度合いにもよるけれど、文を見る限り軽いのかな。

    +14

    -4

  • 146. 匿名 2016/03/14(月) 15:54:20 

    重度はダメだけど発達障害ぐらいなら.....って。ケースバイケースですよ。
    重度の人は、当たり前だけど早くわかるんですよ。覚悟をして、それなりに将来への備えもできる。
    福祉サービスもありますから、長期にわたって役所で相談できますからね。デメリットばかりでは無い。
    発達障害の方は、うまく生きる術を見つけられる人はいいけど、なかなか認知されず、時には誤解されて嫌われたりね。もちろん福祉の手も差し伸べられません。だから鬱になったり自殺に走ったりする人もいるわけで。

    +45

    -4

  • 147. 匿名 2016/03/14(月) 15:57:31 

    セルフチェックで私がいくつかあてはまります。
    事務職がてんでダメで、ケアレスミスが治らない。周囲の目に怯え転職が数回。
    日々変化のある接客業ならこなせる。

    子どもは2人、男の子です。
    私の苦手分野を遺伝している可能性はある。習い事などで、得意分野を見つけてあげたい。誘導はしていくつもりではいる…。

    +24

    -3

  • 148. 匿名 2016/03/14(月) 15:59:25 

    >>146
    よく知りもしないのに嘘を垂れ流さない方がいいですよ〜。
    発達障害だって福祉の恩恵は受けられますからね。

    +15

    -6

  • 149. 匿名 2016/03/14(月) 15:59:40 

    遺伝と言えば発達に限らず何にしろあるんじゃないの?

    軽度なら そこまで深刻な話ではないとおもうけど。

    相手に問題があるにしろ、じぶんが健康だから赤ちゃんも絶対健康とは限らないよね

    健康同士でも障がいがあるからね

    確率なんて 何言っても
    五分と五分でしかないとおもうけど

    発達は遺伝するの?

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2016/03/14(月) 16:00:45 

    障がいで決めてしまえば
    ひとは何かしらの障がいにあてはまりそうなもんだとおもう

    +22

    -3

  • 151. 匿名 2016/03/14(月) 16:01:44 

    >>148
    発達障害の福祉サービスって具体的に何がありますか?
    知的障害が伴わないと、手帳はもらえないですよね。

    +15

    -7

  • 152. 匿名 2016/03/14(月) 16:02:08 

    >>130
    軽度ほど大変だと思います。
    ガチガチの発達で、日常生活すら難しいレベルなら、いまは良い療育に出会えば適切なサポートを受けれる時代にはなったと思う
    大変なのは発達グレーの子。
    自治体によって違うけど、ほとんどはIQでジャッジされるとこが多いから、
    グレーの子はどんなにコミュニケーションが大変だとしても、普通学級しか選択肢がなかったりする。
    周りは知らないから、あの子の親は子供の障がいを認めたくないから普通級にごり押ししてきて本当に迷惑‼︎とか周りに言われたりするし、実際に迷惑を被るケースはやはり多い。
    子供だってツラいけど、大変なのは親だと思う
    もっとグレーの子にも逃げ場所があればいいけど難しいのが現状

    +81

    -4

  • 153. 匿名 2016/03/14(月) 16:05:33 

    発達障害って、同じ人を診察しても医師によっては発達障害とし、違う医師は性格って診断することもあると思う。軽度の場合ね。だから、主さんのご主人の症状次第かな。日常生活を普通の範疇で送れているのなら問題ないんじゃない。あとは主さんとご主人次第。

    +17

    -4

  • 154. 匿名 2016/03/14(月) 16:07:31 

    >>151
    あなたの言う発達障害って多動や注意力欠如みたいな事だけを指してますよね。
    自閉症も発達障害なんですけどね。
    あなたの言う福祉って、手帳を貰う事だけなんですか?

    +33

    -4

  • 155. 匿名 2016/03/14(月) 16:09:35 

    >>154
    自閉症も発達障害ですよね。高機能自閉症もありますよね。
    手帳をもらう以外の福祉って、あなたにはどういうことですか?
    逆に教えてください。

    +18

    -5

  • 156. 匿名 2016/03/14(月) 16:11:08 

    発達障害は遺伝するよ。うちの家系にもいっぱいいる。
    母の姉はダウン症だし、曾祖母は、自転車に乗れない、缶詰をあけられないかったんだと。
    今だと診断名が付いてたんじゃないかな。父も話が通じないし、かってに話を変換する。
    父方の祖母も同じ、失礼なこと平気できいてくるし、何回も同じことはなしてる。(年のせいもあるが・・・)
    他にも親戚にも精神疾患、何人かいるし、祖父もアル中だったとさ。
    かくゆう、私もアスペだが。こんだけいたら、必然的になるわな。

    +73

    -5

  • 157. 匿名 2016/03/14(月) 16:12:13 

    >>151
    息子を軽度の発達障害で普通学級に通わせてますが、学校からお金が返ってきたり給付があったり、色々サービス受けてますよ。市役所の福祉だけにこだわらなくても良いと思います。

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2016/03/14(月) 16:13:47 

    >>155
    何をそんなに熱くなってるんですか?

    +12

    -3

  • 159. 匿名 2016/03/14(月) 16:15:05 

    >>157
    教えてくださって、ありがとうございます。
    私の息子は、最重度の知的障害を伴う発達障害なので、特別支援校に通わせています。
    県と市、要するに役所から受ける福祉がほぼ100%なので。

    +13

    -3

  • 160. 匿名 2016/03/14(月) 16:15:56 

    >>70
    この方の意見が全てだと思う。

    +7

    -11

  • 161. 匿名 2016/03/14(月) 16:18:47 

    私の兄が軽度発達だったみたいで
    兄の娘も遺伝しました、療育とか行ってたみたいです
    2人目欲しいらしいけど決断出来ないみたい、、

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/14(月) 16:20:34 

    主さんのパターンなら私なら子作りするかなぁ。
    そんなに完璧な人のほうが少ない気がする。
    短気すぎる人、おっとりすぎる人、いろいろいるよね。

    筋肉が萎縮していく遺伝性の障害もあるみたいだね。
    だから子供を作らない夫婦がいた。
    ご主人も親からの遺伝で50歳くらいから体が動かなくなってきてるらしい。
    辛いなぁ。

    +34

    -11

  • 163. 匿名 2016/03/14(月) 16:24:50 

    私も子供の頃の行動をかえりみると
    診断うけたら何かしらの病名がついてたと思う。
    イラッとした時につい自分をバシバシ叩いたりするし。

    でも神経質で凝り性だからこそ今の仕事が向いてるのかな
    と思うこともあるし。

    いろんな人が生きられる世の中がいいな。
    健常者しか生きちゃいけないみたいな・・・なんか先進国のくせにしょぼい。

    +82

    -7

  • 164. 匿名 2016/03/14(月) 16:29:20 

    障害の遺伝もってるか調べれるよ。
    友達調べてた。

    友達と娘は健常児だけど、障害の遺伝子あり。

    次女は発達障害児。

    息子も健常児で障害の遺伝子無かった。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2016/03/14(月) 16:31:27 

    鬱とか精神障害とか遺伝するのでしょうか?
    私の家系は精神病が多くて悩んでます

    +37

    -1

  • 166. 匿名 2016/03/14(月) 16:34:31 

    こんな所で相談してないで、ちゃんとした所探した方がいいよ。

    ttp://kosodatetown.mamafre.jp/advice/
    ↑最初に"h"つけてアクセスしてね。

    +7

    -4

  • 167. 匿名 2016/03/14(月) 16:44:24 

    散々調べていると思いますが、夫婦で決める事なので、例え子供に遺伝したとしても、他人に危害を加えなければ個人の自由だし、いいのではないでしょうか。

    +11

    -3

  • 168. 匿名 2016/03/14(月) 16:50:58 

    夫以外、私も子ども二人(小学生)も発達障がい。
    でも三人目望んでる。
    苦労してでもつぎの子どもも発達障がいあっても受け入れられる

    +11

    -25

  • 169. 匿名 2016/03/14(月) 16:51:05 

    生まない
    育てきれないし「うちの家系に障害者はいないから」と姑に豪語されたので私のせいにされるのがオチだから

    +28

    -3

  • 170. 匿名 2016/03/14(月) 16:55:37 

    色盲も遺伝するけど産む?

    +10

    -8

  • 171. 匿名 2016/03/14(月) 16:59:06 

    ワキガも遺伝するけど産む?
    産む → プラス
    産まない → マイナス

    +73

    -20

  • 172. 匿名 2016/03/14(月) 17:01:00 

    癌家系とか臓器の異常(遺伝の可能性も多少ある)とかなら自分の遺伝の可能性を信じて生む。


    けど精神障害とか遺伝性の失明とか
    生きていくのに困難な場合は泣く泣く断念するかも。

    ただどんな状態であれ予想できずに生まれてきたら全力で育てるね。

    +33

    -2

  • 173. 匿名 2016/03/14(月) 17:01:01 

    産みたいのは親
    生きていくのは子供・・・

    +98

    -1

  • 174. 匿名 2016/03/14(月) 17:01:48 

    自閉症や軽度の発達障害は染色体に異常はないから出生前診断では分からない。
    だから産むの悩むよね、、、

    +66

    -1

  • 175. 匿名 2016/03/14(月) 17:04:02 

    迷わず産まない

    +22

    -2

  • 176. 匿名 2016/03/14(月) 17:13:00 

    伯父がうつ病で従兄(長男)がうつ病で自殺しました。
    従兄(次男)はアラフィフも今のところ大丈夫そう。
    私もそういう血と独身の時知りましたが、社会に出て、人間関係に悩まされて落ち込んでも、心療内科や精神科には絶対行きたくなかったので環境が変わるのを我慢してました。
    私は晩婚で子供は産めませんでした。
    従兄は40歳近くで発症してました。子供3人お嫁さんが苦労して育てて成人させました。
    大人になってからの職場が悪かったりすると発症するみたいだし、従兄はプライドがあったので、鬱で自殺するぐらいなら退職して別の職業にはならなかったみたいです。
    私も人より初めての事をするのに時間かかるのでADHDの気あるのかな?と思いましたが、電話聞きながらメモは取れるし、既婚で友人もとりあえずいるので、精神科は行ってません。
    子供のうちの発症はまだしも、社会人で発症した場合は遺伝がどうのとかはどうかな?はあります。

    +12

    -2

  • 177. 匿名 2016/03/14(月) 17:15:35 

    ごめんなさい。マイナス覚悟ですが。
    夫婦や医者も交えて、よく話し合って色々勉強して、それで出産するしないを決めれば良いと思います。

    10年程前ですが、友人は出産直後に子供に見た目と骨に先天性の障害があることを知りました。普通の産科の医者であれば超音波検査で分かったはずなのですが、見落としだったそうです(それも産科が有名な総合病院でした)。
    病院では退院するまで親戚や友人のお見舞いをシャットアウトして毎日泣いたそうです(私も3か月後にお見舞いに行きました)。自分だけ先に退院して子供は1ヶ月入院、毎日搾乳した母乳を持って病院に行っては泣いたそうです。
    その後、生後数ヵ月で形成外科手術、以降子供の骨の成長に合わせて何度も手術をしています。
    友人は「障害が分かって心づもりをして出産するのと、突然目の当たりにしてしまうのとでは全然違う、現に私は分娩台でパニックになってしまったから。でも、今は可愛くてしょうがないけど、超音波検査の段階で障害が分かっていたら、この子を産むと言ってたかは分からない。将来私達が先に死んだ後、上の娘に負担がかかると思うから。この事は本人には絶対に言えない。」と言ってます。
    難しいですね…

    +62

    -2

  • 178. 匿名 2016/03/14(月) 17:16:25 

    私は産む。

    +8

    -20

  • 179. 名無しの権兵衛 2016/03/14(月) 17:20:28 

    私は確定診断は受けていませんが、発達障害のグレーゾーンでは?と言われています。
    私は、子どもは産みません。
    障害があるにせよないにせよ、自分がとても不器用な人間であるという事実には変わりがありません。
    子どもは親に似るものだから、これまで自分がしてきた苦労を思うと、もし子どもも私のように不器用に生まれてきたらかわいそうだからです。

    +33

    -2

  • 180. 匿名 2016/03/14(月) 17:22:22 

    自分が発達で自信無くて悩んでたけどここ見て決心がついた。
    ここまで遺伝性がはっきりあるなら子供は諦めます。
    子作りの為に専業主婦してたけど仕事探します。
    発達だからなかなかうまくできる仕事無いし人間関係を考えると恐怖で震えるけど…
    子供産んで周りからバカにされながら育児、しかも子供も発達障害だなんて… 
    だったら職場で私だけがバカにされるほうがまだまし。
    死にたくなってもとりあえず自分を生かせるくらいは稼いでるっていう自負でなんとか立ち直れるし子供と心中しなくて済む。
    旦那と二人で生きて行くことにします。

    +78

    -2

  • 181. 匿名 2016/03/14(月) 17:23:08 

    子供が重度の障害です。私もダンナも親族に障害者はいないのに、高齢で産んだわけでもないのに、です。
    療育に通い始めたら私と同じ境遇のママたちが沢山いました。
    卵子や精子の突然変異で障害が産まれるのは生命の誕生において避けては通れないのだそうです。
    ちなみにうちの子供も染色体に異常はない障害なので、出生前診断をして判明する病気ではありません。
    でも自分の子供だから障害があろうがなかろうが、どんな子供でも愛情がわくし、育てられますよ。


    +55

    -7

  • 182. 匿名 2016/03/14(月) 17:25:38 

    祖母が発達障害で社会生活に支障があるレベル
    昔の人だからお見合いで結婚できて家庭も持てて離婚もされなかったけど
    現代だったら祖母はニートで結婚できてないと思う

    親は怪しいけど、技術職で仕事もはずっと続けてるし人付き合いもできるけど
    変わった人だと思われてる
    適職を上手く見つけられたけど、営業や接客で窓口業務担当してたら
    クビになってると思うのでグレーか軽度かなって感じ

    私は、人付き合いは少人数と付き合うタイプで友達は多くない
    学校生活で問題起こしたり困ったことはなかったけど、
    自分ではいまいち輪の中に入りきれないような感覚はずっと持ってた
    仕事は技術職でずっと続けられてるけど、営業や接客は絶対に無理
    大人になって不安で検査したら正常だったのでホッとしてる

    自分は正常範囲内の人間だけど、発達障害の要素は持ってると思うし
    学校生活結構しんどかったから、子ども作るか悩むなぁ

    家族に発達障害がいたから、対処には慣れてるけど
    もし子どもがそうだとしたら一生付き合っていかないといけないのかと思うと躊躇する

    発達障害は家族も地獄だからね
    身体だけ大人で知能は幼児の人の相手をずーっとしてるような感じ

    +49

    -1

  • 183. 匿名 2016/03/14(月) 17:26:05 

    ここに相談するくらいだから根は欲しくないんでしょ?
    欲しかったら自分で病院や、家族や、相談し、発達障害は遺伝するものなのか、調べるはず。
    いくら健康的な人でも子供はどんなリスクを背負って生まれてくるかわからない。
    覚悟が無いのであれば中途半端に作らないことだね

    +32

    -1

  • 184. 匿名 2016/03/14(月) 17:26:06 

    私の夫は難病指定されている病気ですが、日常生活は普通に送れています。
    子供への遺伝性について医者に確認すると、男の子には遺伝しない。女の子なら遺伝するがその子は発症はしない。その女の子が男児を産んだら遺伝・発症する…とのなんとも複雑なものでしたが、私たちは夫婦で話し合い子供を授かりました!

    +12

    -15

  • 185. 匿名 2016/03/14(月) 17:30:43 

    子供が将来
    健常者との差で苦しむことになるかもしれない…

    +26

    -2

  • 186. 匿名 2016/03/14(月) 17:31:19 

    私が多分ADHDとディスレクシアです。
    長男が自閉症で次男は今のところ普通だけど発達遅め。長男が自閉症だとわかってたら2人目作らなかったし自分が発達障害だとわかってたら同じ思いさせたくないから生まないかもです。療育のママさん見てると人のこと言えないけど遺伝なのかなと思うこと多々あります。

    +44

    -4

  • 187. 匿名 2016/03/14(月) 17:33:28 

    あの親にしてこの子あり

    +10

    -4

  • 188. 匿名 2016/03/14(月) 17:48:06 

    少しの可能性も嫌なら生まなきゃいい。
    もし障がいもって生まれてきて、
    ああ、遺伝した、産むんじゃなかった。
    って思われる子供がかわいそうすぎるよ。

    +33

    -3

  • 189. 匿名 2016/03/14(月) 17:48:17 

    産むって人は、自分のことしか考えてないからね
    その時点で親失格じゃない?

    +33

    -11

  • 190. 匿名 2016/03/14(月) 17:50:37 

    子どもの立場からですが、マイナスだろうけど、親恨みますよ。
    本当は、恨みたくないよ。皆と同じように、感謝だけだけしたいけどね。
    辛いのは子どもなので。

    +65

    -4

  • 191. 匿名 2016/03/14(月) 17:53:22 

    >>171
    ワキガを簡単に考えてる人の多いこと。

    何度手術しても悪化する人もいるんだよ。

    +15

    -5

  • 192. 匿名 2016/03/14(月) 17:54:13 

    色盲くらいなら生むけど、障害によるかな。。

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2016/03/14(月) 17:55:40 

    >>191
    え!そうなの?私手術してすっかり治ってワキ毛も生えないけど、汗腺とってもだめな人いるの?スソワキガは難しそうだけどワキガは手術すれば治ると思ってた

    +7

    -5

  • 194. 匿名 2016/03/14(月) 17:59:41 

    どの程度の障害かによる。
    主さんの場合は、成人になるまで親も気付かず子育てして、仕事も普通にできるし友人もそれなりにいるけど、一緒に暮らしていくうちになんか違うな、と思って受診したのかな?それくらいなら私は産むかも。
    完璧な人なんていないし、私の友人にもこの人人の気持ちわかんないな〜とか、説明する時少し他の人より理解してもらうのに時間かかるな、とか思っても、別に人付き合いやめようとか思わないし。
    ただ完全に遺伝で起こるもので、命に関わる病気とか、生活に大きく制限が出てしまうものだと少し考えるかも。
    前の彼氏が色盲で、おじいちゃんも色盲、そのおじいちゃんも色盲みたいな、家庭だった時は、この人と結婚したら子供は迷うな、って思ってた。
    結局別れたから結論は出さなかったけど。

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2016/03/14(月) 18:00:42 

    発達障害って診断されはじめたのは最近だから、
    ちょっと変わった親戚が実はそうかもしれないよ。
    もしかして?って思うような親戚、どこの家系にも一人くらいいるのでは?
    子供だったら気になって診察してもらうだろうけど、
    おじさんおじいさん世代は診察なんか行ってないでしょう。今後も行くわけがない。
    当然病名もつかないけど、その中には該当者はかなりいると思います。
    遺伝する遺伝する!って騒いでたら、どこも子供産めないと思う。

    +54

    -4

  • 196. 匿名 2016/03/14(月) 18:01:55 

    ブログ村のメンタルヘルスブログとかで同じ立場の方のブログを読んでみては?

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2016/03/14(月) 18:05:05 

    おそらく私の家系は、父がアスペルガー、母がADHDです。私自身は小さい頃は外で喋れない場面寡黙(自閉症スペクトラムの典型的なパターン)に苦しみました。今は克服していますが、かなり苦しい子ども時代を送りました。
    でも、軽度発障害の場面は社会でやっていけれる(我が家の父の場合は、アスペのせいなのか仕事で成功している、友達も多い。)場合も多く、本当にこの世から排除していいのか、とても難しい問題だと思います。

    +36

    -1

  • 198. 匿名 2016/03/14(月) 18:12:49 

    産みません。特に精神的な障害は、他人を傷つける可能性もあるので。

    +24

    -2

  • 199. 匿名 2016/03/14(月) 18:12:58 

    ほしい気持ちより子供のことを考えるべき

    +33

    -0

  • 200. 匿名 2016/03/14(月) 18:21:19 

    生まれつき自分でどうこうできない事で差別を受けるのは嫌ですよね?主さんもそういう経験ありませんか?(例えば「女だらか~」とか)
    もし、生んだとしてその子はずっと「発達障害だから~」と言われるかもしれませんよ。

    +12

    -1

  • 201. 匿名 2016/03/14(月) 18:23:09 

    あがり症も遺伝するよね。
    父が、興奮すると声が震えるタイプだったけど、私も受け継いで、学校の授業の本読みとか苦痛でした。
    遺伝ってすごいですよね。

    +50

    -0

  • 202. 匿名 2016/03/14(月) 18:26:35 

    出産は諦める。子供を育てたかったら、養子を考える。

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2016/03/14(月) 18:29:33 

    親は自分の意思と行動で子供作るからいいかもしれないけど
    子供は違うから・・・

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2016/03/14(月) 18:36:03 

    夫がおそらく先天性の乏毛症です
    ハゲってことですが
    チリチリ毛がまばらに生えてる程度でひよこみたい。結婚後夫の父の親戚の集まりに行ったら小学生の女の子で乏毛症の子がいた
    夫と同様に暗い雰囲気で大人しい子だった
    さすがに女の子でハゲはかわいそ過ぎって思った
    こりゃあ益々子供作りたくないって思った

    +46

    -4

  • 205. 匿名 2016/03/14(月) 18:38:29 

    主さんの旦那の親戚に重度の障害があったら悩む。

    どの程度か分からないけど、
    仕事が長続きしないレベルなら、結婚自体しないよ、そんな男。

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2016/03/14(月) 18:42:48 

    114さん、初めて三兄弟のブログ見ました。
    もう、怖すぎた。あれで母親が看護師なんて(汗)
    なんで三人も産んだかねー。ほんと子供が可哀想。そして、医療費の無駄だ。

    +51

    -3

  • 207. 匿名 2016/03/14(月) 18:44:38 

    私も主人も健常だと思って生きてきましたが、一人息子は発達障害です。
    正直、育てにくいです。二人目を欲しいと全く思えず一人っ子確定です。
    軽度で療育通いもしていましたが、兄弟で発達障害の人の多さにビックリ!
    そして軽度はほとんどが男の子ばかりでした。

    +56

    -1

  • 208. 匿名 2016/03/14(月) 18:55:36 

    昔いたメル友に母親も本人も鬱って人いました。
    コレステロール値が低い事を自慢してた。子供は居ない。
    後でコレステロール値が低い=がん、鬱になりやすいと知った。
    私の家系も叔父と従兄が鬱で私も鬱と思われてましたが、コレステロール値高いので鬱ではないと思ってます。私も晩婚の為子無しです。

    +8

    -3

  • 209. 匿名 2016/03/14(月) 18:56:02 

    生活に支障がないのに検査受けられたんですよね?
    何がきっかけだったのかな…
    ご主人の家族に重い障害等なければ、医師に相談してから産むかな
    実際子どもは産んでみないと分からないですよね
    親族に該当者いないのに大人になってから精神疾患発症する等もありますので、誰にとっても可能は0ではないと思います

    +2

    -4

  • 210. 匿名 2016/03/14(月) 19:02:41 

    発達障害は遺伝ではないと言われてはいる、表面上は。
    でも、病院では親族でそういう人いないか聞かれるし、遺伝なんだろうなとは思うよ。程度があるけれど。

    +44

    -2

  • 211. 匿名 2016/03/14(月) 19:20:30 

    友人の場合、義弟が自閉症。
    生まれた子供、上が自閉症、真ん中が正常、下が自閉症。
    旦那は気難しい人と友人は言うけど、周りからしたら異常な偏屈者でモラハラ。
    皆は旦那側からの遺伝だろう、しかも旦那も検査受けてないけどグレーっぽいと話してる。
    3人中2人に出ましたよ。

    +41

    -0

  • 212. 匿名 2016/03/14(月) 19:21:12 

    家族に発達障害がいるけど、自分自身が発達障害で
    夫に迷惑かけまくってる人のブログ読んでイライラした
    夫の大変さがわかりすぎて
    しかも子どもまで作ってて夫マジかわいそうと思った
    本人がどんなことしても夫がすべてフォローしてくれてるから深刻に考えてなかったけど
    夫から娘の事を考えたら離婚も視野に入れると言われて焦ってた

    +14

    -4

  • 213. 匿名 2016/03/14(月) 19:22:31 

    友人の兄が統失
    友人の子ども娘1人、息子2人
    娘が自閉症?っぽい精神疾患持ってそうな感じ

    +0

    -3

  • 214. 匿名 2016/03/14(月) 19:24:32 

    軽度の発達障がい児を育てているけれど
    遺伝しませんよ。

    そんな話初めて聞いた。

    +3

    -26

  • 215. 匿名 2016/03/14(月) 19:28:07 

    遺伝するよね

    祖父 普通
    祖母 発達障害
    父  グレー           叔父の夫 普通
    母  普通            叔母   普通
    兄  普通っぽいけど偏屈な人間  従姉   発達障害
    姉  普通            従妹   普通
    私  ギリギリ普通

    +6

    -10

  • 216. 匿名 2016/03/14(月) 19:28:50 

    >>215
    × 叔父の夫
    ○ 叔母の夫

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2016/03/14(月) 19:31:44 

    >>128私なら産まないとかなら分かるけど産むなって酷すぎる
    なんで他人に産む産まない決められなきゃいけないの?
    発達障害でも精一杯生きてる方に失礼

    +29

    -6

  • 218. 匿名 2016/03/14(月) 19:33:21 

    >>144
    そっくりそのまま返します
    あなたも目や耳が不自由だから生まれてこない方が良かった?って本人に聞けるんですか?
    障がい児=不幸と決めつけるのは差別

    +29

    -3

  • 219. 匿名 2016/03/14(月) 19:39:33 

    >>214
    発達障害専門医の話でも遺伝確率高しと聞いた
    100%遺伝確実とはいえないが、
    割合的に遺伝する確率が相当高いということ@当事者(診断済)

    +25

    -2

  • 220. 匿名 2016/03/14(月) 19:43:32 

    主さんのは正直悩んでしまうと思う…
    私は、旦那が色盲で遺伝の確率が50%って聞いたけど出産したから、結局自分の中で許せるかだよね。

    +5

    -2

  • 221. 匿名 2016/03/14(月) 19:45:37 

    >>34
    >ヤバイのは定型発達で加害思考のある人達だよ。
    発達障害があって加害嗜好があったらもっとヤバイじゃん。
    加害嗜好も何らかの障害の結果という説もあるしね。

    +24

    -3

  • 222. 匿名 2016/03/14(月) 20:02:24 

    ダウン症では、出生前診断で染色体異常と診断された人の、97%が中絶を選択

    +28

    -2

  • 223. 匿名 2016/03/14(月) 20:09:12 

    「遺伝の可能性は現段階では不明とされている」
    っていう病気はたくさんあるけど、そういう言い方をする時って遺伝はあると思う。結婚差別が生まれるから明言しないだけ。
    兄弟両方が揃って障害を負うケースはゴロゴロあるもん。

    ただ遺伝が出ない可能性もあるのは事実だから迷うだろうなと思う。

    そもそも健常者同士でも障害の有無は賭けだけど、因子がありそうな人の子供を産むのはさらに危ない賭けだと思うから産まない。

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2016/03/14(月) 20:12:29 

    >>9
    ごめん、どういう意味?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2016/03/14(月) 20:12:50 

    産まない。
    順番だと自分の方が先に死ぬから、もし障害もって産まれたら子供残して死ねない。

    +15

    -1

  • 226. 匿名 2016/03/14(月) 20:14:25 

    発達障がいは、父親→息子に遺伝する可能性が高いです。御主人が軽度とのことなので、どの程度の障がいになるかは、産んでみないと解らないです。発達障がいの治療も進んではいますが、お母さん方が一番悩んでいるのは、御主人の母親の理解が得られず苦しんでいることです。トピ主さんからみて、義母にあたる方が「息子も幼い時は、落ち着きがなかった。孫を障がい者扱いするのか。自分が産んだ子どもを障がい者扱いするなんて母親失格だ。」と攻められ、適切な治療や指導療養を受けられず悩んでいるお母さんが多いです。

    +43

    -2

  • 227. 匿名 2016/03/14(月) 20:21:42 

    旦那さんが遺伝性の病気で片耳が聞こえません。子供に遺伝の可能性があり、片耳聞こえないかもしれないし、もしかしたら両耳かもしれない。でも50%の可能性で両耳とも聞こえるかもしれない。両耳聞こえなかった場合、話すことも難しいかも。この場合、みなさんなら子供を望みますか?望む + でお願いします。

    +3

    -28

  • 228. 匿名 2016/03/14(月) 20:28:18 

    もしも遺伝していても、、、個性の範囲内❗と世間に思っていただけるように、小学校前から勉強させて、スポーツもさせてれば→ 我慢できる子供、本人も自信を持って楽しく過ごせる子供になります! エジソンもADHDだった❗まぁ男の子供たちに多いようです

    一度きりの人生❗子供がいたほうが豊かな人生になりますが、ご夫婦で話しあって下さい




    +10

    -6

  • 229. 匿名 2016/03/14(月) 20:30:55 

    絶対産まない。遺伝しても嫌だし幸い遺伝しなかったとしてもそんな父親じゃ悪い影響しかないし子供が可哀想。それ以前に離婚するかも。

    +12

    -7

  • 230. 匿名 2016/03/14(月) 20:38:49 

    >>114
    ブログ見てみました。見事にみんなチューブですね…。ここまで皆んな異常が続くのに自分達の遺伝子異常を疑わないのか不思議に思いました。
    ちなみに私は色覚異常の遺伝子持ってます。
    知的に関わらない遺伝なら産みます。

    +29

    -1

  • 231. 匿名 2016/03/14(月) 21:09:54 

    発達障害になるから産まないっていっている人へ。正直言って、発達障害者に失礼です。
    私は、幼少の頃から医者にLDとアスペルガーと診断されていますが、これは自分の個性だと思っています。
    確かに、クラスでも浮いていましたし、指示の意味が分からない等、辛いときもたくさんありましたが、人生には辛いことだけではなく、楽しいことや嬉しいこともたくさんありますので、私は生まれてきてよかったと思っています。それは、健常者と同じなのではないでしょうか?辛くて思い通りにならない経験を、どう受け取り、どのように人生に活かすのかは、親の育て方に深く影響してくると思っています。
    育てる自信がなく、産みたくないのであれば、別に産んでいただかなくて結構ですが、発達障害者を全否定することだけはやめてください。本当に悲しいです。

    +44

    -27

  • 232. 匿名 2016/03/14(月) 21:09:56 


    私は心臓が悪く生まれ、入院、手術しました
    みんなと同じように体育できなかった。いつも見学
    走り回るのも公園いくのもできず。
    持久走あるときは、何でやらないの?いいなー、走らなくて済むなんてってよく言われた。嫌味じゃないのはわかるけど傷ついた。運動制限されてる体のなにが羨ましいのかって。
    その反面、親は特別扱いなんてしずに普通に接してくれました。金銭面もメンタルも私になにも言わなかった。
    感謝しかない。

    +29

    -1

  • 233. 匿名 2016/03/14(月) 21:11:21 

    出産前診断ではでないですもんね。
    軽度も程度あるし。
    男の子が圧倒的に多いけど、重度は女の子であると聞いたことあります。

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2016/03/14(月) 21:16:30 

    産むなら、自分が死んだ後のことも考える必要があるよね。

    多くの場合は、施設にお願いすることになると思うけど...自分達が生きてるうちに施設探したり、資金を貯めたり、色々準備しなきゃいけない。

    間違ってもその子の兄弟に介護を託すなんてダメ。結婚すら難しくなるし、介護だけの人生になるから。

    +11

    -2

  • 235. 匿名 2016/03/14(月) 21:18:44 

    親にも旦那にも下ろしてくれと言われて結局死産した。
    旦那には流産するかもしれないと分かった時に処方された薬飲みたくない、もしかしたら産まれても弱い子かもしれないし大きくなって死産なんて辛いって泣いた時に、早くお腹の子が死ねばいいと思ってるのか?って顔殴られたのに。
    結局障害があるって分かったら下ろしてくれって。
    結局一番避けたかった死産になった。

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2016/03/14(月) 21:20:10 

    東大はアスペルガーだらけです。

    +30

    -8

  • 237. 匿名 2016/03/14(月) 21:21:29 

    兄が知的障害で自閉症です。
    自閉症の遺伝は、はっきり解明されてないとはいうけど、ここ見てると不安になってきました。
    でも、誰にでも障害児を産むリスクはあると言うし、、、それだけで全ての希望を捨てるのは出来ないかな。

    +30

    -2

  • 238. 匿名 2016/03/14(月) 21:24:21 

    程度によるよ
    現に旦那さんは結婚するくらい良い男だと思ったんでしょうに、こんなトピ立てて凄い妻だね

    +9

    -4

  • 239. 匿名 2016/03/14(月) 21:28:00 

    私も遺伝する病気もちです。
    なので産みません。産まない責任もあると思います。

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2016/03/14(月) 21:28:19 

    子供が自閉症です。
    自分もその傾向はある。遺伝というか、体質だと思う。
    軽度なら、今は療育で改善されるケースもあるし、主さんの場合、早期発見で、早く対処できるメリットはあります。
    重度だったらどうしようとか、悩んじゃうと思うけど、普通の子が生まれてくる確率だって100パーセントじゃないですよ。障害のない人と結婚してもね。
    産むか産まないかより育てられるか。
    旦那さんとよーく相談したほうがいいです。

    +18

    -1

  • 241. 匿名 2016/03/14(月) 21:29:04 

    差別じゃなく、ちゃんと発達障害の特徴とか性質を理解して向き合うことが大事。
    回避できる困難なら障害の種類によってその子に合った方法で訓練して克服させてあげることもできる。
    ただ生まれてきてくれただけでよかった、学歴で決めつけるのは良くないなどというお花畑親に育てられると
    子供は全部自分で問題解決したり覚えなきゃいけないのでかなり大変。
    子供は遺伝子的に基本親を否定できないようにインプットされてるので、責めることもできず抱えていく。

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2016/03/14(月) 21:29:17 

    うちの親も発達障害あるけど知能には問題ないから仕事や勉強は出来る方だし子供の私には遺伝しなかった。

    親が発達障害なくても子供が障害ある場合だってあるし、全部のリスクなく子供なんて産めない。

    +19

    -3

  • 243. 匿名 2016/03/14(月) 21:31:14 

    私は軽度の発達障害だと最近分かりました。
    亡くなった母も発達障害だったのだと思う。

    母のコミュニケーションは異常で、夫婦仲が悪く、一人も友達がいなかったらたぶんそう。

    私は、発達障害の2次障害で躁鬱病になり、悲惨な人生です。

    現在なら、早期発見して療育を受けて、出来る仕事につけるのかもしれない。

    ただ本当、サポートする親も本人も大変だから、自分なら子供は諦める

    +24

    -2

  • 244. 匿名 2016/03/14(月) 21:34:40 

    発達障害って親が家庭環境が悪くて脳がダメージ受けて鬱になったりして、子供が生まれるとそのダメージごとコピーされるといった感じらしい。
    なので負のスパイラルを断ち切りたかったらネガティブにならず健やかに育てるしかない。

    +2

    -20

  • 245. 匿名 2016/03/14(月) 21:37:26 

    最近だものね、発達障害っていいだしたの。

    +21

    -4

  • 246. 匿名 2016/03/14(月) 21:49:36 

    内臓疾患系の遺伝子をもって生まれてきました。
    普通に日常生活は送れるし、見た目はごく普通だから気づかれることはないけど、「生まれてこなければよかった」と思うほど辛いことばかりでした。

    劣性遺伝?だから自分の子どもが私と同じように生まれるとは限らないけど、一か八かみたいな気持ちで子どもを作りたくない。
    生まれてきて、我が子がもしそうだったら耐えられない。
    だから私は子どもは諦めてます。
    周りがどんどん子持ちになるなら、それもまた辛かったりするけど…仕方ない

    +14

    -1

  • 247. 匿名 2016/03/14(月) 21:55:10 

    弟が軽度の色弱持ってます
    私も保因者
    しかも私は統合失調持ち

    怖くて産めません

    +20

    -1

  • 248. 匿名 2016/03/14(月) 22:06:01 

    子供の立場からすれば、親が分かって産んだのであれば恨むと思うよ
    生きていくのは子供なんだから

    +26

    -0

  • 249. 匿名 2016/03/14(月) 22:09:16 

    産まない
    苦労するのは子供

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2016/03/14(月) 22:09:43 

    ひどい障害ならまず付き合わないから、社会にそれなりに適合できてるなら大丈夫じゃない?
    うちの父親は完全に大人の発達障害だけど、私も兄妹も全くで、むしろ世渡り上手です(笑)
    東大生の四人の一人はアスペとか言われてるし
    そこまで気にしないでもいいんじゃないと思う。

    父親だって、あきらかにおかしいが、わりとモテるし友達も多いし、そんな悪い人生ではないと思うけどな。

    +14

    -5

  • 251. 匿名 2016/03/14(月) 22:10:18 

    私も絶対に産まないです。

    障害がある人は産まないでほしいと思います。

    普通に歩いたり、走ったりできないことなどが
    どんなに惨めなことなのか分かっているので、
    子供にも同じ思いをさせたくないからです。

    +22

    -17

  • 252. 匿名 2016/03/14(月) 22:10:20 

    発達障害って遺伝するの?
    遺伝する率が高い!っていうのだったら産まないかな。
    子どもがどうしても欲しかったら離婚、
    旦那さんが好きだったら子どもはあきらめて犬とか
    猫飼ったり、
    お互い働いて海外旅行とか、ランチやディナー
    いろいろと二人を楽しむ方に方向転換するかな。

    +25

    -3

  • 253. 匿名 2016/03/14(月) 22:18:12 

    軽度のADHDの子を持つ母です。医師や保育士との連携で手厚い育児をして6歳になったら服薬を始めました。小さい頃からのびのびと全うに生きていけるよういろんな情報収集をしていたのもあり、今は健常児と変わりなく過ごせています。旦那も同じ感じがしますが産まなきゃ良かったとは思った事が一度もありません。

    +57

    -4

  • 254. 匿名 2016/03/14(月) 22:18:50 

    発達障害は遺伝の可能性が高いと言われてはいるけれど、まだ完全にそのメカニズムは解明されていないんですよね。

    息子がが自閉です

    私は2人は育てられないと思い作りませんでした
    夫とはその後うまくいかなくなり別居中で離婚迫られてます。

    後悔がないわけではありません。
    沢山の子供に囲まれたかったし、愛する夫の子供を本音ではもっと産みたかったです。

    ただ、もう1人産んで障害のある子だったら、ちゃんと育てられたかどうかは自信がありません。

    1さんの問いに正解はないと思います。自分の心の声に従うのが、ベストかと思います。

    +45

    -0

  • 255. 匿名 2016/03/14(月) 22:31:22 

    発達障害って言葉が広く知られるようになったの、
    ここ数年じゃないですか?
    上の子(10歳)の産まれた頃にはそんな言葉は全然聞かなかった覚えが。

    主人は多分病名まではつくレベルではないけど、ちょっとグレーな部分あると思う。
    超がつくマイペースで、話しかけても返事をしない、最初は慣れなかったし悲しい気持ちになったけど、決して冷たい訳でもなく、
    発達障害の反応の一種みたいですね。
    仕事は専門的な仕事なので大丈夫みたい。
    私も、小さい頃は明らかに発達障害のような
    症状があったけど今はない。

    こんな両親の間に産まれた上の子は普通。
    下の子はもろに父親の性格受け継いで
    超マイペースですが、発達検査をしに行ったら障害は無いようです。
    ただ、かなり育てにくいです。

    発達障害ってものすごく範囲が広いから、本当にたくさんいると思う。
    お付き合いできるレベルなら私なら気にしないかな。

    +31

    -1

  • 256. 匿名 2016/03/14(月) 22:37:24 

    私なら産む。私自身、診断付いてないけど軽いADHD入ってます。母方の親戚には社会生活が難しいレベルのADHDの人がいました。自分の癖やこう育てて貰えばもう少し楽だったなってコツがわかるので社会性のある変わった人レベルには育てられると思うから。

    +14

    -8

  • 257. 匿名 2016/03/14(月) 22:37:28 

    程度によっては、療育センターなどでサポートを受けていれば、通常の生活で特に問題なく過ごすことができるから、主さんのおっしゃる程度なら、私は生みます。

    でも、主さんが少しでも障害が出るのが嫌だったり、療育センターに
    行きたくないと思う方であれば、やめた方が良いかもしれませんね。

    ただその場合、離婚することになったとしても、受け入れる覚悟はありますか?

    +11

    -1

  • 258. 匿名 2016/03/14(月) 22:46:47 

    生きていくのは子供

    +31

    -2

  • 259. 匿名 2016/03/14(月) 22:48:53 

    結婚18年目でうつとの診断が双極性障害に替わった夫をもつものです。
    私たちにもこどもがふたりいて、いまのところ特に目立った様子はありません。
    たぶん夫の両親は浮き沈みのある夫の様子を知っていたのではないかと思いますが
    特に問題視せず、ここまで来たのではないかと思います。
    もともと夫に関心を持てない、自分たちのことが第一の両親だと私は感じています。
    いまだに病識を持てない夫と離婚も考えますが
    寛解していない夫の世話をこどもにさせるわけにもいかず
    またこどもの様子に何かあったら、私が責任を持たないとと考えてます。

    きちんとご自身が病識をもっていらっしゃるのだから
    適切にお薬を飲んで、これからも穏やかに過ごしていかれる方だと思います。

    +5

    -4

  • 260. 匿名 2016/03/14(月) 22:53:37 

    発達障害ってよく分からなくて、話題が出るたびにネットで調べるけど、個性の範囲じゃないかな?一つも該当しない!なんて人、いるのかな?

    この程度を障害と呼んで産まないとか、世の中の結構な人数の人に失礼だと思う。

    +32

    -10

  • 261. 匿名 2016/03/14(月) 22:57:41 

    >>142さん
    >>259は142さんへ返信でした。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2016/03/14(月) 23:01:48 

    『はざまのコドモ』という漫画を読んでみてください。
    知的ボーダーで発達障害の子供の成長がどのようなものか
    わかると思います。

    それと>>114 さんのおっしゃってた3兄弟のブログ。
    私はお母さんの狂気を感じました。排泄のコントロールができない子を
    貸切とはいえ温泉に入れて案の定大便しちゃったって書いてる。。。
    今まで障がいがある=不幸じゃない、と思ってきたけど、、、その考え
    が完全に変わりました。

    +34

    -0

  • 263. 匿名 2016/03/14(月) 23:04:46 

    私の兄は軽度自閉症で私はてんかんです。
    優しい旦那と結婚もでき、2人の子ども達を産んでとても幸せですよ。(上の男の子3歳今のところ健常、下の子4ヶ月です)
    私自身もドジだし、忘れ物もよくするし、てんかんもあるので発達障害に入るのかもしれないけど、生活でほとんど困ることがないので診断はうけてません。
    私の両親も発達障害っぽいところもあるんだろうけど、一生懸命大事に私を育ててくれました。
    誰でも大なり小なり発達障害に当てはまる箇所があるのではないでしょうか?

    +13

    -13

  • 264. 匿名 2016/03/14(月) 23:06:04 

    私だったら産みません。
    健康な子どもが産まれるかどうか考えるこ とすら心配で憂鬱なのに、障害が確定なら産めない。
    そんな器は自分にない。

    +19

    -9

  • 265. 匿名 2016/03/14(月) 23:24:59 

    私と母に軽いチックがあるが、娘が酷いチック症。私は子どもを産むべきじゃなかった

    +10

    -10

  • 266. 匿名 2016/03/14(月) 23:27:24 

    全く同じ病気でなくとも発達障害などは遺伝するでしょうね。
    うちの職場にもいます。母親が何らかの発達障害で自分では全く自覚無し。
    周りで関わりを持たなくちゃいけない人たちは違和感だらけの言動で大変そう。
    その息子も自閉症とLD。それも、休憩中の雑談の時に「そういえばさ、、、」みたいな感じで
    いきなり自分の子が発達障害だと話はじめてきてビックリ。バイト初日の人が居心地悪そうだった。
    そういう話をする・しないの人間関係が分かってないのでしょうね。
    そんな話をいきなりしだす彼女を見て、なお息子も障害があると聞いて
    彼女は間違いなく何らかの発達障害があり、それが遺伝してると確信できた。

    ですが、出産が可能な体で産む産まないの選択肢は貴女にあるので考えて決めて欲しいです。

    +12

    -7

  • 267. 匿名 2016/03/14(月) 23:30:28 

    発達障害は一種の個性の強い性格みたいなものですよ。賢い親からは賢い子供が出来る確率が高いのと同じように、発達障害の親からも子供が発達障害になる確率が高いというだけで確定して遺伝するわけではないよ。
    ただ、ダウンは遺伝と関係なく、健康な親、年齢の若い親、どんな親からでも産まれてくる可能性があるということをお忘れなく。

    +38

    -2

  • 268. 匿名 2016/03/14(月) 23:45:03 

    >>259
    双極性障害は浮き沈みが激しかろうがその人の性格だと思われがちですよ。
    まして双極性Ⅱ型障害であれば肉親だろうが中々気づけません。
    そもそもあなたも18年間も旦那さんが双極性障害である事に気づかなかったのですよね?
    旦那さんのご両親が関心を持っていないのは確かなのかもしれませんが、元々旦那さんのご両親に好意的でないからそう思っているのでは?
    ただ旦那さんの病識がなないのは問題ですね・・・

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2016/03/14(月) 23:45:05 

    我が家の場合、子供が2歳の時に何らかの障害を疑い調べている段階で、自閉症の特性が夫にピタリと当てはまるところから、夫にも障害があることを確信しました。

    夫は普通に会社に勤めていますが、コミュニケーションが苦手です。なので、本人のプライドを傷つけないように配慮しながら、『こういう時には、こう言うのよ。』などと助言しています。最重度の自閉症の子供と二人の支援をしている感じです。

    +30

    -0

  • 270. 匿名 2016/03/14(月) 23:48:47 

    旦那さんが日常生活に問題ないくらい軽度なら産むよ。
    遺伝するとは限らないし。
    それに遺伝がなくても誰にでも障害の可能性はあるからね。
    ただそれが当たるか当たらないかってだけだし。
    でも産むのは1人だけにします。

    +18

    -2

  • 271. 匿名 2016/03/14(月) 23:49:03 

    発達障害って出生前にわからないし
    子どものころに気づかれないまま大人になるケースが多いよ
    発達障害っていう言葉のイメージで勘違いしているコメント多いよね

    +29

    -1

  • 272. 匿名 2016/03/14(月) 23:55:05 

    こんなとこで質問すんなよ

    +1

    -7

  • 273. 匿名 2016/03/14(月) 23:56:47 

    私は軽度の知的障害者 ボーダー位軽いらしいけど軽度と言われた
    私は養子を取りたいよ 悲しい

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2016/03/14(月) 23:56:51 

    発達障害です。
    CT、脳波異常なし
    IQも平均値
    だがIQの群指数にばらつきがある。

    病気じゃないと言えば病気じゃない。
    だって脳自体には問題がないのだから

    +15

    -3

  • 275. 匿名 2016/03/14(月) 23:59:28 

    子どもの立場から言います。

    産まないでほしかった。
    ずっと生きているのが辛かった。
    小さいうちに殺された方が1万倍良かった。

    ずっと生きにくさを抱いてきました。
    同級生のお父さんお母さん達と違うと、
    子どもながらに感じていた。

    +26

    -3

  • 276. 匿名 2016/03/15(火) 00:03:08 

    みんな発達障害の意味間違えてない??
    身体障害のことではないよ!

    +21

    -4

  • 277. 匿名 2016/03/15(火) 00:10:07 

    >> 224

    9じゃないけど。
    カサンドラ愛情剥奪症候群といって主にアスペルガー症候群のパートナー(夫、妻、恋人、親など)に起こる精神疾患です。

    コミュニケーションが上手に取れない(共感ができにくい)障害なので、こちらの愛情を一方的に吸い取られているような感覚に陥り、一緒にいるのにとてつもない孤独を感じます。
    言ったことはきちんとやってくれますが、何故そうするのかを汲み取ることができないのです。

    例えば、母の日のお祝いをされたことがなく「何故何もしてくれないの?」というと“お祝いするものなのね。花を渡すと喜ぶんだ。”と学習しますが、自分で言って自分のお祝いされても…虚しいですよね。

    パートナーの誕生日を忘れてしまったり、二人で楽しく会話しての途中、突然無言で席を離れトイレ?と思いきや別の部屋でゲームしてたり。
    興味の無い話でも普通だったら話を終わらせてからですよね。

    高熱で寝込んだ時に大丈夫って言ってほしいだけ。ただそれだけ。
    しかし現実は自分のお弁当だけ買ってきて一人で食べている…子供のは?私のは?

    一人目は夜中に破水、里帰り出産だったので連絡したら普通始発で飛んできますよね。
    なぜか、一度会社に出勤。上司に報告してから来たのは昼前…結局一人で怒りながら産みました。w

    二人目は陣痛で苦しんでいる私に向かって「まだ産まれるまでに時間かかりそうだからシャワー浴びてくる。」と。
    立ち会い出産の意味が分からないんですね。

    こちらがいくら愛情を向けたところでリターンは皆無、愛は無償なんていいますがゼロなんです。
    こういう小さな“何なの?”がいくつもいくつもいくつもいくつも…重なって、心が病んでしまうことを、カサンドラ愛情剥奪症候群と言います。

    途中で息子のことを調べている際に夫もアスペルガーと気がつきました。
    私は一人。人間所詮は一人。心はシングル。と自分を納得させ、期待しない。求めない。でカサンドラから脱出できました。
    淋しいですけどね。

    ちなみにあまり詳しくないのですが、ADHDは共感する能力はあるはずです。

    長文すみません。

    +46

    -0

  • 278. 匿名 2016/03/15(火) 00:10:19 

    いくら少子化だからって生みさえすれば一生優遇されるわけじゃない
    苦労する可能性がある子を親のエゴで産み落とすのは忍びないわ…

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2016/03/15(火) 00:12:58 

    産んでから、旦那がADHDだという事がわかりました。
    しかも子供は双子。まだ1歳9ヶ月なんで普通の子も多分変わりないと思います。
    可愛いし大好き、双子は私の宝物です。
    この先どうなるか不安ですが、産んだからには責任持って育てますよ!

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2016/03/15(火) 00:14:45 

    259>>旦那の親のせいにしたいみたいだけど、双極性障害は20代から30代前後に発症することが多いよー
    自分の結婚生活の方がずっと長いんじゃないの?
    まずは自分が双極性障害の事を学んだ方がいいんじゃない??
    トピずれごめんなさい

    +5

    -2

  • 281. 匿名 2016/03/15(火) 00:15:45 

    『はざまのコドモ』という漫画を読んでみてください。
    知的ボーダーで発達障害の子供の成長がどのようなものか
    わかると思います。

    それと>>114 さんのおっしゃってた3兄弟のブログ。
    私はお母さんの狂気を感じました。排泄のコントロールができない子を
    貸切とはいえ温泉に入れて案の定大便しちゃったって書いてる。。。
    今まで障がいがある=不幸じゃない、と思ってきたけど、、、その考え
    が完全に変わりました。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2016/03/15(火) 00:16:58 

    1の夫は結婚して働いて給料稼いでフツーに暮らしてるんでしょ
    それ以上に何を望むの?
    いわゆるパーフェクトベイビーってやつが欲しいのかな?

    +8

    -9

  • 283. 匿名 2016/03/15(火) 00:24:41 

    発達障害がある兄弟を育てています。
    夫もそうだと、子育ての中でわかりました。

    子育て、ものすごく大変です。
    もしそういう子どもだった時、定型の子を育てる以上に妊娠前のような余裕は夫婦でなくなります。
    負荷がかかった共感性の低い夫にどれだけ傷つけられてきたか…
    本人には自覚ないんですよね。

    親の会でも夫婦仲うまくいってないとか、離婚した人が何人もいます。

    きれいごと抜きで私はやめた方がいいと思う。

    +31

    -1

  • 284. 匿名 2016/03/15(火) 00:25:48 

    旦那が発達障害です。結婚前に診断されてます。

    でも仕事も5年続いてるし稼いでくるし子育てもするし、優しいです。不自由はないけど、この先でてくるのかな。
    でも発達障害でもこうやって普通に結婚して家庭持って、子供養ってるし、
    主さんから産まれてくるお子さんも遺伝しても軽度だったら長い目でみたら幸せになれるんじゃないかなと思います。
    ちなみに子供な1歳の女の子ですがすごく育てやすいです。この先遺伝してるとわかっらてもなんとも思いません!!この子じゃなきゃダメなんです。

    +18

    -4

  • 285. 匿名 2016/03/15(火) 00:29:34 

    定型発達でも変な奴っているからね
    発達障害だけが変人ではない

    +33

    -4

  • 286. 匿名 2016/03/15(火) 00:35:07 

    ADHDの知人の子供3人いて長男アスペ次男今の所健常長女ADHDだよ

    その知人の母と何回もあった事有るけど典型的なADHDだった、、、

    +8

    -2

  • 287. 匿名 2016/03/15(火) 00:35:50 

    >>63

    息子が高機能自閉症です
    主人側も自分側も全く障害持った人いません
    遠くの親戚まで調べてもいません
    もちろん自分たちもです
    遺伝じゃないんです

    +10

    -5

  • 288. 匿名 2016/03/15(火) 00:38:05 

    私だったら生みません。と言うかつくりません。

    ご主人がどういった発達障害かわかりませんが、共感する能力が乏しい人だとしたら
    健常の子でも一緒に子育てすることが大変だと思います。

    +12

    -4

  • 289. 匿名 2016/03/15(火) 00:40:33 

    >>277
    よくそんな事する人と付き合って結婚できたね?心が優しいと言うよりACとか共依存体質なのかな

    +5

    -3

  • 290. 匿名 2016/03/15(火) 00:41:21 

    弟の奥さんが特殊な遺伝病を持ってる
    けど、子供を二人産んだ。
    見事に二人共に遺伝してる。
    未来に新薬が出来るの期待してるみたい
    だけど、症状重くなり始めたら誰が看病
    するの?

    +21

    -2

  • 291. 匿名 2016/03/15(火) 00:43:18 

    母親の障害を遺伝した者です

    だけど医者には「障害者」と認めてもらえない
    だけどそこらの健常者も障害者も「健常者」ではないと嘲笑う

    もはや「宇宙人」です

    「モンスター」でもいい


    自分の姿を鏡や硝子の反射で見る度に自分を醜く思うし、遺伝しようがしなかろうが結局子供が辛い目に遭う

    他人に愛される、誰かの一番になれる可能性なんざこれっぽっちも無い

    それなのに何で生んだのか不明

    奇跡的に誰かの一番になれて、愛されて、結婚出来たんだからそれで満足しろよ

    なんでさらに求めたんだ

    なんで子供を望んだんだ


    問いただしても教えてもらえない

    ああ、結局は自分の老後などで利用するためか?

    じゃあアンタらが死んだら私はどうすればいいんだ? 

    「後は勝手に」ってか?

    勝手過ぎるわ


    正直、親を憎んでいます

    決して口には出さないけど


    こんな親のように自分の都合で、自分と同じ色々諦めなくちゃならない人生なんて子供に歩かせたくない

    だから産みません、絶対に

    +25

    -3

  • 292. 匿名 2016/03/15(火) 00:54:30 

    親になることの責任って重いよね
    ご主人、身軽に生きたほうがいいよ

    私も発達障害と大人になってから診断されました

    +11

    -2

  • 293. 匿名 2016/03/15(火) 01:05:50 

    283です。

    主さんのご主人とはまた違うタイプかもしれないですが。
    うちの夫は私の親族の通夜の夜
    義母との旅行の事を相談したいから早く帰ろうと言い出し、遅くなって機嫌を損ねた人です。

    こういう遺伝子を残した事を私は後悔しています。
    かわいいと思う時もあった我が子ですが
    他害があった時、将来犯罪を犯してしまうような事があったらどうしようと怖い。
    発達障害がなくても犯罪を犯す人はいくらでもいますが
    負荷がかかった時のパニックを知ってるので
    偏見だ、ひどいと言われても
    産んで良かったとは思えない、フォークで手を刺された母です。

    +38

    -2

  • 294. 匿名 2016/03/15(火) 01:06:40 

    発達障害と言われている有名人いるけど、
    そんな人達も生まれてこなければ良かったのにと思うの?
    黒柳徹子
    さかなくん
    栗原類
    ジミー大西
    軽度の発達障害ならなおさら、周りの理解や適正な配慮があれぱ問題なく社会に適応できますよ。

    +12

    -10

  • 295. 匿名 2016/03/15(火) 01:15:39 

    旦那さんが発達障害と後からわかったっていう話多いけど、
    今さら?結婚する前にある程度わかってるはずだよね?
    そんな人を好きになって結婚するくらいなんだから
    自分の子供が普通と違ったって受け入れられるでしょう。
    血が繋がった子供なんだから。

    +10

    -11

  • 296. 匿名 2016/03/15(火) 01:16:12 

    産む勇気がないかな…

    +7

    -3

  • 297. 匿名 2016/03/15(火) 01:16:43 

    私は子供はほしいですが、お医者さん、未来の旦那さんと相談します。

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2016/03/15(火) 01:18:23 

    軽度は軽度で大変だよ
    まわりから健常者と思われて生きていかなきゃいけないから
    障害ゆえに出来ないこと苦手なことも「出来て当たり前」を求められれるから通用しない。
    かといって障害者年金をもらえるわけでもなく、障害者枠で働けるわけでもない

    +40

    -0

  • 299. 匿名 2016/03/15(火) 01:20:51 

    松野明美が障害児産んだ時正直遺伝と思った、あそこまでご自身が異常なのに検査受けないとか凄いなって思ってしまった

    私がもし障害あったり遺伝病あったら子供は諦めますね。

    +10

    -12

  • 300. 匿名 2016/03/15(火) 01:21:47 

    軽度の発達障害ほど周りからの理解や支援は難しい。

    あきらかに目に見える障害なら配慮してもらえやすいけどね。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2016/03/15(火) 01:23:17 

    バイオリニストのちさこさん?って方もADHDの多動だと思うんだけど彼女も障害の家族が居るよね

    +24

    -2

  • 302. 匿名 2016/03/15(火) 01:24:05 

    保育士、障がい者施設で働いた経験があるものです。

    何も知らない若かった時は、
    (どんな命でも大切な命!)と、自分の正義感だけで、何も考えず産む決断をしたかもしれません。

    もちろんどんな命も大切です。
    しかし、日々障がいの子ども達と関わる中で、
    作業所に行けないくらいの重度の障がいを持っていると、この子達の将来はどうなるんだろうと胸が痛くなります。
    なので、無責任に産むと言う決断がすぐにはできないのが正直な気持ちです。

    私の兄弟も軽度の身体障がい者です。
    妊娠適齢期になってきた今は余計に心配になってきました。

    +32

    -2

  • 303. 匿名 2016/03/15(火) 01:27:14 

    ジミーちゃんはテレビでは笑えるかも知れないけどリアルで同じクラスだったり職場に居たら勘弁してほしいレベルだよ( ; ; )私にはとても育てられません

    徹子さんやさかなくんはキャラ作りって感じだし賢そうなので何とも思いませんが、、、

    +24

    -8

  • 304. 匿名 2016/03/15(火) 01:31:51 

    鈴木奈々はテレビでみる感じでの判断だけどLDな気がする

    +11

    -2

  • 305. 匿名 2016/03/15(火) 01:32:35 

    確かにジミー大西さんや松野明美さんが職場に居たらこちらのメンタルが先にやられそう(´・_・`)テレビとリアルは違うよね

    +18

    -5

  • 306. 匿名 2016/03/15(火) 01:35:31 

    バイオリンのDS破壊した人だよね?あの人の密着見て私も思ったわ
    障害の家族が居るんだね遺伝かなぁ…

    +16

    -2

  • 307. 匿名 2016/03/15(火) 01:38:29 

    松野明美、綾戸智恵、鈴木奈々

    なんか似てるよね

    +12

    -4

  • 308. 匿名 2016/03/15(火) 01:43:36 

    義両親は知ってるのかな?
    私なら子供へ遺伝してしまったらお金の面や他人へ迷惑かけた場合その都度直ぐ動けるか、自分が死んだ時に残された子供や旦那、家族へ苦労かけさせるなら子供は諦める。
    でもまずは夫婦二人で病院でしっかり話しを聞いてよく考えて下さい。

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2016/03/15(火) 01:45:31 

    親が覚悟を持って子供生めないのなら
    どんどん少子化進むね。
    発達障害に関しては軽度か重度なんて生まれる前から
    わからないし。
    空気読めないけど東大に入るような頭の良い子も
    言葉も出ない目も合わない暴れる子も同じ発達障害だもんね。

    +29

    -1

  • 310. 匿名 2016/03/15(火) 01:49:21 

    初めから分かってて産める人の方が少ないと思うな、後から分かったのなら私もその子の事勉強しながら育てるけども。

    +26

    -2

  • 311. 匿名 2016/03/15(火) 01:50:32 

    親になる資格のない人間だと自覚してください。

    +5

    -5

  • 312. 匿名 2016/03/15(火) 01:55:00 

    >>299
    でも息子さんはダウン症でしたよね?
    松野さんはADHDぽいですよね?
    染色体の異常と発達障害は別物だと思うんだけど
    遺伝なのかなぁ?

    +38

    -1

  • 313. 匿名 2016/03/15(火) 01:56:03 

    不妊治療して産まれた子に発達障害がありました。
    自然妊娠と不妊治療で産まれた子供が障害児である確率はほぼ同じらしいですが、何かの本に「不妊には元々子供が出来ない何らかの(遺伝子的な)理由があり、不妊治療をして無理に子供を作ることはあえて障害児を作るようなもの」という文面を読んでショックを受けました。
    著者の言うことが本当のことかは分からないけれど、次の子にも万が一障害があると怖いので2人目は諦めました。

    +33

    -3

  • 314. 匿名 2016/03/15(火) 02:02:21 

    松野さん私には軽度の知的障害に思えます

    +12

    -5

  • 315. 匿名 2016/03/15(火) 02:06:09 

    >>313
    裕福な家庭の不妊治療費組みは障害児率高かったのでなんとも…

    +3

    -3

  • 316. 匿名 2016/03/15(火) 02:11:30 

    子供の小学校で、あるクラスが学級崩壊した。立ち歩いてる子供は片っ端から心の相談室経由で、発達検査受けさせられて情緒支援学級への通級をすすめられてたな、、。発達障害多すぎる(笑)
    子供はびっくりするほど親に似ます。良い所も悪い所も。完璧な親がいないように、完璧な子供もいません。

    +13

    -4

  • 317. 匿名 2016/03/15(火) 02:15:06 

    知的に問題のない極軽度の発達障害の人は、付き合っている頃は気を張っている(相手に気を使っている)ので障害に気付かれにくく、結婚後に一緒に生活してみてから(気が緩むため)パートナーに「あれ?」と気付かれることが多いそうです。

    +34

    -2

  • 318. 匿名 2016/03/15(火) 02:16:10 

    何でも発達障害という風潮も問題だけど
    個性で済ますのもどうかと思う
    家族は身内だからこの子の個性よと言えるかも知れないけど
    他人はそんな風に見れないのが現実じゃないかな
    普通に働いているっていう人もいるけどさ
    職場でちゃんと見てるわけではないでしょ?
    仕事に行っている事実はあれど、実際業務を見てるわけでもないし
    家族も大変だと思うけど、一緒に働く人だって発達障害の知識あるわけじゃないし、イライラしたり苦労してると思う
    母親と兄弟がそうだから、職場の人に申し訳ないと思ってるもん
    昔ならお見合いでもして結婚できたかも?のレベルだけど今の時代無理だろうなという兄弟の面倒を見るのは私
    裕福な家庭なら受け入れ先見つけられるだろうに、家みたいな貧乏はただ負の連鎖が起こるだけ

    +17

    -5

  • 319. 匿名 2016/03/15(火) 02:18:05 

    私だったら‟もしデキたら生む”かな。
    子供は好きだから欲しいのでこのままデキなかったら養子もらうわ。
    その子が何かしらの障害を持っていたとしてもそういう運命なんだろうなと思って受け入れる覚悟。

    +5

    -2

  • 320. 匿名 2016/03/15(火) 02:22:20 

    純粋に疑問なんだけど、
    ここに限らずがるちゃんで叩きや陰湿な
    書き込みしてる人達は何の障害?

    +25

    -1

  • 321. 匿名 2016/03/15(火) 02:26:53 

    理屈上の命は平等だけど、現実は違いますよね。
    お互いに幸せになれないし、障害を持った一人の人生を背負うなんて無席にな事は出来ない。
    なので、産みません。

    +9

    -2

  • 322. 匿名 2016/03/15(火) 02:27:27 

    >>321
    無席→無責任です
    失礼しました

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2016/03/15(火) 02:27:51 

    ごめん覚悟で言うけど、不良品は要らないよ…綺麗事じゃない
    たくさんの人が不幸になる

    +13

    -22

  • 324. 匿名 2016/03/15(火) 02:27:56 

    ADHDでしょうか?ADHDでしたら、遺伝の可能性は高いです。
    ADHDがあっても、成功者は沢山いますよ!
    嫌いでないのなら、頑張って欲しいです。

    +12

    -4

  • 325. 匿名 2016/03/15(火) 02:33:20 

    やっぱり大変ではあるよ。
    軽度であればあるほど。
    療育とかも、行政からはじかれたり。
    早期療育が受けれなかったりする。
    どうしても、なら自分で探して民間にいれるしかない地域に住んでる。周りに聞こうにもいないし、同じような子が。
    今幼稚園だけど、この先不登校にだけはならないようにしないとなと思ってる。

    +15

    -3

  • 326. 匿名 2016/03/15(火) 02:37:15 

    兄弟の面倒を見ることになったら大変だよね
    家族だから当たり前っていう声もあるかもしれないけど、じゃあ面倒を見なきゃいけない方の立場はどうなるのってことだし

    +14

    -1

  • 327. 匿名 2016/03/15(火) 02:52:36 

    ワガママだろうけど、もうガルちゃんで障害トピやめてほしい。
    この前立ったトピで、本当に酷いことを言われてて、もう人間としても親としても自信がなくなった。
    管理人さん、どういう思いで立ててるんだろう。

    +47

    -9

  • 328. 匿名 2016/03/15(火) 03:08:37 

    障害ある人(トピ主さんなら旦那さん)が自分が産まれたかったなら産めば?
    私は軽度の吃音があり苦労しましたから産みません。母も吃音あったみたいですが、遺伝だと思わず気にしなかったようで幼い時は正直母を恨みました。少しでも不安要素あれば産まない方がいいと思います。



    +8

    -1

  • 329. 匿名 2016/03/15(火) 03:10:33 

    健常児と発達障害児の親です。
    親である私や夫、お互いの両親からの遺伝かどうかわかりませんし、診察を受けたわけでもないですが、少なくとも私たちに生きにくさはなかったです。
    もしも、子を産む前に私や夫が診断されたのならば、私なら産みません。作りません。
    遺伝の可能性が少なからずあるという事、出生前にわかる障害ではない事、特性が生まれてからある程度経たないとわからない事、
    育てる大変さや本人の生きにくさを、今、知ってるからそう思うのかもしれませんが。

    +10

    -3

  • 330. 匿名 2016/03/15(火) 03:28:56 

    軽度ってなんだろう
    発達障害は発達障害であって軽度とか重度で区別できないと思う

    普通に、生活できていれば軽度?
    いやいや
    問題があるから発達障害と診断されているんでしょ?

    私も発達障害だけどね
    大人になって診断されたから、親には軽度だから心配するなって言われる
    けど、軽度って言葉は中途半端に私を苦しめていると思う





    +14

    -8

  • 331. 匿名 2016/03/15(火) 03:29:25 

    本当は旦那との子供が1番いいけど、遺伝する確率が高いなら、子供がかわいそう、かといって生むことを諦めるのも嫌。色々考えて苦渋の決断、旦那の精子じゃなくて、他の人のもらって生むことも視野に入れる。

    +5

    -7

  • 332. 匿名 2016/03/15(火) 03:40:08 

    多動は大変だと思う

    +18

    -2

  • 333. 匿名 2016/03/15(火) 03:43:17 

    発達障害=個性 という大くくりで理解して下さい。っていうのに戸惑いはある。
    日本のように規律や和を重視する国民性だと、時としてその「個性的」な性質はなじめなくて当然。
    賛否あるでしょうが、障害ということを公表してるなら向き合い方を考えられる。
    食べ物のアレルギーなどもそうでしょう。学校に申告してれば理解してもらえるけど
    申告なしでは好き嫌いと間違えられてもある意味しかたがないところもある。
    理解を求めるなら説明は必要だと思います。

    +17

    -1

  • 334. 匿名 2016/03/15(火) 03:56:19 

    日本って正しいことをしている人が正解なんじゃなくて
    多数派が正解っていう変なところあるから

    発達障害からしたら戸惑う。

    真面目に生きるのが正しいんじゃなくて
    周りに合わせることが正しいんだから。
    おかげで学生のときは苦労しました。
    クラスのリーダー格の人が言っていることに違和感をもっても合わせなきゃいけないからね。

    +26

    -3

  • 335. 匿名 2016/03/15(火) 04:08:21 

    320
    アスペルガーだよ。
    世の中皆グレーゾーンと思っても精神以前、経済的に支えられる力もないから無理。綺麗事言えない

    +2

    -4

  • 336. 匿名 2016/03/15(火) 04:19:56 

    いやさ、でき婚を「準備ができてない」って理由で叩くんなら、
    健常児しか育てる準備しか「しない」人もダメなはずなのになんで良しとされるの?

    こないだ、子供の通ってる支援級で6年生のお別れ会だったけど、皆すごく頑張ってた。
    彼らなりに頑張って生きていることを不幸だと決めつけて生まないとまで言ってしまう人達は生まないでいいよ。
    主の旦那だって理解ない時代を生きてきたのに就職して結婚までしてるのに発達障害は社会の迷惑になるなんて意見はナンセンスだ。

    わからないから恐怖が勝つんだろうけど、今は診断や支援も早くからできる。
    健常児しか絶対に愛せないと思う人は作らなかったらいいし、親になる適性がないと思う。
    障害児を生んでしまった自分の未来を悲観するより我が子が自立して生きていけるように考えるのが親なんじゃないの?

    +26

    -5

  • 337. 匿名 2016/03/15(火) 04:25:09 

    >>323
    不良品って失礼じゃないですか?
    発達障害の人でも通院しながら働いてる人とかいるんですけど。
    あなたの一言で片付くなら障害者=不良品ですか?
    現状として発達障害(だけでなく)は増えてると思いますよ。
    あんたの意見だけじゃ一概には言えねーよ。

    +23

    -4

  • 338. 匿名 2016/03/15(火) 04:32:54 

    >>330
    重度の自閉症も今では発達障害って言われてる。
    でも重度だったらガルちゃんを見るような生活はしてないよ。

    あなたを苦しめてるのは軽度とか重度じゃなくて、
    一番理解してほしいお母さんからのそういった無理解な態度じゃないかな?

    せっかく診断をもらったのだから、自分の特性と向き合って生きやすくしていこうよ。
    診断は諦めるためにされるものじゃなくて、次へのステップだよ。

    +16

    -3

  • 339. 匿名 2016/03/15(火) 04:33:58 

    定型の女(小中高生)って休み時間にひとりでトイレに行けないよね
    必ず誰かと一緒に行く

    ずーっと変だなって思ってた
    けど、変なのは発達障害の私のほうだったw

    +24

    -4

  • 340. 匿名 2016/03/15(火) 04:46:34 

    脳性麻痺(重度)って遺伝しますか?わたしの兄弟なのですが…

    +2

    -3

  • 341. 匿名 2016/03/15(火) 05:01:54 

    産みませんね!
    日本ではよくも悪くも「普通」でないと排除の対象ですから。

    発達障害は二次障害で精神疾患になりやすいから。
    産めば本人も親も本当に苦しみます。

    +13

    -4

  • 342. 匿名 2016/03/15(火) 05:05:42 

    小学生の頃、
    知的障害と発達障害の男に襲われた。

    どの障害であれ、衝動全般を抑えきれない子供を持つ親に
    キッパリ言わせてもらうけど
    発達障害などで、性的衝動を抑えきれない子供だったらどう責任取るの?

    衝動的に他人を殴ったり攻撃したり、レイプするような可能性があるなら
    性欲を抑える投薬治療をしてほしい

    我が子に性欲を抑える薬なんて!と思うような親が多いから
    日本で不幸な事件ばかり起きている。

    もし20年前とかに投薬治療が義務化されてたら
    殺人、レイプ、ロリコンの数が激減していたはず

    +20

    -9

  • 343. 匿名 2016/03/15(火) 05:32:05 

    親は頑張って理解して育てるというけどそれは家庭の中だけで
    本人なんてあの閉鎖した学校で過ごすんだから
    理解してくれる人ばかりじゃないので大変だよ。

    同じクラスに知能に障害をもった女の子いたけど友達もできなかったし優しくしてる人なんていなかったなぁ

    +11

    -3

  • 344. 匿名 2016/03/15(火) 06:00:30 

    >>331
    旦那が可哀想すぎる!
    何が他人の種だよwww
    産むこと諦めるのが嫌なら離婚すればいいじゃん
    本気で言ってんなら神経うたがう

    +16

    -5

  • 345. 匿名 2016/03/15(火) 06:05:19 

    >>340
    脳性まひは、知的障がいではなくて身体障がいだし、どちらかというと遺伝ではなく外的要因(出生時の事故など)でなるパターンが多いような気がします

    +18

    -0

  • 346. 匿名 2016/03/15(火) 07:03:39 

    ここで話すことじゃないくらい、大事で重い内容!

    両家家族全員で考えた方がいいんじゃないですか?

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2016/03/15(火) 07:11:26 

    大人になってからダメな自分や躾しなかった子供のために診断もらおうとする人も増えてる。
    診断おりるまで病院を何軒もまわる人も。

    実際、愛着障害とADHDは似ている。

    診断は受けて終わりじゃなくて、それから生きにくさをどうするかのために受けるのに納得して終わる人は完全にこっち。

    そういう人達もイメージ悪くしてると思う。

    +11

    -1

  • 348. 匿名 2016/03/15(火) 07:25:26 

    私は生まない。
    障害の程度問題や 旦那の協力あればとか そんなの他人事だから言える事。
    凄まじいストレスや 金銭問題、色々考えると 生むって選択はない。
    一度きりの人生、自分の時間も大切に生きたい

    +14

    -4

  • 349. 匿名 2016/03/15(火) 07:40:06 

    >>348
    私は軽度の発達障害(ADHD)ですが大人になってから発覚しました。
    特段に生きにくさを感じたこともないし、兄弟と比べても多少勉強ができないくらいでした。

    あなた障害の程度の問題は関係ないって言うけど、私は生まれてきて良かったし幸せだよ。
    あなたこそ発達障害の人が身内にでもいるの?
    発達障害生の人に対してものすごく失礼な書き方だし傷つく。

    +14

    -3

  • 350. 匿名 2016/03/15(火) 07:41:51 

    主さん、ここで酷い例を紹介してる人沢山いてビビってるかもしれないけどそれはよっぽどのパターンだから安心していいよ。
    だって旦那さん普通に仕事して、普通に生活してるんでしょ?
    それとも明らかに生活してて
    無理、やってられないってなるの?

    発達障害じゃなくてもおかしな男って実際ごまんといない?ギャンブル依存してたりさDVだったり、
    いろんな言い訳して仕事点々としたり
    ニートになったり。
    私の前夫も今考えたらアスペルガーか発達障害?って思うような人だったけど
    私や子供の気持ちそっちのけで自分の好きなように生きてギャンブル依存して、言葉のDVで自分のことは自分で何もしなくて。嘘ばっかりついて。
    けど会社では仕事もうまくこなして、友達もそれなりにいて、人望もあったし、私と別れて直ぐ彼女もいできてた。けど化けの皮を剥がした本性を知ってる私にしてみればあの人こそなにかの障害だったと思う。

    けど子供2人は人の気持ちの分かる優しい子に育ってます。自己主張が強いので手もかかりますが、友達に手を出したりすることもありませんし、極めて何か得意なことも不得意なこともありません。
    普通のレベルで育ってます。


    主の旦那さんの程度にもよるけど、
    本当に軽度ならうんでもいいとおもう

    +15

    -2

  • 351. 匿名 2016/03/15(火) 07:46:43 

    >>348身内に発達障害がいるとかも関係なく失礼でしょ
    私も発達障害だけど、普通の人間ならばこんな書き方しないよね。
    そもそも障害の程度とか知っていて言っているのか分からない。
    軽度障害者でどこでそんなに苦労している人がいる訳?

    +9

    -5

  • 352. 匿名 2016/03/15(火) 07:54:47 

    発達障害の息子育ててますが、生まなきゃ良かったなんて
    一度たりとも思ったことありません。
    この子のいない人生なんて考えられません。

    生みたくないと言っている人は、私達みたいな当事者をかわいそうと思ってるんですよね?

    そういう風にしか考えられない人間の方がかわいそうと思います。

    +19

    -17

  • 353. 匿名 2016/03/15(火) 07:59:37 

    >>348
    自分の事しか考えられない程度の低い人ですね。
    障害関係なく親になる資格ないと思うので生まないでいいと思います。

    +8

    -3

  • 354. 匿名 2016/03/15(火) 08:03:53 

    産まない。

    +3

    -2

  • 355. 匿名 2016/03/15(火) 08:09:33 

    障がい者じゃない人で多大な迷惑をかける欠陥人間なんて腐るほどいる
    障害があっても人格は育った環境で全然違うよ
    性格歪んだ人間の方がよっぽど怖い時もある
    障害を自覚して普通の人より気を使いながら生きてる人も沢山いる
    昔から注意欠陥障害が生まれたらいけない世の中だったら
    エジソンもアインシュタインもウォルトディズニーも殺されてたね

    +37

    -0

  • 356. 匿名 2016/03/15(火) 08:11:57 

    旦那も私もアスペ傾向あり。
    共に資格職で人付き合いは苦手ですが仕事はうまくいってます。
    息子は発達障害の疑いで2歳から療育に通わせていますがIQ130のおとなしいタイプです。

    現代の自閉症スペクトラムのチェック項目を見ますと発達障害傾向の人なんて売るほどいますので気にしてません。

    世の中にはいろんな人がいて当たり前です。

    +22

    -5

  • 357. 匿名 2016/03/15(火) 08:20:20 

    妹の子供が、自閉症
    絶対に妹の元旦那の遺伝
    いつになっても私にオドオド目を合わせないし
    なんかズレてるんだよね
    妹には従順だったけど、子供が生まれてから
    サイコパス全開みたいなモラハラ

    +4

    -10

  • 358. 匿名 2016/03/15(火) 08:30:36 

    どんな命も生まれた意味がある
    とか言える人、よくそんな綺麗事言えるわ

    +7

    -12

  • 359. 匿名 2016/03/15(火) 08:31:47 

    気にしないで産みます。と言いたいけれど、子供がいる今となっては簡単に産むとは言えません。

    ウチの子は発達障害のグレーゾーンですが、それでも日々大変です。
    こんなに大変なのに、一見普通の子で周囲の理解が得られず、幼稚園や学校もつまづき続けています。
    私も主人も発達障害ではありません。でも遺伝だと言われたり、育て方が悪いと言われたり、本当に辛いです。
    一番辛いのは子供です。愛する我が子が、普通学級に苦しみながら通うのを見ていると泣けて来ます。
    世間は本当に冷たいんです。

    +33

    -3

  • 360. 匿名 2016/03/15(火) 08:34:06 

    健常児より障害児の方が、虐待に合う確立高い事実がある。
    障害児を育てる大変さが現れている

    +8

    -1

  • 361. 匿名 2016/03/15(火) 08:34:25 

    私の母親 精神分裂病で遺伝率50%言われてる。

    私は今の所普通に育って人生人並みに楽しんでる。

    まぁでもこの家で結構苦労したし、今も家のことで悩む。

    で、そんな私の考えは産まない。


    +14

    -1

  • 362. 匿名 2016/03/15(火) 08:35:20 

    生んで、育ってみないとわからないのは、みんなあてはまる事なんだよね。
    必ず遺伝するものではないし、たとえ障害を持ったとして軽度でも重度でもどんな特性を持つかもわからないし。
    障害があろうがなかろうが、育てるって「覚悟」が必要だよ。
    夫婦でよく話し合ったらいいよ。

    +12

    -1

  • 363. 匿名 2016/03/15(火) 08:40:01 

    >>353
    353みたいな立派な方はどんな障害児でも大切に育てられるのでしょうね~
    素晴らしいですねー

    +3

    -9

  • 364. 匿名 2016/03/15(火) 08:42:48 

    ぜっったい産まない。
    私は片目義眼だけど大学も出たし仕事もしたし結婚もした。
    でも人に言えない苦しさがあったし人とたった一つ違うってことは目立つ。
    あたしだからこそ産まない。
    うむって人は健常でなんの苦労もなかった、ある意味幸せだったんだと思う

    +24

    -4

  • 365. 匿名 2016/03/15(火) 08:44:45 

    苦しむのは子供

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2016/03/15(火) 08:46:27 

    >>363
    >>353 はそんなこと書いてないだろう
    頭悪いの?

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2016/03/15(火) 08:47:27 

    産むわけないじゃん

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2016/03/15(火) 08:49:20 

    >>366

    366様は頭良さそうですねー

    +0

    -8

  • 369. 匿名 2016/03/15(火) 08:52:31 

    ゾッとするってフレーズ、よく出てきますね

    +6

    -2

  • 370. 匿名 2016/03/15(火) 08:57:58 

    精神分裂病は、病気自体は遺伝しないよ。
    ただ、精神分裂病になりやすい素質は遺伝するし、同じような生活環境だったら病気が発症しやすいというだけ。

    +9

    -2

  • 371. 匿名 2016/03/15(火) 08:58:26 

    >>363
    横レスだけど
    程度の問題なく産まないってって書いているのが気にくわなかったんじゃないの?
    そりゃ重度の障害じゃ、確かに親は大変だろうけど私も思うけど。
    ただ実際に>>349みたいな人もいるんだし。

    あなたのコメントががとんちんかんだとは私も思うよ

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2016/03/15(火) 09:10:43 

    へー
    そうなんだぁー

    +0

    -4

  • 373. 匿名 2016/03/15(火) 09:11:35 

    とんちんかん

    +0

    -6

  • 374. 匿名 2016/03/15(火) 09:12:04 

    知的障害の子にリハビリでいい先生が確保されてるのは納得いかない。
    申し訳ないけど、たまに笑ったぐらいで歩けもしないちゃんと思考する
    ことも出来ない子に人員を回すなら、健常児に先生を増やしてほしい。
    二人羽織みたいにして文字書かせて、書けたことにしてるんだけど、、
    書いたの後ろの人じゃんっていつも思う。

    +6

    -21

  • 375. 匿名 2016/03/15(火) 09:16:52 

    偽善者や綺麗事多いね

    +10

    -4

  • 376. 匿名 2016/03/15(火) 09:21:09 

    >>356
    IQ136って本当?
    かなり苦労しそうだね
    高すぎるのも問題だよ
    IQって20以上違うと会話がかみ合わないっていうから
    大多数(平均値)の人と上手く関われないと思う

    +16

    -1

  • 377. 匿名 2016/03/15(火) 09:23:03 

    横レスだけど、とんちんかん

    +1

    -7

  • 378. 匿名 2016/03/15(火) 09:23:06 

    幼い時に発症しているなら分かりやすいが、大人になってから発症する難病も多い。

    友人が命に関わる難病を抱えている。
    遺伝するそうだ。子どもに遺伝しないことを神にも祈る毎日。

    自分の苦しみが子どもに遺伝する事が分かっていて子どもをもうける親などいない。
    皆、健康であれと願い産んで育てているはずです。

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2016/03/15(火) 09:27:45 

    >>352

    それは綺麗事。

    世の中のほとんどは健常児。
    障害児を育てている親を見て
    言葉には出さなくても
    たいへんだろうな
    かわいそうだな
    と思うのは普通だと思う。




    +9

    -7

  • 380. 匿名 2016/03/15(火) 09:30:33 

    障害児にもその親にもかわいそうなんて、微塵にも思った事ないな

    +3

    -14

  • 381. 匿名 2016/03/15(火) 09:36:32 

    >>379
    ソースはちょっと古いけど発達障害の割合を書いた日経の記事

    > 全国の公立小中学校の通常学級に在籍する児童生徒のうち、コミュニケーションがうまく取れないなどの発達障害の可能性のある小中学生がが6.5%に上ることが5日、文部科学省の調査で分かった。推計で約60万人に上り、40人学級で1クラスにつき2、3人の割合になる。

    世の中のほとんどは健常児ってこれ見ても言えるの?
    客観的に見ればかなりの割合だと思うんだけど、ソースでもあるの?

    +6

    -5

  • 382. 匿名 2016/03/15(火) 09:40:57 

    ソースソース

    +2

    -5

  • 383. 匿名 2016/03/15(火) 09:41:24 

    健常者とは、多数派なだけで
    定型発達が必ずしも健常者とは言えないと思う
    定型でも精神的に変な奴がいる

    +7

    -5

  • 384. 匿名 2016/03/15(火) 09:42:18 

    息子が自閉症で療育にいくことに。療育先ではクラスの中で、比較的症状が軽くみえる保護者に対する集団イビリがあります、、。ターゲットになっているお母さんはいい人で私はよく話しますが、
    だんだんやつれてきていて、本当に気の毒です。

    +15

    -0

  • 385. 匿名 2016/03/15(火) 09:43:09 

    定型発達はある意味、定型発達障害だと思う
    定型にも悪い部分はある
    が、多数派だからそれが問題にならないだけ

    +6

    -4

  • 386. 匿名 2016/03/15(火) 09:43:22 

    >>359
    グレーゾーンでも支援級には在籍できるんじゃないかな?
    地域の通級クラスだったり民間のペアレントトレーニングできる所とかない?
    地域福祉課なんかで相談したり、学校の先生や支援級の先生や、教育委員会に相談してみたらいいと思うよ。(相談済みだったらごめんね)

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2016/03/15(火) 09:49:23 

    偉そうに講釈並べてね

    +0

    -7

  • 388. 匿名 2016/03/15(火) 09:53:03 

    >>381

    6.5%…では
    93.5%は健常児ということですね。
    これは「ほとんど」というのでは?

    そもそも私は数のことを
    言ってるのではなく
    障害児を育てる親を見て
    「大変だろうな」と心の中で
    思うことは別に
    責められることではない
    と言いたいだけです。

    +8

    -3

  • 389. 匿名 2016/03/15(火) 09:56:51 

    むしろ主さんに聞きたい
    一人目を堕胎したとして二度と子供が産めなくなったらどう思う?
    もしくは二人目が別の障害だったらまた堕胎する?
    それとも堕胎せずに何人か産んで結局一人目が一番まともだったらどうする?
    次に問題がないなんて誰も保障してくれないし
    産まない選択にもいろんなリスクや覚悟が伴うよ

    +4

    -4

  • 390. 匿名 2016/03/15(火) 09:58:18 

    大変だよ。本当。
    うちの子はグレーゾーンだけど夫と夫の親はおかしいと思う事たくさんだわ。
    付き合ってる時はわからなかったけど結婚して一緒に暮らすと見えてきた。
    子供は愛してるから頑張って育てて早いうちに療育できるけど大人は手遅れ。
    医者にも男親の遺伝が高い、生活習慣ではなく脳のつくりの違いと言われたよ。

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2016/03/15(火) 09:58:28 

    私の叔母が軽度の障害でしたが、やはり遺伝したようでいま苦労していますよ。
    後悔とか本人に聞いてないからわからないけど、たまに施設に預けたりしないと、もたないそうです。
    長い人生、自分がいつまでも生きていないし、難しいですが、いまの時代残された身内も背負うのが大きすぎると思う

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2016/03/15(火) 09:59:27 

    >>363
    はい。ありがとうございます。
    発達障害児を大切に育てています。

    +4

    -2

  • 393. 匿名 2016/03/15(火) 10:02:43 

    >>388
    どうでも良いけど、『通常学級に在籍する児童生徒のうち』なので全体としたらかなり割合が増えるでしょう・・・

    まぁあなたがそれでも「ほとんどが健常者」と言えるのならそれで良いんじゃないの?
    水掛け論になるのでやめますが。

    +6

    -3

  • 394. 匿名 2016/03/15(火) 10:03:47 

    とんちんかん

    +2

    -5

  • 395. 匿名 2016/03/15(火) 10:05:10  ID:hVdqlpVgE6 

    婚約者がマルファン症候群た分かりました。彼は小さいとき苦しい思いを沢山したと聞かされたので正直結婚を悩んでしまいます。どうしたらいいんだー!

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2016/03/15(火) 10:05:24 

    >>379

    大変だろうなはわかるけど、
    かわいそうは失礼だと思います。

    +7

    -3

  • 397. 匿名 2016/03/15(火) 10:09:16 

    >>379
    かわいそうだなってのは言い方悪いよね

    +10

    -2

  • 398. 匿名 2016/03/15(火) 10:10:40 

    かわいそうって見下した言葉だよね

    +14

    -1

  • 399. 匿名 2016/03/15(火) 10:28:00 

    >>356
    2歳のIQってDQのこと?

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2016/03/15(火) 10:38:40 

    友人がアスペルガーの男性と結婚し、女児を授かりました。
    まだ生まれたばかりで遺伝がどの程度でるのかわかりませんが、
    遺伝していたらしていたで大変だけど、
    していなくても友人に何かあった場合、その生まれた娘はあの旦那の面倒をみなければいけないんだな…
    と考えたら不憫になりました。
    友人は自分が好きで選んで結婚したんだからいいけれど、子供は違うんだよね。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2016/03/15(火) 10:41:50 

    注意欠陥は産んでみないとわからないどころか、育ててみないと程度とかわからないからね。
    性格の範囲でおさまりそうな軽度なら、育て方でその欠陥を目立たなくすることはできる。

    +14

    -0

  • 402. 匿名 2016/03/15(火) 10:47:22 

    妊娠する前からわかっているなら避妊する。妊娠しないようにする。
    子がおなかにいるなら悩むな…。
    最近「アリスのままで」っていう映画を見て、遺伝性のアルツハイマーがあるのを知った。自分の知らないところで自分には遺伝性の病気があって、知らないうちに子に継承されてしまったらと考えると怖い。
    どの時点で遺伝性の病気をあるかを知るかによってかなり変わってくると思う。

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2016/03/15(火) 10:52:20 

    東大生とか経営者なんか発達だらけだよ
    どう育てるかは親次第

    +28

    -5

  • 404. 匿名 2016/03/15(火) 10:55:36 

    これから子ども生む人が、育てる自信がないと言うのは仕方がない。未知の体験なんだし。


    +11

    -0

  • 405. 匿名 2016/03/15(火) 10:56:44 

    義母さんに、旦那さんの幼少時どうだったか聞いてみたら
    それで自分が対処できるか考えたらどうか

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2016/03/15(火) 10:56:57 

    軽度の発達障害は環境さえその子に合っていたら、発達障害の不適応は出ないよ。その合う環境を探すのが大変だけどね。
    現に発達障害だとわかっていない発達障害の人はたくさんいると思うよ。発達障害はどこからが発達障害になるのかというのは曖昧だから。
    例えばジャイアンやのび太も発達障害だと言われているよ。スネ夫みたいな本音と建前を使い分けられる人は健常定型ね。

    +22

    -0

  • 407. 匿名 2016/03/15(火) 10:57:12 

    子供への遺伝もだけど、旦那さんがADHDってことなら、
    旦那さんに家事や育児は期待できないんじゃないのかな?
    期待できないどころか、プラスして旦那さんへのフォローも必要でしょ。
    軽度ってどの程度かわからないけど。

    +9

    -2

  • 408. 匿名 2016/03/15(火) 11:05:31 

    >>407
    私はADHDだけど、普通に主婦をしていますよ
    多少うっかりして物忘れをすることがあるくらいで気にならない程度ですね
    誰からのフォローもいりません

    +10

    -4

  • 409. 匿名 2016/03/15(火) 11:11:20 

    うちの旦那はadhd(診断済み)だけど子供を作ることに迷いはなかったな。
    義実家をみると遺伝は明らかだったけどみんなちゃんとした職について家族をもって人より少しいい生活をしているし、本人の努力や家族のサポート次第だと思う。
    子供は3人いて真ん中がadhdっぽい。
    旦那は子供たち3人と留守番も寝かしつけもできる子煩悩で、自分が苦労したところもあるぶん子供たちの教育に熱心で助かっているよ。
    環境設定が大切だけど、子供を産んだことは後悔していない。

    +23

    -0

  • 410. 匿名 2016/03/15(火) 11:13:34 

    発達障害も大変なことばかりじゃないよ。

    私、不注意と衝動のADDだけど、
    普通の人が出来ないようなことが思いきって出来る。
    それによって抜きん出る事ができる。
    得したこといっぱいあるけどな。
    人と違うことが強み。
    発達障害って総称で幅広いし特性も人それぞれだから
    発達障害=生きていけない ではない。
    それだけはわかってほしいな。


    +18

    -4

  • 411. 匿名 2016/03/15(火) 11:17:24 

    下の子がお腹にいた初期、先生に赤ちゃんのサイズのどこかの数値?がギリギリで、もしかしたらダウン症かもと言われて、出生前検査受けますか?てなった。親族にはいないし、金額高いし、それで事故でもあったら怖いと思って受けなかった。待望の第二子だったから産まないなんて考えられなかった。でも、次の検診まで不安な一ヶ月だったなぁ。
    結局、その後は順調で、元気な子が産まれました。
    主さん夫婦で考えて、決めないとね〜。

    +4

    -10

  • 412. 匿名 2016/03/15(火) 11:20:23 

    発達障害の程度の違いはありますが必ずしも社会性がなかったりというわけではありません。
    ちょっと凸凹はあるかも知れないが凸を伸ばしてあげると思いがけない力を発揮することも。凹は周りがフォローしてあげて(周りに甘えるって意味ではない)。
    健常児だって言葉がわるいけれど箸にも棒にもかからない人だっているじゃない。


    +18

    -0

  • 413. 匿名 2016/03/15(火) 11:26:27 

    ブスな凡人が一番つらいのかも

    +6

    -10

  • 414. 匿名 2016/03/15(火) 11:26:59 

    私も出産の時のトラブルで障害か残るかもと言われていましたが、生まないなんて選択肢は全くなく、迷いなく生みました。
    軽度の障害は残りましたが、不器用なくらいです。
    これで生まない選択をしていたらと考えたら恐ろしいです。

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2016/03/15(火) 11:28:21 

    私も小学生のとき発達障害だと何度も指摘され
    検査した結果ADDでした。

    だけど、小さい頃からボランティアをしていたからか15歳でアルバイトをはじめても周りより仕事が出来たし、コミュニケーション能力も問題ないし、適切な管理をして忘れ物や遅刻も少なくなり大人になった今では普通の人と同じように過ごせてます。

    人間関係や社会人になったときにぶち当たる壁を子供の頃に経験させてくれた親に感謝してます。

    勉強しなくても勉強が出来たのはADDのおかげだと思うし、思い切りのいい性格や好奇心が大勢な性格だからこそ好いてくれる人がいる。私はこうして生まれてきて良かった。

    +19

    -1

  • 416. 匿名 2016/03/15(火) 11:29:53 

    遺伝の可能性があるのなら避けたい気持ちはわかります。でも、キリがないような。
    健常な夫婦でも未熟児で産まれてしまって障害が出てしまったりそのほかにもいろいろ。

    どんな形にせよ子供を育てる自信がなければやめたほうが…。

    私は発達障害の息子を育てています。まさか!と思ったけれどそこは腹をくくりました。
    息子が手がかかっていたのと私が高齢出産になるのでリスクとまた発達障害の子が生まれたら…というのがあって二人目は諦めました。

    一応、息子は手もかからなくなり普通に生活しています。

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2016/03/15(火) 11:30:26 

    >>359
    うちの子もグレーゾーンだからめちゃくちゃ気持ちがわかりますよ。本当に世間は冷たいよね。人間不信になりそうです。
    うちの子は緘黙もあっていつも一人でいるので同級生の親からも冷たい目で見られるし、頭だけはいいので発達障害の親の輪の中に入っても気持ちをわかってもらえずに浮いた存在。
    でも、家では機関銃みたいに喋ります。なんで学校では黙ってるんだろう。
    居場所がどこにもなくてツライです(T T)

    +17

    -0

  • 418. 匿名 2016/03/15(火) 11:34:40 

    前にイオンのトイレで、障がい児の赤ちゃんのおむつがえをしながら、その子の3-5歳くらいのお兄ちゃんお姉ちゃんに怒りまくってるママがいました。
    小さい声でキャッキャ話してただけなんですが。。
    この場合一番下の子だから一人っ子とか選択出来ないしどうしようもないけど、上の子達を見てて切なくなった。
    兄弟も出来るだけ愛情込めて、と言いたいところだけどママは本当にいっぱいいっぱいだと思う。
    ママを少し休ませてあげたいなと思いました。

    +9

    -3

  • 419. 匿名 2016/03/15(火) 11:38:09 

    絶対遺伝するの?少しでも抵抗あるなら二人で生きてくか別れるしかないよね。

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2016/03/15(火) 11:43:29 


    娘が発達障害で一人っ子ですが、もし二人目ができたとして発達障害なら育てられる自信があります。
    それだけ娘に向き合って勉強してきましたから。

    だから旦那さんが発達障害ならある程度の耐性は出来てるのではないでしょうか?

    +3

    -10

  • 421. 匿名 2016/03/15(火) 11:45:11 

    ADDだけど、社会的には(大学、就職、結婚、出産、経済状況、社交や家事)問題ないよ。
    ただ、「恵まれてるね」て言われても、内面が辛いのはたしか。得意分野は秀でても、苦手を人並みにする(家事)には並々ならぬストレスが。
    部屋はやや散らかってるけど普通。を維持するのに、一日10時間寝るくらいの脳疲労。たまに、家事代行頼んでます。
    入社当時、鬱にもなったし(なんで理解はできるのに書類バラバラになるの?とか)不注意大事故で九死に一生も得た。運転は二度としない。
    でもまあ、生きてるし、環境は恵まれている。
    で、子には遺伝しなかった。良い意味で平凡。成績は私ほどよくはないけど。

    +6

    -7

  • 422. 匿名 2016/03/15(火) 11:46:39 

    障害を強く批判する人は、自分の身内にいなきゃ
    偏見はない?私は全くないんだけど、うちの母がすごいあるから、人として最低だな。といつも思う。
    障害も大変だけど、毒親も大変。

    +9

    -3

  • 423. 匿名 2016/03/15(火) 11:46:57 

    >>417
    大人のほうが理解ないよね。
    子供のとき、習い事に来ていた女の子が恐らくかん默。声を一度も聞いたことがなく、同じ小学校の子がはなしているのを一度聞いたていってたので。スクールバスで一緒で隣に座って話しかけても答えてくれないので「話すの嫌いなの?」って聞いたけれどプイッと向こうを向かれたので「話すの嫌いなんだ。」と思っただけ。
    それ以上もそれ以下もなし。
    だけどスクールバスの運転手がいっつも「なんだお前、返事もしないで幽霊だな。」と今ではあり得ない発言をしていてビックリした覚えがあります。子供心に「ひどい大人!」と思いました。
    ちょっと思い出したので。

    +5

    -3

  • 424. 匿名 2016/03/15(火) 11:49:25 

    軽度のADDならそれほど苦労ないよ
    頭がいいとか容姿に恵まれてるとかの長所でお釣りがくる

    +10

    -5

  • 425. 匿名 2016/03/15(火) 11:52:19 

    >>420
    自信がある!って言い切っているけれど発達障害は色んなタイプがいるよ。
    知り合いにも発達障害の兄弟育てているお母さん二人いますが実家(義理も)のサポートなしじゃ手が回らないそうです。

    +12

    -0

  • 426. 匿名 2016/03/15(火) 11:53:31 

    要はある程度の経済的、人的余裕が主さんにあれば産めると思う。
    あとは支援施設とか小児科が充実した病院が近くにあるか。賃貸
    でも設備のしっかりして周囲に迷惑かけないレベルの暮らしができるか。
    上の階に多動?かとにかく障がいのある子が住んでた時は真下じゃ
    なくても叫び声、どたどた足音で階下の住民が不眠になったよ。

    東大生はアスペが多いっていうけど、そもそも東大生自体が少ないし
    アスペでも東大行くくらいの知能がある人たちの集団だからね。アスペ
    でなおかつ親が良い教育環境を与えられなかったら、ただのアスペだよ。

    +8

    -1

  • 427. 匿名 2016/03/15(火) 11:57:45 

    旦那、息子共に軽度のADHDです。

    「障害」と言われれば障害になりますが、
    当事者家族としては何をもって障害というのか…という感じです。
    定型発達でも程度は軽くとも様々な凹凸ありますからね。

    ただ不注意な子育ても旦那育ても大変なのは大変。
    障害児の子育ては普通の2倍3倍大変てすよ。

    しかし私は息子から多くのことを教えてもらってます。彼が特性なしだったら…なんて考えたこともないです。

    +6

    -2

  • 428. 匿名 2016/03/15(火) 12:02:02 

    >>410

    普通の人が出来ないことをお思い切ってできる。

    その、普通の人が出来ないことが、本当にやっちゃいけないこと
    だったりもするから怖いわけで。中野の劇団員殺しの犯人とかね。
    予備校生滅多刺しにしたきちがいもそう。そもそも人に迷惑かけてる
    意識が低い可能性もあるよ。子供が飲食店で騒いでても注意しない
    親、乱暴、粗野をわんぱく!という親みてると遺伝だなって思う。

    +11

    -13

  • 429. 匿名 2016/03/15(火) 12:05:02 

    >>428
    あなたもう書き込まない方がいいよ

    +11

    -10

  • 430. 匿名 2016/03/15(火) 12:08:54 

    >>428
    発達障害を一括りにそういう人ばかりと思うのは危険な考え。

    +14

    -4

  • 431. 匿名 2016/03/15(火) 12:12:52 

    >>408
    そうなんですねー
    人によってそれぞれだったり、療育なんかの成果だったりするんでしょうね。
    知り合いのADHDの方は、
    洗濯ものを畳めず(四角いタオル類がやっと)、整理整頓ができず、物をよくなくし、優先順位がつけられないというかとっさに入ってきた仕事に対応できない
    などがありました。
    その方が頭にあり、家事は苦手なんだろうと思っていました。

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2016/03/15(火) 12:23:16 

    夫が軽度でも子供が自閉の可能性もある
    子供が定型だったとしても孫が自閉だったらとか考えてしまう

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2016/03/15(火) 12:25:27 

    >>420
    うちの子供、通常級行って普通にすごしているし成績も普通。だけど、いくら子供に向き合っても勉強しても私は毎日「この育て方で良いのか?」と手探りしています。
    健常児だって育て方に正解がないのに。

    自信があっていいですね。

    +2

    -6

  • 434. 匿名 2016/03/15(火) 12:27:23 

    産みません。
    実際、旦那の父が今で言えば軽度の知的障害と思われます。
    でも一度も診断など受けてないし、かなり変わった人として社会に出て結婚出産もしてます。
    仕事は毎回クビになるし、騙されてお金を取られても気がつかないし、善悪の感覚が独特です。空気は一切読めません。

    幸い旦那は健常ですが、義父を見てるととても子供を産む気にはなれません。
    結婚前に旦那と話し合い、子供は諦めることにしました。それでも結婚したいと思えたから結婚したけど、やっぱり綺麗事だけでは済まない問題です。

    +7

    -2

  • 435. 匿名 2016/03/15(火) 12:29:28 

    宅間守の母親は妊娠中に「この子あかん、卸したい」って言ったんだってね

    生まれてきちゃいけない命もある

    +17

    -4

  • 436. 匿名 2016/03/15(火) 12:33:11 

    発達障害だって悪いことばかりじゃないよ。
    生真面目でコツコツタイプは研究職についたり、発想が違うから芸術面で力を出したり。
    身内なんですが…。。
    研究職はガンコだけれど友達もたくさんいます。

    +9

    -2

  • 437. 匿名 2016/03/15(火) 12:39:04 

    子供が二人とも重度のアスペルガーの知り合いがいます。
    お母さんも会話が成り立たなかったり気になる点があります。聞けませんが障害があるかもしれません。

    結局離婚され子供は離れ離れで、それぞれの祖父母が育てていますよ。
    周りの覚悟も必要ですね。

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2016/03/15(火) 12:43:48 

    みんながさかなクンさんみたいになるわけじゃないから

    +8

    -2

  • 439. 匿名 2016/03/15(火) 12:44:34 

    大人で発達障害が気になっている方
    大人で発達障害が気になっている方girlschannel.net

    大人で発達障害が気になっている方限定トピですみません。 最近よく発達障害という言葉を聞きますが、 大人になってから診断を受けることに どのようなメリット・デメリットあるでしょうか。 既に検査や診断を受けた方、病院へ行こうか 迷っている方々 情報交換...

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2016/03/15(火) 12:48:05 

    サラッと産むっていう人のがすごいよ
    普通の人間でも生きるの大変なのに

    +11

    -2

  • 441. 匿名 2016/03/15(火) 13:00:13 

    発達障害じゃないけれど遺伝性の重い病気(例えが出てこないけれど入院生活が続いたりするような)なら子供は考えるかも。

    義父が糖尿病なのでさえも気掛かりになるくらいなので。
    子供の健診で必ず親族に糖尿病はいるか?っていう質問あるから遺伝しやすいんだ~と改めて思ったので。

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2016/03/15(火) 13:05:10 

    想像で大変そうだから生む生まないではなく、
    身近にいて受け入れられるから障害遺伝しても生むって人と、
    身近にいて大変なのわかってるから生まないって人の
    違いはなんなんだろうか?

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2016/03/15(火) 13:08:17 

    >>441
    糖尿病になりやすい体質の遺伝ということです。
    それならば子供より先に旦那様の心配をしないとね。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2016/03/15(火) 13:12:04 

    うちの子供はちょっとおかしいぞ?と思っても
    放置したり、働きに出て身近で育てる事が出来ないなら無理でしょう

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2016/03/15(火) 13:15:09 

    >>436
    私もグレーゾーンADDで研究者
    研究職はおすすめ
    似たような人が多いから気が楽(笑)

    +7

    -1

  • 446. 匿名 2016/03/15(火) 13:16:04 

    >>442
    軽度重度の違い

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2016/03/15(火) 13:17:00 

    障害ではないんだけど、
    母親に一部あるものが私には全身にある。
    原因不明で完治しないことがわかったことで、
    私は出産を諦めました。

    心配し過ぎなのか、
    逃げなのか、
    子供に遺伝しないかもしれない、
    子供は強く生きるかもしれない、

    未婚なので
    周りにはいろいろ言われるし。

    ぐるぐる考えて
    自分を見失う時が何度もあったけど、
    これが私の人生なんだなと
    折り合いをつけている。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2016/03/15(火) 13:21:05 

    171
    わきがは手術で治るから良い

    +0

    -2

  • 449. 匿名 2016/03/15(火) 13:26:33 

    何だかこのトピや色々な人達の書き込みを読んで、少子化が加速する理由がわかったような気がした。
    医学の発達や情報量の多さは、便利な反面、知ってしまったが故の恐怖感を人に与える。

    晩婚子なしカップルだけど、最近は産まなくて良かったと思うことが多い。

    福岡での予備校生の殺人事件や東京での劇団員の殺人事件のニュースを聞くたびに、もし自分の子どもがサイコパスだとしたらと考えただけで恐ろしい。

    +8

    -2

  • 450. 匿名 2016/03/15(火) 13:32:37 

    私の子供も注意欠陥多動障害。
    生まれてから初めてそういう障害がある事を知りました。本当に本当に大変で、辛くて泣くことも多いですが、責任持って子供が幸せになれる道を一緒に歩んで行こうと思っています。
    優しい所沢山あります^ ^

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2016/03/15(火) 13:36:52 

    私は診断はしてないですが、ADHDだと思います。
    四歳の娘はのんびり屋さんだけど、今のところその傾向はなさそうです。
    二人目が欲しかったけど、自分のキャパのなさ、二人目の発達障害の可能性、自分たちの年齢的なことを考えて諦めました。

    主さんが自分の子を産みたいという気持ちがあるのなら、一人だけ育ててみるというのもありかと思います。
    後々後悔しないように。

    +7

    -1

  • 452. 匿名 2016/03/15(火) 13:38:43 

    >>449
    どんなのが出てくるか分からないから怖いよね
    そういうのに限って一定の割合で生まれてくるくじ引くようなものだったりするし

    +3

    -3

  • 453. 匿名 2016/03/15(火) 13:57:18 

    発達障害 シンドイよ~
    育てる側も本人も...

    誰がどこから見ても障害のある人には
    人は優しいけど
    一見、普通に見える
    ADHDや学習障害、アスペの人は
    周りの理解が なかなか得られないし...

    やれば出来るはず サボってるだけって
    思われることが多い

    最近は特に空気を読むことを
    求められる世の中だし

    よほどの覚悟がないと
    育てるのは大変だと思います

    ADHD男児の母より

    +12

    -1

  • 454. 匿名 2016/03/15(火) 14:03:42 

    障害について調べたり勉強しているの?と思う
    障害によっては今までと違う生活になるし
    病院や学校も場所次第では引越しになります
    母親は仕事と両立は難しいこと
    金銭面も考えないといけないし
    身内がいるからと頼ることばかりはできないよ

    私の友達はどーにかなるって言って産んで
    人に頼る事しか考えてないから…

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2016/03/15(火) 14:07:47 

    同じクラスに居ました。四人兄弟で 二人が発達障害。
    もしかしたら もう一人も発達障害かも…ですが、聞けませんでした。
    その子達は 見た目で判るのは 二人 身体の成長が遅いのと、小学校で勉強が付いていけなかったな~
    回りの環境にもよるけど、その子達は 市営住宅に入っていたので、回りも同じ環境の子も居たから、親御さんも 辛そうには見えませんでした。
    だから、四人も生んだんでしょうけど。

    その兄弟 服装が 穴空いてたり、汚れてても平気で着てたから、余計に 偏見の目でみられてましたけど。

    生まれた子供が この先 親が死んでも 一人で生活が出来るか否か…
    こればかりは 難しいですね。

    +5

    -2

  • 456. 匿名 2016/03/15(火) 14:09:45 

    苦労して育てても、結婚したら奥さんも大変だ

    >早朝から玄関で「あー!あー!」て叫ばれて起こされた。
    >なによ!て聞くと、またコップに満タンまでお茶入れて
    >二回上がるときにこぼしてパジャマビチョビチョにしたらしい。
    >咄嗟のことがあるとパニくって声あげることしかしなくなる。
    >私が降りて行くと私が掃除すると思ったのかそのまま二階上がろうとするし。
    >あーあ、また休日を滅茶苦茶にされたわ。
    >いつになったらゆっくり寝れるんだろ

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2016/03/15(火) 14:09:49 

    ADHD+アスペの診断済みの子供を育ててます

    IQが115で知的な遅れはなく授業中も座っていられるし
    成績はそこそこ良いです
    物の管理は出来ず、同級生とのトラブルも多く1年に1度は
    菓子折りを持って他所様に謝りにいきます

    凸凹が激しく定型発達の人なら驚くほど簡単な
    幼稚園の子でも出来るような事ができないです
    数分前に言われた事も忘れてしまいます

    例えば、計算をドリルの余白の5mmくらいの隙間でやっていて、
    狭いがゆえに字がゴチャゴチャになってよく間違うので、
    計算用にこれを使ってねと言って白い紙をたくさん渡し、
    本人も了承します
    けど、5分後に見回りにいくとドリルの余白で計算しています
    白い紙には言われた最初の問題文だけの計算がしてあります
    応用が全くききません

    着替えてね、前に着てた服は洗濯機に入れてねと言って
    新たな洋服を下着、トップス、ズボン、靴下と一式渡したとします
    5分後に見回りに行くと、本人は着替える前の以前の服を着たままです
    よく見ると新たに渡した方の服は靴下だけ着替えて、
    新しく渡した他の服は洗濯機に入れています

    とにかく何をさせてもこんな調子の連続なので、
    例え軽度の発達障害だとしても、
    ある程度、気が長い人しか育てられないのではと思います

    全然大丈夫と思える人は産めばいいと思うし
    ダメそうな人はやめておいた方がいいです

    +17

    -2

  • 458. 匿名 2016/03/15(火) 14:11:44 

    子どもが発達障害です。
    毎日まだ手探りだけど、薬で落ち着いてはきている。

    苦しんだし、辛かったけど、その分大きく幸せも感じられるし、周りの方に助けてもらって親も子も生かされてると感じてる。
    人には強制しないけど、私は子が産まれてくれてよかった。

    +2

    -2

  • 459. 匿名 2016/03/15(火) 14:12:14 

    障害の有る子は 保育園とか預けられないから、お母さんは 暫く仕事も出来ないと この前トピ出てましたね。
    その事も 踏まえて 産んで育てられる環境か…

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2016/03/15(火) 14:12:45 

    >>455
    >その子達は 見た目で判るのは 二人 身体の成長が遅い

    それは発達障害ではなく成長障害なのでは?

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2016/03/15(火) 14:15:32 

    妊娠していたらもちろん産みますが
    子作りするかしないかで迷っているなら産まない方がいいです。

    子どものことは自分の事以上につらいです。
    グレーゾーンなので知能は高いのにコミュニケーションが苦手な息子がいます。
    普通に見えるのでいっそ一目でわかるほどの障害のほうがいいと思ったこともあります。
    いじめられては一緒に泣いて、ケンカしてはあちこち頭下げて、
    もっと普通にできないのかと子どもに怒って、自分を責めてみたりと、心身共に疲れ果てます。

    大変ですが子どもは大切ですし出来ることは何でもしていますが、
    作るかどうかで悩んでいるなら、もし障害が遺伝した時、子どもを作ったことをきっと後悔します。
    それは親子共々不幸なことだと思います。


    +8

    -2

  • 462. 匿名 2016/03/15(火) 14:16:27 

    夫がちょっと変わってる人です。
    それでも仕事ができて高収入だし、とても優しいので結婚しました。
    数年前は発達障害の知識があまりなく、子供を産んでみてびっくり!
    夫の幼い頃の特性がまんまだそうです。
    紆余曲折あっても将来夫のように稼げる男になってくれたらいいけど、現時点で辛い子育てになってます。

    +16

    -1

  • 463. 匿名 2016/03/15(火) 14:19:10 

    グレーゾーンADDなんだけど生活で困ることは
    車を運転しないこと(免許は持ってるけど自分の頭が信用できないから運転しない)
    綺麗な状態をキープすること(片付けや掃除はしようと思えばできるけどやる気が起きるまでが長い)
    疲れやすいこと
    たまにうっかりミスをする
    忘れ物が多い(手帳に書いてもみなかったりする)
    これくらい
    知能は高めコミュニケーション能力普通なので学校生活では困らなかった

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2016/03/15(火) 14:22:03 

    私生まないかな。
    自分が障害持ちなんだけど、生きていくの辛いし、
    普通のひとにはなれないんだって思ってまた辛いし、結婚もできないだろうし
    日常生活でできないことがたくさんで本当につらいよ。
    でも誰にも分ってもらえないのがつらい。
    親だって健常者だから、子どもとはいえ気持ち100パーはわからないだろうし。
    なんで生きていかないといけないんだこんなにつらくてとよく思う。

    +11

    -0

  • 465. 匿名 2016/03/15(火) 14:23:33 

    私は不妊で何度も子がほしいと祈ってた。
    できた子は発達障害だった。
    大変だったし、毎日親子で泣いて叫んでだったけど、子を抱ける、育てられる幸せは私が望んだものだから感謝しかない。
    自己満足かもしれないけど、きっと私は幸せだ。

    子がいても、いなくても、発達でも普通でも生きていれば幸せなんだと思う。

    +17

    -6

  • 466. 匿名 2016/03/15(火) 14:25:57 

    私がADHD
    息子もADHD
    息子は薬で押さえてます。

    確かに注意力ないし、その場の雰囲気を感じられませんが、創作では人よりも成績がよく、友達も多いです。
    あなたが好きになって結婚したのだから、ご主人もいい所のたくさんある方なんだと思います。
    ご主人に似た子どもはほしくないですか??

    マイナスばかり目を向けずにご主人を見て決められて下さい

    +12

    -3

  • 467. 匿名 2016/03/15(火) 14:26:45 

    私は軽度のADDですが、大学出て社会人になってから病院で検査をして発覚しました。
    姉と比べてもそれ程成績も悪くなく、友人も多いし対人関係トラブルもないのでADHD だと両親に伝えたら本当に驚いていました。
    ただ自分の子供がもし私のように軽度ではなくて重度だったらと思うと子供の事はやはり色々考えてしまいます。

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2016/03/15(火) 14:28:23 

    子どものことで旦那と上手く行かなくて
    おばさんは離婚して子ども連れて実家戻ったけど、いわゆる発達障害の中学生の息子連れ

    親の離婚で気持ちも荒れてるんだろうけど唐突に意味不明なことで怒る
    学校も行かないと叫び、壁に八つ当たりしたりする
    でも頭はいいからテストはトップクラス
    おばさんは息子にかけているから、祖父(おばの父親)が学校まで車で送迎したり
    その子の気に障るようなことのないようにしたり
    正直周囲はもう地獄
    多分、本人も地獄なんだろうけど、家族の犠牲感すごい

    それだけの覚悟がないなら、軽度とはいえ発達障害は本人も家族も大変

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2016/03/15(火) 14:31:10 

    知り合いが発達障害が専門の精神科医なんだけど
    日常でも無意識に診察みたいなこと考えてるらしく
    しょっちゅうあの人はこの発達障害の傾向があって、この人はこの人格障害の傾向があって、
    その人はこの依存症ぎみ・・・とか言っていて
    お前が発達障害なんじゃないかと思うこともあるくらい

    世の中全く正常な人なんてほとんどいないそうだからグレーゾーンや軽度で神経質になりすぎるのも
    疲れるだけだと思うよ

    その人の個性がマイノリティと違って社会生活に支障をきたすのが治療対象となる発達障害だからね
    本人と周囲が困ってなかったら問題ないらしい

    +6

    -5

  • 470. 匿名 2016/03/15(火) 14:35:37 

    469
    ×マイノリティと違って
    ○マジョリティと違って

    +0

    -1

  • 471. 匿名 2016/03/15(火) 14:37:22 

    軽度と言っても捉え方が人それぞれだね
    周りや親も気が付かないほどで日常生活にさほど支障が無いくらいの人もいるし

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2016/03/15(火) 14:40:19 

    私自身が双極性です。
    主人は健常。絶対に産みます。

    祖母→双極性
    祖父→うつ
    母→双極性
    弟→うつ

    の家系ですが
    『性格』や『環境』も大きな影響を与えるとよく聞くので性格が旦那に似たり、育て方に気をつければきっと大丈夫だと信じています。
    ただ、私の体調もあるので1人だけの予定です。
    私自身この障害で様々な事を諦め、他人を羨んできました。
    子を産んで育てるという夢まで捨てたくないのです。
    遺伝の可能性も100ではないし、もし将来発症したとしても一緒に闘いたい。
    その子は苦労するかもしれないけれど
    生まれたことを後悔する事はないんじゃないでしょうか?
    ご主人の病状は分かりませんがもし障害のある子が生まれてきても育てられる環境なら産んでもいいのではと思います。
    あくまで私の意見ですが。
    旦那様はどう考えていらっしゃるかも非常に大事ですが相談されてますか?

    +2

    -13

  • 473. 匿名 2016/03/15(火) 14:46:57 

    昔は軽度だと天然ボケで済んでたんだけど
    今は発達障害って診断されるから悪いことっていうのが強くなってるのかもしれないね

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2016/03/15(火) 14:48:11 

    >>472さん
    私もまさに私も“双極性障害Ⅱ型”で、同じように子供が欲しいと思っています。

    +3

    -5

  • 475. 匿名 2016/03/15(火) 15:13:45 

    >>474さん
    472です。私もⅡ型です!
    もし遺伝しても主人も理解があって優しいし、親である私も分かってあげられるし
    きっと大丈夫って言い聞かせています。
    障害者でも子供を産んで育てる権利はあると思います!
    主さん、ご主人も私のような気持ちなのかもしれないって勝手に思いました。
    ご主人の意見も大切にしてあげてください。

    +4

    -5

  • 476. 匿名 2016/03/15(火) 15:34:07 

    発明家や天才
    特定のことならロボットのように働ける超人
    わがままでセックスの事しか頭になく小学生で思考停止した大人
    どれを引くかだね

    +1

    -3

  • 477. 匿名 2016/03/15(火) 15:51:13 

    >>476
    たいていはちょっと変わってる人程度だよ

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2016/03/15(火) 17:10:40 

    >>277

    高熱で寝込んだ時に大丈夫って言ってほしいだけ。ただそれだけ。
    しかし現実は自分のお弁当だけ買ってきて一人で食べている…子供のは?私のは?

    ↑うわーあるある。笑い話にしちゃってる私。

    一人目は夜中に破水、里帰り出産だったので連絡したら普通始発で飛んできますよね。
    なぜか、一度会社に出勤。上司に報告してから来たのは昼前…結局一人で怒りながら産みました。w

    ↑主人も陣痛の私を置いて会議があるから〜と会社いった。その間に産まれたよ。

    二人目は陣痛で苦しんでいる私に向かって「まだ産まれるまでに時間かかりそうだからシャワー浴びてくる。」と。

    ↑これも同じだわ。

    うちの主人も発達障害か?
    性格だと思ってた。
    あんがいいるかもね。我が家みたいに自覚ないの。

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2016/03/15(火) 17:15:42 

    人間の誕生って責任重大だよ

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2016/03/15(火) 18:51:29 

    グレーゾーンから軽度の発達障害なら
    親の関わり方やSST(ソーシャルスキルトレーニング)、勉強のコツなど本人が分かりやすい様に、繰り返し教えてあげる事で
    人様に迷惑を掛けること無く、気付かれる事も無く普通に生活していけるけるけど、発達障害の子供+親も発達障害やアダルトチルドレン等の毒親育ちだと、発達障害ちゃんの子育ては最悪だよ。
    子供は二次障害を引き起こして精神疾患も患うし、親も同様に苦しむ事になる。

    でも今の子供達を見ていると
    発達障害じゃなくとも、親自身の人格なのかフォローも出来ていないのか、発達障害じゃないの?!って位の精神疾患を患っている子供が多いのも事実だからどちらがいいとは言えないかな。

    と、発達障害と健常な子を二人育てて思った事。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2016/03/16(水) 04:46:34 

    >>370
    精神分裂病は先天的な遺伝の要素、後天的な環境の要素、両方ある。

    ちなみに精神分裂病は今は統合失調症という名前。

    統合失調症 遺伝で検索すれば出てくる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。