ガールズちゃんねる

GREEが任天堂の人気ゲーム『どうぶつの森』にそっくりなアプリをリリース

97コメント2013/02/16(土) 09:47

  • 1. 匿名 2013/01/30(水) 14:19:34 

    GREEが早速『どうぶつの森』をパクる! これが任天堂の倒し方? - ガジェット通信
    GREEが早速『どうぶつの森』をパクる! これが任天堂の倒し方? - ガジェット通信getnews.jp

    ソーシャルゲームサイト大手の『GREE』が任天堂の人気ゲーム『どうぶつの森』に類似したゲームをAndroidアプリとしてリリースした。アプリの名前は『どうぶつフレンズ』でGooglePlayより無料でダウンロード可能。 ゲームの内容は村に村長の家やカフェ建てていき村を発展させていくという物。ゲームの内容よりもゲームのコンセプトが激似しているのだ。グリーの面接官は「任天堂の倒し方知らないでしょ? 俺らはもう知ってる」と言う発言が先日話題となった。倒し方とは相手の物をパクって顧客を奪うことだったとは……恐れいった。

    +1

    -6

  • 2. 匿名 2013/01/30(水) 14:24:03 

    パクリ過ぎでしょ
    GREEが任天堂の人気ゲーム『どうぶつの森』にそっくりなアプリをリリース

    +55

    -4

  • 3. 匿名 2013/01/30(水) 14:24:43 

    これは酷いねw

    +57

    -0

  • 4. 匿名 2013/01/30(水) 14:25:12 

    絵が可愛くない…

    +68

    -1

  • 5. 匿名 2013/01/30(水) 14:25:32 

    このアプリで遊んで課金したら負けな気がする

    +70

    -0

  • 6. 匿名 2013/01/30(水) 14:25:41 

    これはマズイでしょ。

    +29

    -1

  • 7. 匿名 2013/01/30(水) 14:25:46 

    任天堂の倒し方はパクることだったんですねwww
    グリーの面接官さん?

    +49

    -1

  • 8. 匿名 2013/01/30(水) 14:25:59 

    GREEってパクリゲームしかないの?

    +53

    -0

  • 9. 匿名 2013/01/30(水) 14:26:09 

    任天堂は訴えるべき

    +59

    -2

  • 10. 匿名 2013/01/30(水) 14:26:15 

    課金の森になっちゃうな
    GREEが任天堂の人気ゲーム『どうぶつの森』にそっくりなアプリをリリース

    +56

    -2

  • 11. 匿名 2013/01/30(水) 14:26:27 

    オリジナルのゲーム作らないのは何故?

    +41

    -0

  • 12. 匿名 2013/01/30(水) 14:26:44 

    パクったネタでアプリ作るとかダサい

    +39

    -1

  • 13. 匿名 2013/01/30(水) 14:27:06 

    訴えられてもおかしくないレベル

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2013/01/30(水) 14:27:09 

    皆さんこのアプリをダウンロードしないように

    +45

    -1

  • 15. 匿名 2013/01/30(水) 14:27:24 

    大人気の本家には勝てないと思う
    GREEが任天堂の人気ゲーム『どうぶつの森』にそっくりなアプリをリリース

    +98

    -0

  • 16. 匿名 2013/01/30(水) 14:27:37 

    キャラがかわいくないよー!

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2013/01/30(水) 14:28:54 

    「どうぶつの森」のこの話は面白かったよね
    妻がどうぶつの森から帰ってきません・・・。はじめまして私の妻は「どうぶつ... - Yahoo!知恵袋
    妻がどうぶつの森から帰ってきません・・・。はじめまして私の妻は「どうぶつ... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    妻がどうぶつの森から帰ってきません・・・。はじめまして 私の妻は「どうぶつの森」が大好きです。そして昨日(夜中)新しく発売された「とびだせ どうぶつの森」をプレイし始めました(ダウンロード版らしいです)それで朝起きたらまだやっていました。私が朝ご飯用意して会社に出かけるまでずっとプレイしていました。プレイ中はずっと生返事でゲームに夢中です。それから今日は私は昼から在宅業務でしたので昼過ぎに家に帰ったのですがまだやっていました。問いかけてもずっと生返事です。ゲームの中にひきこまれてます。どうぶつの森にこもりっぱなしです(恐ろしい森です)妻が大好きなゲームですので仕方ないかなぁとも思ってますが、

    +29

    -1

  • 18. 匿名 2013/01/30(水) 14:29:06 

    なにこれ、ウケル。
    キャラクターが可愛くない、幼稚園児用か?

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2013/01/30(水) 14:29:14 

    パクリだって知らないで遊んでる人がいっぱい居るんじゃない?

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2013/01/30(水) 14:29:29 

    どうせならもっと可愛いキャラ出せばいいのに

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2013/01/30(水) 14:29:42 

    >グリーの面接官は「任天堂の倒し方知らないでしょ? 俺らはもう知ってる」

    ただのパクリじゃないかw

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2013/01/30(水) 14:29:47 

    パクリでも売れればいいと思ってるのか。悲しいな。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2013/01/30(水) 14:30:07 

    今までも色々なゲームとかアニメパクってたもんねぇ(苦笑)
    GREEが任天堂の人気ゲーム『どうぶつの森』にそっくりなアプリをリリース

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2013/01/30(水) 14:30:28 

    こんな事して恥ずかしくないんだろうか

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2013/01/30(水) 14:30:40 

    GREEってプライドみたいなものが無いんだね。

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2013/01/30(水) 14:31:03 

    こんなゲームに絶対課金したくない!

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2013/01/30(水) 14:31:20 

    GREEに限らず、世の中パクリだらけだってw

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2013/01/30(水) 14:31:46 

    遊ぶか遊ばないかはあなた次第
    GREEが任天堂の人気ゲーム『どうぶつの森』にそっくりなアプリをリリース

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2013/01/30(水) 14:33:29 

    こんな劣化版のゲームなんてやりたくないです

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2013/01/30(水) 14:36:50 

    グリーの糞ゲーに課金するぐらいなら
    動物の森買うわwww

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2013/01/30(水) 14:36:57 

    前にも釣りゲームがパクリだといって、モバゲーと揉めてなかったっけ?

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2013/01/30(水) 14:37:30 

    グリー調子乗ってるなぁ。
    ソーシャルゲームなんてほんと早く廃れればいいのに

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2013/01/30(水) 14:40:38 

    GREEのパクリ度には中国と同じ匂いがする。

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2013/01/30(水) 14:43:23 

    本家どうぶつの森は面白いよ。

    GREEはMobageに負けてやけくそか?

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2013/01/30(水) 14:45:15 

    >>17

    帰ってこれないぐらい(笑)に楽しいゲームなの??

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2013/01/30(水) 14:46:53 

    ゲームなんてしないからわからないけど、本当にパクりばっかりだね
    中国や韓国みたいだわ・・・

    +12

    -2

  • 37. 匿名 2013/01/30(水) 14:51:41 

    これはまだ訴えられるレベルまではいってないから大丈夫。

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2013/01/30(水) 14:52:56 

    パクって堂々としてるメンタリティが理解できん。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2013/01/30(水) 14:56:24 

    >>35
    帰ってこれないほどじゃない。

    +4

    -4

  • 40. 匿名 2013/01/30(水) 14:57:32 

    自社で一から開発する能力が無いからって、ここまで真似するのはさすがにどうなの

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2013/01/30(水) 15:05:23 

    やり方が中国や韓国っぽくて快く受け入れがたいね。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2013/01/30(水) 15:08:20 

    >任天堂の倒し方知らないでしょ?俺らはもう知ってる

    中二病くさい発言だなぁ
    ミサワで再生されたわ

    +24

    -2

  • 43. 匿名 2013/01/30(水) 15:19:18 

    これは酷いね。
    スマホゲームって全体的に
    プライドが無いゲームが多いと思います。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2013/01/30(水) 15:20:05 

    おおっぴらにパクるのはあんまり良くない
    任天堂のひとは怒ってもいい

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2013/01/30(水) 15:30:14 

    うちの子どもが見ても、どうぶつの森そっくりって言ってたよ。
    堂々とパクっていいのかな?

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2013/01/30(水) 15:42:58 

    任天堂倒すっていって結局パクリしかできないのかよw

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2013/01/30(水) 15:44:35 

    外側だけ似せればなんとなると思ってんじゃないぞ。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2013/01/30(水) 15:47:22 

    もともとアプリ業界ってパクリばっかりだよね。
    本家がよく怒らないなと思うものばかりじゃん

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2013/01/30(水) 15:50:14 

    だいたい、グリーもモバゲーも怪しくて登録すらしたくない
    登録したら、出会い系のメール山ほどきそうだもんw

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2013/01/30(水) 15:56:59 

    柳の下に二匹目のドジョウを狙うのは
    ゲーム業界でもよくあるけど
    スマホ関連は酷すぎだよね。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2013/01/30(水) 16:04:21 

    こういうことを平気でやるから印象悪い
    お金儲けに一生けんめいだね

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2013/01/30(水) 16:10:04 

    ぐりーのゲームおもしろいのある?
    むきになって課金するほどのものある?

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2013/01/30(水) 16:38:19 

    >52
    ないと思う。

    ムキになって課金してる人知ってるけど、、、必死すぎて怖いよ。
    月5000円~ 10000円だって
    仕事中もグリーの仲間に迷惑かけたくないからと隙をみては携帯いじってて引く。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2013/01/30(水) 16:39:21 

    恥の概念なんかまったく無いんだろうな

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2013/01/30(水) 16:43:05 

    訴訟問題に発展したりしそう。
    完全にパクリじゃないの?

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2013/01/30(水) 16:44:52 

    これは酷い;しかも劣化版。
    訴えた方がいいんじゃない?

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2013/01/30(水) 16:48:16 

    グリーのゲームって全体的にこんなのが多いよね。
    開発者は恥ずかしくないのかな。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2013/01/30(水) 17:01:53 

    こんなゲームでは「どうぶつの森」に勝てない。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2013/01/30(水) 17:11:11 

    GREE最悪だね
    プライドっていうものがないのかしら

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2013/01/30(水) 18:46:57 

    GREEってもとから
    SNSとしてはmixiに負けて
    芸能人ブログはAmebaに負けて
    課金ゲームもモバに負けて
    どんなにCMに金使っても今やスマホアプリで課金なし高クオリティのゲームに敵わない
    そんなかわいそうな役立たず
    なくなるのも時間のうちだからそっとしといてあげようよ…

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2013/01/30(水) 18:48:35 

    どうぶつの森ってなんでそんなに人気あるんだろうね。
    友達みんなやってる。

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2013/01/30(水) 19:15:37 

    釣りのゲームもぱくってたよね。
    どっちが真似してんだかわからないけど。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2013/01/30(水) 19:31:29 

    どうせ今だけなんだから、稼ぐだけ稼がないとねw

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2013/01/30(水) 20:18:31 

    こんなことやってたら先は短いね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2013/01/30(水) 21:17:15 

    決算でもモバゲーにだいぶ差付けられてたし焦ってるのかねw

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2013/01/30(水) 22:51:26 

    なりふり構わずここまで堂々と真似できるなんて、なんか情けないなぁ・・・

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2013/01/30(水) 23:00:03 

    完璧にパクリでしょ。対立?大変ですね〜。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2013/01/30(水) 23:43:33 

    この記事とは関係ないんだけど、一昨年の東京ゲームショウが始まった時、「今年注目なのはスマホ向け
    アプリゲーム!!」とか大々的にワイドショーで騒いでたけど、実際には人なんていなかったのを覚えてる。丁度PSPVITAが発売前でみんなそっちに並んでたよww

    アプリゲームなんて所詮そんなもん。超ライトユーザー向けのクソゲー。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2013/01/31(木) 03:47:22 

    オリジナルが売れないからってどう森パクるの良くないよ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2013/01/31(木) 04:13:05 

    どうぶつフレンズの方が画面見やすい感じするw

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2013/01/31(木) 08:35:37 

    これは任天堂法務部の出番なのかな。
    この種のパクリもいい加減、規制する必要が
    あるんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2013/01/31(木) 08:37:07 

    こういうお金儲けって嫌われると思うんだけど。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2013/01/31(木) 09:03:24 

    こういうことされると意地でもやりたくないと思ってしまう私がいる。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2013/01/31(木) 09:04:13 

    任天堂の倒し方とか言ってるけど
    任天堂倒さないでほしい。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2013/01/31(木) 10:02:48 

    スマホアプリってつまらないゲームしかないイメージなんだけどね。
    こういうのを量産すると、最終的には自分の首を絞める事に
    なるんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2013/01/31(木) 10:58:45 

    いつか何かあるよ、GREE。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2013/01/31(木) 10:59:12 

    GREEは最悪な企業ですね。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2013/01/31(木) 11:00:04 

    GREEはどないしてん?
    訴えられるぞ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2013/01/31(木) 11:00:49 

    訴えてほしいのか?
    それとも稼ぎたいのか

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2013/01/31(木) 11:02:24 

    稼げるだけ稼いで逃げる寸法か

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2013/01/31(木) 11:02:50 

    GREEを誰かつぶしてくれ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2013/01/31(木) 11:03:20 

    何でもぱくるね。
    特に任天堂。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2013/01/31(木) 11:03:52 

    GREEはなにをしてるんだ?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2013/01/31(木) 11:04:34 

    終わりにしてくれや、そろそろ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2013/01/31(木) 11:05:17 

    もういつまでこんなことするんだ?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2013/01/31(木) 11:06:00 

    イタチごっこになるかもしれないよ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2013/01/31(木) 11:06:33 

    ゲームぱくってばかりじゃだめでしょ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2013/01/31(木) 11:38:29 

    グリーは何かちゃちい感じがする。
    課金しないと全然遊べないし

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2013/01/31(木) 11:50:21 

    最近アプリのゲームやらなくなっちゃった。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2013/01/31(木) 13:33:42 

    任天堂はグリーに対して、何かしたりするのかな?
    似ているだけだから、オッケーなの?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2013/01/31(木) 17:19:12 

    二番煎じのゲームですね。需要あるのかな。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2013/02/01(金) 09:10:51 

    GREEさんこれはないわー・・・
    なにもかもパクってるじゃん

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2013/02/01(金) 09:12:11 

    任天堂は怒ってるだろうね
    一所懸命作ったゲームが盗まれたんだから

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2013/02/01(金) 09:14:22 

    こんなパクリゲームするくらいなら
    最近のつまらないテレビを見るほうがまだマシだわ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2013/02/01(金) 09:17:10 

    >・中国と一緒だな この会社、潰れねーかな
    まさに中国だね
    日本にもこんなことする企業があるなんて恥ずかしいわ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2013/02/02(土) 08:51:02 

    結局パクることだけしか出来ないんだよね?

    +0

    -0

  • 97. おざわ じゅんこ 2013/02/16(土) 09:47:41 

    GREE、無理

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。