ガールズちゃんねる

オススメ洗濯グッズ

63コメント2016/03/06(日) 23:17

  • 1. 匿名 2016/03/06(日) 01:11:23 

    洗濯事情のトピを見てたら洗濯好きな私もテンション上がってしまいました。
    そこで洗濯で便利なグッズあったら教えて下さい!
    良い洗剤でも大丈夫です!
    洗濯は出来ませんが、布団や靴など干すのに便利な物でも良いです。

    ちなみに私は最近パーカーがフードまでしっかり干せるハンガーを100円ショップで買いました。スッキリ乾くので嬉しいです♪
    オススメ洗濯グッズ

    +218

    -7

  • 2. 匿名 2016/03/06(日) 01:13:18 

    洗濯ネットは百均でもじゅうぶん

    +578

    -10

  • 3. 匿名 2016/03/06(日) 01:14:35 

    洗濯事情のトピ立てたの自分だ!嬉しい!

    バスタオルが干せるハンガーは便利!
    物干しのスペースが狭いから、かなりありがたい!

    +338

    -15

  • 4. 匿名 2016/03/06(日) 01:14:36 

    平干しネット
    二段なのが嬉しい
    オススメ洗濯グッズ

    +336

    -8

  • 5. 匿名 2016/03/06(日) 01:15:52 

    >>4

    乾物作るのにも良さそう!

    +308

    -5

  • 6. 匿名 2016/03/06(日) 01:16:18 

    どなたかTシャツの首が伸びないハンガー教えて下さい(´Д` )

    +64

    -16

  • 7. 匿名 2016/03/06(日) 01:17:09 

    シャボン玉シリーズの酸素系漂白剤。
    40度くらいのお湯とこれを使えば、タオルが臭うことはまずないと思う!

    +119

    -8

  • 8. 匿名 2016/03/06(日) 01:17:20 

    鴨居にかけられるヤツは本当便利。花粉の時期や雨の日と部屋干しには欠かせない。100均で買ったのと1000円で買ったヤツの違いがわからん…強度も変わらないし。

    +180

    -2

  • 9. 匿名 2016/03/06(日) 01:18:07 

    >>6
    普通のハンガーでも首側からじゃなくて裾側からハンガーを入れれば伸びにくいと思う!

    +276

    -11

  • 10. 匿名 2016/03/06(日) 01:27:26 

    靴を1足ずつ干せるハンガーがあったよ

    +37

    -1

  • 11. 匿名 2016/03/06(日) 01:31:29 

    ニトリのこれ便利!
    端のハンガーではパーカーのフードも干せます!
    オススメ洗濯グッズ

    +156

    -29

  • 12. 匿名 2016/03/06(日) 01:33:08 

    洗濯を取り込んだ後のハンガー、うちは物干しに置かずにその都度洗濯物と一緒に取り込んでいるのですが、ハンガーを収納する場所?というか入れ物でオススメはないですか?

    +202

    -6

  • 13. 匿名 2016/03/06(日) 01:33:39 

    >>6
    裾から入れるのが今あるハンガーで出来るのでベストかもしれませんが、100均にはこんなのもありますよ


    +118

    -6

  • 14. 匿名 2016/03/06(日) 01:49:29 

    なんか、ワクワクするトピだね。

    トピズレだけど、毛玉取りにはカミソリ(手羽先みたいな形のがgood)が かなり良く取れる。百均の使い古しので充分!

    洗濯もメンテナンスも上手になって、
    長く綺麗に物を大切に使い続けれるようになりたい。

    +161

    -8

  • 15. 匿名 2016/03/06(日) 01:51:45 

    とにかく洗濯ネットは沢山持ってます
    使うと使わないじゃ傷みかたが全然違う!

    +207

    -7

  • 16. 匿名 2016/03/06(日) 01:57:22 

    洗濯グッズではないけど、自宅の洗濯機で洗ってヘタってしまった裏ボアのパーカーをドラム式洗濯機で洗濯乾燥したら、ボアがフワフワに蘇って感動した

    +94

    -4

  • 17. 匿名 2016/03/06(日) 02:08:06 

    >>6
    こういうの使ってます。
    たぶん伸びない。
    オススメ洗濯グッズ

    +108

    -13

  • 18. 匿名 2016/03/06(日) 02:08:29 

    >>12
    我が家は無印のプロピレンのファイルボックスに種類ごとに入れてますよ。斜めに入れる感じになるんですが、広がらなくて気に入ってます。

    +52

    -1

  • 19. 匿名 2016/03/06(日) 02:09:13 

    これ!
    拾い画だけど全く同じやつ100均で買ったよ!
    オススメ洗濯グッズ

    +163

    -9

  • 20. 匿名 2016/03/06(日) 02:09:22 

    >>12
    ランドリーバスケットを百均でふたつ買って
    ひとつは洗濯を終えた衣類を干場へ運ぶ用に
    もうひとつはハンガー用にしてる
    洗濯終わったらバスケット重ねてる
    洗濯物取り込んだらハンガーを重ねて中に入れてる

    +83

    -5

  • 21. 匿名 2016/03/06(日) 02:58:12 

    皆さんコメントありがとうございます!
    \(^o^)/

    +30

    -9

  • 22. 匿名 2016/03/06(日) 03:05:14 

    バスタオル用の横長ハンガー便利です

    +98

    -5

  • 23. 匿名 2016/03/06(日) 03:08:06 

    >>6
    普通のハンガーの端と端にゴムを巻き付けるとズレ落ちないから伸びないとおもいます

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2016/03/06(日) 03:12:41 

    プラスチックのピンチを屋外に出しっぱなしにしてると劣化して恐ろしい"ワキガ臭"を放つ。

    オススメ洗濯グッズ

    +548

    -12

  • 25. 匿名 2016/03/06(日) 03:17:44 

    >>11
    これ、ハンガー部分が取り外しできるんだけど、すぐ落ちてしまうから、とっても不便。

    +31

    -3

  • 26. 匿名 2016/03/06(日) 03:19:45 

    >>19

    これ買って使ったけど、穴の間隔が狭すぎて全部にハンガー突っ込んで干すと全然乾いてくれない。

    夏場にTシャツやキャミソール干すには大丈夫だけど、それ以上の厚みの服を干すのは適してなかった。

    +110

    -7

  • 27. 匿名 2016/03/06(日) 03:35:30 

    洗濯板。便利ですよ

    +13

    -8

  • 28. 匿名 2016/03/06(日) 03:42:33 

    >>19
    私はハンガーいれる箇所にS字フックをかけてバッグかけにしてます。
    黄色の部分の片方を外してクローゼットに吊るせば場所もとらないし便利。

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2016/03/06(日) 04:54:10 

    >>12
    ハンガーとピンチハンガーはカラーボックスで使うインナーボックスにざっくり収納してる。でも出すときに絡まってイライラ。
    あと>>17のような10連ハンガーも使ってて、すごく便利なんだけど収納に関しては大きすぎて収まらないし置場所に困ってる。
    毎日洗濯するから、結局は部屋干しの物干し竿に全部掛けたままにしてることが多いかなー。見た目も悪いし何とかしたい。

    +30

    -4

  • 30. 匿名 2016/03/06(日) 05:38:16 

    カインズで買った
    ポリカーボネートのピンチハンガー

    紫外線に強いから
    劣化してバキッと壊れない

    +12

    -4

  • 31. 匿名 2016/03/06(日) 07:26:46 

    洗濯ハンガーを、高い物干し竿に干したり取り込むとき、クリップに手を挟んだり、重くて腕がイライラしてたけど、「横もちハンガー」に変えたら解決した。

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2016/03/06(日) 07:50:47 

    >>13

    この上の画像のヤツ使ってたけど、確かに首は伸びないけど、洗濯物が落ちやすすぎて短期間でお蔵入りしてしまいました(T ^ T)

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2016/03/06(日) 07:57:11 

    ズボンハンガーは重宝してます。

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2016/03/06(日) 07:57:19 

    >>12
    脱衣所の上部に突っ張り棒をつけて
    そこにハンガーかけてます
    頭より高いとこだから邪魔になることはないです
    洗濯干す時は、そのままそこで干してベランダに持っていきます

    +62

    -4

  • 35. 匿名 2016/03/06(日) 08:01:44  ID:y9NKu3ySRF 

    MAWAハンガー使っています!
    薄めのニットなど、肩がぽこっと飛び出なくていいです!

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2016/03/06(日) 08:14:27 

    プラスチックのピンチが劣化すると臭くなるの?
    初耳

    +195

    -14

  • 37. 匿名 2016/03/06(日) 08:37:41 

    もうやだ!助けて(T_T)
    姑の気に入ってる柔軟剤が臭すぎる!今、洗濯物干しただけで手からソフランの匂いがキョーレツ。
    もう限界…臭い臭い臭い…

    +26

    -30

  • 38. 匿名 2016/03/06(日) 08:49:45 

    物干し竿にハンガーをかけて干すときハンガーがずれない方法ありませんか?
    ハンガーの上から大きい洗濯バサミでとめてるけどめんどくさい

    +31

    -2

  • 39. 匿名 2016/03/06(日) 09:03:25 

    洗濯槽の掃除には、「エスケー洗濯槽クリーナー」がおすすめです。

    エスケーのじゃなくても、過炭酸ナトリウムが入っているものは、かなり汚れが取れます。

    洗濯槽クリーナー(高発泡タイプ) < すっきりシリーズ < 製品情報|ヱスケー石鹸株式会社
    洗濯槽クリーナー(高発泡タイプ) < すっきりシリーズ < 製品情報|ヱスケー石鹸株式会社www.sksoap.co.jp

    1918年に粉石けんメーカーとしてスタートし、現在ではトイレタリー、日用品の石鹸・ハミガキ個などの製品にアイテムを拡げ、全て自社工場で製造しています。ヱスケー石鹸は家庭用製品の自然派OEM受託製造メーカーです。

    オススメ洗濯グッズ

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2016/03/06(日) 09:03:29 

    100均のキキララやディズニーの洗濯ネットが可愛くて大好きです\(^o^)/

    +84

    -5

  • 41. 匿名 2016/03/06(日) 09:07:31 

    >>6
    ハンガーを下から通すと伸びないですよ‼︎

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2016/03/06(日) 09:12:48 

    こんな感じのもの使ってます
    肩部分が伸びるので洋服のサイズに合わせて
    掛けられて便利です。
    オススメ洗濯グッズ

    +50

    -1

  • 43. 匿名 2016/03/06(日) 09:13:51 

    >>37
    洗濯はお姑さん任せにしているの?
    もし、自分でやる機会があれば、
    洗濯の前に、ひと手間だけど
    オスバンSという雑菌消毒剤を
    使ってみて下さい。

    生乾きの臭い防ぐのにも便利だけど
    これを薄めた水に1時間位浸けて、一回濯いでから洗濯すると
    香りが薄まります。
    柔軟剤の注ぎ口に入れておくのも有りです。

    それが難しければ、薄めた水を、衣類が乾く前にスプレーしておく。


    オスバンS | 日本製薬株式会社
    オスバンS | 日本製薬株式会社www.nihon-pharm.co.jp

    オスバンS | 日本製薬株式会社ページの先頭です。メインコンテンツに移動します。ここからサポートメニューです。サイトマップここからメインメニューです。HOME製品紹介一般用医薬品・医薬部外品オスバンSここからメインコンテンツです。成分ベンザルコニウム塩化物...

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2016/03/06(日) 09:22:47 

    >>38
    穴付きの竿を使ってるけど、よほどの強風じゃなければ飛ばないよ

    +64

    -1

  • 45. 匿名 2016/03/06(日) 09:26:00  ID:JZQf6SVJ1B 

    洗濯竿の下にハンガー通す隙間のある竿が売っていますよー。
    ニトリだったと思います!

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2016/03/06(日) 09:27:24 

    >>36

    する、する!
    それもかなりキョーレツなワキガ臭ですよ!

    前知らずに洗濯モノ干してる最中プーンとワキガ臭を察知して「まさか?!私?!?!」と臭いの元をたどったら…洗濯ピンチでした。

    +172

    -5

  • 47. 匿名 2016/03/06(日) 09:38:34 

    子供用だけど、アカチャンホンポのハンガーが使いやすい。
    評価低いみたいだけど首もと伸びないし干しやすくていい。大人用のも出してほしい。

    オムニ7 - アカチャンホンポ ネット通販|そのままOK ベビーハンガー 20本入
    オムニ7 - アカチャンホンポ ネット通販|そのままOK ベビーハンガー 20本入akachan.omni7.jp

    キャッチューそのままOK ベビーハンガー 20本入のご紹介ページ【アカチャンホンポ】ベビー用品の通販、出産&子育てをサポートするパートナーショップです。商品購入やレビュー投稿でWebポイントもたまるなど、コンテンツも充実!

    オススメ洗濯グッズ

    +18

    -3

  • 48. 匿名 2016/03/06(日) 09:45:14 

    >>42
    キティちゃんバージョンもあります。が、
    掛ける部分が違うのと(竿を挟む構造になってない)
    肩部分を広げてもちょっとしたことですぐにもとに戻ってしまうので
    多少使いにくいです。
    部屋干しの時だけ使ってます。

    オススメ洗濯グッズ

    +8

    -4

  • 49. 匿名 2016/03/06(日) 09:49:41 

    洗濯ハンガー四つのしまい場所に困ってる。
    重ねて洗濯機の上にボンと置いてるけど、次使う時は四つが絡まってる。
    でも毎回重ねる(笑)

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2016/03/06(日) 10:08:56 

    セリアのバスタオルハンガーはダイソーより丈夫だから旦那のでかいズボン乾すのに便利~

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2016/03/06(日) 10:33:54 

    >>49
    洗濯機の上に棚があるようでしたら、100均で売られている書類スタンドなどを使ってみたらどうでしょうか?

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/06(日) 11:20:37 

    プラスチックの劣化やにおいが気になるのなら、ステンレス製のピンチハンガーがお勧めです。
    高かったけれど15年経ってもまだまだ綺麗で使えます。
    プラスチックのものを買い替えるより安上がりだとおもいます。

    +35

    -1

  • 53. 匿名 2016/03/06(日) 11:57:12 

    お風呂のシャワーフックにさすとハンガー掛けられるやつお薦めです!

    家にはシャワーフック1本なので使うにはシャワー外さなきゃいけないけど、
    少し開けた箪笥の引き出しにもさせるので引き出しで使ってます

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2016/03/06(日) 12:09:33 

    セーターに便利な平干しネット、スリーコインズのが重宝してます(^O^)

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2016/03/06(日) 13:05:43 

    少し高いけどステンレスの洗濯バサミ良かった。
    なんといっても丈夫。4年経ったけど劣化してない。
    キッチンの開けた袋をちょっと留めるのにも見栄えが良い。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2016/03/06(日) 13:52:19 

    ステンレスのピンチ
    高かったけど15年持って元取れてます。
    プラスチックのは劣化が早くてしょっちゅう買い替えてた。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2016/03/06(日) 14:50:06 

    ドラム式の洗濯槽の掃除ってみなさんどうされてますか?乾燥機能を何回か使うとタオルとか黒ずんできてしまって困っています。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2016/03/06(日) 15:33:07 

    >>24の画像みたいな形の、引っ張るだけで干したものが簡単にはずれるハンガー、
    片手で子ども抱いてても楽々取り込めて本当に便利だったよ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/06(日) 17:23:47 

    ズボンのハンガー。
    乾き早い!
    うちは大人2人だけれど上の子のズボンはそろそろズボンハンガー使わないと乾き辛くなって来てる。
    下の子達はまだ平気~。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/06(日) 18:03:31 

    上着の前身頃、後ろ身頃の間に隙間をつくる折りたたみできる立体ハンガー。

    乾き速いし、首伸ばさなくていい切り込みがあるし、キャミソールの肩紐も掛けれるように切り込みがある。

    30本買いだめしてます。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2016/03/06(日) 20:39:08 

    ベランダの手すり洗濯干し
    物干し竿など上部の空間だけでは、我が家の洗濯物は収まらないので下の空間も使えて役立っています

    +42

    -1

  • 62. 匿名 2016/03/06(日) 23:08:32 

    私はカインズの500円のパラソルハンガー使ってます。
    ピンでタオルとか干すと両脇だけ伸びちゃうのが気になるんです。このパラソルは下着やキャミも干せるし、跡がつかないからオススメです!
    オススメ洗濯グッズ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2016/03/06(日) 23:17:18 

    洗剤はずっとブルーダイヤを愛用しています。
    主人の枕カバーの加齢臭もこれで洗えばスッキリ!
    本当におすすめです!
    オススメ洗濯グッズ

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード