ガールズちゃんねる

ノーファンデメイクしてる方、したい方!

208コメント2016/02/03(水) 01:22

  • 1. 匿名 2016/01/31(日) 10:27:29 

    最近ファンデーションで肌が荒れるようになってしまい、ノーファンデメイクを検討しています
    調べてもベビーパウダーやらCCクリームやら知らない単語ばかりで困惑しているのですが、ノーファンデメイクをしているみなさんはどのようにやっていますか?
    おすすめの方法、化粧品がありましたら教えてください!

    +134

    -12

  • 2. 匿名 2016/01/31(日) 10:29:03 

    日焼け止め+ミラコレのフェイスパウダーだけしかしてないです。
    ファンデーションの感覚が嫌い、、、なんか痒くなる

    +447

    -18

  • 3. 匿名 2016/01/31(日) 10:29:08 

    ノーファンデできるほど肌が綺麗じゃないからルースファンデ使ってる

    +383

    -14

  • 4. 匿名 2016/01/31(日) 10:29:59 

    ノーファンデだからといって薄化粧とは限らないよ。
    がっつり肌色補正してくれる下地もあるし。

    +311

    -9

  • 5. 匿名 2016/01/31(日) 10:30:04 

    ノーファンデはお金がかからなくていい

    +238

    -8

  • 6. 匿名 2016/01/31(日) 10:30:11 

    ノーファンデメイクしてる方、したい方!

    +47

    -286

  • 7. 匿名 2016/01/31(日) 10:30:39 

    春から大学生でメイクのこと知りたいから気になる。

    +118

    -18

  • 8. 匿名 2016/01/31(日) 10:30:46 

    ノーファンデメイクしてる方、したい方!

    +82

    -42

  • 9. 匿名 2016/01/31(日) 10:31:28 

    ^^
    ノーファンデメイクしてる方、したい方!

    +51

    -117

  • 10. 匿名 2016/01/31(日) 10:31:29 

    下地だけつけてる。
    夏とかでテカる時はルースパウダーもつける

    +232

    -2

  • 11. 匿名 2016/01/31(日) 10:31:32 

    化粧下地 + ベビーパウダー歴4年です

    +196

    -18

  • 12. 匿名 2016/01/31(日) 10:31:51 

    化粧水→乳液→日焼け止め→BBクリーム(リキッドタイプ)で完成です!

    +62

    -34

  • 13. 匿名 2016/01/31(日) 10:32:28 

    すっぴんで綺麗な肌を手に入れたいです!

    +350

    -7

  • 14. 匿名 2016/01/31(日) 10:32:32 

    >>2さん
    ミラコレ買おうか迷ってたんですけど日焼け止めだけでOKなんですね。
    どう使ったら良いのか分からなかったから参考になりました。

    +56

    -5

  • 15. 匿名 2016/01/31(日) 10:34:17 

    ノーファンデでも化粧下地ってつけないとダメかな...
    なるべく何もつけたくないのだけど

    +207

    -21

  • 16. 匿名 2016/01/31(日) 10:34:32 

    ハービンドール ホワイトクリスタルを使っています!
    通販で買ったけど、ハ○ズにも売っています。
    @cosmeで 5.8だったので思い切って小さいのを買いました。
    少し高いけど1回分は少量でいいので続けられそうです。
    他にも口コミがあると思うのでご覧になってください。

    +10

    -26

  • 17. 匿名 2016/01/31(日) 10:35:20 

    どのファンデーションを使っても肌荒れするので皮膚科に相談したら、ファンデーションに原因は無くクレンジングがダメな場合がほとんどだと言われた。
    クレンジングも見直してみるのも一つの手かも。

    +491

    -12

  • 18. 匿名 2016/01/31(日) 10:35:53 

    ノーファンデしたくて、美肌目指してる。
    けど、道のりは険しい!!

    +97

    -8

  • 19. 匿名 2016/01/31(日) 10:36:09 

    日焼け止め+パウダー
    ファンデ高い

    +147

    -6

  • 20. 匿名 2016/01/31(日) 10:36:17 

    シミとかあるけど
    ファンデの付けてる感が苦手で
    気になる部分は
    スポットコンシーラー使ってる

    けど、下地、コンシーラー、ルースパウダーで十分です。

    +171

    -5

  • 21. 匿名 2016/01/31(日) 10:37:10 

    泡洗顔とリンパマッサージで、メイクする日が減りました。
    人目を気にする仕事じゃないので。
    メイクする回数が減ったら、肌の調子が上がってきました。

    +87

    -6

  • 22. 匿名 2016/01/31(日) 10:37:37 

    ポール&ジョーの下地にミラコレです!ミラコレ高いけど約一年もつし、崩れないし最強です^ ^

    +98

    -7

  • 23. 匿名 2016/01/31(日) 10:38:07 

    ノーファンデで何もつけてません。
    肌弱いので。
    でもそのおかげで年よりずっと若く見られるのと、肌キレイってよくほめられます。
    ポイントメイクだけはきちんとしてます。

    +198

    -19

  • 24. 匿名 2016/01/31(日) 10:38:14 

    ベビーパウダー使ってる人いたら使い心地おしえてー!

    +39

    -8

  • 25. 匿名 2016/01/31(日) 10:38:53 

    日焼け止めだけは必ずつけたほうがいいよ
    1年中ね

    +325

    -7

  • 26. 匿名 2016/01/31(日) 10:40:14 

    気温が低いときにノーファンデで外の空気に触れると逆に肌荒れします。
    服を着るのと同じ感覚でファンデーションで肌を守っています。

    +173

    -18

  • 27. 匿名 2016/01/31(日) 10:40:43 

    アルビオンのこのパウダーつけます。
    寝る前につけるスキンケアのやつだから肌に負担ないしクレンジングもいらない。
    カバー力はないけどちょっとだけきれいに見える
    ノーファンデメイクしてる方、したい方!

    +121

    -7

  • 28. 匿名 2016/01/31(日) 10:41:50 

    皮膚科でアドバイス受ける方がいいかも。化粧品も紹介されたりする。

    +85

    -8

  • 29. 匿名 2016/01/31(日) 10:42:07 

    ミラコレ高っ!

    3分の1の値段の通販生活の色つきシルクパウダー使っています

    +22

    -30

  • 30. 匿名 2016/01/31(日) 10:42:36 

    ミネラルファンデってやつ使ってる
    粉のやつ
    意外にしっかりカバーしてくれるけど
    周りにはスッピンと言いはっている

    +11

    -52

  • 31. 匿名 2016/01/31(日) 10:43:10 

    ポールアンドジョーの下地とキャンメイクのプレストパウダーです。
    下地に日焼け止め入ってるから楽チン。
    5年くらいこれですが肌荒れ無し、肌年齢は実年齢-9歳になりました!!

    +54

    -11

  • 32. 匿名 2016/01/31(日) 10:43:57 

    肌弱いのもあって、
    スキンケアのあと、ナチュラグラッセのクリーム下地→お粉で終了にしてます。日焼け止めも入ってるし、肌色補整も効くから楽。
    落とすのも石鹸洗顔で大丈夫だし、意外と夏場の化粧崩れもファンデ使ってた時より少ないです。

    +69

    -1

  • 33. 匿名 2016/01/31(日) 10:45:10 

    ファンデーション付けていたらドラッグストアなどでサンプル試せないよね?

    +6

    -29

  • 34. 匿名 2016/01/31(日) 10:47:04 

    日焼け止めや下地すらつけてない
    何もつけてない

    +46

    -61

  • 35. 匿名 2016/01/31(日) 10:49:59 

    ノーファンデ肌に良いよね絶対!
    だけどノーファンデするほど肌綺麗じゃないからできない、、けどだからこそノーファンデにするべきか、、、

    +238

    -7

  • 36. 匿名 2016/01/31(日) 10:50:11 

    ずっと肌荒れ隠すために厚化粧で、厚化粧だからまた肌荒れて...って悪循環でした。
    ツインエレナイザーpro2使ってから今は本当にノーファンデです(笑)
    お肌に無理させないの大事だと感じました。

    +23

    -10

  • 37. 匿名 2016/01/31(日) 10:50:14 

    本人はノーファンデ顔を毎日鏡で見慣れてて違和感ないだけかも
    たまに30位の人でもものすごくくすんでる人いるよ
    写真とかでも血色悪くて老けて映りやすいし

    ccくらいはみだしなみのつもりで塗ってる方がいいと思う
    今はケア成分も入ってるし、下手にスッピンでいるよりもいいかと

    +356

    -35

  • 38. 匿名 2016/01/31(日) 10:51:38 

    ファンデをやめて日焼け止めとパウダーだけ。
    ポイントメイクはしっかり。

    お金がかからないし、なにより化粧崩れがない。毛穴が目立たない。
    私はファンデをしっかり塗ると老けて見える顔立ちだったようで、今のほうが年相応に見られる。
    ファンデを止めてから肌トラブルが一切なくなって「肌きれいですね」とたまに言われるくらいになった。

    +168

    -8

  • 39. 匿名 2016/01/31(日) 10:52:00 

    私も24歳くらいから8年ほどノーファンデです。

    きっかけは、スキンケアに力を入れてお肌が綺麗になってきたのに、下地やファンデで肌に負担かけるのは嫌だな‥‥って思ったからでした。

    結婚式や、たまーに気分を変えたい時に頬の赤みが出る所だけファンデやBBクリームなんか塗ったりしますが、やっぱりノーファンデが肌も楽だし気持ちいいです。

    私は日焼け止めを塗り肌がテカテカになるので、ベビーパウダーやミラコレをテカテカのところだけに薄く乗せるので、なかなかベビーパウダーやミラコレ無くなりません!

    +107

    -9

  • 40. 匿名 2016/01/31(日) 10:52:06 

    ノーファンデしたいです。けど、色白で頬の赤み、毛穴が目立つ( ; ; )
    レイチェルワインのミネラルファンデーション塗ってます。

    +92

    -4

  • 41. 匿名 2016/01/31(日) 10:53:05 

    この前行った原宿の美容院
    シャンプーがうりらしく、これ凄くいいんです。顔もこれでokで私達スッピンなんです。
    ん?と思った瞬間
    あーノーファンデなんです。

    イヤイヤそうかも知れませんが、目のまわりコテコテ、チークガッツリ
    他が凄すぎてわかりませんから(笑)

    +18

    -58

  • 42. 匿名 2016/01/31(日) 10:53:33 

    下地つけた時点でノーファンデじゃないでしょ!
    日焼け止めだけがノーファンデだと思ってる。

    +279

    -64

  • 43. 匿名 2016/01/31(日) 10:54:54 

    早寝早起きが効果ある

    +25

    -7

  • 44. 匿名 2016/01/31(日) 10:55:43 

    20代半ばでアトピーがぶり返して、今ノーファンデどころか眉毛しか書いていない時期がありました。

    メイクなしで2ヶ月くらいは皮脂が気になりましたが、だんだん肌の状態が落ち着いてノーファンデでも気にならなくなりました。

    今はお粉をはたくぐらい、フルメイクの時はTゾーンが崩れやすいので、Tゾーンだけ薄くファンデーションを付けます。

    +37

    -2

  • 45. 匿名 2016/01/31(日) 10:56:04 

    ミラコレいいのかなと思って調べたら高くてびっくりした笑

    +82

    -12

  • 46. 匿名 2016/01/31(日) 10:56:41 

    無理してノーファンデする必要ないと思うけどな。
    ファンデーションは洋服の役割だと思ってつけてるよ。
    肌はよくキレイだと褒められるので(スッピンでも)ノーファンデがいいとは言えない。

    +180

    -24

  • 47. 匿名 2016/01/31(日) 10:57:25 

    一般人のノーファンデなんてただただ醜いだけ

    +54

    -85

  • 48. 匿名 2016/01/31(日) 10:57:30 

    基礎化粧、下地なし。いきなりパウダーファンデーション。社会人になりたての頃、基礎化粧品でかぶれてからそれ以来乳液やら化粧水やら使っていない。なるべくポイントメイクで済ませている。

    +9

    -35

  • 49. 匿名 2016/01/31(日) 10:57:46 

    日焼け止め+オーブリーのフェイスパウダーです
    自分に合うものを見つけるまでたくさん試しました
    ノーファンデメイクしてる方、したい方!

    +81

    -3

  • 50. 匿名 2016/01/31(日) 10:58:37 

    >>47
    敏感肌やアトピーでファンデ使えない人もいるからそういうこと言わないほうがいいよ〜

    +151

    -12

  • 51. 匿名 2016/01/31(日) 10:59:13 

    正直ファンデーションとフェイスパウダーの違いがわからない

    +76

    -21

  • 52. 匿名 2016/01/31(日) 10:59:27 

    最近はエストのモイストラスティングベースだけ。
    今まで色々な下地を試したけどこれが今のところ一番。
    ただSPF15なので、夏はどうしようと悩んでるところ

    +2

    -5

  • 53. 匿名 2016/01/31(日) 11:00:21 

    ファンデーションは肌が苦しくなって苦手だからしてない
    アイメイクだけ

    +23

    -8

  • 54. 匿名 2016/01/31(日) 11:00:43 

    雪肌精のBBクリームの上にフェイスパウダー

    +25

    -4

  • 55. 匿名 2016/01/31(日) 11:02:17 

    アラフォーですがノーファンデです。
    派手顔なのでノーファンデでも友達にもっと化粧薄くてもいいよとか言われる。
    化粧なんてしたらニューハーフみたくなる(笑)
    でもおかげで肌年齢はかなり若いです。

    +52

    -20

  • 56. 匿名 2016/01/31(日) 11:03:27 

    産後おでこに吹き出物、あごまわりがガサガサの肌荒れした時にネットで見た「オロナイン+化粧水」を続けたらかなり肌がきれいになりました!
    オロナインをあずき粒くらい手に取り、化粧水を3滴くらい落としてよく混ぜ、顔全体に塗り塗りします。

    根気よく続けたら肌荒れもすっかり治り、ファンデーションはしなくてもよくなりました^ ^
    主さんがもし肌荒れでお困りなら試してみてください!
    荒れてない今でも夜だけ続けていますがすごく調子がいいです。

    +13

    -19

  • 57. 匿名 2016/01/31(日) 11:05:56 

    年いけばいくほど薄化粧やノーファンデの方が若く見えるよね。
    あのおば様独特の厚塗り感が1番老けて見える。
    でも実際シミや粗を消そうと頑張るとどうしても塗ってます感が出てしまう。
    難しい…。

    +136

    -5

  • 58. 匿名 2016/01/31(日) 11:07:40 

    何も塗らない日にも当たらない身体の肌がツルツルだからやっぱり色々塗りたくるのが1番肌に負担がかかるんだろうね。

    +19

    -5

  • 59. 匿名 2016/01/31(日) 11:09:20 

    ファンデつけません!

    なんか透明感なくなって、逆に肌が汚く見える感じが苦手です

    色があってないというより、質感の問題で…


    +71

    -5

  • 60. 匿名 2016/01/31(日) 11:13:16 

    どのファンデも黄色すぎたり赤黒すぎたりで地肌よりくすんで見えてしまうからフェイスパウダーのルーセントパウダー使ってます
    下地にもなる日焼け止めは毎日塗ります

    +22

    -2

  • 61. 匿名 2016/01/31(日) 11:13:59 

    ファンデもBBもCCもつけません

    日焼け止めに、ベビーパウダー

    つけると透明感なくなってしまうんです。

    母にもファンデとかつけないほうが良いねと言われます笑

    +44

    -11

  • 62. 匿名 2016/01/31(日) 11:14:30 

    オロナインとかニベアも有名だけど
    あの臭いがどうもだめで、顔には塗れない

    手に塗ってっても相当気になるから

    +46

    -5

  • 63. 匿名 2016/01/31(日) 11:14:37 

    みなさん日焼け止めは何をつかってますか?

    +37

    -3

  • 64. 匿名 2016/01/31(日) 11:15:42 

    ノーファンデの方はクマとかはどうしてますか?
    コンシーラーですか?ファンデなしだとコンシーラー浮きませんか?

    +72

    -5

  • 65. 匿名 2016/01/31(日) 11:19:58 

    色付き下地使うならファンデなしでもありでも同じじゃない?
    パウダーファンデより液体の下地の方が界面活性剤がたっぷりだから実は肌によくないんだよ。

    +55

    -6

  • 66. 匿名 2016/01/31(日) 11:22:52 

    化粧水と乳液のみです。

    ファンデーションや下地など色味のあるものを乗せると、お化粧しています感が酷い…お化け人間もしくは上沼恵美子みたいになる。

    TPOでは上沼恵美子状態と少し赤みが出ている自然な肌とではどちらが良いのか分からないです。

    +5

    -14

  • 67. 匿名 2016/01/31(日) 11:25:48 

    クレンジングが嫌で石鹸で落とせる下地やファンデに移行しようと思ってるんですが何かおすすめありますか?

    +22

    -2

  • 68. 匿名 2016/01/31(日) 11:34:01 

    ずっとノーファンデで来たアラサーですが今までは日焼け止めだけでも正直大丈夫でしたが、最近は透明感が消えくすみとクマが本当に目立ってきました。
    お粉も使った方がやはり綺麗に見えると思います。

    +66

    -2

  • 69. 匿名 2016/01/31(日) 11:36:58 

    下地塗っても変わらない
    なのでファンデ塗っても毛穴が隠れない

    下地が合ってないのか塗る量が少ないのか

    いっそのことノーファンデの方が肌が落ち着くのかな

    +5

    -5

  • 70. 匿名 2016/01/31(日) 11:39:40 

    私はファンデ苦手なので
    下地→ルースパウダーです!

    +12

    -4

  • 71. 匿名 2016/01/31(日) 11:40:30 

    アラフォーですがここ1年くらいノーファンデです!
    いろいろ塗りたくるのがストレスになってきて現在は美容液と日焼け止めのみ
    ポイントメイクはしています
    洋服の襟元にファンデが付いたりとか、帰ったらすぐにメイク落とさなきゃとかのストレスもなくなり、メイク時間の短縮にもなりいいことだらけです
    シミ、クマ、毛穴は見て見ぬ振り(笑)

    +44

    -5

  • 72. 匿名 2016/01/31(日) 11:52:08 

    下地塗るならノーファンデでもあまり意味がない気がする

    +65

    -6

  • 73. 匿名 2016/01/31(日) 11:52:19 

    20代半ば辺りから化粧崩れが酷くなり、顔にファンデを塗ると顔が重く感じるようになったのでファンデをやめました。シミだらけなのでファンデつけない事はかなり勇気がいったけど、シミを全部隠すのをやめてコンシーラーである程度隠して後はシャネルのパウダーで仕上げて終わりです。シミは見えてても化粧崩れしなくなったし時間がたっても肌が汚く見えないので結果的には良かったと思います。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2016/01/31(日) 11:55:50 

    ノーファンデの意味を理解してないひとがちらほらいる
    全く何もつけない=ノーファンデではない

    +50

    -15

  • 75. 匿名 2016/01/31(日) 11:56:56 

    とにかくなんもつけない!アイメークのみでもう5年くらい。

    +13

    -4

  • 76. 匿名 2016/01/31(日) 11:59:10 

    ここ5年程、ポール&ジョーの下地にシャネルのフェイスパウダーです。
    それまではガッツリファンデ付けてたけど辞めました!
    夜になっても、汗かいても、ぜんぜんヨレないし肌が軽いです。

    ファンデ塗ってる人よりは肌のくすみも目立つんだろうけど、
    崩れない分、夜になったら絶対私のほうがキレイ!…と信じてるw

    +66

    -8

  • 77. 匿名 2016/01/31(日) 11:59:13 

    日焼け止めのみです!あとはポイントメイク!!
    昔から肌が綺麗とみんなから言われます!

    +10

    -4

  • 78. 匿名 2016/01/31(日) 12:00:01 

    >>63さん
    私は日焼け止めはNOVです
    紫外線吸収剤不使用で洗顔料で落とせます

    +37

    -2

  • 79. 匿名 2016/01/31(日) 12:01:44 

    ミラコレのトワニーと日焼け止めのみ。
    でもノーファンデって白浮きしませんか?

    不自然に真っ白になっちゃう…。

    +10

    -7

  • 80. 匿名 2016/01/31(日) 12:03:41 

    日焼け止めすら塗らない人ってある意味女捨ててるよね。シミシワだらけになるよ。

    +114

    -18

  • 81. 匿名 2016/01/31(日) 12:15:04 

    化粧水→乳液→BBクリーム→フェイスパウダー

    +20

    -3

  • 82. 匿名 2016/01/31(日) 12:15:52 

    思いきってファンデをやめたら、どんどん肌がきれいになりました

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2016/01/31(日) 12:16:18 

    冬も日焼け止めって塗るものなの?
    一応弱いやつ塗ってるけど...

    +51

    -2

  • 84. 匿名 2016/01/31(日) 12:19:12 

    ノーファンデトピって絶対荒れるよ

    +11

    -4

  • 85. 匿名 2016/01/31(日) 12:24:09 

    肌汚くて 毛穴 皮脂浮き しみで悩んでいて ファンデジプシーでした。
    色んなメーカーのファンデを使うもどれもメイクしたすぐは綺麗でもすぐ崩れてドロドロになってしまう。
    プリマの下地とミラコレにしたらしみが完全には隠れないけど毛穴も目立たなくなるし 崩れにくいし 崩れ方が綺麗。
    下地もいいのか崩れにくいし。
    お世辞だとは思うけど 肌綺麗と言われることがここ最近続いてます。

    +7

    -4

  • 86. 匿名 2016/01/31(日) 12:25:48 

    以前某デパコスカウンターでフルメイクしてもらったら塗りたくった肌がより老けて見えたので、それからはイベントや都会に用事がある時くらいしかファンデは使ってちません。
    普段は鼻の毛穴隠しで下地塗るくらい。特にこの時期、外ではマスクしてるから目元だけメイクしたりもする。
    シミも減って肌きれいになったよ。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2016/01/31(日) 12:28:03 

    >>80
    日焼け止めきちんと塗ってもシミだらけな私はどうしたら…

    +50

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/31(日) 12:32:04  ID:HXir8Oi5H2 

    ライターなので、外出もしませんのでノーメイク、25日/月位です。

    化粧面倒~。(x_x)
    街に出るときに、やっとメイクします。

    +14

    -2

  • 89. 匿名 2016/01/31(日) 12:35:09 

    >>57
    栗原はるみさんはノーファンデらしい
    ああいうおばさんの美肌は最強

    +93

    -1

  • 90. 匿名 2016/01/31(日) 12:37:16 

    ベビーパウダー使ってる方!

    粉タイプですか?固形タイプですか?
    あと、ブラシなど使って塗ってますか?
    教えてほしいです

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2016/01/31(日) 12:37:47 

    日焼け止めなんて薄く塗っても効果ないよ。真っ白になるくらい塗らないと。一日中持たないし。それより日差しに顔をさらさないようにしないと。

    +52

    -5

  • 92. 匿名 2016/01/31(日) 12:42:21 

    ここで時々見ますが
    「ノーファンデ」の定義を教えて下さい!!

    化粧水→乳液→美容液→クリーム  くらいは基礎化粧ですよね?

    +96

    -2

  • 93. 匿名 2016/01/31(日) 12:44:10 

    私もファンデーション苦手で、ずっと日焼け止め→下地→目の下のクマ隠しと鼻筋にオレンジのコンシーラーぼかし→ルースパウダーです
    でも最近出産したので毎日すっぴんです

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2016/01/31(日) 12:48:51 

    化粧下地とパウダー。
    UV対策は一年中してる。
    ファンデ使ってた20代前半の頃よりお肌の調子が良い。

    +15

    -2

  • 95. 匿名 2016/01/31(日) 12:50:55 

    日焼け止めだけだと紫外線だけ気になる…。

    +13

    -2

  • 96. 匿名 2016/01/31(日) 12:53:38 

    ベースは日焼け止め兼下地にルースパウダーのみ。くまはハイライトで飛ばしてちょっとだけコンシーラー塗ってルーセントパウダー重ねてます。
    かなり薄づきなのにしっかり隠せますよ。
    エスプリークのハイライトオススメです。
    ノーファンデメイクしてる方、したい方!

    +17

    -3

  • 97. 匿名 2016/01/31(日) 12:57:24 

    >>91
    デヴィさんは日焼け止めの消費量がすごいってきいたことある

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2016/01/31(日) 12:59:36 

    >>91
    そうなんですか?だったらいっそのこと日焼け止めもやめようかな〜

    +9

    -3

  • 99. 匿名 2016/01/31(日) 13:00:12 

    ノーファンデと聞いて、魔王って言う人がもてはやされてるの思い出した。いつの間にか消えたね。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2016/01/31(日) 13:02:52 

    ノーファンデにしたいけど、素肌にチークとかアイブロウ、アイシャドー塗って色素沈着とかなるのも怖いから出来ない

    +55

    -3

  • 101. 匿名 2016/01/31(日) 13:08:53 

    日焼け止め+パウダーの方へ質問です。
    泡洗顔のみ ➕
    クレンジング洗顔 ➖

    +13

    -31

  • 102. 匿名 2016/01/31(日) 13:10:24 

    クレドの日焼け止めいいよ!
    まったく白浮きしません。
    ノーファンデメイクしてる方、したい方!

    +27

    -5

  • 103. 匿名 2016/01/31(日) 13:11:22 

    ベビーパウダーといつも使う洗顔を混ぜて普通に洗って、ハトムギ化粧水、豆乳乳液、ニベア青缶、ベビーパウダーパフでつけてそのままノーファンデでメイクしてます!
    ニキビ痕もなくなりました!
    肌荒れもおさらばです( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )♡

    +8

    -16

  • 104. 匿名 2016/01/31(日) 13:13:35 

    >>99
    その人ってミネラルファンデーションの登場で消えたとおもってる
    業界人(化粧品製造メーカー)だったのに発売されるまでミネラルファンデーションの存在を知らなかった
    そしてゴニョゴニョ言いながら消えていったような

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2016/01/31(日) 13:14:50 

    日焼け止め塗るなら厚めに。昼に塗り直しすることです。紫外線は年中降り注ぐから真冬も塗らないといけません。紫外線は肌老化の一番の原因です。予防するとしないとでは10年後の顔のシワ、シミにかなりの差がでます。

    +36

    -2

  • 106. 匿名 2016/01/31(日) 13:16:21 

    BBクリームにお粉だけって
    BBクリームもほぼファンデ並に
    肌に負担かかるんですよ
    日焼け止めも負担がかかるから
    ミネラルファンデ(SPFあり)を塗るのが
    肌にはベストらしいですよ
    私はミネラルファンデでは物足りないので
    日焼け止め防止のためもあり
    普通にファンデ塗っています(下地は無し)
    皮膚科の先生が話していました。

    +44

    -6

  • 107. 匿名 2016/01/31(日) 13:17:51 

    >>102
    SPF50毎日使ってるんですか?レジャー以外に50は肌にかなり負担ですよー

    +24

    -2

  • 108. 匿名 2016/01/31(日) 13:21:42 

    実際日焼け止め顔に塗り直すのって難しいですよね…

    +93

    -1

  • 109. 匿名 2016/01/31(日) 13:25:37 

    >>107
    3年ほど毎日使ってます。
    普通の日焼け止めならSPF50だとかなり肌荒れするけどこれは大丈夫です。

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2016/01/31(日) 13:30:12 

    日焼け止め塗らずに日傘でいいのかな
    日中は会社にいるし
    通勤だけだから外出るの

    +7

    -18

  • 111. 匿名 2016/01/31(日) 13:33:35 

    2チャンネルのノーファンデ論争とかを初めから読み返せばいいと思うw

    何を今さら。ゆとりって言われても仕方ないんじゃないかな。ググレカスと同じレベルの使い方であって、特定の世代を示す言葉じゃなくなってきたよね。

    +3

    -28

  • 112. 匿名 2016/01/31(日) 13:35:20 

    >>106
    ほんとそう思う。BBクリームとか変なもの流行らせないでほしい。昔何年か使ってたけど肌質おかしかったし今思えばくすんでた。化粧水のあとすぐあんなもん塗るとか。やめたら透明感が出てきてもうノーファンデノーBBやめられない。

    +46

    -4

  • 113. 匿名 2016/01/31(日) 13:38:21 

    >>17
    クレンジング軽んじるなかれ、ですね。
    ミルククレンジングからオイルに変えたら、いつの間にか頬の毛細血管が増えてしまいました。
    オイルは肌質によってはダメージ受けますね。
    今はミルクに戻しています。

    +22

    -1

  • 114. 匿名 2016/01/31(日) 14:39:55 

    良いと言われてるミネラルファンデも、使い続けたら肌がサカサカ乾燥し始めた。
    結局RMKの下地と、ミラコレで落ち着いた。
    肌質は一人一人違うから、これが正解!ってのは無いんだよね。

    +69

    -1

  • 115. 匿名 2016/01/31(日) 15:03:55 

    休日はCCクリーム薄くとベビーパウダーかな
    会社の日は薄くファンデ塗ってパウダー

    +12

    -2

  • 116. 匿名 2016/01/31(日) 15:34:14 

    UVカット入りのBBクリームを薄く塗って、小鼻と眉間だけ薄くベビーパウダーをはたいてます。(テカるので)

    肌は綺麗な方だと思います。

    こうする前は結構荒れてました。やっぱり上手にメイクオフできなかったせいだと思います。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2016/01/31(日) 15:34:20 

    さぼり一心でノーファンデです

    毛穴ひきしめジェル
    オルビスの下地(薄ピンク)
    テカったとこだけベビーパウダーしてオワリ

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2016/01/31(日) 15:39:47 

    保湿化粧水とポール&ジョーの下地のみです。
    カサつくのでお粉もやめちゃいました。

    オフィス勤務ではありません。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2016/01/31(日) 16:12:12  ID:w6HvQaDfXF 

    私肌だけは誉められるので基本ノーファンデーションです。。。
    肌だけは、、、

    +19

    -3

  • 120. 匿名 2016/01/31(日) 16:17:35 

    ランコムのCCクリームとミラノコレクション。もうミラノコレクション無しでは生きていけない!

    アイメイクほとんどしないから、メイク時間は5分くらいかなぁ〜アイライン引くとかえってけばくなる。でも、結婚式のときに、細ーくアイラインしてもらったらやっぱりしないときよりよかったので、自分のテクニックの問題かも。

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2016/01/31(日) 16:19:21 

    アレルギーのひととかは別として、肌を守るには下地か日焼け止めは最低限つけたほうがいいって皮膚科の先生が言ってた。空気も汚れてるからね。

    +58

    -0

  • 122. 匿名 2016/01/31(日) 16:54:36 



    ファンデーションとか
    肌色のクリームのやつとか
    したことないです。
    UVカットのある化粧水したら
    アイシャドウにアイライン、アイブロウだけ。

    ファンデーションしてるって
    間違われたこと何回もあるくらい
    肌に自信あります*°

    洗顔で毎回 洗顔料使わない!
    たまに水だけで洗うと
    つるつるサラサラです(❁´ω`❁)

    +14

    -7

  • 123. 匿名 2016/01/31(日) 17:15:13 

    ベビーパウダー使用してる方が多いようですが乾燥とかしませんか?
    私は以前、使用していて乾燥が酷かったので今は日焼け止めの後にルースパウダーです。

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2016/01/31(日) 17:46:39 

    日焼け止めを塗ってからSK2のルースパウダーをはたいています(u_u)
    乾燥してるなーと思ったらスキンケアのあとにヴァセリンを塗るとしっとりです。ちょっとテカるけどσ^_^;

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2016/01/31(日) 17:56:14 

    肌がボロボロだったからノーファンデにしてかれこれ10年。
    最初は下地+気になるところだけコンシーラー+色付きパウダーだったけど、肌がどんどん綺麗になっていったので、30代半ばの今は無色下地+薄づきパウダーのみです。
    最初は勇気がいるけど、やめて良かったと思ってる。

    ちなみに下地の界面活性剤はコートされて直接肌に触れない処方になってるからファンデの界面活性剤に比べて肌に優しいんだよ。
    紫外線も肌に悪いから下地か日焼け止め+パウダーは必須だと思う。

    +40

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/31(日) 18:26:16 

    最低限、下地とパウダーは必須だと思う。
    色素沈着する方が怖いよ、、特に目元。

    あとアイシャドーなどの発色も悪くなるし、よっぽどのことがない限りオススメはしない。
    ファンデ付けないのならメイク自体しないほうがいいと思う

    +14

    -6

  • 127. 匿名 2016/01/31(日) 18:28:48 

    そもそもBBクリームってファンデとほぼ変わらないよ。
    具体的な定義もないし、メーカー側は色々言ってるけど成分的には同じ

    +52

    -1

  • 128. 匿名 2016/01/31(日) 18:43:45 

    仕事の日はノーファンデでアイラインとマスカラと眉のみです。

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2016/01/31(日) 18:44:21 

    結局日焼け止め+パウダーがいいのかミネラルファンデがいいのかよくわからん

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2016/01/31(日) 18:54:05 

    最近はピンクのCCクリームにルースパウダーでベースメイクをしてます....ナチュラルに見えるし、肌にも負担をかけなくていいと思います。でも、カーバー力がないのでカーバー力命!って人には向いてないと思います....

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2016/01/31(日) 18:56:03 

    外からの刺激でアレルギーが出やすいので、肌の上に『何か守れる物』があった方が良いのですが、それ自体が刺激になるのは困る。

    で、普段は日焼けだけは欠かせないのでその上にベビーパウダーはたいてます。

    化粧が必要な日には、CCクリームにパウダー。
    パウダーはフオーマル度合いに従って、トランスルーセントのおしろい→少しパーリーな物→粉ファンデーションをブラシで

    今のところ、ちふれのパウダーの時に「肌が綺麗」と誉められる率が高いです。
    ちょうど今回は、九千円位のパウダーから→ちふれの九百円位のに戻った途端に誉められた。ちょっと複雑な気持ちですが。

    まぁデパートで買える物でも十分だ、とおもってます。ちふれのカウンターは大抵他の化粧品売り場と別になっているので、香水のアレルギーが出なくて幸せ。化学薬品アレルギーなどで化粧品売り場に行けないかたは、試してもらえれば。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2016/01/31(日) 19:01:31 

    私の経験だと、ファンデーションよりBBクリームの方がトラブル少ないです。
    BBクリームとCCクリームでは、もちろんカバー力なんかは違うように思いましたが、トラブルという点では特に違いを感じません。

    BBクリームやCCクリームなら、クレンジングもあまり強い物が必要でなかったので、重宝してます。

    商品で個体差はあるでしょうが。

    +20

    -3

  • 133. 匿名 2016/01/31(日) 19:15:15 

    石鹸で落ちる日焼け止め+ミネラルのルースパウダー(色なし艶がでるやつ)
    クレンジングが要らないから、肌の状態がいい
    でも夏場は汗をかくから、汗に強い薄づきのファンデを使用している
    一番こわいのは紫外線によるシミ

    +10

    -3

  • 134. 匿名 2016/01/31(日) 19:20:26 

    みなさん冬も日焼け止めするの?

    +30

    -3

  • 135. 匿名 2016/01/31(日) 19:26:06 

    >>134
    年中紫外線予防しないと、数年後にはシミだらけ、シワだらけになるよ
    室内でも窓を通して紫外線が降り注ぐから
    朝、カーテンを開ける前に日焼け止めだけは塗るように!
    って医師から言われました

    +40

    -2

  • 136. 匿名 2016/01/31(日) 19:30:41 

    >>135
    そうなんだ!教えてくれてありがとう

    +20

    -3

  • 137. 匿名 2016/01/31(日) 19:54:47 

    下地のみです。
    1番は規則正しい生活、しっかり睡眠を取ることだと思います!
    学生時代は不規則な生活リズムで肌荒れもひどく、それを隠すためにガッツリメイクという悪循環・・・
    働いてから規則正しく生活でき、いつの間にか肌荒れも気にならなくなりましたよ!

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2016/01/31(日) 20:23:50 

    ファンデも白粉もダメ…本当にノーファンデです。
    肌の調子いいときは、少しマシに見えるから、
    肌がきれいと思ってノーファンデしてるけど、くすんで見られたもんじゃないわ〜って笑われてるんだろうなあ思う…実際そんな書きこみありましたね。

    アトピーで敏感肌で、汗っかきの人、
    何かつけてますか?

    +11

    -4

  • 139. 匿名 2016/01/31(日) 20:38:44 

    朝洗顔(お湯)
    オリーブオイル
    ポイントメイクのみ

    夜オイルクレンジング(メイク落とし)
    オリーブオイル
    です

    冠婚葬祭のみ
    下地(日焼け止め)
    ファンデーション塗ります

    普段は会社勤めですが
    ノーファンデと言うと驚かれます

    +3

    -4

  • 140. 匿名 2016/01/31(日) 21:11:04 

    どれだけ塗っても素肌の綺麗さには敵わないと思うので、スキンケアには気を遣ってます!
    洗顔は水だけで、化粧水はドクターリセラ、乳液はアルビオンです!
    ファンデーションは塗らず、ベースは日焼け止めとミラコレのみ。

    おかげ様で、現在アラサーですが
    未だに大学生に間違われます(´▽`)笑

    +1

    -22

  • 141. 匿名 2016/01/31(日) 21:15:53 

    混合肌学生です!
    高いのも買えないので私はパルガントンのccクリーム使ってます、ccの割には隠れるし社会人になったらちゃんとしようと思ってますが面倒で、、、()レブロンのccは塗った感じは軽くて負担も少なさそうなんですが小鼻の横?あたりの毛穴が隠れきらないので←私の場合
    肌綺麗な人ならレブロンオススメです>_<❤︎

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2016/01/31(日) 21:24:30 

    エテュセのBBクリームだけです。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2016/01/31(日) 21:27:45 

    これだけ日焼け止めを付けている人って多いことに衝撃。
    私は色白(というか青白い)と言われますが、日焼け止めは一切つけていません。
    そもそも日に当たらない。
    洗顔後、肌にはニベアしか付けません。

    +7

    -25

  • 144. 匿名 2016/01/31(日) 21:29:00 

    10年以上ノーファンデです。
    何かファンデーションしてる方が小汚く見えるのと、塗った時鼻の下がめちゃくちゃ熱くなるのが嫌ww私だけ?でしょうか。

    なので日焼け止めとお粉だけ。
    でも37さんが言うとおり、自分は見慣れてるだけで、周りからはくすんでるって思われてるかもなぁ…。

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2016/01/31(日) 21:30:50 

    >>143 無知な人ね

    +8

    -10

  • 146. 匿名 2016/01/31(日) 21:30:56 

    保湿ジェル、美白美乳液のあとにすっぴんパウダーを
    ノーファンデメイクしてる方、したい方!

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2016/01/31(日) 21:31:08 

    日焼け止めって必要?そんなに日に当たるの?1度も付けたことないけど、真っ白。

    +5

    -19

  • 148. 匿名 2016/01/31(日) 21:31:51 

    >>145 では教えて。外出時間が多いの?

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2016/01/31(日) 21:33:14 

    日焼け止めすら肌荒れしそうで塗りたくない

    +29

    -1

  • 150. 匿名 2016/01/31(日) 21:35:19 

    下地(日焼け止め)とルースパウダーです

    ちなみにルースパウダーはキャンメイク!

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2016/01/31(日) 21:35:47 

    日焼け止め、塗りたくない人は
    別に塗らなくてもいいんじゃない?

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2016/01/31(日) 21:53:18 

    >>148
    >>145さんじゃないですけど
    >>135さんのおっしゃっている通りですよ?
    自分のお肌は自分のもの
    メイクも日焼け止めも、ご自分が良いと思うように
    なさったらいかが?

    +11

    -3

  • 153. 匿名 2016/01/31(日) 22:07:31 

    僻みとかでなく純粋に疑問なんだけど、よくノーファンデのトピで「よく、肌が綺麗と誉められます」ってセリフが出てくるけど、そんなに他人の肌について言及する機会ってある??
    友達同士でも家族そんな会話しないし、たまに言われるとしたら美容部員とか美容師とかの営業トークだけど、、 

    +41

    -23

  • 154. 匿名 2016/01/31(日) 22:20:11 

    私は言われたことないけど肌の綺麗な友達には 綺麗だねー、羨ましい! って言うよ

    +50

    -4

  • 155. 匿名 2016/01/31(日) 22:25:35 

    アリーという日焼け止めのみぬって、
    あとはテカる部分のみ粉でおさえるようにしてます。

    目の周りに薄いベージュのアイシャドウをもってくると、全体的に明るくなって
    ノーファンデでも全然いけますよ

    +12

    -2

  • 156. 匿名 2016/01/31(日) 22:54:22 

    5年ほどノーファンデです。
    本当はファンデーションを塗ったしっかりした仕上がりが好きなのですが
    崩れると汚いのと、化粧直しする時間がなかなかとれなくてノーファンデに落ち着きました。
    でも小鼻の赤みやクマ、濃いめのシミはコンシーラーでカバーして、ルースパウダーを薄くブラシで塗ってます。

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2016/01/31(日) 22:54:40 

    昔ファンデつけた時アレルギーかってくらい物が出てしまって、半分トラウマからずっとノーファンデ
    ちゃんとしないといけない場では薬用の日焼け止めにベビーパウダー叩いてる
    元々クマもできにくい体質なのでコンシーラーもなし
    シミもニキビも出来ないから運良くノーファンデで生きれてます今のところ

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2016/01/31(日) 22:54:44 

    >>122 です*°
    完全スッピン、加工なしです。



    ノーファンデメイクしてる方、したい方!

    +67

    -26

  • 159. 匿名 2016/01/31(日) 22:59:35 

    >>158 ???  変な人

    +57

    -23

  • 160. 匿名 2016/01/31(日) 23:09:41 

    この5年間位ちふれの日焼け止めとベビーパウダー(固形)のみです。
    アイメイクはマスカラと色付きリップ。
    夜は牛乳石鹸にニベアで終わりです。
    ここでは評判が悪いですが肌は綺麗だとよく言われます。
    肌トラブルも年中なしです。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2016/01/31(日) 23:11:30 

    >>153
    そう?(笑)

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2016/01/31(日) 23:24:39 

    >>9 ダーブロウ有紗?

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2016/01/31(日) 23:29:06 

    若い時からせめて日焼け止めだけは塗っておかないと、30手前で大変なことになるよ。

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2016/01/31(日) 23:31:37 

    >>153
    私は彼氏やすれ違う人に
    よく言われます。
    彼氏には、私のほっぺとか手で
    クルクルしながら
    気持ちいい~つるつる~って。
    すれ違う人には、シンプルに
    きれいっ!って。

    +4

    -19

  • 165. 匿名 2016/01/31(日) 23:34:54 

    >>159
    変かな?
    わたしは、正直綺麗な肌だと思った(ฅ•.•ฅ)
    肌の感じからして若いのかなぁ~って(´,,•ω•,,)♡

    +51

    -16

  • 166. 匿名 2016/01/31(日) 23:45:50 

    友達になら肌褒めたり褒められたりするけど、さすがにすれ違う人には言わないわw
    不審者かよ

    +54

    -3

  • 167. 匿名 2016/01/31(日) 23:47:46 

    すれ違う人に言われるの?!怖い…

    +45

    -3

  • 168. 匿名 2016/01/31(日) 23:53:01 


    化粧水、乳液をかえたら肌の調子がいいので
    普段はクラブのすっぴん肌パウダーだけつかってます。(一応洗顔しないでも大丈夫が売り文句)
    ちゃんとケアしないとお化粧で肌ぼろぼろになるので、お出掛けの時だけパウダーの上にアイメイクとチークをのせて。

    目の下のくすみが気になるときは白いラメ入りのリキッドライナーを塗るくらい。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2016/02/01(月) 00:02:15 

    アラサー以降でファンデーション使ってない人の肌を特別綺麗だと思って見たことなかったな
    綺麗にお化粧しててファンデーションのノリが綺麗な人を綺麗な肌だなって思って見ることはあるけど・・
    私の憧れは『化粧ノリのいい肌』

    +28

    -8

  • 170. 匿名 2016/02/01(月) 00:19:21 

    以前は美容部員並みのフルメイクでしたが、出産後しばらくして突然敏感肌になってしまい、ノーファンデになりました。
    病院で紹介されたルビパールの日焼け止めは痒くならないので、それは毎日塗っていますが、その上から粉、プレストをはたくと痒くなってしまうので日焼け止めのみです。
    いまは育児中なので日焼け止め、眉毛、リップのみですが、復職予定なので、ノーファンデだと身だしなみがなっていないと思われるかと思い困っています。
    ただフルメイクの頃より敏感肌になりましたが確実に肌はキレイになりました。

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2016/02/01(月) 00:20:25 

    30歳ノーファンデです。
    日焼け止めとフェイスパウダーのみ。
    チークはしてます。
    昔はファンデ厚塗りだったのに今は面倒で塗ってません。
    でもシミが気になります。
    写真加工してません。
    よってよく見るとシミや小じわが…
    ほくろは小学生から存在してます。
    ノーファンデメイクしてる方、したい方!

    +32

    -12

  • 172. 匿名 2016/02/01(月) 00:37:27 

    ベビーパウダー愛用しています。
    脂性肌ですぐにテカリます。ふだんは化粧水、クリームにベビーパウダーのみ。
    きちんとするときは、化粧水、クリーム、セザンヌのテカリ防止下地にベビーパウダーを使っています。
    下地にファンデを合わせるとニキビができやすくなるため、このようにしています。
    たまにファンデもしますが、目周りや鼻まわりのみですね。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/01(月) 00:40:13 

    172です。
    ベビーパウダーは確かに少し乾燥しますね。あと、塗りすぎると白塗りみたいになります。ちなみに、私はピジョンの固形を使っています。付属のパフはぺったんこなので無印のパフの中サイズを入れて使っている方が多いようです。
    値段も300円あれば買えたと思うので、悩まれている方は試して見られてはどうでしょうか?1年以上使用していますが、肌トラブル肌トラブルないですね。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2016/02/01(月) 00:43:25 

    参考になるけど顔晒しは危険だよ。
    位置情報でわかるからあまり晒すのはやめた方がいいよ…

    +38

    -1

  • 175. 匿名 2016/02/01(月) 00:51:04 

    >>173
    あのパフ使いにくいと思ってたからいいこと聞いた
    ありがとう

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2016/02/01(月) 00:56:33 

    BBクリームってファンデのうちに入りますか?

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2016/02/01(月) 01:00:23 

    >>83
    冬の方が紫外線が実は強いと聞いた事あります!

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2016/02/01(月) 01:15:55 

    >>138
    アトピーです。
    ノンケミの日焼け止めつけてます。
    あとはポイントメイクでアイライン、眉、リップ
    なるべく化粧したくないですよね。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/01(月) 01:17:36 

    幾ら肌が綺麗でも、誰だって目の下のクマ、赤み、色ムラはあるから
    最低限の補正は必要ですよ。
    むしろ肌が綺麗だからこそベースメイクが映える。
    何もつけない肌にポイントメイクって、本人は気づいてないかもしれないけど、くすむし汚い。
    色素沈着も怖いです。

    +17

    -2

  • 180. 匿名 2016/02/01(月) 01:22:04 


    すれ違う人の説明不足でした!
    たまに男性もいますが
    多いのはおばあちゃんです(〃>ω<〃)
    制服きてたから多分、女子高生と思いますが
    その子達にもファンデなに
    使われてますか?って聞かれた事あります。

    +3

    -27

  • 181. 匿名 2016/02/01(月) 01:31:25 

    肌が弱く、荒れやすいので
    ノーファンデ気になってます。
    でも、肌荒れしているので
    人に見られる事に、抵抗があります。

    ノーファンデの方は肌ムラ、毛穴、ニキビ跡は気になりませんか?

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2016/02/01(月) 02:07:23 

    私の知り合い32歳だけど、ノーファンデ(保湿のみ)ですごく美肌。
    この間ファンデつけてきたときは、肌がガサガサにみえ透明感もなくなっていた。

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2016/02/01(月) 02:15:08 

    今21歳だけど日焼け止めは夏ぐらいしか塗ってなかった…。
    今からでも間に合うかな?

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2016/02/01(月) 02:23:15 

    >>153

    僻みやん。笑
    営業トークを本気にしてるだけじゃないの?ってディスってるあたりが。

    肌が綺麗な人は、日常生活でも他人から褒められるシチュエーションもあるんだよ。

    +17

    -11

  • 185. 匿名 2016/02/01(月) 03:01:51 

    自分の美肌自慢について…
    すごい失礼だけど、ここで証明できなくて
    なんらほかの人の利益にならない情報だから「?」と思うのでは

    +28

    -1

  • 186. 匿名 2016/02/01(月) 03:06:50 

    ずっと、ノーファンデです。
    特別綺麗な肌ではないけど、ファンデ付けてないと言うと驚かれます。
    アイライナーと、リップのみ。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2016/02/01(月) 03:21:48 

    >>102
    めっちゃ気になったのでさっき奮発して買ってみました!笑
    届くのが楽しみです(*^^*)

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2016/02/01(月) 03:26:27 

    家の中が一番、実は紫外線が強いんですよね。
    脱毛エステで勤めていたときに、聞きました。
    下地より、日焼け止めの方がいいらしいです!
    後は、オイルメイク落としは年を重ねた時に負担が大きいのでミルクで落とすことが大切とも聞きました。
    体の肌ケアは香りもののものより、無香料のジェルがいいそうですよ◟́◞̀

    +10

    -2

  • 189. 匿名 2016/02/01(月) 03:46:52 

    ノーファンデ!と言ってBB、CCとか塗ってるのって同じじゃないの?といつも思う。
    毛穴塞いでるし塗ってる感あるし

    それでノーファンデなのーって言われてもいや補正してんじゃんて
    それならファンデ塗ってる方が日焼けも防げそう

    +16

    -1

  • 190. 匿名 2016/02/01(月) 04:46:28 

    日焼け止め(ビオレの下地のやつ)とベビーパウダー。
    一応下地だからノーファンデとは言わないのかな??
    でも、薄くなってから肌が褒められるようになったし、乾燥あまりしなくなったように思います。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2016/02/01(月) 08:16:17 

    化粧は薄くても
    ツラの皮は厚そうな人いるな。笑

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2016/02/01(月) 08:43:42 

    化粧水+コンシーラー+フェイスパウダーです。

    ファンデーション塗ると仕事終わるころには脂が浮いてよれてたけどファンデーション無しにして改善しました。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2016/02/01(月) 08:52:29 

    やり方が下手っぴなのか、ファンデーションするとボソボソ皮みたいなのが浮くので、綺麗になりません。
    なのでいつも下地だけのことが多いです。
    毛穴が目立つのが悩み…でもファンデーションしたときの汚さよりはマシと思ってます(;´д`)

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2016/02/01(月) 09:44:23 

    イガリシノブは美容学校時代ノーファンデだったよ目元だけバッチリメイクでチークもしてなかった、今もかなり薄いからしてないんじゃないかな、イガリメイクは目元薄めでチークをうまくつかってるから不思議なもんだよね

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2016/02/01(月) 09:44:29 

    日焼け止めに、下地に、マシュマロフィニッシュパウダーはノーファンデですか?

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2016/02/01(月) 09:53:07 

    40代後半ですが美容部員の人に検査してもらったら30代前半の肌だと言われました

    お風呂上がりに化粧水しか付けません

    何にもしないで日光にあまりあたらないのが

    肌を若く保つみたいです

    +2

    -3

  • 197. 匿名 2016/02/01(月) 09:54:24 

    長い間ノーファンデです。
    化粧下地+24時間つけててもいいおしろいを使ってます。
    四年間美容部員をしていて、その時ファンデーションを使っていましたがそれまで経験したことのないニキビや肌荒れに悩まされていました。
    退職したあと苦手だったファンデーションを塗らなくなりました。
    そちらのほうか肌が軽くて質感も気に入っています。あと、変な脂が出ないし肌トラブルが少ないです。

    肌がきれいすぎるとよく誉めてもらえて凄くテンションあがります。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2016/02/01(月) 10:01:04 

    ノーファンデしたいけどシミや、ニキビ跡等が気になる方は、化粧下地(コントロールカラー)使ってから気になる部分だけにコンシーラーのせるのではいかがでしょうか?

    ニキビ跡などがうすくなってきたらコンシーラーなくしてみるのもいいかと思います♪








    +5

    -0

  • 199. 匿名 2016/02/01(月) 10:04:05 

    ブツブツを隠すためのファンデをやめたら、ブツブツがなくなりました!

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2016/02/01(月) 10:07:32 

    コスメマニアで普段ノーファンデです。
    資生堂のクレドポーボーテの化粧下地は神レベルですのでおすすめです!!
    少々値は張りますがもちがいいので
    長持ちですよ。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2016/02/01(月) 12:10:51 

    肌が強くて綺麗な人って、本当にただの石鹸で洗って適当な化粧水つけて日焼け止めだけしてても綺麗で羨ましい。
    ただ、そういう人は羨ましいけど、全く参考にはならない(笑)
    肌弱い人が真似したってボロボロになるだけだよ…

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2016/02/01(月) 12:17:28 

    微妙に乾燥肌の人は、すっぴんのほうが綺麗に見えるときがあるよね。
    化粧乗り悪いっていうか、
    ファンで塗ったりパウダーすると、肌が乾燥してるのが逆に目立つ事がある。
    すっぴんではちりめんじわ出来ないけど、パウダーするとちりめんじわがしゅわしゅわーーーっと寄る。

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2016/02/01(月) 12:26:45 

    今の時期はとくに、ファンデすると笑ったときに法令線の跡が残る。
    塗らなければ大丈夫だからフェイスパウダーだけだけど、その代わりに毛穴が・・・

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2016/02/01(月) 17:27:27 

    ポルジョ、RMKの下地、ファンデ、ミラコレとか使ってたけどある事を切っ掛けにあまりメイクを出来なくなって、今は日焼け止め下地とベビパ
    眉まわりとクマのところだけコンシーラー
    今の方が肌がキレイで重くなく化粧品臭くもない。
    以前は隠すために高いお金をかけたりしていたけど、今はリップケアとかハンドケアとかヘアケアとか、元を良く見せる方にお金をかけても前より安く済むから楽

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2016/02/01(月) 21:23:59 

    敏感肌です。ファンデ以外の化粧はします。なんとかなりますよー。シミやクマをコンシーラーで隠しています。化粧直しほとんどしなくて楽です。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2016/02/02(火) 02:56:26 

    基礎化粧→BBクリーム→ルースパウダー
    BBはクリニークのオイルコントロール!
    ルースパウダーはシャネル!

    混合肌でTゾーンテカリやすいからこれじゃないとテカる(´・_・`)
    シャネル高いって友達は言うけどめっちゃもつからコスパいい!

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2016/02/02(火) 12:21:21 

    21歳主婦だけど下地とフェイスパウダーのみ
    あんまり外に出ないからシミとかまだないけど
    これからどうなるのかちょっと不安

    +1

    -1

  • 208. 名無しの権兵衛 2016/02/03(水) 01:22:20 

    昔「ファンデーションは使ってません」が決め台詞の美白化粧品のCMがありましたけど、ノーファンデ=すっぴんではないし、実は白粉で白く見せてました、なんてオチもあり得るかもよ?!とつい思ってしまいました(笑)。
    私はちふれのルースパウダーのみでベースメイクをしています。
    肌トラブルのカバー効果はファンデほどは期待できませんが、肌色や艶のムラの調整には良いのではないかと思います。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード