ガールズちゃんねる

甥っ子、姪っ子から何て呼ばれていますか?

131コメント2016/01/24(日) 18:54

  • 1. 匿名 2016/01/19(火) 22:26:22 

    中学生の甥っ子と小学生の姪っ子がいます。
    姪は「◯◯ちゃん」と私の事を名前で呼んでくれますが、甥は全く…です。
    みなさんは何と呼ばれていますか?
    できれば子どもの年齢も添えて教えてください。

    +59

    -2

  • 2. 匿名 2016/01/19(火) 22:26:57 

    名前にちゃん付け

    +229

    -5

  • 3. 匿名 2016/01/19(火) 22:27:06 

    お姉ちゃん

    +81

    -4

  • 4. 匿名 2016/01/19(火) 22:27:10 

    姫たむ

    +3

    -29

  • 5. 匿名 2016/01/19(火) 22:27:29 

    オバチャン

    +113

    -8

  • 6. 匿名 2016/01/19(火) 22:27:31 

    口臭いおばさん

    +16

    -40

  • 7. 匿名 2016/01/19(火) 22:27:31 

    ねぇね

    +154

    -8

  • 8. 匿名 2016/01/19(火) 22:27:47 

    阿佐ヶ谷の沢尻エリカ

    +32

    -20

  • 9. 匿名 2016/01/19(火) 22:27:57 

    おばちゃん
    事実伯母なんだからおばちゃん
    22歳からおばちゃん

    +116

    -6

  • 10. 匿名 2016/01/19(火) 22:28:04 

    お姉ちゃんって年末に初めて言ってくれた♡
    3歳ほやほやの甥っ子♪

    +60

    -13

  • 11. 匿名 2016/01/19(火) 22:28:06 

    小学生と幼稚園の甥っ子姪っ子に名前おばさんって呼ばれてます。20歳です笑

    +55

    -1

  • 12. 匿名 2016/01/19(火) 22:28:18 

    甥っ子、姪っ子から何て呼ばれていますか?

    +19

    -3

  • 13. 匿名 2016/01/19(火) 22:28:22 

    ○○お姉ちゃん
    名前にお姉ちゃんをつけて呼ばれてます

    +39

    -3

  • 14. 匿名 2016/01/19(火) 22:28:36 

    ばばあ

    +11

    -16

  • 15. 匿名 2016/01/19(火) 22:28:43 

    行かず後家のオバ

    +13

    -15

  • 16. 匿名 2016/01/19(火) 22:28:45 

    甥っ子2歳に「○○ちゃん」
    と呼ばれてます。

    ちなみに私は32歳です。

    +113

    -4

  • 17. 匿名 2016/01/19(火) 22:28:49 

    りさ、りさちゃん

    +21

    -3

  • 18. 匿名 2016/01/19(火) 22:29:01 

    旦那は50になるのに中学生の姪達からも○○兄ちゃんって呼ばれてるけど、このままでいいのかな?

    +114

    -8

  • 19. 匿名 2016/01/19(火) 22:29:05 

    ブタゴリラ

    +16

    -11

  • 20. 匿名 2016/01/19(火) 22:29:16 

    行かず後家

    +14

    -14

  • 21. 匿名 2016/01/19(火) 22:29:20 

    おい ブス

    +9

    -20

  • 22. 匿名 2016/01/19(火) 22:29:22 

    歳が近いので姉ちゃん。

    「おばちゃんて呼んで」と言っても
    今更直らないらしいです。

    +46

    -1

  • 23. 匿名 2016/01/19(火) 22:29:39 

    ねえねちゃん。

    +27

    -3

  • 24. 匿名 2016/01/19(火) 22:30:16 

    結婚してない方のオバちゃん

    +67

    -3

  • 25. 匿名 2016/01/19(火) 22:30:20 

    義理の姉が気を使って(名前)お姉ちゃんと呼ばせてた
    でも、その姉が私の事(名前)さんて言うから、甥っ子も(名前)さんて呼ぶようになった
    ちょっとおしゃまでかわいかった

    +85

    -3

  • 26. 匿名 2016/01/19(火) 22:30:31 

    名前+お姉ちゃん

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2016/01/19(火) 22:30:58 

    ウチは家族全員下の名前にさん付け。

    なのであゆみさん。

    両親の事もとしおさん、ひろみさんって呼ぶけど珍しいのかな?

    +31

    -5

  • 28. 匿名 2016/01/19(火) 22:31:03 

    もうアラフォーだし全然「おばちゃん」で構わないんだけど、弟が甥っ子に「お姉ちゃん来たよ!!遊んどいでー!!」って言ってて、甥っ子も「お姉ちゃん、トーマシュであしょぼ♪」だって

    可愛い♡♡♡
    甥っ子は今年幼稚園の年少組になります

    +93

    -3

  • 29. 匿名 2016/01/19(火) 22:31:04 

    ばーさんや

    +7

    -7

  • 30. 匿名 2016/01/19(火) 22:31:20 

    なんかふざけた輩が暇つぶしにあちこち湧いてるね。

    +32

    -3

  • 31. 匿名 2016/01/19(火) 22:31:24 

    おねぇ

    なんかオカマみたいだからなんとか【おねぇちゃん】と呼ばせたい

    +58

    -1

  • 32. 匿名 2016/01/19(火) 22:31:33 

    5歳の姪っ子に呼び捨てで呼ばれてる29歳です…(>_<)笑
    嵐で相葉くんだけ子供たちに呼び捨てされるらしいけど、あの気持ちがわかるw

    +86

    -1

  • 33. 匿名 2016/01/19(火) 22:32:26 

    40代になっても20代の甥っ子達から◯◯ちゃんと呼ばれてます。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2016/01/19(火) 22:32:34  ID:9C8NuI8z45 

    歳が9個離れてる姉の子供から
    呼び捨てです( ˙◊˙ )笑
    現在私23歳。
    私が小学校3年生の時に生まれた
    姪っ子なので妹のような存在で
    もの凄く仲良しです笑

    +52

    -1

  • 35. 匿名 2016/01/19(火) 22:32:37 

    ○○ねーたん

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2016/01/19(火) 22:33:27 

    目の小さいおばちゃま

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2016/01/19(火) 22:33:31 

    ○○おばちゃん です

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2016/01/19(火) 22:33:47 

    「ブタ」や「デブな方のおばちゃん」(姪っ子から見ておばさん2人なので)
    私の友達が甥っ子に呼び捨てで呼ばれるんだ~って悩んでたみたいだけど、まだマシだよ。。。

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2016/01/19(火) 22:34:08 

    ママのお姉ちゃんです(笑)
    主に姪が使いますね★

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2016/01/19(火) 22:34:56 

    絵音ちゃん

    +6

    -15

  • 41. 匿名 2016/01/19(火) 22:34:57 

    独身のおばさん

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2016/01/19(火) 22:35:00 

    姪っ子専用のあだ名
    幼児でも言いやすいあだ名なので大声で呼ばれるとちょっと恥ずかしい・・・

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2016/01/19(火) 22:36:18 

    ○○ちゃん、または○○おばちゃん

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2016/01/19(火) 22:36:36 

    ○○ちゃんです。

    兄や母は呼び捨てなので、それをマネして一時期呼び捨てでしたが、義姉が「あんたはちゃん付けしないとダメ」と注意してました。

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2016/01/19(火) 22:36:45 

    にいに

    +6

    -8

  • 46. 匿名 2016/01/19(火) 22:37:30 

    私(35歳)も12歳の姪に呼び捨てにされてるんだけど、
    なんで親(姉夫婦)は注意しないんだろうって思う。

    +61

    -2

  • 47. 匿名 2016/01/19(火) 22:38:41 


    私が10歳のときに伯母になったので、◯◯ちゃんと呼ばれてます。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2016/01/19(火) 22:39:00 

    オールドミス

    +9

    -8

  • 49. 匿名 2016/01/19(火) 22:39:11 

    ピリンコ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2016/01/19(火) 22:39:46 

    名前にちゃん付け
    たまにあだ名でアッキーって呼ばれる

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2016/01/19(火) 22:40:06 

    普段みんなに呼ばれてるあだ名にねーねをつけて呼ばれてます(^O^)/

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2016/01/19(火) 22:40:41 

    エロ

    +1

    -9

  • 53. 匿名 2016/01/19(火) 22:41:20 

    「◯◯お姉ちゃん」ですが、33歳になった今、お姉ちゃんと呼んでもらって良いものか悩む。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2016/01/19(火) 22:41:40 

    おばちゃん
    19で姪が生まれ、初めは抵抗あったけどすっかり慣れてしまった
    甥っ子、姪っ子から何て呼ばれていますか?

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2016/01/19(火) 22:41:54 

    >>1 思春期の男児には、○○ちゃんと呼びにくい

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2016/01/19(火) 22:42:46 

    「ママの妹~」…まぁ、そうだけど何かね

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2016/01/19(火) 22:43:30 

    妹は自分がオバチャンて言われたくないから姪に
    「○○ちゃん」
    て呼ばせているけどむず痒くなるから叔母ちゃんて呼ばれたい。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2016/01/19(火) 22:43:48 

    名前を呼び捨てです。
    中1の時からずっとなので今更直すのもなーって感じです。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2016/01/19(火) 22:43:55 

    >>48
    古っ・・・

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2016/01/19(火) 22:47:03 

    ○っちゃん

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2016/01/19(火) 22:49:26 


    40歳ですが、3歳の姪っ子から呼び捨てです。
    私の両親や兄弟は末っ子の私を呼び捨てで呼ぶので
    まんま真似しちゃいました(笑)。

    私自身も海外で暮らしていた事があるので
    名前の呼び捨てに慣れているし
    そのうち大きくなったらわかるだろうから
    今は無理に直してません(^^)

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2016/01/19(火) 22:54:09 

    私も4歳の甥(弟の子)から呼び捨てにされている(笑)
    逆の立場でもし自分に子どもがいたとして、旦那の姉や自分の弟を呼び捨てにしてたら注意するなー。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2016/01/19(火) 22:54:51 

    はな坊って呼ばれてるw

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2016/01/19(火) 22:54:57 

    私も下の名前呼び捨てです。家族が全員呼び捨てで呼ぶのでそうなってしまいました。○○おばちゃんはまだ嫌なので、今はちょうどいいです。40過ぎたらおばちゃんって言われてもいいかな。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2016/01/19(火) 22:56:56 

    東京に出たのが家族や親戚で自分だけだから、東京のお姉ちゃんって呼ばれてる!

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/19(火) 22:57:28 

    名前にちゃん付け。
    叔母になった時は、高校生だったもので。
    現在アラフォーですが、今更変えられない感じかな。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2016/01/19(火) 22:59:08 

    妹の子から
    ねぇねぇ
    (問いかける方でなく
    お姉ちゃん的な意味で)
    ちなみに弟は にぃにぃ
    って呼ばれてます

    私の息子は妹のこと
    ○○ちゃんと呼んでます

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2016/01/19(火) 22:59:19 

    ○○ちゃんです。
    旦那は「おっさん」と呼ばれてます。
    私の兄も「おっさん」ですが…

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2016/01/19(火) 23:00:01 

    ささみちゃんって呼ばれてます。
    ささみと同じ位好きだから!と言う理由で。
    4歳姪。

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2016/01/19(火) 23:01:56 

    ○○ちゃん、たまに呼び捨て

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2016/01/19(火) 23:07:37 

    >>53
    まだ30代だからいいと思う。
    義理姉なんでもう50なのにうちの息子に○○お姉ちゃんと呼ばせている(強制)。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2016/01/19(火) 23:09:55 

    負け犬のオバちゃん

    +2

    -8

  • 73. 匿名 2016/01/19(火) 23:10:55 

    ○○さん

    きっちり敬語使ってきます。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2016/01/19(火) 23:12:32 

    妹はおねえ、兄からは名前(呼び捨て)なのでその子供達からも同じように呼ばれる。

    外出先で大声で呼ばれるとなんか私がそう呼ばせてるみたいで嫌だな。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2016/01/19(火) 23:17:58 

    2歳の姪っ子に「おば」

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2016/01/19(火) 23:20:20 

    妹に子ども生まれたら
    ◯◯ちゃん、と名前にちゃん付けで呼ばれたいなー。
    妹はお姉ちゃんと呼ぶけど、妹の旦那さんは◯◯ちゃんと呼んでくれてる。
    仲良しなので、楽しみ!!
    …な、36歳独身彼氏なし姉です(。-_-。)

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2016/01/19(火) 23:46:52 

    おっきいねぇね

    一番上のお姉ちゃんだからこう言われてるけど、
    下の妹からしたらそんな呼び方絶対されたくない!って言われました(笑)

    甥っ子が言うと可愛く聞こえるんだけどな~^^;

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2016/01/19(火) 23:53:11 

    以前は○○さん。最近は(私の娘の名前)のママと呼ばれる事が多いです。お友達のお母さんを呼ぶ感覚ですかね。

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2016/01/19(火) 23:55:28 

    3歳の甥っ子
    下の名前にちゃん付けで呼ばれます!
    かわいくてしょうがないです♡
    ちなみにわたしは28歳。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2016/01/19(火) 23:58:26 

    今60歳の母方の叔母を、小さい頃からずっと「○○ちゃん」って呼んでます。すごく可愛いがってくれた叔母です。
    もう一人、父方の叔母も若い頃はちゃん付けだったけど、疎遠になるにつれ「○○叔母さん」に。

    なので、私自身にもつい最近姪っ子ができたんですが、
    やっぱり「ちゃん」で呼んでほしいな。
    叔母らの時と違って私は既に若くないので、「さん」でもいいけど。

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2016/01/19(火) 23:58:48  ID:oeGuiTeUNt 

    名前の頭文字に「み」がつくのでみー!!ってよばれてます。やっぱりこどもは可愛いですが最近生意気で…そのうちおい!とか呼ばれそうww

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2016/01/20(水) 00:00:35 

    私が○○子って名前で、姉から呼ばれてるように○○って子をとって呼び捨てで呼ばれてるw
    一番上の姪は私が中3の時に産まれたので、さん付けって感じではなかったからかな~下の子たちも上に習って呼び捨てw

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/20(水) 00:14:13 

    甥(中学生・義妹の子)に「この人」と言われます。
    悪意を感じる..

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2016/01/20(水) 00:36:19 

    現24歳、7人のおばだけどみんなから○○ちゃん です!
    幼稚園くらいの時期に呼ばれるとキュンキュンします(笑)
    思い出したらまた会いたくなってきたなあ

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2016/01/20(水) 00:59:12 

    ○ーちゃん

    6歳の甥っ子に「○ーちゃんはもうおばはんやからな。」って言うと
    「どこがおばさん?全然おばさんちゃうやん。どう見たってお姉さんやし。」って返ってくる!
    単純な35歳のおばはんは喜びます。

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/20(水) 01:04:02 

    ネネです!
    高校生の甥も幼稚園の姪甥もネネ。
    本当に全員可愛くて可愛くて(*≧з≦)
    自分に子供がいないから余計に可愛い❤

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2016/01/20(水) 01:39:28 

    おばちゃま

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/20(水) 01:44:49 

    2歳の甥、5歳の姪、
    10歳の姪、12歳の姪
    皆から、くーちゃんってよばれてます。
    ちなみに私は44歳独身ですが

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/20(水) 01:52:33 

    初めは
    ちゃん付けだったのに正月に帰ったら、呼び捨てだった。www
    呼び捨てかーい!って思わずツッコんだw

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2016/01/20(水) 02:04:28 

    なぜか。
    チーママ。。。
    外出先で、大声で言われ恥ずかしいっ
    30代です。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2016/01/20(水) 02:05:00 

    そう言えば二十歳以上上のいとこにオジサン、オバサンって言っていました。そしてそのいとこの子供が学校の同級生でその子から冗談混じりで「オバサン」や「お年玉頂戴」って言われたな。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2016/01/20(水) 04:28:15 

    かずみちゃん。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2016/01/20(水) 04:56:01 

    ねぇね です*\(^o^)/*
    ちなみに奥さんのお兄ちゃんは おじ と呼ばれてるみたいで ねぇね と呼ばれるのが嬉しいです☆

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2016/01/20(水) 05:09:27 

    私が小学生の時から甥や姪がいたので、おばちゃんとは呼ばれません。
    名前で呼ばれます。
    一番上の甥に関しては10歳も離れていないので、兄弟みたいな感覚です。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/20(水) 06:21:09 

    ◯◯くん(長男の名前)のお母さん。

    何故かわからないけど、すごく他人に感じる…。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2016/01/20(水) 06:42:25 

    小中学生の甥姪からはマーちゃんと呼ばれてます。未婚のうちは「おばちゃん」と呼ばれたくないです…。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2016/01/20(水) 07:11:59 

    甥っ子(妹の子)にお姉ちゃんと初対面の時に呼ばれたけど、即座に実母が「○○おばちゃんよ!」と訂正させてた
    まあ別におばちゃんでいいんだけど、必死な母に少し引いてしまった
    ちなみに、旦那の姉妹には気をつかって○○ちゃんとかお姉ちゃん呼びするようあらかじめ子供に教えてるママ友が多い

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2016/01/20(水) 07:28:15 

    姪に 『みったん』と呼ばれてます。
    姉が仕事で行けない行事に 代わりに行って、
    大声で呼ばれて、恥ずかしい思いをチョコチョコとしております。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2016/01/20(水) 07:55:19 

    姉とは7個離れてます★
    甥っ子、姪っ子から呼び捨てでいいと
    小さい頃に教えたのでずっと呼び捨てです!
    ちなみに、24歳です‼

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2016/01/20(水) 08:29:55 

    ○○おばさん。
    姉の子供3人(小中学生)ともそう呼ぶ
    義弟の子(3歳)はねぇね。
    ねぇねて呼ばれたら、なんか照れて顔赤くなっちゃうから、おばさんが良かった

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2016/01/20(水) 09:15:32 

    子供いないからか、名前にちゃん付け。
    義姉が気を遣ってくれているが「おばちゃん」でいい。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2016/01/20(水) 09:33:30 

    未成年で甥っ子姪っ子ができて、『○○ちゃん』って呼ばれるのはまだ分かるけど、30超えてる人が甥っ子姪っ子に『○○ちやん』って呼ばせているのははっきりいってひく。
    おばちゃんでいいじゃん。もしくはおばさん。

    +2

    -6

  • 103. 匿名 2016/01/20(水) 09:44:16 

    家族だけが使うあだ名+ちゃん
    いい歳なんだけどね

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2016/01/20(水) 09:58:15 

    ゆっちゃん
    ゆきちゃんでいいのに(笑)

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2016/01/20(水) 10:06:07 

    25
    かわいらしい〜

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2016/01/20(水) 10:54:06 

    22歳のとき姪っ子が生まれ「おばさん」と。
    実際おばさんだし、若いうちにおばさんに慣れておいたおかげで、今でも平気。姪っ子だから許せるのかも?
    私の母は、母の姪っ子たちから「おねえちゃん」と呼ばれている。63歳でおねえちゃんも、なかなか恥ずかしいな…と。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2016/01/20(水) 11:02:47 

    あーちゃん的なかんじで小さいときはちゃんと名前呼べなくて、ちゃん!って呼ばれてた

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2016/01/20(水) 11:38:22 

    姪っ子に下の名前で呼び捨てで呼ばれてる。只今4歳!

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2016/01/20(水) 11:39:55 

    >>34
    あなた私と同い年。お姉さんいくつ?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2016/01/20(水) 11:43:08 

    6歳の姪は23歳のわたしを私を名前で呼ぶ。呼び捨て。
    姉が私を名前で呼ぶからそうなったんだろうけど、この先も名前で呼ばれるのかな。
    別に嫌じゃ無いけど、この先40、50歳になっても名前で呼ばれるのは複雑だな…

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2016/01/20(水) 11:43:41 

    >>109です。あなたも同い年だ❤

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2016/01/20(水) 11:45:24 

    呼び捨てです
    こっちからお願いしたわけでは無く姉がそう呼ばせてる。まだわたしが若い時産まれたから。こちらからしたらおばさんだろいが〇〇ちゃんだろうが好きに呼んでくれていい。ちなみに甥は8歳

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2016/01/20(水) 11:53:43 

    小2の男の子に○○ちゃん。たまに、呼び捨て(-_-;)

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2016/01/20(水) 12:02:11 

    >>38
    ブタとか酷すぎ…親は注意しないんですか?
    私なら甥っ子と姪っ子でも注意するなぁ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2016/01/20(水) 12:39:02 

    3歳の甥から「ママのお姉ちゃん」と言われています。
    42歳なのに…。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2016/01/20(水) 13:17:46 

    姪っ子からは「ねーね」、甥っ子からは名前にちゃん。
    甥っ子がたまに名前呼び捨てするので、
    年上を呼び捨てにしちゃいけないって注意するのと同時に「呼び捨てのときは返事しませーん」って笑って言うと直る。そこがまた可愛い(笑)

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2016/01/20(水) 14:28:12 

    10歳の姪に○○ちゃんと言われる25歳

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2016/01/20(水) 15:00:14 

    名前

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2016/01/20(水) 15:35:46 

    姪っ子二人から(下の名前)先生って
    呼ばれてます。
    編み物が趣味で過去に編んだものを何度か
    あげてたらそう呼ばれる樣になった。
    何度言ってもおばちゃんと呼ばないw
    あとは名前呼び捨ても時々。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2016/01/20(水) 15:35:54 

    ○○ねぇね

    まだ私が24歳だし小1の姪と4歳の甥だからですが、大きくなって+私が歳取ったら何と呼ばれるのか…(笑)

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2016/01/20(水) 16:11:36 

    ひとみでひとちゃんって呼んでくれますが、発音できず、しーたんです。2歳の甥っ子です(*^o^*)

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2016/01/20(水) 16:51:05 

    実姉の姪からは、名前+ちゃん。
    義理兄の姪からは、おばちゃん。

    間違ってないけどさ、なんか複雑です。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2016/01/20(水) 17:49:48 

    小学4年と1年の甥と姪だけど、ずーっと呼び捨て!小さいときは呼べてなかったからねぇねと呼んでた!名前呼べるようになってからは呼び捨て!今さらちゃん付けや、さんは嫌だなー。

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2016/01/20(水) 19:45:55 

    上の甥っ子(年の差15歳)は姉ちゃん
    下の甥っ子(年の差34歳)は私の名前を呼び捨て。

    甥っ子を除いた家族で私が一番年下なので、家族の呼び方を真似してるみたいなんですが、兄嫁の躾が伺える。
    下の甥っ子は全く可愛く無いので、こっちからも何も言わないです。
    上の甥っ子はメッチャ可愛いので、隠れてお年玉あげたし、甥っ子の彼女と3人で正月にカラオケも行ったw

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2016/01/20(水) 19:58:13 

    姪っ子は兄がわたしを呼び捨てにするから、「○○美」と呼び捨てにする。
    結構気に入ってる。おばちゃんでもいいけどね。かわいいから何でもいい

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2016/01/20(水) 20:22:24 

    小1と年中の甥っ子。
    〇〇(息子の名前)のお母さんって呼ばれてる。

    名前で呼んでもらいたかったんだけどなぁ…

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2016/01/20(水) 21:05:04 

    ちゃん付けで呼んでって言わせるのも、言わせてるのを直さないのもろくな人間ではありませんね。

    +0

    -3

  • 128. 匿名 2016/01/20(水) 22:22:54 

    私のなかでは、『おばさん』より『おばちゃん』のほうが嬉しい。だから、義理姉が私のことを「おばさんと呼びなさい」と言っていて、ちょっと苛ついた。
    私に子どもが出来ると、義理姉自信は、「おばちゃんより」とか自分のことを言っていて、もっと苛ついた。
    私より年上で、見た目だってかなり年上に見える癖に。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2016/01/20(水) 22:23:44  ID:Pk24OksPFY 

    ◯◯母さん。
    ◯◯には私の息子の名前はいります。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2016/01/21(木) 00:33:09 

    >>124
    15歳差の甥と34歳差の甥は兄弟?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2016/01/24(日) 18:54:24 


    ○○ちん
    はな子さんなら「はなちん」と呼ばれてます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード