ガールズちゃんねる

(育児)怒らない旦那

63コメント2016/01/11(月) 19:46

  • 1. 匿名 2015/12/26(土) 13:07:14 

    フジモンと木下優樹菜の娘が完全にフジモンをバカにしている、というトピがありました。
    見たら明らかに父親をバカにした態度でした。
    フジモンも怒らなかったし、父親は時々雷を落とすぐらいじゃないと子供にナメられてしまうと思います。雷落としてばかりもあれですが...

    うちの旦那も、娘(2歳)に甘いです。叱り方もずいぶん優しいので、娘に若干ナメられている感じがします。パパには何しても大丈夫と思っていそうです。結果、叱り役はすべて私になり、正直疲れます。
    皆さんの旦那さんは、ちゃんと子供を叱りますか?
    息子と娘ではまた違うのでしょうか?

    +69

    -8

  • 2. 匿名 2015/12/26(土) 13:08:11 

    (育児)怒らない旦那

    +0

    -12

  • 3. 匿名 2015/12/26(土) 13:08:53 

    (育児)怒らない旦那

    +4

    -9

  • 4. 匿名 2015/12/26(土) 13:08:57 

    野原ひろしも作中たびたび
    稼ぎが悪いだの足が臭いだの

    妻から息子から馬鹿にされとる

    (育児)怒らない旦那

    +59

    -6

  • 5. 匿名 2015/12/26(土) 13:08:59 

    叱ることも愛情の一つだと思ってます。
    きちんと叱ることも優しさです。

    +73

    -1

  • 6. 匿名 2015/12/26(土) 13:10:20 

    (育児)怒らない旦那

    +10

    -5

  • 7. 匿名 2015/12/26(土) 13:10:52 

    叱り?と言うか、怒鳴りすぎです…。
    子供たちがビクビクしてて、最近は私にベッタリです。

    +59

    -10

  • 8. 匿名 2015/12/26(土) 13:11:54 

    ここだけトピ画争いが激しい

    +0

    -8

  • 9. 匿名 2015/12/26(土) 13:12:08 

    怒らなくても別にいい
    私の父が厳し過ぎたので父親には優しく穏やかでいて欲しいと思ってしまう


    怒鳴り声がちょっとトラウマ…

    フジモンの家みたく子供が父親を馬鹿にしたら私が怒る

    木下優樹菜の対応は最悪だと思ってる

    +150

    -4

  • 10. 匿名 2015/12/26(土) 13:12:32 

    多分旦那の事を子供の前で嫁が馬鹿にしてるから
    子供もそういう風に父親を扱ってるのでは

    ちなみにうちは旦那が平気で私の事を無視するので
    子供も私の事なんて聞かないし
    ブチキレると蹴り入れられる

    核家族はちゃんと躾しようとしても
    伴侶が足引っ張る場合だと
    子供は言う事ろくに聞かなくなるよ

    +90

    -3

  • 11. 匿名 2015/12/26(土) 13:13:02 

    女の子でも男の子でも父親は怒ったら怖いって存在じゃないとだめだと思う。。

    +83

    -7

  • 12. 匿名 2015/12/26(土) 13:13:13 

    2歳にはまだそんなに怒らなくて良いんじゃない?

    +16

    -18

  • 13. 匿名 2015/12/26(土) 13:13:15 

    旦那が叱っても怖く無いから、うちもなめられてるよwww

    上の子が小1だけど、怒られても無視したり、はぁ?ってオーラを出す…

    +9

    -7

  • 14. 匿名 2015/12/26(土) 13:13:18 

    きちんと叱れるお父さんってなかなかいないよね。

    育児は母親がメインって役割分担して
    自分は「優しい」父親気取りたいみたいな。

    まったく育児に無関心って人もいる。

    両親のバランスって大切なのにね。

    +78

    -5

  • 15. 匿名 2015/12/26(土) 13:14:12 

    うちの旦那も
    え、それ怒ってんの?
    って感じの言い方しかしません。
    ○○だからだめだよー。
    ○○になるからやめようねー。
    みたいなニュアンスです。
    主人の父が厳格だったので、反面教師でそのような感じになってるとか言ってましたが。。
    あとは私と怒るポイントが違うのでなんだかなーって感じですね。

    +17

    -4

  • 16. 匿名 2015/12/26(土) 13:14:17 

    飴と鞭の使い分けが大事だと思う怒ってばかりでは子供も面白くないしいい事をしたら凄い褒めてあげる

    +9

    -4

  • 17. 匿名 2015/12/26(土) 13:14:43 

    うちの旦那はよく娘に怒鳴ってるけど、気分やだから筋が通ってない。
    娘に毎回言うことが違うと指摘されてる。
    結果叱る割にはなめられてる。
    息子だと違うかもね。

    +33

    -4

  • 18. 匿名 2015/12/26(土) 13:14:45 

    もう主婦チャンネルにしたら

    +15

    -23

  • 19. 匿名 2015/12/26(土) 13:14:58 

    ただ怒鳴るのがいいとは思えないけど、怒らないというのは良くないと思います。
    うちは、私が普段、怒る叱る注意する係をしています。
    夫は、あまり怒りません。

    でも、子供が私に注意されたり怒られたりしたことを繰り返したり、明らかに人に迷惑をかけたり暴言吐いたりというかいけないことをしてしまったときにその場にいた場合、ものすごい怒ります。
    「お母さんに何度も注意されたよね、そのたびにわかったって言ってたよね」とか「同じことをされたらどんな感じになる」とか、怒鳴ります。
    普段優しい分、私が怒っても「ハイハイ」だけど夫のこれにはちゃんと「そうだった!」と気づいてくれます。

    まったく怒らないのは良くないと思う。
    せめて「これだけは!」の部分では怒ることも必要だと言ってみては?

    +45

    -2

  • 20. 匿名 2015/12/26(土) 13:15:14 

    育児をろくに手伝わない旦那だったら旦那が子供のこと怒ったらお前が言うなよって思っちゃいそう

    +49

    -4

  • 21. 匿名 2015/12/26(土) 13:15:14 

    >>13
    うちもそんな感じ!!
    旦那の怒り方が小学生がケンカしてるみたいな怒り方なので
    全然こわくない

    ってか若干ウケるwww

    +2

    -2

  • 22. 匿名 2015/12/26(土) 13:15:23 

    ここぞというときには、ビシッと父親としての威厳を見せたほうが、
    良いと思うよね。

    +21

    -3

  • 23. 匿名 2015/12/26(土) 13:15:44 

    私が叱るからいい。
    でも、子供の味方をしたり「怒るなよ」なんて邪魔されるとほんっとに迷惑。

    +63

    -3

  • 24. 匿名 2015/12/26(土) 13:16:08 

    私も小さい頃、父にメロメロに甘やかされて育ちました。でも、思春期にはきっちり叱られてましたよ。大好きだし、リスペクトもしてます。だいたい男親は娘に甘いものです。小さい頃は良いんでは?

    +10

    -4

  • 25. 匿名 2015/12/26(土) 13:16:37 

    うち娘二人だけど、旦那ちゃんと叱るよ~
    私が叱るときは旦那が優しく慰める役で、旦那が叱るときは私が慰める役にまわる。
    バランス取れてるし、どっちも舐められてないしね

    +20

    -3

  • 26. 匿名 2015/12/26(土) 13:16:44 

    (育児)怒らない旦那

    +1

    -18

  • 27. 匿名 2015/12/26(土) 13:17:10 

    主婦チャンが嫌なら独女トピ申請しなよ。わざわざ覗きにくる意味。

    +15

    -6

  • 28. 匿名 2015/12/26(土) 13:17:43 

    旦那は私にはボロクソに罵倒ですが娘(2歳)には優しいです。
    娘に悪影響なので、娘の前で私を罵倒するのはやめてと言っていますが「これがうちの(義理一家の)やり方だ!」と言って頑なにやめません。

    +12

    -19

  • 29. 匿名 2015/12/26(土) 13:18:14 

    パパに対する子供の態度=パパに対するママの態度だと思う。
    小さい子にとってはママが絶対。ママがパパを尊敬してれば子供もするし、ママがパパを舐めてたら子供もそうする。奥さんを大切にしない旦那でママがパパを嫌っていれば子供も嫌う。
    叱る・叱らないはママとパパで役割分担して二人同時に叱ったり、二人で甘やかしたりしては行けないらしい。

    +19

    -4

  • 30. 匿名 2015/12/26(土) 13:18:21 


    私自身は父親が厳しく、躾で叩かれ怒鳴られの記憶が未だにトラウマ。

    普段は優しいけどここぞというときはしっかり叱ってくれるお父さん、
    が理想なんだけどね。

    ちなみにうちの旦那は一切怒りません。
    たぶん怒れないんだと思う。

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2015/12/26(土) 13:18:29 

    優しく諭すように

    +2

    -5

  • 32. 匿名 2015/12/26(土) 13:19:05 

    うちもそうでした。私が文句言って、旦那も叱るようにはなったけど、
    でもなんか叱り方が気に入らない…。
    そこ追求してどうする!?って感じです…

    +2

    -3

  • 33. 匿名 2015/12/26(土) 13:20:40 

    うちも怒らない。 パパが食べさせてあげる!とか外でたら疲れた~!って抱っこしてほしいから座り込んで甘える。とか言うから3才の娘は甘えてばっかり。
    子どもと二人きりのほうがおりこうさんです。

    +10

    -6

  • 34. 匿名 2015/12/26(土) 13:21:07 

    必要な時にきちんと叱られていない子供はまともに成長しないと思う。
    叱り役=お母さんだけって言うのもなんだかね。
    ただ甘いだけの友達父さんって言うのが増えた気がする。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2015/12/26(土) 13:22:46 

    夫は母子家庭で育ったからか
    父親がどういうものなのかわからないとよく言ってます。

    怒るのってエネルギー要るし
    タイミングも大切だから、難しいよね。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2015/12/26(土) 13:26:57 

    中学生頃になると、
    お父さんが大活躍しますよ
    小さい頃はどうしてもお母さんが叱り役だったとしても、中学生になると叱られ慣れちゃって
    今度はお父さんの出番も増えます。
    ここぞ!と言う時にお父さんにガツン!と
    叱られたら効きますよ
    効果てきめんなので、
    それまで取って置いてもいいんじゃないかな?

    +16

    -3

  • 37. 匿名 2015/12/26(土) 13:27:37 

    怒らないというか、うちは役割がある
    私が普段厳しい事も言うし、怒るタイプ
    旦那は逆に子供と、よく遊び、優しいタイプ、泣いたらよーしよーしってするタイプ。まあ危険な事したら雷を一個落として貰う事あるけど基本叱らない役目
    子供には父親を立てて話してるから、馬鹿にもしてないよ。
    また私が普段父親を立ててるから、旦那良い気分になるのか?子育てに積極的で良い。親戚にも旦那立てて話してるから行事参加に積極的

    +4

    -7

  • 38. 匿名 2015/12/26(土) 13:29:19 

    >>20
    うちがまさにこれ。
    普段無関心なくせに自分の機嫌で怒るから、子供もしらーってしてる。

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2015/12/26(土) 13:33:01 

    妻に馬鹿にされ、子供にも馬鹿にされて、そんなの旦那逃げたくならないの?って思う
    知人にいるよ。
    子供が父親に対して『おい!』だの『はあ?』っていう家族(子供3歳)。
    普段から奥さんがそんな感じ
    『あそこは尻にひかれてる』ってみんな話して笑ってるけど、私は笑えないんだよね

    +11

    -4

  • 40. 匿名 2015/12/26(土) 13:37:22 

    フジモンが悪いんじゃなくて、娘の言動がヤンキー上がりの母親に似てきてるからでしょ

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2015/12/26(土) 13:37:32 

    感情的になってはダメ

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2015/12/26(土) 13:44:40 

    我が家の子が父親をぞんざいに扱うなんてありえない…えらい目にあうよ(●⌇ຶ ཅ⌇ຶ●)意味もなく怒ったりはいけないがお父さんを適当に扱ってはダメ!

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2015/12/26(土) 13:44:51 

    うちは旦那が子供に対してしっかり叱る。
    私が叱っても舐められているのである程度叱ってくれるのは助かるけど、見ていると可哀想になってしまい旦那を止めてしまう事が良くある。
    ブレブレな育児で旦那も子供も混乱してしまうかな。。。
    かと言って全く叱らないのも困るし、バランスがすごく難しいよね。

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2015/12/26(土) 13:45:57 

    叱らないです
    週末しかいないので甘やかすだけ
    毎日いるわけじゃないので仕方ないかと思い、普段、私が口うるさくなりがちです

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2015/12/26(土) 13:46:33 

    怒らないわけではないんだけど、迫力が足りない、怖くなくって子供もヘラヘラ聞いてるのを許すから怒らせられないんだよね、最近、

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2015/12/26(土) 14:02:10 

    父親は肝心な時に怒ってくれる要てしと取っておくのが正しいけど、フジモン家は木下優樹菜が父親を馬鹿にしたり冗談でもからかいすぎたりしてる態度がよくないんだと思うよ。
    子供の前では父親の尊厳を守る態度を母親がとらないとああなる。
    だから、優しい怒らないから馬鹿にされるっていうのは間違いです。
    優しい父親、素敵ですよ。

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2015/12/26(土) 14:07:21 

    なーんだただのイクメン気取りのカスの話しか

    +3

    -5

  • 48. 匿名 2015/12/26(土) 14:07:42 

    週末しか家にいない父親が叱ると
    私が叱るのと違ってなんだか良くない影響がありそうな雰囲気があるので

    私が叱ってパパがフォローくらいが嬉しい。

    ご飯食べるとき お風呂入るとき 買い物するとき
    お出掛けするとき テレビ見てるとき 美味しいもの食べてる時 等々
    いつも「パパが働いてくれてるから○○出来るんだよ、感謝だね。」
    としつこいくらい言ってる

    家の諸々の決定権は私にあるけど。

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2015/12/26(土) 14:15:05 

    怒るんじゃない、叱るんだよ。

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2015/12/26(土) 14:39:06 

    悪いことした時に父親に怒鳴られる経験が全くないと、大人になってバイトや就職してから怒られたら泣いたりすぐ辞めたりしそう

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2015/12/26(土) 14:54:23 

    私も父が怒鳴った大きい声は未だにトラウマで今でも怖いからなるべく父には会いたくない。
    自分の子供には絶対同じ思いなんてしてほしくないから必殺文句はお母さんに怒られるぞっていう旦那だけどいいって思ってる。

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2015/12/26(土) 16:11:09 

    命に関わる様な危ない事をした時には夫も本気で叱っています。ただ、普段の細々した生活習慣や言うことを聞かない時は私が叱っているので、旦那は慰め役になっています。
    旦那が娘を叱った時には私が何故パパは叱ったのか、娘の事が大事やから叱るんよ。と、フォローは入れています。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2015/12/26(土) 16:40:55 

    うちはあまり叱らないし怒りません
    ただ舐めた態度をとったその瞬間に
    「お父さんにそんなことしていいの?」の“問いかけ”と答えるまで逃がさない“沈黙”で、結構ききます
    叱るのは、子供が絶対にしてはいけない危険なことをしようとしているときだけにしてます

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2015/12/26(土) 17:27:28 

    叱らないからばかにされる
    怖いから敬うって事ではないと思いますよ
    どんなに穏やかで叱らないお父さんでも
    お母さんが常々尊敬と感謝を表していれば
    子供にも伝わるはずです。

    一般的にお母さんよりお父さんは子供との関わりも薄いのであまりに叱りすぎると怖いイメージしかつかなくなってしまいます。
    普段叱るのはお母さんが適しているんじゃないかな?
    でも子供が反抗期なんかで他人に害を与えた場合なんかはお父さんが社会的見本も兼ねてガツンと叱ってあげたら良いかもしれませんね。

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2015/12/26(土) 17:41:03 

    両親ともが日常的にあれもこれもと子供に怒ったり注意していたら子供の気持ちの逃げ場がなくなる

    だからそのままでいいと思うよ

    本当にいけないことは父親が怒る
    普段は優しい甘えさせてる父親が怒った方が子供の心に響くはず

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2015/12/26(土) 18:00:27 

    怒らないわけではないんだけど、迫力が足りない、怖くなくって子供もヘラヘラ聞いてるのを許すから怒らせられないんだよね、最近、

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2015/12/26(土) 18:35:52 

    チビッ子に暴言吐かれたり暴力振るわれたりして、オドオドしてる父親いるよね。(母親にもいるけど)
    子供の友達の両親がそのタイプで、子供にされるがままで機嫌を損ねないようになだめるだけ。
    我が家なら機嫌損ねようが何だろうが関係ない。ちゃんと言って聞かす。

    逆にうちの旦那は、将来息子が反抗期に突入した際ナメられないように筋トレしてるよw
    暴力振るう前提ではなく、防御の意味で。
    男の子って、中学生にもなると力ついてくるし、殴る蹴るしてくる子もいるしね。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2015/12/26(土) 18:47:42 

    外で大声出して子供に怒ってる父親見るとドン引き。
    諭すくらいにして欲しい。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2015/12/26(土) 18:48:31 

    過去に私の兄が実家で、食事にも使うようなテーブルによじ登ろうとしている甥っ子(当時一歳)を止めず放置で驚いた。テレビ番組をテレビの目の前(15cmくらい)で見たりとか。
    代わりに私が注意してたわ。

    放置したら、少し大きくなってから叱った時「なに突然!今まで叱られなかったのに!」と愚図って聞かない。とか、別にやってもいいと思い込む…という、なんとも面倒な展開になる。
    一歳なんて、一度言っただけでは理解できない。
    根気強く何度も言い聞かさないと分からないのに。

    四歳になった彼は今じゃワガママ息子だよ、まったく。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2015/12/26(土) 21:40:40 

    先日、とある場所の小さい子供を遊ばせておくエリアで、お母さんを待ってる間にお父さんが自分の子供を遊ばせてる会話が聞こえてきてたんだけど、

    「○○くん、すごいね~」(感情がこもってない棒読み)
    「○○くん、お片づけはできるかな~」(感情がこもってない棒読み)
    「○○くん、お片づけできてえらいね~」(感情がこもってない棒読み)

    文章だと伝わりにくいと思うけど、お父さんが女性の口調を真似してる話し方で、とにかく子供のご機嫌をとってる感じ。
    お子さんを全然遊ばせてくれない旦那さんを持つお母さんからしてみたらすごく羨ましいと思うかもしれないけど、私は聞いていて「女親は2人要らないだろうに・・・」と思いました。
    子供に解かりやすく話す事と女性の口調を真似る事は違うと思うし、家庭に男親ならではの存在感は必要だと思う。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2015/12/26(土) 23:35:49 

    うちの隣のご主人、普段は全然お子さんのこと叱ったりしない様子で好き放題マンションの廊下走らせたりしてるのに、
    私とか他の家の奥さんなど女性と廊下とかで会った時だけ、格好つけてるみたいな感じで急に叱る。
    人が見てる時だけ良いお父さんアピールみたいな。
    奥さん見てみるとご主人に向かってイラついた顔してて、その気持ちがすごく分かる。
    普段放置のくせに人目がある時だけやるなんて、腹立つよね。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2015/12/27(日) 09:18:10 

    うちの旦那は逆に、1歳8ヶ月の息子に対して、息子がごはんイヤイヤして投げたり、食べなかったりするときなど、躾が必要だ!と言ってきつく怒っています。
    1歳のまだよくわかっていない時期は、注意は繰り返しすることは必要ですが、きつく怒るまでせずに、あくまで食事は楽しいことを覚えてもらうことが大事だと、よく聞くので、旦那がきつく怒ることに対して、私は憤りを感じています。。
    (息子がごはんイヤイヤして食べなかったりすることを、「お前の育て方が悪いからだ」と言ったりして、よく喧嘩にもなっています)
    特にまだよくわからない小さい時期は、もっと優しいお父さんでいてほしいのですが、主さんみたいな悩みも、またあるのですね…。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2016/01/11(月) 19:46:52 

    まだ2歳ならママが叱ってるだけで十分だと思います。小学生とか中学生になって人様に迷惑かけたときにガツンとお父さんに怒られれば、子供も絶対にやってはいけないと思い知らされるはず。
    それまではママの辛抱です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード