ガールズちゃんねる

【パーソナルカラー】イエローベースの人!

76コメント2015/11/25(水) 21:25

  • 1. 匿名 2015/11/24(火) 17:06:30 

    最近、似合うメイクが分からなくなってきました。。
    31歳ですが、ピンクのチークだと若すぎると思ってオレンジ系やコーラル?を使っているものの…老けて見える気がしてきて困ってます。

    パーソナルカラーが重要なのでは!?
    メイクや髪色、服の色等、同じくイエローベースの方達で情報交換しましょう!
    因みに主はイエベ・春です!
    【パーソナルカラー】イエローベースの人!

    +74

    -3

  • 2. 匿名 2015/11/24(火) 17:08:19 

    パーソナルカラーって何だろ

    +33

    -75

  • 3. 匿名 2015/11/24(火) 17:09:12 

    チーク薄くしてみたらいいんじゃないですか?

    +81

    -3

  • 4. 匿名 2015/11/24(火) 17:10:06 

    簡単にわかる方法ないかな…
    デパートのお姉さんに聞くのめんどくさい

    +147

    -4

  • 5. 匿名 2015/11/24(火) 17:12:48 

    悩んだら美容部員。その為にいる

    +15

    -8

  • 6. 匿名 2015/11/24(火) 17:13:07 

    パーソナルカラーのトピが出た時、いつも自分は何か調べようと思うけど、面倒くさくていつもそのまま。
    チークは自分の指に力入れた爪の色を見て、それに近い色が肌なじみがいいって聞いた。

    +95

    -3

  • 7. 匿名 2015/11/24(火) 17:13:27 

    石原さとみはイエベかな?
    こういうピンクがよく似合う
    【パーソナルカラー】イエローベースの人!

    +75

    -85

  • 8. 匿名 2015/11/24(火) 17:13:39 

    イエローベースですが、私はオータムです。
    髪色は暗めの赤ベースがいいようです。
    チークはピンクが似合わずオレンジ使ってます(*^^*)
    シャドウは昔から茶色、ゴールド系のみ。ピンク、ブルーの似合わなさったら(笑)

    服もカーキやベージュの合う季節になってきたので嬉しいです

    +124

    -2

  • 9. 匿名 2015/11/24(火) 17:15:22 

    パーソナルカラーってなんだろ、じゃなくて自分で調べなさいよ(笑)

    似合う色はおそらくイエベの色味なんだけど、ブルベの色味の物の方が好み!!

    +148

    -33

  • 10. 匿名 2015/11/24(火) 17:16:32 

    赤っぽいピンクが合うと思いますよ!

    +7

    -7

  • 11. 匿名 2015/11/24(火) 17:17:26 

    少し明る目の紺色を着ると顔色がすごく映える私はイエベ???

    +4

    -25

  • 12. 匿名 2015/11/24(火) 17:17:36 

    いろんな色味、ブランドの物を実際に試してみるのが一番だと思う。

    ピンクと言っても落ち着いた雰囲気の物から
    鮮やかなものなどいろいろあるから。
    パーソナルカラー診断とか大きなくくりでは分かるだろうけど
    その人の持っている雰囲気とかでいろいろ変わると思うし
    とにかく気になるのは手あたり次第試してみてはどうでしょうか?

    +26

    -2

  • 13. 匿名 2015/11/24(火) 17:18:01 

    イエベ春ならどちらかというと黄味よりのオレンジやピンク。コーラルピンクや、赤みのあるオレンジ、朱赤などが似合うと思います!あと、意外に白味ピンクも似合ったりします!

    +72

    -3

  • 14. 匿名 2015/11/24(火) 17:18:15 

    あまり詳しくないけど、コーラルやオレンジ系はパーソナルカラーが春や秋の方の得意色だと思うので、それらを付けてくすむって事は夏や冬の可能性があるのかもしれませんよ。控えめなローズ系はどうでしょう?

    +40

    -1

  • 15. 匿名 2015/11/24(火) 17:18:58 

    ある程度加齢による影響もあるのは仕方ないとして、もしかしたらファンデの種類と色があんまり合ってないのかも。

    31歳だとまだ20代後半とそこまで気持ちが変わらなくて、ファンデの見直しをあまりしなかったりするんだけど、メイクの基本はやっぱり肌だから、一度色々試してみるといいかも。今までこれで問題なかったから、イエベ春だから、とかに囚われず、カウンター回りして肌色チェックしてもらうのもいいと思う。

    私も30歳になってファンデ変えたら、ポイントメークが活きてくるようになったよ。あと、私もチーク=ピンクかオレンジだったけど、意外な伏兵がローズ系。イエベでも結構似合うし、30代以降の女性にも違和感なくなじみやすいと思う。

    長くなってごめん(笑)

    +82

    -2

  • 16. 匿名 2015/11/24(火) 17:20:49 

    カタカナの「イ」が見えなくて
    「エロカラー」と勘違いしていました

    +5

    -38

  • 17. 匿名 2015/11/24(火) 17:27:41 

    イエローベースなのは確実なんだけど、自己判断だとスプリングかオータムかわかりません。
    似合う服とか色がわかると買い物も楽なんだろうけどなぁ。

    ちなみに骨格診断はナチュラル。
    でもウェーブのふんわりしたワンピとかが好きです。

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2015/11/24(火) 17:28:04 

    >>7
    かもしれない。
    芸能人はイエベの人が多いと何かで見たよ。佐々木希さんもイエベだそうだし、芸能人で可愛いなと思う人はイエベが多い気がします。
    私は、ブルベなので大好きな朱赤やコーラル系の色が似合いません。。レオパードも大好きなのに、着るとイタい人になります。。
    私はイエベの人が羨ましいです。

    +58

    -7

  • 19. 匿名 2015/11/24(火) 17:31:14 

    >>4
    パーソナルカラー、私はこれでセルフチェックしました!
    参考にどうぞ。
    簡単!パーソナルカラーチェック | セルフチェック | スキンケア大学
    簡単!パーソナルカラーチェック | セルフチェック | スキンケア大学sp.skincare-univ.com

    雑誌などで研究し、ファッションやメイクに気合いを入れているつもりなのに、「何となく似合わない」「あかぬけない」と思うことはありませんか?流行のファッションやメイク、ヘアスタイルが、必ずしもあなたに似合うとは限りません。似合わないものは逆にあなたの...

    +33

    -3

  • 20. 匿名 2015/11/24(火) 17:32:03 

    前診断してもらったらイエローベース?スプリングでした!でもチークやリップは青みピンクが好きだから困る…

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2015/11/24(火) 17:33:14 

    チークなんてたくさんカラーあるんだから、興味あるブランド何ヶ所かで色見てもらえばだいたい自分に似合う共通カラー分かると思うんだけど…

    因みに私、31才ですがMACのミネラライズブラッシュ ニューロマンスというカラーを使っています。
    同世代の周りにも使っている人多くてオススメです。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2015/11/24(火) 17:33:21 

    >>7
    >>18
    私にはブルーベースのサマーに見える。

    +26

    -8

  • 23. 匿名 2015/11/24(火) 17:37:49 

    ブロに診断してもらいました。
    夏だと思い込んでいたのですが、秋でした。
    でも、とても親切なカラーリストさんで、夏カラーの服が多い場合の合わせやすい秋カラーを教えてもらいました。

    芸能人は春の人が多い印象があります。
    テレビのセットや衣装って原色のものが多いからかもしれませんね。

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2015/11/24(火) 17:39:25 

    国産ドラッグストアー系のコスメで特にチークはほぼイエローベース向けですよ♪
    だから主さんどれ使っても大丈夫と思うけど...
    唯一リンメルの02番だけブルーベース用です。
    オレンジのチークが似合わないとうことは、誤診かもしれませんよ。

    +31

    -2

  • 25. 匿名 2015/11/24(火) 17:45:16 

    化粧下手なので、口紅とチークの似合う色はいまだによくわからない。

    ただはっきりしているのは、
    若い頃から、パステルカラーの服は似合わない。
    特にカットソー。

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2015/11/24(火) 17:45:29 

    オータムです。色黒だからオレンジ系ばかり使ってたけど最近ピンクに惹かれます。
    コーラルピンクやサーモンピンクだと取り入れやすいかな?
    20代前半はブルベ冬に超絶憧れてたけど、アラサーになった今はあたたかみのあるイエベ色が大好きです。
    【パーソナルカラー】イエローベースの人!

    +40

    -5

  • 27. 匿名 2015/11/24(火) 17:46:16 

    イエベなら青みのピンクが似合うと思います!
    つけるなら薄めにすーっとこめかみに向かってつけてみてください。

    ピンクは年齢には合わないと思うかもしれませんが、
    自分にあっている色をつければ全然変じゃないのでぜひ試してみてください。

    +3

    -58

  • 28. 匿名 2015/11/24(火) 17:47:23 

    チークの入れ方にもよるよね
    骨格に合わすか外すか

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2015/11/24(火) 17:49:30 

    このトピに加わろうと思って手始めに。
    今、パーソナルカラー診断したら「アナタはsummer!青みがかったピンクで色白のアナタは~」みたいな書き出し。
    いや私はじめの設問で「黄みがかった色白ではない肌」って答えましたけど?!
    げんなりした……

    +43

    -6

  • 30. 匿名 2015/11/24(火) 17:49:56 

    イエベといえば安室ちゃん!
    青みピンク系はやめた方がいい気がする
    【パーソナルカラー】イエローベースの人!

    +142

    -2

  • 31. 匿名 2015/11/24(火) 17:52:29 

    イエローベースで決して可愛くはない、クールな顔立ちなのでチークは似合わないのでしません。

    「チークなし」も案外いいかもよ?
    スタイリストの亀京子さんもシンプルなメイクの方が似合うから、チーク無しって雑誌に載ってた。無しにした途端、同僚に無い方がいいって言われたそうです。

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2015/11/24(火) 17:52:52 

    >>19
    これ理想や願望で答えて間違ってる人いそう

    +57

    -1

  • 33. 匿名 2015/11/24(火) 17:56:00 

    東洋人はイエローベースだよ

    +3

    -27

  • 34. 匿名 2015/11/24(火) 17:56:26 

    白い肌はアルビノだよ

    +2

    -14

  • 35. 匿名 2015/11/24(火) 17:58:33 

    ちょっとトピずれですが、アメリカの西海岸とかオーストラリアとか気候の良い場所はイエベ春が多い気がする。外人のサーファーとかまんまイエベ春!みたいな人がいる。

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2015/11/24(火) 18:02:39 

    チークって色も重要だけど、入れ方でまた全然印象変わるよね?
    高めにいれるか低めにいれるか、小鼻に寄せるか黒目の下あたりの真ん中かもみあげ寄りか、丸か楕円か三角か、などなど・・。

    私も20代はピンクだったけど30代になってコーラルとベージュピンクに変えたクチ。

    オレンジは何気に難しい!
    個人的な意見ですが、オレンジは日焼けした肌の方のほうが似合うと思うの。

    +30

    -3

  • 37. 匿名 2015/11/24(火) 18:07:43 

    シルバーアクセが似合う→ブルベ
    ゴールドアクセが似合う→イエベ
    みたいだよ

    +81

    -2

  • 38. 匿名 2015/11/24(火) 18:08:24 

    チーク似合わない人は顔が大人っぽいと思うから、血色というよりシェーディングっぽく使うといいと思う。
    私もコテコテチークが似合わなくて、ブルジョワのヌードベージュ(殆ど色味なしにゴールドパール入ったもの)すごく重宝してたけど撤退しちゃった…
    ブルジョワはイエベに強かったから残念。

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2015/11/24(火) 18:08:25 

    ピンクチークも肌色にあっていれば若作りにはなりませんよ!健康的に見えます。
    私はイエベでチークはピンク(コーラル系)を使ってます。オレンジチークは顔色悪く見えるので使えません。
    資生堂のルミナイジング サテンフェースカラーのピンクを使ってます、参考までに…


    【パーソナルカラー】イエローベースの人!

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2015/11/24(火) 18:09:05 

    キャンメイクのロリポピンクチークは可愛いピンクだけどイエベでも似合うよー

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2015/11/24(火) 18:09:28 

    一応イエベ春なのですが薄顔なのでオレンジとかコーラルピンクがあまり似合わない。ホワイトピンクとかブルベ夏と中間ぐらいの色が合う。イエベでも色々だと思います。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2015/11/24(火) 18:11:16 

    チークの色味はパーソナルカラーに合わせた方がいいけど、入れ方は骨格に合わせるべき

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2015/11/24(火) 18:11:19 

    口紅は手の第一関節を3秒握って血を留めた色がいいとか!

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2015/11/24(火) 18:11:36 

    興味を持ったので今ネットの無料で出来るやつやってみたらイエベ オータム でした。
    上手く客観的に答えられてない項目もあるかも知れないけど、何となく参考になって面白かったです。服装はアースカラーが似合うと診断結果が出たけど、確かに似合うって言われた事があるのはのはそういう系統の服でした。機会があったら一度診断してもらおうかな…

    >>30さんが貼ってくれた安室ちゃんの画像を見ると確かになるほど分りやすいですねねー!

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2015/11/24(火) 18:19:29 

    >>27
    どこで仕入れた知識か知らないけどイエベに青みピンクは合わないよ…
    イエベに青みピンクはリップもチークも顔色悪く見えたりくすんで見えるから絶対やめたほうがいい

    +71

    -3

  • 46. 匿名 2015/11/24(火) 18:31:24 

    パーソナルカラーは勘違いする人多いけど、「イエローベースのカラーが映える人達」のグループであって、イエローベースな肌のグループではないですよ。ブルーベースでも黄色がかった肌の人もいます。

    私は自己診断だとイエベのスプリングと思ってたらプロ診断でまさかのブルベサマーで、、意識してリップやチークの色変えると評判良かったです。

    イエベさんはブラウン系似合うので羨ましい
    【パーソナルカラー】イエローベースの人!

    +39

    -3

  • 47. 匿名 2015/11/24(火) 18:31:42 

    私はオータムです!
    オータムはベージュのチークが似合うとしり最近ベージュにしてみたら確かに馴染みました!肌綺麗になったねとか色白くなったねなど反応に驚きました!ベージュのチーク凄いです!
    ピンクのチークやリップが可愛らしく憧れてましたがやはり自分に似合うメイクが一番ですね!

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2015/11/24(火) 18:34:24 

    >>46
    一般的には肌の色でわけられてない?イエベにはこの色、ブルベにはこの色、みたいに。
    そうじゃないの?

    +9

    -6

  • 49. 匿名 2015/11/24(火) 18:42:11 

    >>47
    私も!ベージュチークに抵抗があったから、オレンジとかコーラルピンク使ってたけどベージュが一番だよね!しっくりくる!
    ベージュなのに明るくなるよね!

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2015/11/24(火) 18:46:17 

    7さん
    石原さとみはブルーベースの夏だとパーソナルカラーの授業で、先生が言ってました。

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2015/11/24(火) 18:56:16 

    自己診断は全く当てにならないので、信頼出来るプロにきちんと診断してもらった方が良いですよ。
    (化粧品カウンターの店員さんもプロではありません。頼むならカラー診断を専門に生業としてる人が良いです)

    自己診断は、自分の願望やコンプレックスで誤診を引き起こします。
    わたしも、子供の頃からの色黒コンプレックスで自己診断では、オータムでしたがプロの診断ではサマーでした。

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2015/11/24(火) 18:59:30 

    手のひら比べてみるとわかりやすいですよ!
    1人だとよくわからないけど、何人かで。
    黄色い手だと思ってたけど、友人と比べてみたら私は青っぽかった。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2015/11/24(火) 19:01:38 

    昔、cancamの連載で
    エビちゃんはイエベ、秋と
    言われていました。

    秋の人は、エビちゃんのメイクも
    参考にしてみたら
    いいんじゃないかなと思います。

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2015/11/24(火) 19:07:28 

    >>37 おお~っ わかりやすい
    日本人は基本的にゴールドが似合うっていうもんな

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2015/11/24(火) 19:15:34 

    イエローベース 春の人
    【パーソナルカラー】イエローベースの人!

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2015/11/24(火) 19:16:44 

    【パーソナルカラー】イエローベースの人!

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2015/11/24(火) 19:25:43 

    イエベ春です。

    アイシャドウはゴールド系、チークはコーラル、リップは真紅よりもオレンジ味のある朱赤がしっくり来ます。

    本当はブルベのスッキリとした色味のメイクが大好きなんですが、肌がくすんで見えてしまいます…。

    1番好きなメイク=他人から見て1番綺麗に見えるメイク
    じゃないのが残念ですよね(´・ω・`)
    【パーソナルカラー】イエローベースの人!

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2015/11/24(火) 19:26:02 

    私も31歳、イエベ。スプリングです。
    ふんわりチークが似合わなくなって来ました…

    最近良くやるのが敢えてチークはなし、ツヤ感のあるフェイスパウダーをさっと頬に入れて
    目元と口紅に色が入ってるものにしたり

    赤いリキッドチークをリキッドファンデと混ぜて
    ファンデを塗る前にポンポンと頬に伸ばすやり方です!

    チーク主役のメイクは30過ぎたら難しいと思います!

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2015/11/24(火) 19:31:25 

    >>9
    根性悪いね。たとえガルちゃん民だろうが黙って教えてくれる人もいるってのに…こういう風なコメント見るとほんと不愉快

    +7

    -4

  • 60. 匿名 2015/11/24(火) 19:31:48 

    >>48

    日本人は8割り方ブルーベース。
    芸能界にいる人は華やかなイエローベースが多い。


    ブルーベース
     ○=青味をプラスして透明感を出したほうがいい肌
     ×=青白い肌、ピンクっぽい肌、欧米人のような肌

    イエローベース
     ○=黄みをプラスして温かみを出したほうがいい肌
     ×=黄ばんだ肌、色黒の肌、黄色人種特有の肌

    ブルーベースの人にも
     色白の人も色黒の人もピンクっぽい肌の人も
     黄色っぽい肌の人もいますし
    イエローベースに人にも
     色白の人も色黒の人もピンクっぽい肌の人も
     黄色っぽい肌の人もいます。

    肌色以外でもブルー系=ブルーベース、イエロー系=イエローベースではありません。
    全ての色にイエローベース、ブルーベース両方の色が存在します。

    +41

    -3

  • 61. 匿名 2015/11/24(火) 19:48:17 

    私も主さんと同じ歳の時に同じように悩んで、パーソナルメイクのレッスンを受けました。私もイエローベース春でした。
    そこのメイクさん曰く、外国人はイエベが多いらしく外資系ブランド、日本ブランドだとRMKがイエベ向きのカラーが豊富だと聞きました!
    年齢的にお肌もメイクも変化が必要な時期ですよね(o^^o)

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2015/11/24(火) 20:02:33 

    >>48
    46さんの言うようにイエローベース色が似合う人=イエベ
    ブルーベース色が似合う人=ブルベなので肌に黄みがあるからイエベという訳ではないようです...。
    多少の傾向はあるとは思いますが、肌だけではなく、髪、唇、瞳の色など様々な観点で見て?カラー布をあててシッカリ判断します。


    +17

    -0

  • 63. 匿名 2015/11/24(火) 20:07:18 

    え、石原さとみはブルベっしょ。
    安室ちゃんはイエベ。

    なんかでオレンジに近い真っ赤な服来てたけど似合わなかったし。
    ブルベの夏と春中間って感じ。

    +21

    -3

  • 64. 匿名 2015/11/24(火) 20:15:07 

    >>19

    セルフチェックの結果、イエベ秋でした!

    今までブルベ冬だと思い込んでいたからびっくり!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2015/11/24(火) 22:16:59 

    主です!
    トピが初採用されて嬉しいです。
    皆様、コメントありがとうございます!

    セルフチェックでイエベ春と思っていましたが、コメントを見ていると自分の診断自体が間違っているのかも?と混乱してきました…( ? _ ? )
    皆様の意見を参考に、メイクを見直していきたいと思います!

    あと、黒髪なのも何だか浮いている原因かな?と思ってきました。
    イエベの皆様、やはり髪は染めているのでしょうか??
    引き続きコメントを宜しくお願いします!

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2015/11/24(火) 23:15:02 

    プロに診断してもらってイエベ春でした
    ルナソルのアイシャドウのルビーに挑戦したいのですが難しいかな…
    持ってる人いますか?
    【パーソナルカラー】イエローベースの人!

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2015/11/24(火) 23:25:32 

    リップ、チークは指先を圧迫して見えた色(血色)に近いものが1番似合う色ってのを聞いた事がある

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2015/11/25(水) 00:15:23 

    診断してみると、イエベで出るけど、オレンジ系が似合いません。
    逆にじゃあブルベなの?と思っても、
    イエベ春の人が「私にはあいませんでした!」って言ってる軽く青みが入ってるくらいのリップとかは似合うけどがっつり青みピンクとかは似合わなくて…

    諦めて、イエベ、ブルベ気にせず似合う色を探してます!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2015/11/25(水) 00:45:52 

    広末涼子、吉瀬美智子はブルベのサマー、篠原涼子、長谷川潤はイエベのオータム、上野樹里、深津絵里はブルベのウィンターってのはどこかで見て覚えている。
    アクセのゴールドとシルバーでもいいし、折り紙の金と銀を当ててみてもわかりやすいよ。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2015/11/25(水) 00:50:04 

    黒木メイサはブルベ冬。
    似合うほう
    【パーソナルカラー】イエローベースの人!

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2015/11/25(水) 00:50:49 

    似合わない色のほう
    【パーソナルカラー】イエローベースの人!

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2015/11/25(水) 02:26:03 

    石原さとみはブルベだと思う
    黒髪が似合って、明るい茶髪が似合わない

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2015/11/25(水) 13:22:04 

    自己診断ですが、イエベ春です。
    クリアなカラーが似合うってかかれてたけど、色黒だからパステルカラーが似合わない(>_<)

    cancanとかnonnoみたいな清楚系のファッションは好みじゃなくて
    viviとかskawaiiとかシンプルでカジュアルな感じのファッションが好みです。

    なんか違いすぎて何を着ていいのか……


    色黒の春タイプさん
    どんなチーク、リップ使ってますか?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2015/11/25(水) 17:32:09 

    イエベ春だけどアイシャドウ似合う色が本当少ない
    茶系かゴールドです

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/11/25(水) 18:25:09 

    石原さとみはサマーのスモーキーカラーがめちゃ似合う。ちょうど恋愛ショコラティエとか5-9で着てる色がそれ!でもオータムのソフトカラーも似合う。5-9ではピンク×カーキとかキャメルも似合ってた!
    何タイプばっかり意識するより色の彩度とか明度も似合わせには大事だと思う。
    自分の色素の濃さと似合う色の濃さは比例してたりする。
    ソフトな人はソフトなカラーが似合う。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2015/11/25(水) 21:25:15 

    73さん
    イエベ春でViViだと真っ先にあゆが浮かびます(好きかどうかは別として)
    ぱきっとしたビビットカラーが似合いそうですね。
    ジルはイエベ春さん向けの商品多いですよ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。