ガールズちゃんねる

(30代)彼氏を親に会わせるタイミング

37コメント2015/10/25(日) 03:10

  • 1. 匿名 2015/10/24(土) 21:05:42 

    私30,彼氏32
    付き合って3ヶ月。今度たまたま私の実家の近くに行く事になり、その時に親に会わせるかどうか迷っています。今まで恋人を紹介した事も無いし、年齢も年齢なので一度会わせるともう親が結婚!結婚!となってしまいそうで、それならちゃんと私達の間で結婚の気持ちが固まってから会わせる方が良い気もします。経験者の方、アドバイスを頂けると嬉しいです。
    (30代)彼氏を親に会わせるタイミング

    +9

    -16

  • 2. 匿名 2015/10/24(土) 21:07:11 

    結婚話出てからでしょう。

    +133

    -1

  • 3. 匿名 2015/10/24(土) 21:07:21 

    +45

    -4

  • 4. 匿名 2015/10/24(土) 21:07:42 

    彼は挨拶したいと言っているのですか?
    主さんは挨拶してもらいたいのですか?
    それにもよると思いますけど…

    +89

    -1

  • 5. 匿名 2015/10/24(土) 21:08:06 

    まだ3ヶ月で、結婚の気持ちも固まってない時点では
    彼にとってプレッシャーになりかねないかと思います。

    +99

    -1

  • 6. 匿名 2015/10/24(土) 21:08:33 

    それなら 二人の間で結婚決まってから

    +65

    -1

  • 7. 匿名 2015/10/24(土) 21:09:05 

    彼が親に会いたいと言ってきたら会わせる。

    +62

    -1

  • 8. 匿名 2015/10/24(土) 21:09:24 

    あなたも 浮かれ気味に思う。

    +61

    -2

  • 9. 匿名 2015/10/24(土) 21:10:12 

    結婚が決まってからでいいと思う

    +74

    -1

  • 10. 匿名 2015/10/24(土) 21:11:52 

    結婚の話がでてなくても、彼が「会わせて欲しい」というなら自分の親にも会ってもらう。

    彼が何も言わないなら、自分から「会って欲しい」とは言わないし、会わせない。

    +66

    -1

  • 11. 匿名 2015/10/24(土) 21:12:04 

    結婚話出てなくても彼氏だよって親に紹介(私のことも彼親に彼女と紹介してもらって)して
    夕飯一緒に食べたりとか家族ぐるみの付き合いしてたけど
    普通、結婚話でないと親に会わせないものなの?

    +8

    -12

  • 12. 匿名 2015/10/24(土) 21:16:50 

    縁起でもない話だけど、
    親に会わせた後で別れるなんてことになったら、
    結婚を期待してた親も残念に思うだろうし、
    もっと結婚の話が具体的に出てからでも充分だと思う。
    30代だからこそ、結婚よ意思が固まってからでいいと思いますよ。
    まだ付き合いたてで、彼に親に会ってって言ったら、彼が結婚をまだ考えていない場合は後ずさりしそう…

    +46

    -1

  • 13. 匿名 2015/10/24(土) 21:16:55 

    私は彼氏(旦那)と意気投合した時に向こうから早く挨拶したいって言ってくれたから会わせました
    逆に女性のほうからうちの家に挨拶を・・・と促すと彼氏さんがプレッシャーを感じてしまいせっかくのチャンスを逃しかねないです

    もし可能ならその実家のそばに行ったときに「うちの実家ここから近いんだよ」とだけさりげなく言ってみたらいいのでは?もしそれで彼氏が「近いならせっかくだからご挨拶しようか」なら会わせたらいいし、話をそらしたり拒否をしたらさっとその話題をやめたほうがいいような気がしました
    30歳の彼女を持つというのは男性からしたら色々と思うところがあると思うので。

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2015/10/24(土) 21:18:19 

    >>11
    今迄誰も親に紹介したことのない30歳じゃ重みが違うでしょ。

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2015/10/24(土) 21:21:48 

    主さんの気持ち分かりすぎて
    今まさに私も同じようなことで悩んでます。

    私は実家暮らしなので、彼氏とお泊まりとかで出掛けることもあるので
    1度私の親に会いたいと言ってくれてます。

    ただ、会わせるとやはり年齢的にも、結婚結婚
    ってなりそうだし。

    彼氏的にはお付き合いさせてもらってますと言う感じで報告として来たいようなので。

    結婚が固まってからきちんと会わせたい私としては彼氏が浅はかに軽く挨拶したいと考えてるのか
    そこで悩みます

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2015/10/24(土) 21:23:28 

    ストレートに行きたい、会いたいか聞けばいいじゃん。
    めんどくさい。

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2015/10/24(土) 21:29:30 

    私28彼氏は34

    親は同棲とかするなら
    紹介しなさいっていってたけど
    結婚とか同棲するとか
    決まってから合わせようと思います

    +9

    -1

  • 18. まいちゃん 2015/10/24(土) 21:33:20 


    プロポーズされてからご両親に紹介してからでもいいんじゃないでしょうか。

    そもそも彼氏さんからご挨拶したいって言っていないなら彼氏さんには言わないほうがいい。

    プロポーズもだけど、挨拶に来てもらいたいのも女性から決めないほうがいいですよ。

    プロポーズも挨拶も男性側から本当にこの人と結婚したい!って覚悟が決まったら向こうから言いますから。

    +28

    -2

  • 19. 匿名 2015/10/24(土) 21:34:31 

    彼の意思も汲まずいきなりご両親に会わせるのはいかがでしょうか。結婚の話が出て、彼が会う意思がかくにんできてからが良いのでは?(*^_^*)

    +3

    -4

  • 20. 匿名 2015/10/24(土) 21:35:00 

    自分の時は交際4ヶ月でしたが、たまたま母親が田舎から出てくるというので、移動時のドライバーという名目で自然に合わせました(^_^;)

    都会の雑踏をスイスイ走る彼に、ただただ感心して掴みはオッケーでした。最初は、その様子をそれとなく、父親に伝えて貰う感じですかね⁉︎

    お互い31と35でいい年だったので、何となくそんな流れでした。

    +6

    -3

  • 21. 匿名 2015/10/24(土) 21:40:01 

    シンプルに、彼が親に紹介したいと思える相手なら会わせたら?うらやましい悩みだよ〜
    私は何度か彼に親の話題ふったけど、避けられ続けてる。私32歳、彼39歳。
    親に話すタイミング見失ってる。

    +7

    -3

  • 22. 匿名 2015/10/24(土) 21:44:52 

    結婚話出てないなら自分から親に会わせる話はしない方が。話が出て本格的に進みそうなら男の方から言ってくるもんだと思う。私はそうだった。

    +14

    -2

  • 23. 匿名 2015/10/24(土) 21:48:03 

    結婚の話も出ず親に紹介したんだけど、その後お別れ。
    親は何度もあの子とはどうなってるの?と聞いてくるし、別れたと言っても、今どうしてるの?と。
    結婚の挨拶までは紹介するもんじゃないですね。
    まして30代なら親に期待だけさせちゃダメだと思う

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2015/10/24(土) 21:48:43 

    結婚の話が出る段階
    もしくは彼氏が会いたいと言った段階だと思います
    実家の近くによるとわかっていて彼から挨拶したいと言ってこないなら無理強いしてはダメ

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2015/10/24(土) 21:49:44 

    うちは「付き合ってます」なんて挨拶ならいらん。結婚します。の挨拶なら別だけど。
    と言ってました。
    それを彼(現旦那)に伝えたら「じゃ、結婚しますの挨拶をしにいこうか」となり会うことになりました。
    お互い結婚の意思も固まっていたのでスムーズでした。

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2015/10/24(土) 21:53:30 

    まだ3ヶ月、ちょっと気が早いかも。男の方に結婚する気があれば、自分から言ってくるよ。10代、20代なら軽いノリで家寄ってく?みたいなのもアリだと思うけど。個人的には30過ぎてから女の方から親に紹介の話を持ち出すのはタブーだと思ってる。

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2015/10/24(土) 21:57:59  ID:XjfQfJOfaD 

    トピ主です、皆さん親身にコメントして下さってありがとうございます!

    今回はたまたま、その場所に母親も来るかも?みたいに言ったら、彼が会えるならうちの母に会いたいと言いました。大げさなことではなく、お付き合いをさせて頂いている○○です、と言う簡単な自己紹介だけでもしたい、と言っています。でも皆さんのおっしゃる通り、親からしたら、もし別れたら物凄くぬか喜びさせてしまうことになりますね。。

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2015/10/24(土) 22:15:07 

    お付き合いしてくれる男性が居るなら
    結婚はさておき 親なら一安心じゃない?
    いざっていう時に頼れる存在が居るといる安心。
    それは結婚はして欲しいけど、急かすものじゃないですしね。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2015/10/24(土) 22:27:13 

    主さんの彼の言葉が軽い気持ちで言ってるのか?それとも、結婚するつもりがあり誠実さアピールの気持ちで言ってるのか?後者なら会ってもらいたいなぁ
    うちは後者だったので、会ってもらいましたよ
    うちの近くまで来るのになんで挨拶しないの!常識ない男ね!って思うような親でしたしね...

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2015/10/24(土) 22:28:08 

    彼氏が挨拶したいというなら行けばいいと思うけどたった3ヶ月しか付き合っていないのに自己判断で両親に会わせようか迷っているならやめた方がいいと思うよ。
    自分が男なら結婚を固められるようで引いてしまう。
    せめて結婚の話が出てからですよ。

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2015/10/24(土) 22:29:34 

    彼が会いたいと言ってるなら、先の事なんて分からないんだし、私なら親に会ってもらうな。

    彼に「結婚する相手じゃなきゃ会わせられない」って言う方が重い。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2015/10/24(土) 22:33:27 

    彼に話して抵抗なさそうならいいんでない。
    会わせたいっていうのが主の気持ちなんだから、裏を考えたりしないで素直に伝えたら?

    私は、同棲話が出て親が会いたいって言ってきたので2年目で会わせました。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2015/10/24(土) 23:17:36 

    私も最近久しぶりに彼氏が出来、ちょうど現在トピ主さんと同じ事を思ってたのでこのトピ参考になりました!
    ありがとうございます(*^^*)

    私は20代の頃は実家から離れて一人暮らししてたため、彼氏とお泊まりしようが自由で親にも紹介したこともなかったんですが、今は実家暮らしで片親(父)なので、友達も少ない私が急に最近出掛け始めて、父にどう説明しようか気恥ずかしくて…

    彼を会わせるハードルの前に彼氏が出来たから出掛ける、泊まるよーという報告自体がこっぱずかしいです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2015/10/24(土) 23:20:29 

    こういう時はどうする?ってマニュアルに拘ってるから独身なんだな…
    納得。

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2015/10/24(土) 23:55:10 

    結婚の話は出てなかったけど、私の親に会いたいと言われて会ってもらった。
    その時の彼(今は旦那)の態度で、将来が見える人か実感したよ。
    冷や汗かきながら誠実に両親に自己紹介してくれて、私も嬉しいというより安心した。

    でも、うちの親は世間体とか気にしないし、ダメになったとしてもそっとしといてくれる確信があった。
    親の正確次第では会わせなかったかもなー。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2015/10/25(日) 00:07:57 

    ≫35
    正確ではなく性格でした_(._.)_

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2015/10/25(日) 03:10:25 

    30過ぎてて、相手が真面目な人なら3か月でも早すぎはしないと思うよ。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード