ガールズちゃんねる

ヒグマの仕業か 牧場で子ウシ8頭襲われ 4頭の死骸みつかる OSO18が活動していた北海道東部でまた…新たな"牛襲いクマ"の出現か

184コメント2024/05/25(土) 08:36

  • 1. 匿名 2024/05/21(火) 18:33:56 


    子ウシはハッチと呼ばれる小型の牛舎で1頭ずつ飼育されていて、クマの足跡が多数残されていて、外部から侵入したとみられています。

    死んだ4頭のうち3頭は屋外に引きずり出されていましたが、食べられたような痕は見つかっていないということです。

    現場は一般住宅から100メートルほど離れた場所で、警察はパトカーで巡回するとともに、住民に注意を呼び掛けています
    返信

    +71

    -4

  • 2. 匿名 2024/05/21(火) 18:34:35  [通報]

    これはクマった
    返信

    +14

    -61

  • 3. 匿名 2024/05/21(火) 18:34:45  [通報]

    食べてないって事は遊びで殺したって事?
    恐いね
    返信

    +281

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/21(火) 18:35:23  [通報]

    北海道怖い
    返信

    +46

    -4

  • 5. 匿名 2024/05/21(火) 18:35:29  [通報]

    怖い怖い
    返信

    +21

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/21(火) 18:35:44  [通報]

    無駄に殺すなよ。
    返信

    +80

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/21(火) 18:35:58  [通報]

    ここまで悪さするなら
    やってしまえ
    返信

    +48

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/21(火) 18:36:03  [通報]

    害獣駆除できないの❓
    返信

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/21(火) 18:36:07  [通報]

    牛は美味しいって
    何処かで伝わったんだろうか(?_?)
    返信

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/21(火) 18:36:25  [通報]

    >>2
    面白くない
    返信

    +19

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/21(火) 18:36:49  [通報]

    引きずり出されたってのが怖い
    返信

    +84

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/21(火) 18:37:31  [通報]

    🧸🍯
    返信

    +2

    -8

  • 13. 匿名 2024/05/21(火) 18:37:34  [通報]

    >>3
    ね、お腹すいていて食べる為よりよっぽど怖い
    返信

    +172

    -3

  • 14. 匿名 2024/05/21(火) 18:37:46  [通報]

    人間も🐄さん食べるの大好き♥
    返信

    +2

    -15

  • 15. 匿名 2024/05/21(火) 18:37:54  [通報]

    食べられたような痕は見つかってないって何のために殺したんだ
    返信

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/21(火) 18:38:07  [通報]

    >>2
    OSOにOSOわったようだね
    返信

    +9

    -21

  • 17. 匿名 2024/05/21(火) 18:38:09  [通報]

    >>現場は一般住宅から100メートルほど離れた場所で

    100メートルだけ?怖っ!
    返信

    +119

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/21(火) 18:38:22  [通報]

    自然災害に野生動物の脅威まで! 日本危険すぎる! もう海外への移住も視野に入れないとダメかも…
    返信

    +3

    -8

  • 19. 匿名 2024/05/21(火) 18:38:45  [通報]

    こんな熊、パトカーで巡回も危なそう
    返信

    +60

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/21(火) 18:39:10  [通報]

    >>1
    殺ってやれよ熊たち。
    人間への復讐を開始するのだ。
    返信

    +0

    -17

  • 21. 匿名 2024/05/21(火) 18:39:27  [通報]

    こういう熊が本島に出る可能性ってあるの?
    返信

    +0

    -7

  • 22. 匿名 2024/05/21(火) 18:39:54  [通報]

    人里におりてきてはいけないよって伝えたい
    返信

    +11

    -3

  • 23. 匿名 2024/05/21(火) 18:39:56  [通報]

    >>3
    冬眠から覚めたばかりのクマはまだすぐには肉とかを食べられないから、一旦仕留めてとっておいたのかも。クマは自分の獲物に執着するからそれに近づくと襲われる。
    というほぼゴールデンカムイからの知識
    返信

    +182

    -3

  • 24. 匿名 2024/05/21(火) 18:40:08  [通報]

    北海道警察って猟師の免許を警察の体面のために取り消したんでしょ?
    返信

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/21(火) 18:40:34  [通報]

    OSOの家族かな?
    返信

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/21(火) 18:41:20  [通報]

    舞浜の熊ははちみつ食べたいとか言ったり太鼓とか叩いて客を眠らせたりしてて平和なのに
    返信

    +2

    -7

  • 27. 匿名 2024/05/21(火) 18:41:45  [通報]

    OSO18が駆除された当時から第二第三のOSOが来るって言われてたけど当たってたね
    返信

    +74

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/21(火) 18:42:38  [通報]

    >>3
    取っておくんじゃないかな
    返信

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/21(火) 18:43:08  [通報]

    >>8
    増え過ぎたなら数を抑制しないと怖いよ。
    無駄に殺さず、イノシシみたいにジビエ料理で美味しくいただくのはどうかなと思ったけど、もうされてるのかな?
    返信

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/21(火) 18:43:17  [通報]

    今は道内でも人里離れたところに出るけど、
    そのうち民家を襲ったりしないのかな
    たまに市街地でも歩いてるのは見られるし
    返信

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/21(火) 18:44:03  [通報]

     NHKスペシャルよ、また特集してくれや。
      ( ・ω・)
    返信

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/21(火) 18:44:49  [通報]

    >>6
    どっちのこと?殺された子牛のことだよね?
    返信

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/21(火) 18:44:51  [通報]

    >>23
    つまり、奴はまた現れると
    返信

    +105

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/21(火) 18:44:52  [通報]

    >>3
    熊は性格悪いからね
    返信

    +41

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/21(火) 18:45:09  [通報]

    熊が熊の生活してるだけだよ
    返信

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/21(火) 18:45:18  [通報]

    何するんベアー🐻
    返信

    +1

    -9

  • 37. 匿名 2024/05/21(火) 18:45:41  [通報]

    北海道警察が全部やればいい。
    猟師が駆除しようものなら後日、その猟師の銃は差し押さえられて免許も取り消しになるからね。
    返信

    +25

    -3

  • 38. 匿名 2024/05/21(火) 18:46:12  [通報]

    >>33
    羆にも縄張りがあるから、縄張りに入ってきたやつは同じ羆同士でも許さない。
    返信

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/21(火) 18:46:32  [通報]

    頑張れ熊さん
    返信

    +1

    -16

  • 40. 匿名 2024/05/21(火) 18:47:31  [通報]

    牛は穏やかで本当にかわいい
    かわいそうで胸が締め付けられる
    返信

    +30

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/21(火) 18:48:04  [通報]

    >>2
    最低
    つまらないし
    返信

    +15

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/21(火) 18:48:11  [通報]

    もともと動物が動物を飼育してるほうが自然界からしたら異常なことなんだけどな
    返信

    +2

    -5

  • 43. 匿名 2024/05/21(火) 18:48:54  [通報]

    この前、熊みたばかり。
    自然の中にいる熊、初めて見た。不気味だった。
    返信

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/21(火) 18:49:31  [通報]

    北海道警察のほうがクマよりよっぽどキチなんだけどね。
    返信

    +3

    -5

  • 45. 匿名 2024/05/21(火) 18:49:39  [通報]

    >>1
    親牛は何してたの?
    返信

    +1

    -15

  • 46. 匿名 2024/05/21(火) 18:49:56  [通報]

    猫でも獲物を必ず食べるわけではない
    返信

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/21(火) 18:50:57  [通報]

    クマを素手で倒せるDQN雇えばいいだろ
    返信

    +2

    -5

  • 48. 匿名 2024/05/21(火) 18:52:19  [通報]

    まだ猛者がいるのか?
    北海道は奥が深いね
    返信

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/21(火) 18:52:46  [通報]

    OSO18関係のトピで亡くなった時に体を見た猟師さんか役所の方が体に傷があったからOSO18に傷をつけられる別の大きいクマが居る可能性があるって言ってたのをトピで見たけど、その可能性が高くなったって事なのかな…
    返信

    +50

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/21(火) 18:54:15  [通報]

    >>45
    子牛から目を離すなんて毒親だね
    返信

    +4

    -13

  • 51. 匿名 2024/05/21(火) 18:56:59  [通報]

    >>23
    ヒグマの獲物を横取り(片付け)すると、横取りした人間の匂いを覚え、ついてきて襲うんだよね。
    返信

    +49

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/21(火) 18:58:16  [通報]

    人だって🐮食ってんじゃん。熊だって食いたいでしょ
    返信

    +2

    -8

  • 53. 匿名 2024/05/21(火) 18:59:29  [通報]

    地元。というかここ普通に山中じゃなくて国道道路沿いなんだよね。いつも通る。こんだけ牛がたくさん放牧されてるのによく襲われないよね〜と数日前話してた矢先、、
    熊の習性的に絶対またくるよね。怖いわ。
    返信

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/21(火) 19:00:36  [通報]

    恐ろしい
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/21(火) 19:02:50  [通報]

    >>3
    夕方のローカルニュースでは内臓を食べられた形跡があると言ってたわ。
    返信

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/21(火) 19:03:09  [通報]

    ヒグマさん撲滅しないかな〜
    うちの県はヒグマはいないけどたまに市内放送で熊の目撃情報してるわ
    返信

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/21(火) 19:03:18  [通報]

    >>29
    ハンターが減ってるからねぇ。
    返信

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/21(火) 19:04:06  [通報]

    >>23
    熊の執着はほんとにすごいらしいからね。
    オソ見てもわかるけど駆除するまで来そう。ここの農家さん毎日ドキドキだろうね
    返信

    +68

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/21(火) 19:04:17  [通報]

    >>17
    100メートルならまだ離れてる方かも。
    家の側に牛舎あったりするし。
    返信

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/21(火) 19:05:05  [通報]

    >>15
    知能高い動物ほど遊びで殺したりするよ。
    今回は分からないけど。
    返信

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/21(火) 19:05:15  [通報]

    今年は駆除にも力を入れると聞いたので、かなり駆除もされてるんだろうけど、既に去年よりやばい気がする。

    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/21(火) 19:06:13  [通報]

    早くクマ撃ちの女を連れてこい
    ヒグマの仕業か 牧場で子ウシ8頭襲われ 4頭の死骸みつかる OSO18が活動していた北海道東部でまた…新たな
    返信

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/21(火) 19:07:27  [通報]

    >>3
    1番栄養がある所だけたべたんしゃないかな。
    返信

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/21(火) 19:08:43  [通報]

    osoの子孫がまた…
    赤カブトを思い出す
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/21(火) 19:09:22  [通報]

    クマってもう本当に性格悪いイメージしかない
    返信

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/21(火) 19:09:26  [通報]

    >>3
    それでも熊を駆除したら、今年もまた「クマ殺すなー!」とギャーギャー騒ぐ人出てくるんだろうなぁ…。
    返信

    +65

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/21(火) 19:11:29  [通報]

    しゃとぅーん
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/21(火) 19:11:34  [通報]

    もうクマはえーよ…
    なんだよまだ夏前だよ…
    返信

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/21(火) 19:15:03  [通報]

    牛美味しいもんね。人間ですら肉やら乳やら搾取してるくらいだもん。
    返信

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/21(火) 19:16:48  [通報]

    >>1
    去年?放送されたNHKのオソのやつ見てたら勉強になった。のと同時に複雑な気持ち
    返信

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/21(火) 19:16:59  [通報]

    OSOの一族
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/21(火) 19:24:26  [通報]

    ヒグマは絶滅していいよ
    返信

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/21(火) 19:27:11  [通報]

    >>17
    住宅街にも出るしね
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/21(火) 19:30:07  [通報]

    >>23
    秋田の警察官が襲われたのも、遺体を運び出そうとしてたんだもんね。
    「俺のモノ持って行くな」って襲われたんだと思う。
    返信

    +68

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/21(火) 19:30:38  [通報]

    >>68
    春熊だよね
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/21(火) 19:37:55  [通報]

    >>32
    そうそう。
    クマって食い散らかすから嫌い。ちゃんと全部食べたらいいのにって思う。
    返信

    +9

    -3

  • 77. 匿名 2024/05/21(火) 19:39:38  [通報]

    熊一度見た事あるよ
    ゴミ箱漁ってたけど、怖くてバレないように少しづつ距離置いて家が見えた途端にダッシュして
    おばあちゃんに泣きながら怖かったよって話したんだけど、ふと気づいたら下半身がウンチと小便まみれで庭で洗ってもらった
    恐怖で知らないうちに漏らしたんだと思う
    あの時、おばあちゃんが泣かなくていいんだよ、偉かったねって言ってくれた事一生忘れないよ
    返信

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/21(火) 19:45:50  [通報]

    >>37
    本当に。これ知らない人多いよね。
    うちの地域も熊を撃ったら免許取り消しだよ。
    返信

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/21(火) 19:47:25  [通報]

    osoの子供なのでは?
    osoが住んでた場所から近いみたいだし。
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/21(火) 19:52:33  [通報]

    >>1
    クマの生活圏に居座ってる人間が悪い
    自然に逆らわず出ていけ
    返信

    +0

    -14

  • 81. 匿名 2024/05/21(火) 19:53:05  [通報]

    >>1
    ここ数年クマのニュースが怖くてプーさん見ても可愛いと思えなくなってきた。
    返信

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/21(火) 19:59:25  [通報]

    >>76
    人間の方が比較できないほど食物ロス多いけど…
    返信

    +3

    -5

  • 83. 匿名 2024/05/21(火) 20:00:05  [通報]

    >>1
    やっぱり本州のツキノワグマとはレベチだよ…
    返信

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/21(火) 20:02:33  [通報]

    >>82
    フードロスと同じにすんなよ。
    返信

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2024/05/21(火) 20:02:48  [通報]

    >>8
    今年に入って熊を指定管理鳥獣に追加したけどハンター減ったあとに指定しても…だよねえ
    返信

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/21(火) 20:06:26  [通報]

    >>56
    ヒグマが絶滅したらニホンジカが更に増えすぎて森の生態系崩壊しそう
    返信

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2024/05/21(火) 20:18:35  [通報]

    >>41
    本当。寒い昭和ノリ
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/21(火) 20:29:02  [通報]

    熊って去勢したり、品種改良で大人しくできたらいいのに。殺処分しかないよね。
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/21(火) 20:36:39  [通報]

    熊を駆除するな!っていう意見も
    熊を駆除するなって言う人間はおかしい!っていう意見も、結局他人任せだからね

    自分が熊を保護するわけでもないし
    自分が熊を駆除するわけでもない、結局他人事だから何とでも言える
     
    返信

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/21(火) 20:40:10  [通報]

    >>58
    ワンダーフォーゲル部のヒグマ事件も、リュックをクマから取りかえしたせいでずっと追いかけられたのよね
    返信

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/21(火) 20:41:28  [通報]

    また来るよね
    下手したら違う熊が来るかも
    またこの季節が来たかと思うと嫌だよ
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/21(火) 20:42:32  [通報]

    続々と…
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/21(火) 20:45:31  [通報]

    あとから食べに行くつもりだったんだね
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/21(火) 20:46:30  [通報]

    OSOってあんなに恐れられてたのにいつの間にか東京の居酒屋で食べられてたの笑う
    返信

    +5

    -3

  • 95. 匿名 2024/05/21(火) 20:47:00  [通報]

    >>87
    昭和は何も悪くない。
    最近の昭和sageは誰かが悪意を持ってやっている。
    返信

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/21(火) 20:48:12  [通報]

    >>76
    そうだよね。なんかこれ系のトピ、絶対「クマさんを殺さないで!」て人たちが現れるからさ…
    返信

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/21(火) 20:58:17  [通報]

    >>95
    昭和が悪いのではなく、昭和世代の話でしょ。
    返信

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/21(火) 20:58:20  [通報]

    >>90
    結構な距離逃げてもずっと着いてきたんだよね
    返信

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/21(火) 21:24:29  [通報]

    >>97
    2は意外と平成世代かもしれない
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/21(火) 21:28:09  [通報]

    osoってあんなに恐ろしい存在だったのに、子供のヒグマにうっかり近寄って、激怒した母グマに殴り殺されたんだっけ
    母グマこえーよ
    返信

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2024/05/21(火) 21:35:28  [通報]

    >>99
    平成であのノリの人いない。笑
    返信

    +3

    -4

  • 102. 匿名 2024/05/21(火) 21:50:54  [通報]

    >>34
    ヒグマはジャイアンみたいな性格と聞きました
    返信

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/21(火) 21:52:17  [通報]

    >>3
    親子グマで、親が子供に狩りの手ほどきをしたとか?
    何にしろ、怖いわ…
    返信

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/21(火) 21:54:11  [通報]

    >>29
    私、食べてみたいな熊
    未だイノブタしか食べたことないから
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/21(火) 21:56:34  [通報]

    >>4
    大阪も
    返信

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/21(火) 22:01:09  [通報]

    >>89
    とりあえず、熊肉を返礼品にしてる自治体にふるさと納税するよ
    自分じゃ銃は撃てないけど支援したい
    返信

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/21(火) 22:02:41  [通報]

    >>4
    北海道の地理知らないと怖いかもね
    返信

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/21(火) 22:05:46  [通報]

    >>4
    秋田県もだよね
    返信

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/21(火) 22:09:39  [通報]

    >>74
    私も!それ思った!ゴールデンカムイ見てたから、、
    返信

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/21(火) 22:10:04  [通報]

    >>103
    人は食べ物って認識のクマが増えたら怖いわ
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/21(火) 22:11:02  [通報]

    >>81
    ホラー版プーさんが真の姿なのかもね
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/21(火) 22:11:54  [通報]

    >>3
    ニュースによると内臓を食べてるってさ。
    柔らかいところは食べてるらしい。
    返信

    +21

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/21(火) 22:12:52  [通報]

    熊って去勢したり、品種改良で大人しくできたらいいのに。殺処分しかないよね。
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/21(火) 22:15:10  [通報]

    >>86
    エゾシカでは?
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/21(火) 22:15:59  [通報]

    >>108
    人食い熊かもしれないとニュースでさっき見た
    返信

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/21(火) 22:20:23  [通報]

    >>58
    ひょっとしたら、牛たちは農家の人たちの身代わりになったのかも…
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/21(火) 22:21:42  [通報]

    さっきテレ朝で秋田県の熊(ツキノワグマ)のニュースやってた。アナウンサーが、主犯格の熊は、と言ってたのでなんか笑ってしまいました。
    返信

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/21(火) 22:23:37  [通報]

    >>98
    嗅覚の鋭さは犬並みだし、木にも登れて川も泳げて走るスピードも早い
    逃げ切れないよね
    返信

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/21(火) 22:42:15  [通報]

    >>97
    同じです。
    TOPが理解できない人間はいつの時代にもいますね。
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/21(火) 22:46:03  [通報]

    20年前、北海道の自然渓流で釣りをして楽しかったけど、今は怖くてとても行けないわ。
    返信

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/21(火) 22:59:53  [通報]

    >>65
    性格悪いし、なんか変質者っぽい性格なのよ…
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/21(火) 23:04:30  [通報]

    >>27
    OSO18クラスの羆が1頭だけのはずないよ
    たまたま向こうも避けてるのか出会ってないだけで
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/21(火) 23:55:20  [通報]

    >>23
    三毛別事件も遺体を回収して葬儀をやっていたら、突然葬儀中の家に乱入してきて地獄絵図だったんだよね。
    最終的には捕らえた獲物を奪われると回収しにくる習性を利用して被害者の遺体でヒグマを誘き寄せて駆除したらしい。
    そこまでする辺りどれほど人々が追い詰められてきたか伝わってくる…
    返信

    +24

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/21(火) 23:56:20  [通報]

    >>4
    シマエナガみたいな固有の動物多いから観察してみたいけどヒグマという存在のせいでとてもじゃないけどやる気にならない
    返信

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/21(火) 23:57:54  [通報]

    >>17
    普通に町中でも出る
    ある男性が後ろから誰かがぶつかってきたから、最初は人だと思って文句を言おうとしたらなんと相手はヒグマで大怪我したらしい
    返信

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/21(火) 23:58:15  [通報]

    そのうち令和の三毛別事件が起こりそう。
    返信

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/21(火) 23:58:33  [通報]

    >>104
    寄生虫まみれで汚そうだしくさそう
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/22(水) 00:12:03  [通報]

    >>48
    oso18が出た厚岸付近と別海町は距離があるからなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/22(水) 00:12:33  [通報]

    >>45
    記事を読もうか
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/22(水) 00:13:02  [通報]

    >>23
    冬眠って今頃目覚めるの?
    もっと早いかと思った
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/22(水) 00:23:01  [通報]

    >>100
    違うよ
    たまたま捕獲駆除された熊がオソ18だった
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/22(水) 00:35:24  [通報]

    >>104
    なんの番組だったか忘れたんだけど、熊を料理した人がいて、食べれるの!?ってビックリした
    でも、臭みとかいろいろ未知だしこわいなと思う
    返信

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2024/05/22(水) 01:16:02  [通報]

    >>15
    夕方のニュースで内臓を食べた形跡があるって。
    とはいえ、食べる分だけじゃなく、余計な殺しをしているってのがイヤだけど。

    クマって、ちゃんと食べずに、一部を食い散らかすよね。
    返信

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/22(水) 01:18:50  [通報]

    >>108
    今年の冬眠明けシーズンに既に200件近い目撃、人身被害も。
    秋田なんでそんなにクマ多いんだろ…
    返信

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/22(水) 03:25:03  [通報]

    >>134
    インタビュー受けてたお爺さんは、近くで熊を見かけたのは40回くらいかなって言ってたもんね

    日常で熊を見る機会がそんなにあるって、背筋が凍る
    返信

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/22(水) 03:36:15  [通報]

    >>37
    そうなの?警察が駆除できる相手じゃないよね。
    前にがるちゃんでオススメされてた熊嵐を読んだけど、軍隊が来ても役に立たず、結局最後は熊撃ちの猟師1人に頼んだって書かれてた
    返信

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/22(水) 06:20:07  [通報]

    >>20
    アンタも復讐される人間の一人なんだから熊に殺されなさい!
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/22(水) 06:22:54  [通報]

    >>50
    牛なんだから、仕方ないでしょ。悪いのは熊。
    返信

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/22(水) 06:30:54  [通報]

    >>80
    お前、現在、クマのいない都会もんだろ!
    そこだって、昔はクマがいたのにお前の祖先がクマを皆殺しにして占領した土地だぞ!
    日本は元々何処にでもクマがいたんだ!
    偉そうに言うなら日本から出て行け!
    返信

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/22(水) 06:37:40  [通報]

    >>66
    クマ殺すなとか言う馬鹿は牛殺したクマの所に行って、もうしないように説得に行くべき。
    返信

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/22(水) 06:40:02  [通報]

    >>134
    クマ擁護派のせいでクマが増殖している。
    返信

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2024/05/22(水) 06:49:15  [通報]

    以前あった標茶のOSO18の時は原因作ったの人間だった
    ヒグマの調査してる団体の方から詳細を聞いたんだよね
    今回も似たような感じかもしれない
    返信

    +0

    -4

  • 143. 匿名 2024/05/22(水) 06:50:02  [通報]

    何回みても食中毒みたいOSO18
    返信

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/22(水) 07:23:51  [通報]

    >>127
    食べた事はないけど、きちんと調理すれば問題ないとい思う。
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/22(水) 07:33:30  [通報]

    >>126
    人間が食い殺される事件は大なり小なりクマ擁護派の責任。そんなにクマを擁護したいのなら擁護派が食い殺されてもいいからクマに直接、説得に行って下さい!
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/22(水) 07:43:03  [通報]

    >>34
    クマは野生のジャイアン!
    オレのものはオレのもの!お前のものもオレのもの!
    返信

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/22(水) 07:43:06  [通報]

    >>78
    知らなかった
    熊だけなんですか?鹿とか猪はどうなんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/22(水) 07:55:26  [通報]

    >>1
    これは早く捕まえないと
    オソ18と同じやん
    牛は美味しいから一回食べると牛しか食べられなくなる、て専門家が言ってた
    脳が変わるとか

    必ずまた襲いにくる 早く仕留めて
    返信

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/22(水) 07:56:45  [通報]

    >>142
    人間が無理やり食べさせたっていうの?
    返信

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2024/05/22(水) 07:58:10  [通報]

    >>104
    私は食べたよ
    スキーの帰り、蔵王のふもとで熊鍋だった
    思ったより淡白な味だった記憶
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/22(水) 08:53:50  [通報]

    >>66
    さすがに被害が多すぎて、ビジネスじゃない無駄な善意の人は黙るんじゃないかな?
    人間はカウントされなくても、今回は牛がやられてるし
    返信

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2024/05/22(水) 09:04:02  [通報]

    >>141
    スーパーKみたいな凶獣被害が出てるのに、それでも熊擁護派なんているんか
    村八分にならないか?
    返信

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/22(水) 09:06:51  [通報]

    >>121
    顔つきが下品で野蛮な感じ
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/22(水) 09:17:11  [通報]

    >>123
    この熊も、餌(サツ害した大学生の遺体)を奪われるかと思って
    消防士を襲ったとか言われてたね
    消防隊員3人がヒグマに襲われナイフで撃退した山中でクマの死がい発見…さらに近くで行方不明だった20代男性とみられる遺体発見 損傷激しくクマに襲われたか
    消防隊員3人がヒグマに襲われナイフで撃退した山中でクマの死がい発見…さらに近くで行方不明だった20代男性とみられる遺体発見 損傷激しくクマに襲われたかgirlschannel.net

    消防隊員3人がヒグマに襲われナイフで撃退した山中でクマの死がい発見…さらに近くで行方不明だった20代男性とみられる遺体発見 損傷激しくクマに襲われたか  この登山道では、別の20代男性が10月29日から登山に行くと言って出かけ、行方不明となっていて、捜索が続...

    返信

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/22(水) 10:00:19  [通報]

    >>152
    ヒグマ擁護派はヒグマのいない道外からクレーム入れる。ヒグマのいない絶対安全な所から好き勝手に可哀想殺すなと言うんだ!
    擁護派は道民をヒグマの餌としか思っていない鬼畜だ!クレーム電話逆探知して擁護派の居場所にヘリで上空からヒグマを投下すべき!
    返信

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/22(水) 10:01:16  [通報]

    >>104
    昔ハンターが獲ったものを分けてくれるって言ったけど丁重にお断りした
    同じ職場の人はもらって食べたけどかなり獣臭がするみたい
    血抜きがうまくないとおいしくないらしい
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/22(水) 10:41:01  [通報]

    >>4
    夫が30年前の大学時代に野宿しながら自転車旅行したので、子供連れてまた行きたいと言ってたけど、こんなに熊が増えて人畜を襲うようになったんじゃもう無理だと諦めてた
    30年前ぐらいから熊の頭数が猛烈に増えているんだよね
    1990頃に羆の保護のために春熊の駆除を中止したお陰らしいけど、今となっては悪手だったということだね
    返信

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/22(水) 10:48:26  [通報]

    >>22
    人里に降りてきてもクマの圧勝
    猟銃扱える猟師がいなきゃ、一般市民は束でかかってもエサになるだけ
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/22(水) 11:41:21  [通報]

    >>1
    秋田で死傷事件が有ったばかりなのに・・・・
    返信

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/22(水) 11:56:14  [通報]

    >>141
    川口のクルド人のようだ。
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/22(水) 12:03:32  [通報]

    >>149
    人間が、駆除したエゾシカを土に埋めて置いたら、それをクマが掘り返し食べて肉の味を覚えたんじゃないかって意見かな
    クマが掘り返せない深さまで埋めるか、何も残らないくらい徹底的に焼却しなきゃならないね

    そうでなくてもクマは山中で自然死した動物食べてるらしい
    返信

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/22(水) 12:23:27  [通報]

    >>104
    レトルトの熊カレーでも臭いしたよ。ラムやマトンと同様に好きな人は好きらしいよ。
    返信

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/22(水) 12:24:43  [通報]

    >>134
    山があるところは九州以外全部じゃない?秋田は山に入る人が多いのかも。
    返信

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/22(水) 12:33:25  [通報]

    >>85
    しかもハンターへの手当が安すぎて猟友会も断るようになってきてる
    命かけて奉仕はできないよね
    返信

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/22(水) 12:39:47  [通報]

    >>8
    遅い。重機の開発が必要なレベルになった。
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/22(水) 13:00:07  [通報]

    >>151
    クマ擁護派を甘く見ない方がいいです。彼らは地元の人間がいくら苦しんでもクマちゃん可愛けりゃそれでいいんです。人間のクズです。
    返信

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/22(水) 13:16:23  [通報]

    >>163
    九州はクマを全滅させても何も問題ない。クマは百害あっても一利なしなんだ!日本の山にいるクマは全て全滅させないとダメだ。
    返信

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/22(水) 13:26:00  [通報]

    >>22
    今の熊は銃を持たない人間は自分達より弱いと気づき始めている。このまま被害が続けば道民全員、外に出かける時は銃を担いでいなければならない。
    返信

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/22(水) 14:06:07  [通報]

    >>16
    sooだね
    返信

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/22(水) 14:08:30  [通報]

    >>25
    OSOらく
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/22(水) 15:35:42  [通報]

    よし!クマを殺すなとか言ってクレーム出してるやつの出番だ!そいつらがクマさんと話し合いして来い!
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/22(水) 17:13:30  [通報]

    >>147
    うちの地域は熊だけです。
    熊は保護されてるので、許可なしに撃つと免許取消しになります
    猪や鹿は撃っても大丈夫です。
    返信

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/22(水) 17:35:16  [通報]

    >>112
    ヒグマは腹からいくからなぁ
    ライオンとかみたいに息の根止めてからにして欲しいよね
    返信

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/22(水) 18:55:14  [通報]

    クマクレーム電話するクズ悪党は逆探知して居場所を突き止めてクマに人を襲わないよう交渉させる事を義務付ける法律を制定するべき。
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/22(水) 19:59:08  [通報]

    >>172
    なぜ、人や家畜を襲うクマが保護されているんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/22(水) 23:10:24  [通報]

    >>36
    スペイン語で熊のことをOSOと言う
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/22(水) 23:12:35  [通報]

    >>1
    突進してくる映像でもう一匹窓ガラスの左画面に走ってるの写ってない⁉️反射かな❔
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/23(木) 05:58:05  [通報]

    >>175
    本当にね。野生の宅間衛や宮崎勤を保護しているようなもんだもんな。
    動物愛護団体が政治的圧力をかけているのかもしれない。
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/23(木) 06:07:23  [通報]

    >>113
    家畜じゃないんだから、去勢や品種改良するくらいなら動物園やクマ牧場で飼育するクマは除いて野生のクマは絶滅させていいよ!
    返信

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/23(木) 08:04:37  [通報]

    >>178
    愛護団体には政財界の連中、大臣クラスまで在籍してるのもある
    昨今熊害が目立ってきたからか、ソーラーや人工林もへの批判も出してるけど
    SDGSや自然保護の波に乗って公金チューチューしたいんかもね
    森林環境税だってなんだかなー

    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/23(木) 11:20:11  [通報]

    >>86
    だったら今度は鹿を駆除すれば良い。
    因みに鹿は人を襲わないので絶滅するまで殺さなくても鹿肉を資源として適度に駆除すれば良い。
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/23(木) 11:22:38  [通報]

    >>22
    あいつらジャイアンと同じだよ!
    言って素直に聞く訳ないできょう。
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/23(木) 14:14:39  [通報]

    >>112
    どっちにしても猛獣に食われるのは嫌だ!
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/25(土) 08:36:31  [通報]

    OSOの子供だと思ってしまう
    足跡も大きいし
    住民に銃の所持容認とかニュースでやってて深刻な問題になってきてる
    早めに国が対策してれば
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす